JPH0810572Y2 - 荷押出し装置 - Google Patents

荷押出し装置

Info

Publication number
JPH0810572Y2
JPH0810572Y2 JP1989051953U JP5195389U JPH0810572Y2 JP H0810572 Y2 JPH0810572 Y2 JP H0810572Y2 JP 1989051953 U JP1989051953 U JP 1989051953U JP 5195389 U JP5195389 U JP 5195389U JP H0810572 Y2 JPH0810572 Y2 JP H0810572Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sprocket
arm
drive
storage box
endless chain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989051953U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02142724U (ja
Inventor
洋介 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okamura Corp
Original Assignee
Okamura Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okamura Corp filed Critical Okamura Corp
Priority to JP1989051953U priority Critical patent/JPH0810572Y2/ja
Publication of JPH02142724U publication Critical patent/JPH02142724U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0810572Y2 publication Critical patent/JPH0810572Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Special Conveying (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Framework For Endless Conveyors (AREA)
  • De-Stacking Of Articles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、たとえば縦型回転棚に使用して効果的な荷
押出し装置に関する。
〔従来の技術〕
床面積を広く専用せずに多量の荷を収納しうるように
した縦型回転棚は公知である。
第3図はその一例を示し、縦長方形のキャビネット
(1)の前面(同図左)の下部には、荷出入口(2)が
切設され、その下縁に沿って、前方を向く荷受板(3)
が設けられている。
キャビネット(1)内に設けた左右に並ぶ上下のスプ
ロケット(4)(4)には、駆動装置(図示省略)によ
り回走させられる、左右1対の互いに平行をなす無端チ
ェーン(5)(左方の無端チェーンは図示省略)が掛け
回されている。
各無端チェーン(5)には、前面と上面とが開口する
多数のトレー(6)が、側面中央に屈曲部を有する内向
V字形の支持金具(7)により支持され、各トレー
(6)は、その側面上部に枢設したローラ(8)が、キ
ャビネット(1)内に設けた、前後1対の長円形のチャ
ンネル形案内レール(9)(9)(一部のみ図示)に嵌
合することにより、常時水平に保たれて回走する。
各トレー(6)に収納された荷(10)を取り出すに
は、無端チェーン(5)を回走させて、目的とする荷
(10)を収納するトレー(6)が、キャビネット(1)
の荷出入口(2)のところへ来た時停止させ、無端チェ
ーン(5)の前後両走行部の間に設けた押出し装置
(A)を伸長させ、トレー(6)の後面に切設した押出
孔(11)よりトレー(6)内へ突入する押出し装置
(A)の先端により、荷(10)を荷受板(3)上に、想
像線で示すように押出す。
押出し装置(A)は、エヤーシリンダを使用したもの
が一般的であるが、荷(10)の押出しには長いストロー
クが必要であるため、エヤーシリンダが長尺となる。そ
のため、無端チェーン(5)の前後両走行部を大きく離
間させることが必要となり、その分、キャビネット
(1)の前後長が長くなる。
この問題を解決するため、特開昭62-290618号広報に
は、第4図と第5図に示すような押出し装置(A)が開
示されている。
(12)は不動の収納箱、(13)は、収納箱(12)内に
突入しうる中間アーム,(14)は、中間アーム(13)内
に、突入しうる押出しアームである。
収納箱(12)の上面前後両端に枢設した垂直のスプロ
ケット(15)(15)と、収納箱(12)の上面に設置した
駆動装置(16)における垂直のスプロケット(17)には
無端チェーン(18)が掛け回され、無端チェーン(18)
の要所は、中間アーム(13)の上面後端における止着金
具(19)に止着されている。
中間アーム(13)の左側(第5図下側)前端には、水
平のスプロケット(20)が枢設され、スプロケット(2
0)には、収納箱(12)の内面左側前端と押出しアーム
(14)の下面左側後端に、止着金具(19)(19)をもっ
て両端が止着された押出しチェーン(21)が掛け回され
ている。
中間アーム(13)の右側後端には、水平のスプロケッ
ト(22)が枢設され、スプロケット(22)には、収納箱
(12)の内面右側前端と押出しアーム(14)の下面右側
後端に、止着金具(19)(19)をもって両端が止着され
た収納チェーン(23)が掛け回されている。
上述の押出装置(A)の引込み状態において、駆動装
置(17)により無端チェーン(18)を、第4図の時計回
りに回走させると、中間アーム(13)が収納箱(12)よ
り繰り出されて前進し、同時に前進するスプロケット
(20)により、押出しアーム(14)は中間アーム(13)
より繰り出されて前進し、第4図と第5図に示すように
押出し装置(A)が伸長して、上記の荷(10)を荷受板
(3)上に押し出す。
ついで、無端チェーン(18)を反時計回りに回走させ
れば、中間アーム(13)とともに後退するスプロケット
(22)により、押出しアーム(14)も後退して、両アー
ム(13)(14)は収納箱(12)に収納される。
〔考案が解決しようとする課題〕
上述した第4図と第5図に示す装置においては、荷
(10)を押出すアームは、中間アーム(13)と、中間ア
ーム(13)に突入しうる押出しアーム(14)の2本より
構成され、常時はともに収納箱(12)内に収納しうるの
で、押出し装置(A)の前後長が短くなり、その分キャ
ビネット(1)の前後長も短くなる。
しかし、中間アーム(13)の両側にスプロケット(2
0)(22)やチェーン(21)(23)を設ける必要がある
ため、中間アーム(13)の横幅が大きくなり、縦型回転
棚が小型の場合には、中間アーム(13)が左右の無端チ
ェーン(5)(5)の間を通ることが困難となり、また
押出し装置(A)の構成が複雑で高価となる。
〔課題を解決するための手段〕
本考案は、前方に繰出し自在に嵌合された外側の複数
の中間アームと内側の押出しアームを収納箱に設け、各
中間アームの前後両端と収納箱の少なくとも前端に枢設
したスプロケットと、収納箱内の駆動装置により回転さ
せられる駆動スプロケットに1本の駆動無端チェーンを
掛け回し、この駆動無端チェーンを、最前端のスプロケ
ットと駆動スプロケットの間において、押出しアームの
後端に止着することにより、上述の課題の解決を図った
ものである。
〔作用〕
短縮状態の荷押出し装置の駆動無端チェーンを、駆動
装置により、最前端のスプロケットと駆動スプロケット
の間が伸長する方向に回走させれば、残部が短縮するの
で、駆動無端チェーンの止着部と最前端のスプロケット
の間、および前段の中間アーム後端のスプロケットと次
段の中間アーム前端のスプロケットの間、および後段の
中間アーム後端のスプロケットと収納箱前端のスプロケ
ットの間の、駆動無端チェーンが短縮して、各アームが
繰出されることにより、上記駆動無端チェーンの伸長分
が吸収されて、押出し装置が伸長して荷を押出し、駆動
無端チェーンを上述と逆方向に回走させれば、押出し装
置が短縮して、各アームは収納箱に収納される。
〔実施例〕
第1図と第2図は、本考案の一実施例を示すもので、
(31)は、上記(11)に相当する収納箱であり、その前
面上部には、収納孔(32)が切設されている。
(33)は、収納孔(32)に嵌入しうる第1中間アー
ム、(34)は、第1中間アーム(33)に嵌入しうる第2
中間アーム、(35)は、第2中間アーム(34)に嵌入し
うる押出しアームで、各アーム(33)(34)(35)はい
ずれも下面開口している。
収納箱(31)の後下部(第1図右下部)に枢設した左
右方向を向く駆動軸(36)の中央とその右方(第2図上
方)には、それぞれ、伝動スプロケット(37)と駆動ス
プロケット(38)が固着され、伝動スプロケット(37)
と、収納箱(31)内に設置した駆動装置(39)のスプロ
ケット(40)には、無端チェーン(41)が掛け回されて
いる。
収納箱(31)内の前端の高さ方向の中間部と後端上部
には、それぞれ、垂直のスプロケット(41)と(43)が
枢設されている。第1中間アーム(33)内の前下端と後
下端には、それぞれ、垂直のスプロケット(44)と(4
5)が枢設されている。第2中間アーム(34)内に設け
た前後方向を向く立上片(34a)の前端と後端には、そ
れぞれ、垂直のスプロケット(46)と(47)が枢設され
ている。
上記各スプロケット(38)(42)(43)(44)(45)
(46)(47)には駆動無端チェーン(48)が掛け回さ
れ、このチェーン(48)の後端は、押出しアーム(35)
の後端上部に設けた止着金具(49)に止着されている。
第1図と第2図は、伸長時の押出し装置(A)を示
し、この状態において、駆動装置(39)により駆動無端
チェーン(48)を反時計回りに回走させると、無端チェ
ーン(48)が止着された押出しアーム(35)は後退する
とともに、スプロケット(46)が枢着された第2中間ア
ーム(34)とスプロケット(47)は後退する。
第2中間アーム(34)が後退すると、第1中間アーム
(33)も同様に後退して、各アーム(33)(34)(35)
は収納箱(31)に収納される。
収納箱(31)に収納された各アーム(33)(34)(3
5)は、駆動装置(39)により、駆動無端チェーン(4
8)を上述と逆方向に回走させることによって、図示の
状態に繰り出される。
なお上述においては、中間アームを2段としたが、さ
らに増加することができる。
〔考案の効果〕
必要に応じて、中間アームの数を、従来の装置よりも
容易に多くしうるので、縦型回転棚等のキャビネットの
前後長を短くすることができ、また押出し装置を伸長さ
せた場合の全長を長くしうるので、縦型回転棚等が大型
の場合にも好都合である。
また、各アームを1本のチェーンで進退させるので、
使用するスプロケットの数が少なくなって、構成が簡単
で押出し装置が小型となるとともに、各アームを細長く
することができ、小型の縦型回転棚等に使用する際に好
都合である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案装置の中央縦断側面図、 第2図は、同じく一部切欠底面図、 第3図は、従来の縦型回転棚の一部切欠縦断側面図、 第4図は、従来装置の中央縦断側面図、 第5図は、同じく底面図である。 (A)押出し装置 (1)キャビネット (2)荷出入口 (3)荷受板 (4)スプロケット (5)無端チェーン (6)トレー (7)支持金具 (8)ローラ (9)案内レール (10)荷 (11)押出孔 (12)収納箱 (13)中間アーム (14)押出しアーム (15)スプロケット (16)駆動装置 (17)スプロケット (18)無端チェーン (19)止着金具 (20)スプロケット (21)押出しチェーン (22)スプロケット (23)収納チェーン (31)収納箱 (32)収納孔 (33)第1中間アーム (34)第2中間アーム (34a)立上片 (35)押出しアーム (36)駆動軸 (37)伝動スプロケット (38)駆動スプロケット (39)駆動装置 (40)スプロケット (41)無端チェーン (42)(43)(44)(45)(46)(47)スプロケット (48)駆動無端チェーン (49)止着金具

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】前方に繰出し自在に嵌合された外側の複数
    の中間アームと内側の押出しアームを収納箱に設け、各
    中間アームの前後両端と収納箱の少なくとも前端に枢設
    したスプロケットと、収納箱内の駆動装置により回転さ
    せられる駆動スプロケットに1本の駆動無端チェーンを
    掛け回し、この駆動無端チェーンを、最前端のスプロケ
    ットと駆動スプロケットの間において、押出しアームの
    後端に止着したことを特徴とする荷押出し装置。
JP1989051953U 1989-05-06 1989-05-06 荷押出し装置 Expired - Lifetime JPH0810572Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989051953U JPH0810572Y2 (ja) 1989-05-06 1989-05-06 荷押出し装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989051953U JPH0810572Y2 (ja) 1989-05-06 1989-05-06 荷押出し装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02142724U JPH02142724U (ja) 1990-12-04
JPH0810572Y2 true JPH0810572Y2 (ja) 1996-03-29

Family

ID=31571844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989051953U Expired - Lifetime JPH0810572Y2 (ja) 1989-05-06 1989-05-06 荷押出し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0810572Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3879674B2 (ja) 2003-02-03 2007-02-14 村田機械株式会社 スライドフォーク
JP2006001658A (ja) * 2004-06-15 2006-01-05 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 移載装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62290618A (ja) * 1986-06-10 1987-12-17 Okamura Seisakusho:Kk 押出し装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02142724U (ja) 1990-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4643299A (en) Telescopic belt conveyor
US5927783A (en) Modular universal shelf for an open load bed of a pickup truck
US5845953A (en) Pick-up truck bed divider
JPH0810572Y2 (ja) 荷押出し装置
US4191435A (en) Cabinet storage conveyor
US20040035060A1 (en) Moveable shelf and partitioning system
US3342354A (en) Freight handling device
US4296984A (en) Cabinet storage conveyor
US6474521B1 (en) Multiple-compartment storage chest for vehicles
US2905517A (en) Elevator shelves
US2517284A (en) Deep recess shelf
JPH06144096A (ja) 自動車のバン装置
US6386610B1 (en) Movable shelf device for a van
US6220465B1 (en) Freezer organizer system
JP2604937Y2 (ja) 荷室における荷物収納用容器の固定装置
EP1391167A2 (en) Movable shelf and partitioning system
JPS6315204B2 (ja)
JP3217713B2 (ja) 自動倉庫の棚装置
JPH1059482A (ja) 箱型荷箱の仕切り装置
AU734907B2 (en) Improvements in refrigerated compartments
JP3337598B2 (ja) 自動倉庫における荷物出し入れ装置
JPS6022822Y2 (ja) 棚体
JP3925904B2 (ja) 自動倉庫
JPH0198527A (ja) 貨物車における排出装置
JPH0124680Y2 (ja)