JPH08101996A - 交通情報表示装置 - Google Patents

交通情報表示装置

Info

Publication number
JPH08101996A
JPH08101996A JP23660394A JP23660394A JPH08101996A JP H08101996 A JPH08101996 A JP H08101996A JP 23660394 A JP23660394 A JP 23660394A JP 23660394 A JP23660394 A JP 23660394A JP H08101996 A JPH08101996 A JP H08101996A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
traffic information
link
display
display map
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23660394A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3260045B2 (ja
Inventor
Hirofumi Onishi
西 洋 文 大
Aoshi Yoshida
田 青 史 吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP23660394A priority Critical patent/JP3260045B2/ja
Publication of JPH08101996A publication Critical patent/JPH08101996A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3260045B2 publication Critical patent/JP3260045B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 交通管制センタから得られる渋滞等の動的な
交通情報を図形データに変換し、文字・記号や水系、道
路等の表示される地図上に重ねて表示する。 【構成】 交通情報表示装置12が受信した渋滞・通行
止め・推奨経路等の動的な交通情報データ16を、交通
情報変換手段15がリンク形状データ17を用いて図形
レベルの交通情報図形データ18に変換する。表示手段
14は、文字・記号や水系、道路等の表示地図データ1
9を表示し、その上に交通情報図形データ18を重ねて
表示することで、文字・記号や水系、道路等の表示され
た地図上に、渋滞・通行止め・推奨経路等の交通情報を
重ねて表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、サービス、エリア等の
公共の場所や交通情報の提供会社に設置されて、渋滞等
の交通情報を提供する交通情報表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図5は従来の交通情報表示装置の構成を
示している。図5において、1は交通管制センタ、2は
交通情報表示装置であり、対話手段3および表示手段4
を備えている。交通情報表示装置2は、交通管制センタ
1から渋滞等の交通情報データ5を受信すると、表示地
図データ6から対応するデータを取り込んで表示装置4
に表示する。表示地図データ6は、文字、記号、水系、
道路等の他に、リンクデータを含んでいる。リンクデー
タは、リンクとそのリンクに対応する道路形状、または
各リンクに対応する表示地図データの道路を指すポイン
タで構成されている。表示手段4は、必要に応じて対話
手段3を通じて対話しながら、リンクデータを含む表示
地図データ6および受信した交通情報データ5を用い
て、文字、記号、水系、道路等の表示地図の上に、交通
情報データ5に対応する渋滞等の交通情報を重ねて表示
する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の交通情報表示装置では、交通管制センタ1がリンク
の追加、削除、変更を行なう度に、リンクデータを含む
表示地図データ6全体の変更が必要となる。また、交通
管制センタ1の種類が異なると、交通情報データ5の形
式が異なるため、対応する交通管制センタ毎に表示手段
4およびリンクデータを含む表示地図データ6を作成す
る必要があった。
【0004】さらに、拡大・縮小・スクロールなどの表
示地図の切り替えを行なう度に、表示手段4は、表示地
図上に含まれる道路の交通情報データが存在するか否か
を確認してから交通情報を表示するため、地図の描画が
遅くなるという問題があった。
【0005】本発明は、このような従来の問題を解決す
るものであり、リンクの変更や異なる交通管制センタへ
の対応を容易にし、描画速度を高速化できる交通情報表
示装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、交通管制センタから受信した交通情報デ
ータを、リンク形状データを用いて交通情報図形データ
に変換する交通情報交換手段と、表示地図データの上に
変換された交通情報図形データを重ねて表示する表示手
段とを備えたものである。
【0007】本発明はまた、各縮尺毎の表示地図の元と
なる元データと、元データとリンクとの関係を示す元デ
ータ/リンク対応データとから、各縮尺毎の表示地図デ
ータを作成する表示地図作成手段と、各縮尺毎の表示地
図データの道路形状と一致するリンク形状データを作成
するリンク形状データ作成手段とを備えたものである。
【0008】
【作用】したがって、本発明によれば、交通情報変換手
段が、交通情報データをリンク形状データを用いて、交
通情報図形データに変換した後、それを表示手段が表示
地図データの上に重ねて表示するので、リンクの変更が
あった場合には、リンク形状データのみを変更すればよ
く、異なる種類の交通管制センタからの異なる形式の交
通情報データに対応する交通情報表示装置を作成する場
合は、リンク形状データと交通情報変換手段のみを変更
すればよい。
【0009】また、本発明によれば、表示地図データと
リンク形状データを、表示地図の元となる元データと、
元データとリンクの関係を示す元データ/リンク対応デ
ータとから自動的に作成することができるため、各リン
クと対応する表示地図の道路の形状を各縮尺毎に取得す
る作業を必要とせず、データ作成に要する時間を大幅に
短縮することができる。
【0010】さらに、本発明によれば、交通情報データ
は、受信時に、図形レベルの交通情報図形データに変換
されるため、拡大・縮小・スクロールなどの表示地図の
切り替え時の交通情報データの処理が不要となり、地図
描画を高速で行なうことができる。
【0011】
【実施例】図1は本発明の一実施例の構成を示すもので
ある。図1において、11は交通管制センタ、12は交
通情報表示装置、13は対話手段、14は表示手段、1
5は交通情報変換手段、16は交通管制センタ11から
の交通情報データ、17はリンク形状データ、18は交
通情報図形データ、19は表示地図データである。
【0012】次に上記実施例の動作について説明する。
交通情報変換手段15は、交通情報表示装置12が受信
した交通管制センタ11からの交通情報データ16を、
リンク形状データ17を用いて交通情報図形データ18
に変換する。表示手段14は、必要に応じて対話手段1
3を通じて対話しながら、表示地図データ19から対応
するデータを読み出して、その上に交通情報図形データ
18を重ねて表示する。
【0013】図2は上記実施例の具体的な動作例を示す
ものである。図2において、交通情報変換手段15は、
リンク番号と渋滞状況からなる交通情報データ16を受
信すると、該当するリンク番号と形状の対応を示すリン
ク形状データ17を用いて、図形レベルの交通情報図形
データ18に変換する。表示手段14は、交通情報デー
タ16に対応する文字、道路等のデータを表示地図デー
タ19から読み出して、その上に交通情報図形データ1
8を重ねた表示地図データ20を作成して表示する。
【0014】図3は上記実施例における表示地図データ
19およびリンク形状データ17の構成例を示すもので
ある。表示地図データ19の各縮尺の表示地図データ1
9a、19b、…、19nにおいて、道路の形状は、各
縮尺に応じてスムージングされるので、交通情報を表示
地図の道路形状に一致させて表示するために、リンク形
状データ17には各縮尺毎のリンク形状データ17a、
17b、…、17nを格納する。
【0015】図4は上記実施例における表示地図データ
19およびリンク形状データ17の作成例を示すもので
ある。各縮尺の表示地図の元となる元データ21と、各
データとリンクとの関係を示す元データ/リンク対応デ
ータ22とから、各縮尺のリンク形状データ作成手段2
3a、23b、…、23nが各縮尺のリンク形状データ
17a、17b、…、17nを作成する。ここで、各縮
尺のリンク形状データ作成手段23a、23b、…、2
3nは、各縮尺の表示地図データ19a、19b、…、
19nを作成する各縮尺の表示地図作成手段24a、2
4b、…、24nと同一の道路形状のスムージングを行
なうことで、表示地図の道路の形状とリンク形状データ
の形状を一致させる。
【0016】このように、表示地図データ19の各縮尺
の道路形状とリンク形状データ17の形状とを一致させ
るために、リンク形状データ17を表示地図データ19
の縮尺毎に個別に格納するとともに、各縮尺のリンク形
状データ作成手段23a、23b、…、23nによっ
て、その各縮尺のリンク形状データ17a、17b、
…、17nを作成する際には、表示地図データ19を作
成する元となる元データ21と、元データとリンクの対
応関係を示す元データ/リンク対応データ22とから、
各縮尺の表示地図作成手段24a、24b、…、24n
によって、その各縮尺の表示地図データ19a、19
b、…、19nを作成する時と同一の道路形状のスムー
ジングを行なうことで、全縮尺におけるリンク形状デー
タを自動的に作成することができる。
【0017】
【発明の効果】本発明は、上記実施例から明らかなよう
に、交通管制センタからの交通情報データを図形レベル
の交通情報図形データに変換した後、表示地図データの
上に重ねて表示するため、リンクの追加・削除等の変更
があった場合は、リンク形状データのみを変更すればよ
く、異なる種類の交通管制センタから送信される異なる
形式の交通情報データに対応する場合も、リンク形状デ
ータと交通情報変換手段のみを修正すればよい。また、
表示手段は、受信時に図形レベルに変換された交通情報
図形データを表示するため、地図データを表示する際に
交通情報データが存在するか否かを確認する必要がない
ため、高速な描画を行なうことができる。
【0018】また、表示地図データの各縮尺毎に個別の
リンク形状データを用いるため、表示地図の各縮尺に応
じて、道路形状をスムージングしている場合も、渋滞等
の交通情報を、表示地図上の道路に一致させて表示する
ことができる。
【0019】さらに、各縮尺の表示地図を作成する表示
地図作成手段と同一の道路形状のスムージングを行なう
ことで、元データと元データ/リンク対応データとか
ら、自動的に全縮尺のリンク形状データを作成すること
ができ、これにより、各縮尺毎に、道路形状を作成する
手間が省け、データ作成のための時間を大幅に短縮する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における交通情報表示装置の
構成を示す概略ブロック図
【図2】本発明の一実施例における交通情報表示装置の
動作を示す概略ブロック図
【図3】本発明の一実施例における表示地図データおよ
びリンク形状データの構成を示す模式図
【図4】本発明の一実施例における表示地図データおよ
びリンク形状データの作成プロセスを示す概略ブロック
【図5】従来の交通情報表示装置の構成を示す概略ブロ
ック図
【符号の説明】
11 交通管制センタ 12 交通情報表示装置 13 対話手段 14 表示手段 15 交通情報変換手段 16 交通情報データ 17 リンク形状データ 18 交通情報図形データ 19 表示地図データ 20 交通情報図形データを重ねて表示した表示地図デ
ータ 21 元データ 22 元データ/リンク対応データ 23a〜23n 各縮尺のリンク形状データ作成手段 24a〜24n 各縮尺の表示地図作成手段

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 交通管制センタから受信した交通情報デ
    ータを、リンク形状データを用いて交通情報図形データ
    に変換する交通情報交換手段と、表示地図データの上に
    前記変換された交通情報図形データを重ねて表示する表
    示手段とを備えた交通情報表示装置。
  2. 【請求項2】 各縮尺毎の表示地図の元となる元データ
    と、前記元データとリンクとの関係を示す元データ/リ
    ンク対応データとから、各縮尺毎の表示地図データを作
    成する表示地図作成手段と、前記各縮尺毎の表示地図デ
    ータの道路形状と一致するリンク形状データを作成する
    リンク形状データ作成手段とを備えた請求項1記載の交
    通情報表示装置。
  3. 【請求項3】 各縮尺の表示地図を作成する表示地図作
    成手段と同一の道路形状のスムージングを行なうこと
    で、元データと元データ/リンク対応データとから、自
    動的に全縮尺のリンク形状データを作成する請求項2記
    載の交通情報表示装置。
JP23660394A 1994-09-30 1994-09-30 交通情報表示装置 Expired - Fee Related JP3260045B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23660394A JP3260045B2 (ja) 1994-09-30 1994-09-30 交通情報表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23660394A JP3260045B2 (ja) 1994-09-30 1994-09-30 交通情報表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08101996A true JPH08101996A (ja) 1996-04-16
JP3260045B2 JP3260045B2 (ja) 2002-02-25

Family

ID=17003093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23660394A Expired - Fee Related JP3260045B2 (ja) 1994-09-30 1994-09-30 交通情報表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3260045B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1429303A1 (en) * 2001-09-13 2004-06-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Simplified traffic information generation method and apparatus

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20190071760A1 (en) 2016-03-11 2019-03-07 Nisshin Steel Co., Ltd. Production method for molten-aluminum-plated copper wire

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1429303A1 (en) * 2001-09-13 2004-06-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Simplified traffic information generation method and apparatus
EP1429303A4 (en) * 2001-09-13 2009-11-25 Panasonic Corp SIMPLIFIED TRAFFIC INFORMATION GENERATION METHOD AND SIMPLIFIED TRAFFIC INFORMATION GENERATION DEVICE

Also Published As

Publication number Publication date
JP3260045B2 (ja) 2002-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1429292A3 (en) Map display apparatus for motor vehicle
JP2002372427A (ja) ナビゲーション装置
FR2357022A1 (fr) Dispositif de visualisation combinee d'une carte mobile et d'informations de navigation et systeme indicateur electronique de navigation comportant un tel dispositif
CN105444754A (zh) 导航图像显示方法及装置
KR920001412A (ko) 차량용 내비게이션 장치
JPH08101996A (ja) 交通情報表示装置
JPS59142643A (ja) 印刷条件指定装置
JP3342836B2 (ja) 地図表示装置
JP2002067961A (ja) 列車情報表示システム
JPH0814924A (ja) 車載用地図表示装置
JPS62174824A (ja) 画面表示情報の印字方法
JPH10171351A (ja) 運行情報の表示方法
JPS62137618A (ja) 操作ガイダンス方式
JPH05233420A (ja) 情報探索システム
JPH0229520Y2 (ja)
JPH04306166A (ja) 運行図表作成装置
JPH0492981A (ja) 文字列表示方法
JPS61157466A (ja) 列車案内表示装置
JPH1040054A (ja) 情報表示装置
JPH07195818A (ja) 上書きマップ作成装置
JP2000221878A (ja) 地図表示方法および装置
JPH06110644A (ja) ウィンドウシステム
JPH1027085A (ja) 表示装置
JPH01175067A (ja) けい線表示方式
JPH08124091A (ja) ナビゲーション用表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071214

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081214

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081214

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091214

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees