JPH08101201A - インキュベータ - Google Patents
インキュベータInfo
- Publication number
- JPH08101201A JPH08101201A JP7128585A JP12858595A JPH08101201A JP H08101201 A JPH08101201 A JP H08101201A JP 7128585 A JP7128585 A JP 7128585A JP 12858595 A JP12858595 A JP 12858595A JP H08101201 A JPH08101201 A JP H08101201A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rotor
- shuttle
- container
- incubator
- opening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N35/00—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
- G01N35/02—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
- G01N35/04—Details of the conveyor system
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N35/00—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
- G01N35/02—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
- G01N35/04—Details of the conveyor system
- G01N2035/0401—Sample carriers, cuvettes or reaction vessels
- G01N2035/0406—Individual bottles or tubes
- G01N2035/041—Individual bottles or tubes lifting items out of a rack for access
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N35/00—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
- G01N35/02—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
- G01N35/04—Details of the conveyor system
- G01N2035/0439—Rotary sample carriers, i.e. carousels
- G01N2035/0444—Rotary sample carriers, i.e. carousels for cuvettes or reaction vessels
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N35/00—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
- G01N35/02—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
- G01N35/04—Details of the conveyor system
- G01N2035/0439—Rotary sample carriers, i.e. carousels
- G01N2035/0453—Multiple carousels working in parallel
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S435/00—Chemistry: molecular biology and microbiology
- Y10S435/809—Incubators or racks or holders for culture plates or containers
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T436/00—Chemistry: analytical and immunological testing
- Y10T436/11—Automated chemical analysis
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T436/00—Chemistry: analytical and immunological testing
- Y10T436/11—Automated chemical analysis
- Y10T436/113332—Automated chemical analysis with conveyance of sample along a test line in a container or rack
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T436/00—Chemistry: analytical and immunological testing
- Y10T436/11—Automated chemical analysis
- Y10T436/113332—Automated chemical analysis with conveyance of sample along a test line in a container or rack
- Y10T436/114165—Automated chemical analysis with conveyance of sample along a test line in a container or rack with step of insertion or removal from test line
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
- Specific Conveyance Elements (AREA)
- Optical Measuring Cells (AREA)
- Devices For Use In Laboratory Experiments (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 インキュベータ内の2つのロータの一方から
他方へ反応容器を移送させる移送装置を備えたインキュ
ベータを提供すること。 【構成】 インキュベータが、液体を保持する容器を受
承する第1と第2のロータと、容器を第1のロータから
第2のロータへ移送するシャトルと、シャトルを第1の
ロータから第2のロータへ移動させる駆動手段と、容器
を第1のロータからシャトル内へ持ち上げる押動部材
と、シャトル内の容器を第1のロータから第2のロータ
へ移送する間、該容器をシャトル内に維持するために容
器を下側から支持、案内する案内面とを具備し、シャト
ルが第2のロータの上方に移動したときにシャトル内の
容器が第2のロータに落下する。
他方へ反応容器を移送させる移送装置を備えたインキュ
ベータを提供すること。 【構成】 インキュベータが、液体を保持する容器を受
承する第1と第2のロータと、容器を第1のロータから
第2のロータへ移送するシャトルと、シャトルを第1の
ロータから第2のロータへ移動させる駆動手段と、容器
を第1のロータからシャトル内へ持ち上げる押動部材
と、シャトル内の容器を第1のロータから第2のロータ
へ移送する間、該容器をシャトル内に維持するために容
器を下側から支持、案内する案内面とを具備し、シャト
ルが第2のロータの上方に移動したときにシャトル内の
容器が第2のロータに落下する。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、反応容器を使用する分
析器のインキュベータに関し、特に、インキュベータ内
において前記反応容器を移送する移送装置に関する。
析器のインキュベータに関し、特に、インキュベータ内
において前記反応容器を移送する移送装置に関する。
【0002】
【従来の技術】試料と抗原とを保持する反応容器用のイ
ンキュベータにおいて、処理を完成するために、独立し
て駆動され同心に配置された2つのロータ内で、必要に
応じて一方のロータから他方のロータへ移動装置を使用
して前記反応容器を移送することは一般に実施されてい
る。こうした装置は、例えば米国特許公報第46997
66号、同5244633号に開示されている。米国特
許公報第4699766号では、反応容器はエレベータ
により第1のロータの上方に持ち上げられ、次いで第2
のロータの上方に直線状に移送されて該第2のロータ内
に下ろされる。米国特許公報第5244633号では、
反応容器は、押し棒により一方のロータから他方のロー
タへ、該ロータに設けられたスロットを介して押し出さ
れる。
ンキュベータにおいて、処理を完成するために、独立し
て駆動され同心に配置された2つのロータ内で、必要に
応じて一方のロータから他方のロータへ移動装置を使用
して前記反応容器を移送することは一般に実施されてい
る。こうした装置は、例えば米国特許公報第46997
66号、同5244633号に開示されている。米国特
許公報第4699766号では、反応容器はエレベータ
により第1のロータの上方に持ち上げられ、次いで第2
のロータの上方に直線状に移送されて該第2のロータ内
に下ろされる。米国特許公報第5244633号では、
反応容器は、押し棒により一方のロータから他方のロー
タへ、該ロータに設けられたスロットを介して押し出さ
れる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記2つの発明では、
移送装置は非常に精巧に構成されている。例えば、米国
特許公報第4699766号のコラム4の第47行から
第49行に、エレベータが、反応容器を保持し、持ち上
げ、直線方向に移動させ、下動させ、次いで反応容器を
解放しなければならない旨記載されている。こうした複
雑な機構は、製造コストを増加させると共に、頻繁なメ
ンテナンスを必要とする。
移送装置は非常に精巧に構成されている。例えば、米国
特許公報第4699766号のコラム4の第47行から
第49行に、エレベータが、反応容器を保持し、持ち上
げ、直線方向に移動させ、下動させ、次いで反応容器を
解放しなければならない旨記載されている。こうした複
雑な機構は、製造コストを増加させると共に、頻繁なメ
ンテナンスを必要とする。
【0004】本発明は、こうした従来技術の問題点を解
決することを技術課題としており、簡単な構成によりロ
ータ間で反応容器を移送させる移送装置を備えたインキ
ュベータ提供し、以てインキュベータの製造コストおよ
びメンテナンスコストの低減を図ることを目的としてい
る。
決することを技術課題としており、簡単な構成によりロ
ータ間で反応容器を移送させる移送装置を備えたインキ
ュベータ提供し、以てインキュベータの製造コストおよ
びメンテナンスコストの低減を図ることを目的としてい
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的は、容器を把持
し次いで解放することなく、反応容器を直線状に移動さ
せた後に、重力により下動させる移送装置により達成さ
れる。本発明のインキュベータは、互いに隣接して配設
された第1と第2のロータ、すなわち、液体を保持する
容器を受承してインキュベーションする複数のステーシ
ョンと、前記第1と第2のロータの各々を独立して回転
させる回転駆動手段と、液体を保持する容器を前記第1
と第2のロータの一方のロータから他方のロータへ移送
する移送手段とを有する第1と第2のロータを具備して
いる。前記移送手段は前記第1と第2のロータの上方に
配設されたシャトルを具備しており、該シャトルが開口
部、すなわち、前記容器の1つを受承し、かつ、該容器
を摩擦では保持しない寸法に形成された開口部を有して
いる。前記インキュベータは、更に、前記シャトルおよ
び該シャトルの開口部を前記一方のロータから他方のロ
ータへ横断させる第1の駆動手段と、第1の押動部材
と、第2の駆動手段、すなわち、前記第1の押動部材を
前記一方のロータ上の容器と接触させるように該一方の
ロータへ移動させ、この第1の押動部材が接触した容器
を前記一方のロータのステーションから前記シャトルへ
持ち上げる第2の駆動手段とを具備している。前記第1
の押動部材および前記一方のロータのステーションは、
前記シャトルが前記一方のロータからの離反動作を開始
するまで前記シャトルの開口部内に持ち上げられた容器
を保持する寸法を有している。前記インキュベータは、
更に、前記他方のロータのステーションに到達するま
で、容器を前記シャトルの開口部内に維持する、前記シ
ャトルの下側に設けられた案内面を具備し、前記シャト
ルの開口部が前記他方のロータにおいて容器が配置され
ていないステーションの上方にて直線上に配置されたと
きに、前記持ち上げられた容器がシャトルの開口部から
前記ステーション内に落下するように構成されている。
し次いで解放することなく、反応容器を直線状に移動さ
せた後に、重力により下動させる移送装置により達成さ
れる。本発明のインキュベータは、互いに隣接して配設
された第1と第2のロータ、すなわち、液体を保持する
容器を受承してインキュベーションする複数のステーシ
ョンと、前記第1と第2のロータの各々を独立して回転
させる回転駆動手段と、液体を保持する容器を前記第1
と第2のロータの一方のロータから他方のロータへ移送
する移送手段とを有する第1と第2のロータを具備して
いる。前記移送手段は前記第1と第2のロータの上方に
配設されたシャトルを具備しており、該シャトルが開口
部、すなわち、前記容器の1つを受承し、かつ、該容器
を摩擦では保持しない寸法に形成された開口部を有して
いる。前記インキュベータは、更に、前記シャトルおよ
び該シャトルの開口部を前記一方のロータから他方のロ
ータへ横断させる第1の駆動手段と、第1の押動部材
と、第2の駆動手段、すなわち、前記第1の押動部材を
前記一方のロータ上の容器と接触させるように該一方の
ロータへ移動させ、この第1の押動部材が接触した容器
を前記一方のロータのステーションから前記シャトルへ
持ち上げる第2の駆動手段とを具備している。前記第1
の押動部材および前記一方のロータのステーションは、
前記シャトルが前記一方のロータからの離反動作を開始
するまで前記シャトルの開口部内に持ち上げられた容器
を保持する寸法を有している。前記インキュベータは、
更に、前記他方のロータのステーションに到達するま
で、容器を前記シャトルの開口部内に維持する、前記シ
ャトルの下側に設けられた案内面を具備し、前記シャト
ルの開口部が前記他方のロータにおいて容器が配置され
ていないステーションの上方にて直線上に配置されたと
きに、前記持ち上げられた容器がシャトルの開口部から
前記ステーション内に落下するように構成されている。
【0006】本発明は、更に、インキュベーションする
液体を保持し、2つのロータのステーションに保持され
た反応容器を一方のロータから他方のロータへ移送する
方法において、前記一方のロータのステーションに保持
された反応容器を、該ロータの上方のシャトルの開口
部、すなわち、該容器を受承するが摩擦により該容器を
保持しない大きさの開口部内に持ち上げるステップと、
前記反応容器を前記開口部内に保持しながら前記一方の
ロータから他方のロータへ前記シャトルを移動させるス
テップと、前記シャトルの開口部を前記他方のロータの
1つのステーションの鉛直上方に配置して前記シャトル
の開口部内の前記容器を該ステーション内に落下させる
ステップとを含んで成る移送方法を要旨とする。
液体を保持し、2つのロータのステーションに保持され
た反応容器を一方のロータから他方のロータへ移送する
方法において、前記一方のロータのステーションに保持
された反応容器を、該ロータの上方のシャトルの開口
部、すなわち、該容器を受承するが摩擦により該容器を
保持しない大きさの開口部内に持ち上げるステップと、
前記反応容器を前記開口部内に保持しながら前記一方の
ロータから他方のロータへ前記シャトルを移動させるス
テップと、前記シャトルの開口部を前記他方のロータの
1つのステーションの鉛直上方に配置して前記シャトル
の開口部内の前記容器を該ステーション内に落下させる
ステップとを含んで成る移送方法を要旨とする。
【0007】
【作用】本発明によれば、一部に重力を利用することに
より、インキュベータの一方のロータから他方のロータ
移送する移送装置が簡単な構成となる。
より、インキュベータの一方のロータから他方のロータ
移送する移送装置が簡単な構成となる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の好ましい実施例を説明する。
本実施例において、インキュベータは好ましい構成の分
析器で使用される。この分析器はインキュベータと協働
する好ましいステーションを有しており、反応容器が移
動するシャトル内に持ち上げられる。更に、本発明は、
シャトルの開口部が反応容器を摩擦により保持せず、か
つ、反応容器の落下を防止する手段がシャトルの下側に
設けられていない場合に前記反応容器を解放して重力に
より落下させることができるならば、分析器または関連
ステーションの他の構成およびシャトルの動作機構の構
成の如何に拘わらず有効である。
本実施例において、インキュベータは好ましい構成の分
析器で使用される。この分析器はインキュベータと協働
する好ましいステーションを有しており、反応容器が移
動するシャトル内に持ち上げられる。更に、本発明は、
シャトルの開口部が反応容器を摩擦により保持せず、か
つ、反応容器の落下を防止する手段がシャトルの下側に
設けられていない場合に前記反応容器を解放して重力に
より落下させることができるならば、分析器または関連
ステーションの他の構成およびシャトルの動作機構の構
成の如何に拘わらず有効である。
【0009】更に、本明細書において「落下」の用語
は、反応容器の下側の構成要素により反応容器が受承さ
れる前に、容器が現実に自由落下し或いはしなくとも、
重力下における容器の動作に対して使用する。
は、反応容器の下側の構成要素により反応容器が受承さ
れる前に、容器が現実に自由落下し或いはしなくとも、
重力下における容器の動作に対して使用する。
【0010】図1を参照すると、本発明のインキュベー
タを使用する分析器10は、好ましくは、試料供給ステ
ーション12と、キュベット供給ステーション14(図
2参照)と、試薬供給ステーション16(図1参照)
と、インキュベータ50と、試料および試薬をインキュ
ベータ50の外側リングに配設された反応キュベットに
移送する手段20、22と、信号試薬供給ステーション
24と、信号試薬をインキュベータ50の内側リングに
配設されたキュベットに移送する手段26と、キュベッ
ト洗浄ステーション30と、ルミノメータ32とを具備
している。これらの構成要素は全て米国特許公報第52
44633号に開示されている。試料供給ステーション
12と、キュベット供給ステーション14と、試薬供給
ステーション16と、移送手段20、22、26と、信
号試薬供給ステーション24と、キュベット洗浄ステー
ション30と、ルミノメータ32に関しては適切な如何
なる構成でも使用できる。
タを使用する分析器10は、好ましくは、試料供給ステ
ーション12と、キュベット供給ステーション14(図
2参照)と、試薬供給ステーション16(図1参照)
と、インキュベータ50と、試料および試薬をインキュ
ベータ50の外側リングに配設された反応キュベットに
移送する手段20、22と、信号試薬供給ステーション
24と、信号試薬をインキュベータ50の内側リングに
配設されたキュベットに移送する手段26と、キュベッ
ト洗浄ステーション30と、ルミノメータ32とを具備
している。これらの構成要素は全て米国特許公報第52
44633号に開示されている。試料供給ステーション
12と、キュベット供給ステーション14と、試薬供給
ステーション16と、移送手段20、22、26と、信
号試薬供給ステーション24と、キュベット洗浄ステー
ション30と、ルミノメータ32に関しては適切な如何
なる構成でも使用できる。
【0011】試料移送装置13が設けられている。試薬
供給ステーション16はロータ34を具備している。移
送手段20、22、26は回動するアスピレータにより
構成されている。移送手段26のアスピレータは二連プ
ローブ36を有している。移送手段20は好ましくは使
い捨てチップを使用する。この使い捨てチップは採取の
ために試料供給ステーション12に移送される。希釈工
程において、移送手段20で使用するために補助チップ
37がターンテーブル38に配設される。反対に、移送
手段22のためのアスピレータは永久的な分配チップを
使用している。この分配チップは従来と同様に洗浄ステ
ーション40を使用する。
供給ステーション16はロータ34を具備している。移
送手段20、22、26は回動するアスピレータにより
構成されている。移送手段26のアスピレータは二連プ
ローブ36を有している。移送手段20は好ましくは使
い捨てチップを使用する。この使い捨てチップは採取の
ために試料供給ステーション12に移送される。希釈工
程において、移送手段20で使用するために補助チップ
37がターンテーブル38に配設される。反対に、移送
手段22のためのアスピレータは永久的な分配チップを
使用している。この分配チップは従来と同様に洗浄ステ
ーション40を使用する。
【0012】キュベットは、例えば試薬供給ステーショ
ン16と共に動作するリング42に取りつけることによ
り、キュベット供給ステーション14において分配でき
るように配置される。リング42は、図2に示すように
プッシャ43がキュベットをリング42から下側のイン
キュベータ50へ移動させるために使用される。あらゆ
るキュベットが使用可能であるが、好ましくは、カップ
状の容器Cが使用される。キュベットCは内表面44に
抗体が予め備えられている。この抗体は、化学発光信号
を発生する抗体−抗原−標識抗体の複合体を生成する従
来のサンドイッチアッセイで有効である。
ン16と共に動作するリング42に取りつけることによ
り、キュベット供給ステーション14において分配でき
るように配置される。リング42は、図2に示すように
プッシャ43がキュベットをリング42から下側のイン
キュベータ50へ移動させるために使用される。あらゆ
るキュベットが使用可能であるが、好ましくは、カップ
状の容器Cが使用される。キュベットCは内表面44に
抗体が予め備えられている。この抗体は、化学発光信号
を発生する抗体−抗原−標識抗体の複合体を生成する従
来のサンドイッチアッセイで有効である。
【0013】上記インキュベータは、好ましくは米国特
許公報第5244633号に開示されたインキュベータ
であり、第1と第2のロータとして同心に配置された外
側支持リング52と内側支持リング54とを具備してい
る。図3、5に示すように、外側と内側の支持リング5
2、54にはキュベットCを受承、保持するための保持
孔57、58が形成されている。キュベットCは、先
ず、プッシャ手段43により外側支持リング52に移送
される。外側と内側の支持リング52、54は、更に、
共通の回転軸線55を中心として該リング52、54を
個別に回転させるための回転手段と、キュベットを外側
支持リング52から内側支持リング54へ図2において
矢印56の方向に移動させるための移送手段200(図
3参照)と、上記支持シリンダの周囲に配設された複数
の処理ステーションと、外側と内側の支持リング52、
54に保持されたキュベットの内容物をインキュベーシ
ョンするための加熱手段とを具備している。外側と内側
の支持リング52、54は、関連する構成要素と共に図
2に略示されている。支持リングのための前記回転手段
は、好ましくは、歯車66、68により駆動される歯部
62、64が外側と内側の支持リング52、54の各々
に形成されている。
許公報第5244633号に開示されたインキュベータ
であり、第1と第2のロータとして同心に配置された外
側支持リング52と内側支持リング54とを具備してい
る。図3、5に示すように、外側と内側の支持リング5
2、54にはキュベットCを受承、保持するための保持
孔57、58が形成されている。キュベットCは、先
ず、プッシャ手段43により外側支持リング52に移送
される。外側と内側の支持リング52、54は、更に、
共通の回転軸線55を中心として該リング52、54を
個別に回転させるための回転手段と、キュベットを外側
支持リング52から内側支持リング54へ図2において
矢印56の方向に移動させるための移送手段200(図
3参照)と、上記支持シリンダの周囲に配設された複数
の処理ステーションと、外側と内側の支持リング52、
54に保持されたキュベットの内容物をインキュベーシ
ョンするための加熱手段とを具備している。外側と内側
の支持リング52、54は、関連する構成要素と共に図
2に略示されている。支持リングのための前記回転手段
は、好ましくは、歯車66、68により駆動される歯部
62、64が外側と内側の支持リング52、54の各々
に形成されている。
【0014】代替的に移送手段200(図3参照)は、
図2において矢印56で示す位置ではなく、支持リング
の外周の他の位置に配置してもよい。
図2において矢印56で示す位置ではなく、支持リング
の外周の他の位置に配置してもよい。
【0015】既述したように、キュベットCの入口ポー
ト70に加えて種々の処理ステーションが外側と内側の
支持リング52、54の周囲に配設されている。図1、
2を参照すると、ステーション72が外側支持リング5
2の上方に配設されており、そしてここには、アスピレ
ータ20の補助チップ37が配置されている。アスピレ
ータ20は、外側支持リング52に保持されたキュベッ
トに試料を分配する。アスピレータ22のチップが外側
支持リング52に保持されたキュベットに第1の抗原を
分配できるように、第1の抗原分配ステーション74が
少なくとも外側支持リング52の上方に配設されてい
る。アスピレータ22は第2の抗原、すなわち共役抗原
を分配するために使用してもよい。信号抗原を内側支持
リング54に保持されたキュベットに分配するために第
2の抗原分配ステーション76が少なくとも内側支持リ
ング54の上方に配設されている。洗浄ステーション3
0を使用してキュヴェットを洗浄するために洗浄分配ス
テーション78が内側支持リング54の上方に配設され
ている。化学発光を読み取るためにルミノメータ32が
内側支持リング54の上方に配設されている。図2にお
いて矢印56で示すように、キュベットを外側支持リン
グ52から内側支持リング54へ移動させるために、移
送手段200(図3から図5参照)がステーション80
に配設されている。
ト70に加えて種々の処理ステーションが外側と内側の
支持リング52、54の周囲に配設されている。図1、
2を参照すると、ステーション72が外側支持リング5
2の上方に配設されており、そしてここには、アスピレ
ータ20の補助チップ37が配置されている。アスピレ
ータ20は、外側支持リング52に保持されたキュベッ
トに試料を分配する。アスピレータ22のチップが外側
支持リング52に保持されたキュベットに第1の抗原を
分配できるように、第1の抗原分配ステーション74が
少なくとも外側支持リング52の上方に配設されてい
る。アスピレータ22は第2の抗原、すなわち共役抗原
を分配するために使用してもよい。信号抗原を内側支持
リング54に保持されたキュベットに分配するために第
2の抗原分配ステーション76が少なくとも内側支持リ
ング54の上方に配設されている。洗浄ステーション3
0を使用してキュヴェットを洗浄するために洗浄分配ス
テーション78が内側支持リング54の上方に配設され
ている。化学発光を読み取るためにルミノメータ32が
内側支持リング54の上方に配設されている。図2にお
いて矢印56で示すように、キュベットを外側支持リン
グ52から内側支持リング54へ移動させるために、移
送手段200(図3から図5参照)がステーション80
に配設されている。
【0016】適当な機構を用いて、使用済のキュベット
が内側支持リング54から最終的に取り出される。例え
ば、キュベットは、引き棒86を用いて矢印84で示す
ように点線位置に向けて半径方向内側にスライドさせる
ことにより、スロット83を介して保持孔58に連結さ
れた開口部82に引き出される。引き棒86は移送手段
200とは異なる周辺位置に配設されている。開口部8
2は、キュベットCがシュート88を通過して廃棄箱9
0に落下できるように、キュベットCよりも大きく形成
されている。引き棒86キュベット内に移動させるため
に、引き棒86のためのモータ92がトラック94に沿
って上下動作することができる。
が内側支持リング54から最終的に取り出される。例え
ば、キュベットは、引き棒86を用いて矢印84で示す
ように点線位置に向けて半径方向内側にスライドさせる
ことにより、スロット83を介して保持孔58に連結さ
れた開口部82に引き出される。引き棒86は移送手段
200とは異なる周辺位置に配設されている。開口部8
2は、キュベットCがシュート88を通過して廃棄箱9
0に落下できるように、キュベットCよりも大きく形成
されている。引き棒86キュベット内に移動させるため
に、引き棒86のためのモータ92がトラック94に沿
って上下動作することができる。
【0017】リブ付きの固定されたトラック100(図
2参照)を外側と内側の支持リング52、54に下側に
配設して、キュベットが上記リブを通過する際にキュベ
ットの内容物の混合を補助するようにしいてもよい。処
理ステーション30、32、70、74、76の詳細は
従来と同様であるので、これ以上の説明は省略する。
2参照)を外側と内側の支持リング52、54に下側に
配設して、キュベットが上記リブを通過する際にキュベ
ットの内容物の混合を補助するようにしいてもよい。処
理ステーション30、32、70、74、76の詳細は
従来と同様であるので、これ以上の説明は省略する。
【0018】本発明の1つの特徴によれば、移送手段2
00は、図3から図5に示すように、外側と内側の支持
リング52、54の上方に配設されたシャトル202を
具備している。シャトル202は好ましくは開口部20
4を有している。開口部204は貫通孔にて図示されて
いるが、破線206の高さまでの盲孔にて構成してもよ
い。開口部204は、キュベットCを該開口部内に持ち
上げるときに摩擦抵抗なく該キュベットを受承できるよ
うに大きく形成されている。すなわち、開口部204の
内径DはキュベットCの外径dよりも大きく形成されて
おり、該開口部内のキュベットが下側から支持されてい
なければ、該キュベットは開口部から落下する。
00は、図3から図5に示すように、外側と内側の支持
リング52、54の上方に配設されたシャトル202を
具備している。シャトル202は好ましくは開口部20
4を有している。開口部204は貫通孔にて図示されて
いるが、破線206の高さまでの盲孔にて構成してもよ
い。開口部204は、キュベットCを該開口部内に持ち
上げるときに摩擦抵抗なく該キュベットを受承できるよ
うに大きく形成されている。すなわち、開口部204の
内径DはキュベットCの外径dよりも大きく形成されて
おり、該開口部内のキュベットが下側から支持されてい
なければ、該キュベットは開口部から落下する。
【0019】シャトル202は、案内面210、212
と案内ローラー214(図4参照)等の適当な案内手段
により案内されて、開口部204が第1のリング52の
保持孔57の直上に配置される第1の位置と、開口部2
04が第2のリング54の保持孔58の直上に配置され
る第2の位置との間で直線動作することができる。シャ
トル202を駆動するために、第1の駆動手段としてラ
ック220と駆動歯車222等の適当な駆動装置が具備
されている。
と案内ローラー214(図4参照)等の適当な案内手段
により案内されて、開口部204が第1のリング52の
保持孔57の直上に配置される第1の位置と、開口部2
04が第2のリング54の保持孔58の直上に配置され
る第2の位置との間で直線動作することができる。シャ
トル202を駆動するために、第1の駆動手段としてラ
ック220と駆動歯車222等の適当な駆動装置が具備
されている。
【0020】外側支持リング52の保持孔57からキュ
ベットを開口部204に(好ましくは鉛直方向に)移動
させるために、第1の押動部材としての押動部材230
が1の支持リング52下側に配設されている。外側支持
リング52の下側のフレームには通路232が設けられ
ている。通路232は外側支持リング52が回転すると
き、保持孔57の各々と鉛直方向に一直線上に整列でき
るように配設されている。一例と示す本実施例において
押動部材230は、第2の駆動手段としての駆動腕23
4と駆動源236とにより鉛直方向に駆動される。すな
わち、押動部材230は通路232内に配設されると共
に駆動腕234に取り付けられている。駆動腕234は
リニアアクチュエータモータ236等の従来のモータに
より上下動作することができる。押動部材230および
駆動腕234が破線位置に向けて矢印238の方向に下
動すると、押動部材230は保持孔57から退出して支
持されるキュベットと接触せずに、保持孔およびキュベ
ットの下側に移動する。
ベットを開口部204に(好ましくは鉛直方向に)移動
させるために、第1の押動部材としての押動部材230
が1の支持リング52下側に配設されている。外側支持
リング52の下側のフレームには通路232が設けられ
ている。通路232は外側支持リング52が回転すると
き、保持孔57の各々と鉛直方向に一直線上に整列でき
るように配設されている。一例と示す本実施例において
押動部材230は、第2の駆動手段としての駆動腕23
4と駆動源236とにより鉛直方向に駆動される。すな
わち、押動部材230は通路232内に配設されると共
に駆動腕234に取り付けられている。駆動腕234は
リニアアクチュエータモータ236等の従来のモータに
より上下動作することができる。押動部材230および
駆動腕234が破線位置に向けて矢印238の方向に下
動すると、押動部材230は保持孔57から退出して支
持されるキュベットと接触せずに、保持孔およびキュベ
ットの下側に移動する。
【0021】外側と内側の支持リング52、54の上面
240は、シャトル202によりキュベットCが外側支
持リング52を通過して内側支持リング54へ移送れる
とき、その案内面として作用する。
240は、シャトル202によりキュベットCが外側支
持リング52を通過して内側支持リング54へ移送れる
とき、その案内面として作用する。
【0022】既述の説明から移送方法は容易に理解され
よう。すなわち、反応キュベットCは、シャトル202
の開口部204が外側支持リング52の保持孔57の上
方で鉛直線上に配置されたときに、押動部材230によ
り外側支持リング52からシャトル202内に持ち上げ
られる。次いで、シャトル202が図3の矢印250で
示すように半径方向内側に移動する。このとき、拘束さ
れたキュベットが案内面としての上面240に沿ってス
ライドする。シャトル202の下端部252は押動部材
230の頂部を避けて通過できるように構成されてい
る。図5に示すように、開口部204が内側支持リング
54の保持孔58の上方にて鉛直線上に配置されると、
移送されたキュベットは単に重力により保持孔58内に
落下する。キュベットは保持孔58に保持され、第2の
リング54に対する処理ステーションへ移送される。
よう。すなわち、反応キュベットCは、シャトル202
の開口部204が外側支持リング52の保持孔57の上
方で鉛直線上に配置されたときに、押動部材230によ
り外側支持リング52からシャトル202内に持ち上げ
られる。次いで、シャトル202が図3の矢印250で
示すように半径方向内側に移動する。このとき、拘束さ
れたキュベットが案内面としての上面240に沿ってス
ライドする。シャトル202の下端部252は押動部材
230の頂部を避けて通過できるように構成されてい
る。図5に示すように、開口部204が内側支持リング
54の保持孔58の上方にて鉛直線上に配置されると、
移送されたキュベットは単に重力により保持孔58内に
落下する。キュベットは保持孔58に保持され、第2の
リング54に対する処理ステーションへ移送される。
【0023】保持孔58のみで次のキュベットを受け取
ることができる。この実施例では、押動部材230と案
内面240のみで、持ち上げられたキュベットを前記シ
ャトルの開口部に保持することができる。然しながら、
第2の押動部材280を設けてもよい(図3では破線で
示されており、図5では実線で示されている)。好まし
くは、第2の押動部材280は送りネジにて構成され
る。送りネジ280は、分析器のフレームに設けられた
貫通孔282を貫通して延設され、リニアアクチュエー
タモータ284等の従来の手段にて駆動される。送りネ
ジ280は、キュベットCが完全に保持孔58内に落下
する前に該キュベットCを受け取り次いで該キュベット
Cを下動させるために、矢印286で示すように上下方
向に駆動される。これにより、キュベットが落下する距
離が小さくなり、キュベットに生じる振動が低減され
る。
ることができる。この実施例では、押動部材230と案
内面240のみで、持ち上げられたキュベットを前記シ
ャトルの開口部に保持することができる。然しながら、
第2の押動部材280を設けてもよい(図3では破線で
示されており、図5では実線で示されている)。好まし
くは、第2の押動部材280は送りネジにて構成され
る。送りネジ280は、分析器のフレームに設けられた
貫通孔282を貫通して延設され、リニアアクチュエー
タモータ284等の従来の手段にて駆動される。送りネ
ジ280は、キュベットCが完全に保持孔58内に落下
する前に該キュベットCを受け取り次いで該キュベット
Cを下動させるために、矢印286で示すように上下方
向に駆動される。これにより、キュベットが落下する距
離が小さくなり、キュベットに生じる振動が低減され
る。
【0024】上述のように構成されているので、インキ
ュベータは好ましくは、キュベットCを把持、上動、下
動、解放する把持手段を具備する必要がない。また、本
発明は、詳細に説明されたなかった要素については備え
ていなくともよい。
ュベータは好ましくは、キュベットCを把持、上動、下
動、解放する把持手段を具備する必要がない。また、本
発明は、詳細に説明されたなかった要素については備え
ていなくともよい。
【0025】既述の実施例は単に一例として示されたも
のであり本発明を限定する趣旨ではない。本発明の精神
と範囲とを逸脱することなく、その改良と変更が可能で
あることは当業者の当然とするとことろである。例え
ば、既述の実施例では、第1と第2のロータとして外側
支持リングと内側支持リングにて説明されていたが、第
1と第2のロータとしての2つのリングは互いに入れ換
えることが可能であり、内側支持リングから外側支持リ
ングへキュベットを移送するように構成することもでき
る。
のであり本発明を限定する趣旨ではない。本発明の精神
と範囲とを逸脱することなく、その改良と変更が可能で
あることは当業者の当然とするとことろである。例え
ば、既述の実施例では、第1と第2のロータとして外側
支持リングと内側支持リングにて説明されていたが、第
1と第2のロータとしての2つのリングは互いに入れ換
えることが可能であり、内側支持リングから外側支持リ
ングへキュベットを移送するように構成することもでき
る。
【図1】本発明のインキュベータを備えた分析器の略示
平面図である。
平面図である。
【図2】本発明の好ましい実施例によるインキュベータ
のロータの略示斜視図であり、種々のステーションを示
す図である。
のロータの略示斜視図であり、種々のステーションを示
す図である。
【図3】インキュベータの移送装置の部分断面図であ
る。
る。
【図4】図3において矢視線IV-IV に沿う断面図であ
る。
る。
【図5】インキュベータの移送装置の部分断面図であ
る。
る。
【図6】インキュベータの移送装置の部分断面図であ
り、使用済キュベットを廃棄する機構を示す図である。
り、使用済キュベットを廃棄する機構を示す図である。
10…分析器 52…外側ロータ 54…内側ロータ 202…シャトル 204…シャトル開口部 220…ラック 222…駆動歯車 230…第1の押動部材 234…駆動腕 236…モータ 240…ロータ上面
Claims (18)
- 【請求項1】 互いに隣接して配設された第1と第2の
ロータ、すなわち、液体を保持する容器を受承してイン
キュベーションする複数のステーションと、前記第1と
第2のロータの各々を独立して回転させる回転駆動手段
と、液体を保持する容器を前記第1と第2のロータの一
方のロータから他方のロータへ移送する移送手段とを有
する第1と第2のロータを備えたインキュベータにおい
て、 前記移送手段が前記第1と第2のロータの上方に配設さ
れたシャトルを具備しており、該シャトルが開口部、す
なわち、前記容器の1つを受承し、かつ、該容器を摩擦
では保持しない寸法に形成された開口部を有して成り、 前記インキュベータは、更に、前記シャトルおよび該シ
ャトルの開口部を前記一方のロータから他方のロータへ
横断させる第1の駆動手段と、 第1の押動部材と、 第2の駆動手段、すなわち、前記第1の押動部材を前記
一方のロータ上の容器と接触させるように該一方のロー
タへ移動させ、この第1の押動部材が接触した容器を前
記一方のロータのステーションから前記シャトルへ持ち
上げる第2の駆動手段とを具備しており、 前記第1の押動部材および前記一方のロータのステーシ
ョンは、前記シャトルが前記一方のロータからの離反動
作を開始するまで前記シャトルの開口部内に持ち上げら
れた容器を保持する寸法を有し、 前記インキュベータは、更に、前記他方のロータのステ
ーションに到達するまで、容器を前記シャトルの開口部
内に維持する、前記シャトルの下側に設けられた案内面
を具備し、 前記シャトルの開口部が前記他方のロータにおいて容器
が配置されていないステーションの上方にて直線上に配
置されたときに、前記持ち上げられた容器がシャトルの
開口部から前記ステーション内に落下するように構成さ
れたインキュベータ。 - 【請求項2】 前記第1と第2のロータは、共通の平面
内で隣接させて配置されており、前記案内面が前記第1
と第2のロータの上面を含んで成る請求項1に記載のイ
ンキュベータ。 - 【請求項3】 前記容器が液体試料および抗原を保持す
る反応キュベットを含み、前記ロータのステーション
が、キュベットを受承しロータから落下しないように保
持する複数の小孔を含んで成る請求項2に記載のインキ
ュベータ。 - 【請求項4】 前記第1の押動部材が前記一方のロータ
の下側に配設されており、前記第2の駆動手段が前記ロ
ータの小孔の下方に設けられた複数の通路を含み、該通
路は前記第1の押動部材が前記ロータの下側から前記ロ
ータの小孔に配置された反応キュベットと接触するよう
に移動することを許容する寸法を有している請求項3に
記載のインキュベータ。 - 【請求項5】 前記第1の押動部材が前記一方のロータ
の下側に配設されており、前記第2の駆動手段が前記ロ
ータの小孔の下方に設けられた複数の通路を含み、該通
路は前記第1の押動部材が前記ロータの下側から前記ロ
ータの小孔に配置された反応キュベットと接触するよう
に移動することを許容する寸法を有している請求項2に
記載のインキュベータ。 - 【請求項6】 前記第1の駆動手段が前記シャトルを前
記第1と第2のロータの上面を横断して直線動作させる
ための案内と、前記シャトルを前記案内に沿って往復動
作させるモータとを具備する請求項2に記載のインキュ
ベータ。 - 【請求項7】 前記移送手段が把持手段、すなわち、前
記容器が前記ロータから持ち上げられる前に該容器を把
持し、または、前記他のロータのステーションに前記容
器が配置される前に該容器を解放する把持手段を備えて
いない請求項2に記載のインキュベータ。 - 【請求項8】 前記案内面および前記第1の押動部材の
みが、容器を前記シャトルの開口部に保持するための手
段を構成している請求項2に記載のインキュベータ。 - 【請求項9】 前記インキュベータが、更に、前記シャ
トルの開口部から落下した容器を受け取り、該容器を下
動させる受取装置を具備する請求項2に記載のインキュ
ベータ。 - 【請求項10】 前記受取装置が第2の押動部材を具備
しており、該第2の押動部材が前記他方のロータの下側
に配置されており、前記他方のロータが該ロータの小孔
の下側に設けられた通路を有しており、該通路は、落下
する反応容器を受け取るために前記第2の押動部材が前
記他方のロータの小孔内に移動することを許容する寸法
を有している請求項9に記載のインキュベータ。 - 【請求項11】 前記第1の駆動手段が前記シャトルを
前記第1と第2のロータの上面を横断して直線動作させ
るための案内と、前記シャトルを前記案内に沿って往復
動作させるモータとを具備する請求項1に記載のインキ
ュベータ。 - 【請求項12】 前記移送手段が把持手段、すなわち、
前記容器が前記ロータから持ち上げられる前に該容器を
把持し、または、前記他のロータのステーションに前記
容器が配置される前に該容器を解放する把持手段を備え
ていない請求項1に記載のインキュベータ。 - 【請求項13】 前記案内面および前記第1の押動部材
のみが、容器を前記シャトルの開口部に保持するための
手段を構成している請求項1に記載のインキュベータ。 - 【請求項14】 前記インキュベータが、更に、前記シ
ャトルの開口部から落下した容器を受け取り、該容器を
下動させる受取装置を具備する請求項1に記載のインキ
ュベータ。 - 【請求項15】 前記受取装置が第2の押動部材を具備
しており、該第2の押動部材が前記他方のロータの下側
に配置されており、前記他方のロータが該ロータの小孔
の下側に配設された通路を有しており、該通路は、落下
する反応容器を受け取るために前記第2の押動部材が前
記他方のロータの小孔内に移動することを許容する寸法
を有している請求項14に記載のインキュベータ。 - 【請求項16】 前記容器が液体試料および抗原を保持
する反応キュベットを含み、前記ロータのステーション
がキュベットを受承しロータから落下しないように保持
する複数の開口部を含んで成る請求項1に記載のインキ
ュベータ。 - 【請求項17】 インキュベーションする液体を保持
し、2つのロータのステーションに保持された反応容器
を一方のロータから他方のロータへ移送する方法におい
て、 前記一方のロータのステーションに保持された反応容器
を、該ロータの上方のシャトルの開口部、すなわち、該
容器を受承するが摩擦により該容器を保持しない大きさ
の開口部内に持ち上げるステップと、 前記反応容器を前記開口部内に保持しながら前記一方の
ロータから他方のロータへ前記シャトルを移動させるス
テップと、 前記シャトルの開口部を前記他方のロータの1つのステ
ーションの鉛直上方に配置して前記シャトルの開口部内
の前記容器を該ステーション内に落下させるステップと
を含んで成る移送方法。 - 【請求項18】 更に、落下する反応容器を前記ステー
ション内の受取手段により受け取り、該受取手段と反応
容器を前記ステーション内に下動させるステップを含ん
で成る請求項17に記載の移送方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/249,501 US5441891A (en) | 1994-05-26 | 1994-05-26 | Transfer mechanism within an incubator |
US249501 | 1994-05-26 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08101201A true JPH08101201A (ja) | 1996-04-16 |
JP3759638B2 JP3759638B2 (ja) | 2006-03-29 |
Family
ID=22943717
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12858595A Expired - Fee Related JP3759638B2 (ja) | 1994-05-26 | 1995-05-26 | インキュベータ |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5441891A (ja) |
EP (1) | EP0684478B1 (ja) |
JP (1) | JP3759638B2 (ja) |
AT (1) | ATE220800T1 (ja) |
DE (1) | DE69527395T2 (ja) |
DK (1) | DK0684478T3 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005172827A (ja) * | 2003-12-08 | 2005-06-30 | Ortho-Clinical Diagnostics Inc | 着脱自在なホルダ又は遠心機を備えた分析器 |
WO2015005101A1 (ja) * | 2013-07-08 | 2015-01-15 | 日本電子株式会社 | 測定容器供給装置 |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FI113703B (fi) * | 1999-03-12 | 2004-05-31 | Innotrac Diagnostics Oy | Diagnostinen mittauslaite |
US20030087447A1 (en) * | 2001-11-08 | 2003-05-08 | Blouin Matthew R | Sample well strip |
JP4342951B2 (ja) * | 2002-03-11 | 2009-10-14 | レコ コーポレイション | 坩堝と試料を自動的に装填するシステム及び方法 |
DE60318399T2 (de) * | 2003-05-13 | 2008-04-10 | The Automation Partnership (Cambridge) Ltd., Royston | Übertragungsgerät für Fläschen |
US7731899B2 (en) | 2007-02-08 | 2010-06-08 | Biokit, S.A. | Apparatus and methods for dispensing sample holders |
US8323565B2 (en) | 2007-04-12 | 2012-12-04 | Leco Corporation | Crucible shuttle assembly and method of operation |
US8657550B2 (en) * | 2007-04-12 | 2014-02-25 | Leco Corporation | Crucible shuttle assembly with linearly moving carriage |
US8592695B2 (en) * | 2010-11-30 | 2013-11-26 | Jose Maria Las Navas Garcia | Stackable crucible, a system using a stackable crucible, and a method of using a stackable crucible |
WO2015160984A1 (en) * | 2014-04-18 | 2015-10-22 | Siemens Healthcare Diagnostics Inc. | Reaction vessel handling apparatus, testing apparatus, and methods using same |
CN108027379B (zh) * | 2015-06-26 | 2021-07-23 | 雅培实验室 | 用于诊断分析设备的反应容器交换装置 |
US11112420B2 (en) * | 2016-06-30 | 2021-09-07 | Shenzhen Yhlo Biotech Co., Ltd. | Device for separating reagent from reactor |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3029795C2 (de) * | 1979-08-07 | 1983-10-27 | Olympus Optical Co., Ltd., Tokyo | Automatisches Analysiergerät für Flüssigproben |
US4595562A (en) * | 1981-07-20 | 1986-06-17 | American Hospital Supply Corporation | Loading and transfer assembly for chemical analyzer |
DE3130245A1 (de) * | 1981-07-31 | 1983-02-17 | Bodenseewerk Perkin-Elmer & Co GmbH, 7770 Überlingen | Probengeber zum aufgeben von proben bei der gaschromatographie |
US4512952A (en) * | 1982-07-01 | 1985-04-23 | Eastman Kodak Company | Apparatus for storing and dispensing analysis slides |
JPS61274268A (ja) * | 1985-05-30 | 1986-12-04 | Toshiba Corp | 自動化学分析装置 |
GB8529889D0 (en) * | 1985-12-04 | 1986-01-15 | Cardiff Energy & Resources | Luminometer construction |
US4713974A (en) * | 1986-04-18 | 1987-12-22 | Varian Associates, Inc./Scientific Systems, Inc. | Autosampler |
US5244633A (en) * | 1992-05-22 | 1993-09-14 | Eastman Kodak Company | Analyzer incubator with plural independently driven rings supporting cuvettes |
-
1994
- 1994-05-26 US US08/249,501 patent/US5441891A/en not_active Expired - Fee Related
-
1995
- 1995-05-25 EP EP95303565A patent/EP0684478B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1995-05-25 AT AT95303565T patent/ATE220800T1/de not_active IP Right Cessation
- 1995-05-25 DE DE69527395T patent/DE69527395T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1995-05-25 DK DK95303565T patent/DK0684478T3/da active
- 1995-05-26 JP JP12858595A patent/JP3759638B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005172827A (ja) * | 2003-12-08 | 2005-06-30 | Ortho-Clinical Diagnostics Inc | 着脱自在なホルダ又は遠心機を備えた分析器 |
JP4712363B2 (ja) * | 2003-12-08 | 2011-06-29 | オーソ−クリニカル・ダイアグノスティックス・インコーポレイテッド | 着脱自在なホルダ又は遠心機を備えた分析器 |
WO2015005101A1 (ja) * | 2013-07-08 | 2015-01-15 | 日本電子株式会社 | 測定容器供給装置 |
JP2015014572A (ja) * | 2013-07-08 | 2015-01-22 | 日本電子株式会社 | 測定容器供給装置 |
US10024874B2 (en) | 2013-07-08 | 2018-07-17 | Jeol Ltd. | Measurement-container supply device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DK0684478T3 (da) | 2002-10-07 |
EP0684478A3 (en) | 1996-08-28 |
EP0684478B1 (en) | 2002-07-17 |
ATE220800T1 (de) | 2002-08-15 |
DE69527395T2 (de) | 2003-01-09 |
JP3759638B2 (ja) | 2006-03-29 |
EP0684478A2 (en) | 1995-11-29 |
US5441891A (en) | 1995-08-15 |
DE69527395D1 (de) | 2002-08-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5628962A (en) | Apparatus for opening and closing reagent containers | |
JPH08101201A (ja) | インキュベータ | |
JP2529015B2 (ja) | 異種の免疫学的テストに用いる分析ユニット | |
JP3256328B2 (ja) | インキュベータ及びインキュベート方法 | |
JP5226508B2 (ja) | シャトル型搬送装置 | |
CA1255587A (en) | Automated assay machine and assay tray | |
JP4558995B2 (ja) | 移送ユニットおよびその移送ユニットを備える自動分析装置 | |
CN110672832A (zh) | 一种化学发光免疫分析仪 | |
EP3131651B1 (en) | Reaction vessel handling apparatus, testing apparatus, and methods using same | |
US5951783A (en) | Universal washing apparatus for microtiter plate and the like | |
JPH10267936A (ja) | 自動分析装置 | |
CN116087484B (zh) | 紧凑型高效磁微粒免疫分析仪 | |
CN211426514U (zh) | 一种化学发光免疫分析仪 | |
JP3660397B2 (ja) | インキュベータ | |
CN114019178A (zh) | 一种全自动免疫生化一体分析仪及使用方法 | |
JP5042197B2 (ja) | 化学分析装置 | |
JPH06507976A (ja) | 中央処理ハブを使用する多数分析操作を行うためのシステム | |
KR100226294B1 (ko) | 독립적으로 구동되는 복수개의 큐벳지지링을 지니는 분석기 인큐베이터 | |
EP1187680B1 (en) | Universal washing apparatus for microtiter plate and the like | |
JP5276189B2 (ja) | マイクロプレート用ピックアップ装置、及びマイクロプレート供給回収装置 | |
CN219915648U (zh) | 免疫分析仪 | |
CN221465545U (zh) | 全自动流式荧光免疫分析仪 | |
JP2002031642A (ja) | シーラーを備えたマルチウェルプレート自動搬送システム | |
CN117665304A (zh) | 一种高通量全自动流式点阵分析仪 | |
EP0628800A2 (en) | Apparatus for holding containers of solutions |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20051021 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20051129 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060104 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |