JPH08105403A - 油圧アクチュエータの制御装置 - Google Patents

油圧アクチュエータの制御装置

Info

Publication number
JPH08105403A
JPH08105403A JP24137894A JP24137894A JPH08105403A JP H08105403 A JPH08105403 A JP H08105403A JP 24137894 A JP24137894 A JP 24137894A JP 24137894 A JP24137894 A JP 24137894A JP H08105403 A JPH08105403 A JP H08105403A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
negative control
valve
throttle
flow rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24137894A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Kobayashi
隆博 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Yutani Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yutani Heavy Industries Ltd filed Critical Yutani Heavy Industries Ltd
Priority to JP24137894A priority Critical patent/JPH08105403A/ja
Publication of JPH08105403A publication Critical patent/JPH08105403A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 圧力補償制御と非圧力補償制御の切換えを可
能とする。 【構成】 ブリードオフ通路16に絞り17を設け、こ
の絞り17の入口圧によりポンプ11のレギュレータ1
3を駆動してポンプ吐出流量を制御する構成を前提とし
て、ブリードオフ通路16にネガコン圧設定弁18を設
け、コントローラ21により、このネガコン圧設定弁1
8を通じてネガコン圧を一定に制御することによって、
負荷に関係なくシリンダ流量を一定に保つ圧力補償制御
を行い、コントローラ出力をオフとすることによって非
圧力補償制御に切換え可能な構成とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は油圧ショベルや油圧クレ
ーン等の油圧機械に使用される油圧アクチュエータの制
御装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、油圧アクチュエータの制御装置と
して、ネガティブコントロール方式によって圧力補償型
の流量制御を行うものが公知である。
【0003】これを図6によって説明すると、1は可変
容量型油圧ポンプ、2はこのポンプ1の傾転角(吐出流
量)を制御するレギュレータ、3はポンプ1によって駆
動される油圧アクチュエータとしての油圧シリンダ、4
はこのシリンダ3とポンプ1との間に設けられた油圧パ
イロット式のコントロールバルブである。
【0004】このコントロールバルブ4は、図示しない
リモコン弁の操作によりパイロット圧を供給されて中立
位置イと両側駆動位置ロ,ハとの間で切換わり作動し、
これによってシリンダ3の作動が制御される。
【0005】一方、ポンプ1とコントロールバルブ4と
の間に、ポンプ1からコントロールバルブ4に通じる通
路とポンプ1からタンクTに通じる通路を開閉する圧力
補償弁5が設けられるとともに、この圧力補償弁5に、
余剰油をタンクTに戻すブリードオフ通路6が接続さ
れ、このブリードオフ通路6に圧力発生器としての固定
絞り(以下、単に絞りという)7が設けられている。
【0006】コントロールバルブ4には、両側駆動位置
ロ,ハにおいてポンプ流路に絞り4aが設けられ、この
絞り4aの入口側の圧力(ポンプ吐出圧)が、圧力補償
弁5におけるポンプ通路をブリードオフ通路6に連通さ
せる側のパイロットポート(以下、図に従って右側パイ
ロットポートという)に、出口側圧力(シリンダ3の負
荷圧)が、同弁5におけるポンプ通路をコントロールバ
ルブ側通路に連通させる側のパイロットポート(以下、
左側パイロットポートという)にそれぞれポンプ圧導入
ライン8、シリンダ圧導入ライン9を介して導入され
る。
【0007】また、絞り7の入口側がレギュレータ2に
接続され、この入口側圧力がレギュレータ2に流量指令
信号として供給される。すなわち、この絞り7とレギュ
レータ2とによってネガティブコントロール装置が構成
され、絞り7の入口圧(ネガティブコントロール圧、以
下、ネガコン圧という)によってポンプ1の吐出流量が
制御される。
【0008】この構成において、コントロールバルブ4
が中立位置イにあるときは、同バルブ4のポンプ流路お
よびタンク流路がともにブロックされているため、ポン
プ1の吐出油は、全量がブリードオフ通路6を通ってタ
ンクTに戻される。
【0009】次に、コントロールバルブ4が駆動位置ロ
またはハに操作されると、ポンプ吐出油は同バルブ4を
通ってシリンダ3に流入し、シリンダ3が伸長または縮
小作動を開始する。
【0010】このとき、ポンプ吐出圧が圧力補償弁5の
右側パイロットポートに、シリンダ負荷圧が同弁5の左
側パイロットポートにそれぞれ加えられる。
【0011】これにより、コントロールバルブ4の絞り
4aの前後の差圧を一定に保つ差圧一定制御が行われ、
シリンダ負荷圧の変動に関係なく、シリンダ流量が一定
(コントロールバルブ4のストロークによって決まる流
量)に保たれてシリンダ速度が一定に制御される。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】ところが、この従来の
制御装置によると、常に圧力補償機能が働くため、いい
かえれば圧力補償制御のみしか行えないため、たとえば
油圧ショベルによる掘削作業のように、オペレータがア
クチュエータ速度の変化によって負荷を感じながら作業
したい場合に、かえって圧力補償機能が邪魔になり、操
作性が悪くなるという不都合が生じていた。
【0013】そこで本発明は、圧力補償制御と非圧力補
償制御の切換えが可能な油圧アクチュエータの制御装置
を提供するものである。
【0014】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、油圧
アクチュエータに対する圧油の給排を制御するコントロ
ールバルブと、油圧アクチュエータを駆動する可変容量
型油圧ポンプの吐出油のうち余剰油をタンクに戻すブリ
ードオフ通路と、絞りによってこのブリードオフ通路に
ネガティブコントロール圧を発生させ、このネガティブ
コントロール圧に応じて上記ポンプの吐出流量を制御す
るネガティブコントロール装置とが設けられ、このネガ
ティブコントロール装置は、ネガティブコントロール圧
を設定するネガコン圧設定弁を具備し、かつ、上記コン
トロールバルブの作動ストロークを検出するストローク
検出手段と、このストローク検出手段によって検出され
たストロークに応じて上記ネガティブコントロール圧が
変化するように上記ネガコン圧設定弁を制御するコント
ローラとが設けられてなるものである。
【0015】請求項2の発明は、請求項1の構成におい
て、ブリードオフ通路の絞り開口面積を設定する絞り設
定弁と、ポンプの駆動源であるエンジンの回転数を検出
するエンジン回転数検出手段とが設けられ、コントロー
ラが、検出されたエンジン回転数に応じて上記絞り開口
面積が変化するように上記絞り設定弁を制御するように
構成されたものである。
【0016】
【作用】上記構成によると、コントローラにより、コン
トロールバルブの作動ストロークに応じ、ネガコン圧設
定弁を通じてネガコン圧が制御され、このネガコン圧に
応じてポンプ吐出流量が制御される。
【0017】従って、同じバルブストロークでネガコン
圧を一定に制御することにより、負荷の大小に関係なく
ポンプ吐出流量とブリードオフ通路の流量(以下、ネガ
コン流量という)とが一定に保たれる。
【0018】すなわち、ポンプ吐出流量をQ0、ネガコ
ン流量をQN、アクチュエータ流量をQC、ネガコン圧を
PNとすると、
【0019】
【数1】QN=Q0−QC
【0020】
【数2】
【0021】であるから、ネガコン圧PNを一定に制御
することにより、アクチュエータ流量QCを負荷に関係
なく一定に保つことができる。つまり、圧力補償制御が
行われる。
【0022】そして、コントローラ出力をオフすること
により、この圧力補償制御が停止し、非圧力補償制御に
切換えられる。
【0023】また、上記数2の通り、ネガコン流量QN
は絞り開口面積ANに比例するため、請求項2のよう
に、ブリードオフ通路に絞り設定弁を設け、コントロー
ラにより、エンジン回転数に応じてこの絞り設定弁の絞
り開口面積ANを制御することにより、ネガコン流量QN
をエンジン回転数に応じて変化させることができる。
【0024】これにより、圧力補償機能を確保しなが
ら、コントロールバルブのストロークに対するアクチュ
エータ流量QCの変化率(流量ゲイン)をエンジン回転
数に比例して変化させる(流量ゲインを高回転数に対し
ては上げ、低回転数に対しては下げる)という流量ゲイ
ン変更機能を得ることができる。
【0025】従って、オペレータが自らの意思によりた
とえばエンジン回転数を落してゆっくり精度良く作業し
たい場合等には、コントローラ出力をオンすることによ
り、エンジン回転数の変化を反映させた作業を行うこと
ができる。
【0026】
【実施例】本発明の実施例を図1〜図5によって説明す
る。
【0027】第1実施例(図1,2参照) 図1において、11はエンジン12によって駆動される
可変容量型油圧ポンプ、13はレギュレータ、14は制
御対象である油圧シリンダ、15はこのシリンダ14に
対する圧油の給排を制御する手動操作式のコントロール
バルブである。
【0028】コントロールバルブ15にはブリードオフ
流路15aが設けられ、このブリードオフ流路15a
に、余剰油をタンクTに戻すブリードオフ通路16が接
続されている。
【0029】このブリードオフ通路16には、絞り17
が設けられるとともに、この絞り17よりも上流側に電
磁比例式のネガコン圧設定弁18が設けられ、このネガ
コン圧設定弁18によって絞り17の入口側圧(ネガコ
ン圧)が制御される。
【0030】また、絞り17の入口側がレギュレータ1
3に接続され、ネガコン圧がレギュレータ13に流量指
令信号として導入される。
【0031】すなわち、絞り17と、ネガコン圧設定弁
18と、レギュレータ13とによってネガティブコント
ロール装置が構成され、ネガコン圧によってポンプ1の
吐出流量が制御される。
【0032】一方、コントロールバルブ15の作動スト
ローク(以下、バルブストロークという)を検出するス
トロークセンサ19と、ネガコン圧を検出するネガコン
圧センサ20とが設けられ、この両センサ19,20の
検出信号がコントローラ21に入力される。
【0033】このコントローラ21は、ネガコン圧設定
弁18の駆動部に対し、図2に示すようにバルブストロ
ークSに反比例してネガコン圧PNを変化させる信号を
出力するように構成され、このネガコン圧制御によって
圧力補償作用が行われる。
【0034】すなわち、前記したように、ネガコン圧P
Nによってポンプ吐出流量Q0とネガコン流量QNが決ま
るため、負荷の大小に関係なくシリンダ流量(バルブス
トロークSによって決まる流量)QCが一定に保たれ
る。
【0035】また、コントローラ21には電源スイッチ
22が設けられ、この電源スイッチ22を開いてコント
ローラ出力をオフした状態では圧力補償制御が停止し、
負荷によってシリンダ流量QCが変化する非圧力補償制
御に切換わる。23はコントローラ用の電源である。
【0036】このように、コントローラ出力のオン・オ
フ切換えによって圧力補償制御と非圧力補償制御とに切
換えることができるため、たとえば油圧ショベルによる
掘削作業のように、シリンダ14を大負荷に対してはゆ
っくり作動させ、軽負荷に対しては高速で作動させるの
が望ましい場合には非圧力補償制御を選択し、それ以外
の作業時は圧力補償制御を選択するというように、作業
の種類やオペレータの所望に応じて操作性の良い制御方
式をとることが可能となる。
【0037】第2実施例(図3,4参照) 第1実施例との相違点のみを説明すると、第2実施例に
おいては、ブリードオフ通路16における絞り17の下
流側に、電磁比例式の絞り設定弁24が設けられるとと
もに、エンジン12の回転数を検出するエンジン回転数
センサ25が設けられ、同センサ25の信号がコントロ
ーラ21Aに取り込まれるようになっている。
【0038】コントローラ21Aは、検出されたエンジ
ン回転数に比例して、絞り17と絞り設定弁24の合成
された絞り開口面積ANを変化させる信号を絞り設定弁
24に向けて出力する。
【0039】これにより、エンジン回転数に比例してネ
ガコン流量QNが変化するため、QC=Q0−QNから、図
4に示すように、バルブストロークSに対するシリンダ
流量QCの変化率(流量ゲイン)がエンジン回転数に比
例して変化する。
【0040】この構成によると、ネガコン圧設定弁18
による圧力補償制御を確保しながら、エンジン回転数に
対して流量ゲインを変えることができるため、オペレー
タが自らの意思によりエンジン回転数を下げて精度の良
い作業を行いたい場合(たとえば微速度旋回作業)等
に、確実にシリンダ速度を落すことができる。
【0041】また、コントローラ21Aと両設定弁1
8,24の駆動部とを結ぶ制御回路にそれぞれオン/オ
フスイッチ26,27が設けられ、このスイッチ26,
27のオン・オフ切換えによって圧力補償作用および上
記流量ゲイン変更作用の有無が選択される。
【0042】第3実施例(図5参照) 第3実施例においては、ブリードオフ通路28が、コン
トロールバルブ15とは関係なく、同バルブ15の流入
側でポンプ吐出管路29から分岐して設けられ、このブ
リードオフ通路28に、油圧パイロット式のネガコン圧
設定弁30と、第2実施例と同じ電磁比例式の絞り設定
弁24とが設けられている。
【0043】ネガコン圧設定弁30は、電磁比例減圧弁
31の二次圧によって絞り開口面積が制御され、同減圧
弁31はコントローラ21Bからの制御信号によって二
次圧が制御される。
【0044】従って、コントローラ21Bにより、図2
に示すようにバルブストロークSに比例してネガコン圧
PNが変化するように減圧弁31を通じてネガコン圧設
定弁30を制御することにより、圧力補償機能を得るこ
とができる。32は減圧弁31の油圧源である。
【0045】この構成によると、第2実施例と同じ機能
を確保しながら、外部ブリードオフ構造をとることでコ
ントロールバルブ15の構造を簡略化することができ
る。
【0046】なお、同実施例では、リモコン弁33によ
って操作される油圧パイロット式のコントロールバルブ
34が用いられ、リモコン弁33からコントロールバル
ブ34に供給されるパイロット圧がバルブストロークと
して圧力センサ35,36で検出され、コントローラ2
1Bに取り込まれるように構成されている。
【0047】
【発明の効果】上記のように本発明によるときは、ネガ
コン圧によってポンプ吐出流量を制御する構成を前提と
して、ブリードオフ通路にネガコン圧設定弁を設け、コ
ントローラにより、このネガコン圧設定弁を通じてネガ
コン圧を一定に制御することによってアクチュエータ流
量を負荷に関係なく一定に保つ圧力補償制御を行う構成
としたから、コントローラ出力をオン・オフすることに
より、制御方式を圧力補償制御と非圧力補償制御の2通
りに簡単に切換えることができる。
【0048】これにより、たとえば油圧ショベルによる
掘削作業のように、オペレータがアクチュエータ速度の
変化によって負荷を感じながら作業したい場合等、圧力
補償制御がかえって邪魔になる場合には、非圧力補償制
御に切換えことができ、操作性が良いものとなる。
【0049】また、請求項2の発明によると、ネガコン
圧設定弁に加えて、ブリードオフ通路の絞り開口面積を
設定する絞り設定弁を設け、エンジン回転数に応じて絞
り開口面積が変化するようにこの絞り設定弁を制御する
構成としたから、圧力補償機能を確保しながら、ネガコ
ン流量をエンジン回転数に応じて変化させ、コントロー
ルバルブのストロークに対するアクチュエータ流量の変
化率(流量ゲイン)をエンジン回転数に比例して変化さ
せるという流量ゲイン変更機能を得ることができる。
【0050】従って、オペレータが自らの意思によりた
とえばエンジン回転数を落してゆっくり精度良く作業し
たい場合等には、この流量ゲイン変更機能により、エン
ジン回転数の変化を反映させた作業を行うことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示す全体構成図である。
【図2】同実施例によるバルブストローク/ネガコン圧
特性を示す図である。
【図3】本発明の第2実施例を示す全体構成図である。
【図4】同実施例によるバルブストローク/シリンダ流
量特性を示す図である。
【図5】本発明の第3実施例を示す全体構成図である。
【図6】従来技術を示す全体構成図である。
【符号の説明】
11 可変容量型油圧ポンプ 12 エンジン 13 レギュレータ 14 油圧アクチュエータとしての油圧シリンダ 15 コントロールバルブ 16 ブリードオフ通路 17 絞り 18 ネガコン圧設定弁 19 バルブストローク検出手段としてのストロークセ
ンサ 21 コントローラ 22 コントローラ出力をオン/オフするための電源ス
イッチ 24 絞り設定弁 25 エンジン回転数センサ 21A コントローラ 26,27 コントローラ出力をオン/オフするための
スイッチ 30 ネガコン圧設定弁 31 ネガコン圧設定弁を制御する電磁比例減圧弁 35,36 バルブストローク検出手段としての圧力セ
ンサ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 油圧アクチュエータに対する圧油の給排
    を制御するコントロールバルブと、油圧アクチュエータ
    を駆動する可変容量型油圧ポンプの吐出油のうち余剰油
    をタンクに戻すブリードオフ通路と、絞りによってこの
    ブリードオフ通路にネガティブコントロール圧を発生さ
    せ、このネガティブコントロール圧に応じて上記ポンプ
    の吐出流量を制御するネガティブコントロール装置とが
    設けられ、このネガティブコントロール装置は、ネガテ
    ィブコントロール圧を設定するネガコン圧設定弁を具備
    し、かつ、上記コントロールバルブの作動ストロークを
    検出するストローク検出手段と、このストローク検出手
    段によって検出されたストロークに応じて上記ネガティ
    ブコントロール圧が変化するように上記ネガコン圧設定
    弁を制御するコントローラとが設けられてなることを特
    徴とする油圧アクチュエータの制御装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の油圧アクチュエータの制
    御装置において、ブリードオフ通路の絞り開口面積を設
    定する絞り設定弁と、ポンプの駆動源であるエンジンの
    回転数を検出するエンジン回転数検出手段とが設けら
    れ、コントローラが、検出されたエンジン回転数に応じ
    て上記絞り開口面積が変化するように上記絞り設定弁を
    制御するように構成されたことを特徴とする油圧アクチ
    ュエータ制御装置。
JP24137894A 1994-10-05 1994-10-05 油圧アクチュエータの制御装置 Pending JPH08105403A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24137894A JPH08105403A (ja) 1994-10-05 1994-10-05 油圧アクチュエータの制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24137894A JPH08105403A (ja) 1994-10-05 1994-10-05 油圧アクチュエータの制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08105403A true JPH08105403A (ja) 1996-04-23

Family

ID=17073399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24137894A Pending JPH08105403A (ja) 1994-10-05 1994-10-05 油圧アクチュエータの制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08105403A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002048553A1 (fr) * 2000-12-11 2002-06-20 Yanmar Co., Ltd. Robinet coupleur de cylindre de fleche de vehicule excavateur/pivotant
CN102966132A (zh) * 2012-12-04 2013-03-13 山河智能装备股份有限公司 一种液压挖掘机动臂下降控制回路
CN103748364A (zh) * 2011-09-21 2014-04-23 住友重机械工业株式会社 液压控制装置及液压控制方法
CN104564880A (zh) * 2014-12-29 2015-04-29 中联重科股份有限公司 后桥转向阀组、车桥转向对中液压控制系统、车辆

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002048553A1 (fr) * 2000-12-11 2002-06-20 Yanmar Co., Ltd. Robinet coupleur de cylindre de fleche de vehicule excavateur/pivotant
JP2002181004A (ja) * 2000-12-11 2002-06-26 Yanmar Diesel Engine Co Ltd 掘削旋回作業車のブームシリンダ用切換弁
US6922923B2 (en) 2000-12-11 2005-08-02 Yanmar Co., Ltd. Change-over valve for boom cylinder of excavating/slewing work truck
KR100792611B1 (ko) * 2000-12-11 2008-01-09 얀마 가부시키가이샤 굴삭선회작업차의 붐실린더용 스위칭밸브
JP4532725B2 (ja) * 2000-12-11 2010-08-25 ヤンマー株式会社 掘削旋回作業車のブーム用方向切換弁
CN103748364A (zh) * 2011-09-21 2014-04-23 住友重机械工业株式会社 液压控制装置及液压控制方法
CN102966132A (zh) * 2012-12-04 2013-03-13 山河智能装备股份有限公司 一种液压挖掘机动臂下降控制回路
CN104564880A (zh) * 2014-12-29 2015-04-29 中联重科股份有限公司 后桥转向阀组、车桥转向对中液压控制系统、车辆

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5829252A (en) Hydraulic system having tandem hydraulic function
KR0175959B1 (ko) 작업기계의 유압장치
JP3550260B2 (ja) アクチュエータ作動特性制御装置
KR910009256B1 (ko) 토목건설기계의 유압구동장치
JP3064574B2 (ja) 油圧掘削機における作業油量切換制御装置
US5873245A (en) Hydraulic drive system
WO1992018711A1 (en) Hydraulic driving system in construction machine
GB2298291A (en) Electrohydraulic proportional control valve assemblies
JPH07127607A (ja) 作業機械の油圧装置
JPH11303147A (ja) 油圧駆動機械の制御装置
KR100337091B1 (ko) 유압액츄에이터용의조작제어장치
JPH09235756A (ja) 油圧リモコン回路
JP2003004003A (ja) 油圧ショベルの油圧制御回路
JPH08105403A (ja) 油圧アクチュエータの制御装置
JP2840957B2 (ja) クローズドセンタ・ロードセンシングシステムにおけるポンプの吐出容積の可変回路
JP3083152B2 (ja) 建設機械の油圧駆動装置
JP2005140153A (ja) 建設機械の油圧制御装置
JP3440105B2 (ja) 負荷感応型油圧制御装置
JP2625519B2 (ja) 油圧駆動装置
JPH11336135A (ja) 建設機械の油圧制御回路
JPH07293508A (ja) 油圧制御装置
JP3307436B2 (ja) 油圧制御装置
JPH06280810A (ja) 油圧作業機の油圧駆動装置
JPH0742709A (ja) 油圧機械のアクチュエータ制御装置
JPH086837Y2 (ja) 走行速度の制限回路