JPH08101176A - ガスクロマトグラフ - Google Patents

ガスクロマトグラフ

Info

Publication number
JPH08101176A
JPH08101176A JP26177594A JP26177594A JPH08101176A JP H08101176 A JPH08101176 A JP H08101176A JP 26177594 A JP26177594 A JP 26177594A JP 26177594 A JP26177594 A JP 26177594A JP H08101176 A JPH08101176 A JP H08101176A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow rate
differential pressure
pressure
flow
pressure sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26177594A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuya Nakagawa
一也 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP26177594A priority Critical patent/JPH08101176A/ja
Publication of JPH08101176A publication Critical patent/JPH08101176A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/26Conditioning of the fluid carrier; Flow patterns
    • G01N30/28Control of physical parameters of the fluid carrier
    • G01N30/32Control of physical parameters of the fluid carrier of pressure or speed
    • G01N2030/324Control of physical parameters of the fluid carrier of pressure or speed speed, flow rate

Landscapes

  • Flow Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 大流量から小流量までその時々の設定流量に
対応した精度の良いマスフロ−コントロ−ラを備えたガ
スクロマトグラフを提供する。 【構成】 制御バルブ1aと圧力センサ1bとで構成さ
れる圧力レギュレ−タ部1と、並列流路に設置した層流
素子2aと差圧センサ2b及びこれら二つの平行な流路
の合流点に設置した制御バルブ2cとで構成される差圧
コントロ−ル部2と、前記二つのバルブを制御する電気
制御部3と、より成るマスフロ−コントロ−ラを備えた
ことを特徴とするガスクロマトグラフ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ガスクロマトグラ
フ、より詳しくは試料注入室へ導入するキャリヤガスの
流量を大流量から小流量まで高精度に制御可能なマスフ
ロ−コントロ−ラを備えたガスクロマトグラフに関す
る。
【0002】
【従来の技術】ガスクロマトグラフでは試料気化室及び
カラムにキャリヤガスを導入する場合その流量をマスフ
ロ−コントロ−ラで一定流量に制御して導入する。図3
は従来のガスクロマトグラフ用のマスフロ−コントロ−
ラの構成を示す図である。キャリヤガスは入口11から
流路12を通りノズル13を経て出口から排出されて試
料気化室(図示せず)等へ導入される。この場合流路1
2には並列流路12a、12bが設けられ、一方の流路
12aには差圧センサ14が設置され、他方の流路12
bには層流素子15が設置される。この差圧センサ14
はその差圧信号を電気制御部3に送るようにしてある。
また、前記ノズル13からのガス流量を制御するため、
該ノズル13の出口側には鉄製のフラップ16を設置す
ると共に前記電気制御部3に接続した電磁石17でこの
鉄製のフラップ16を変位させるようにしてある。更
に、このノズル13を出た後のガス流路の出口18での
二次圧力は圧力センサ19で測定され電気制御部3にフ
ィ−ドバックするようになっている。
【0003】上記マスフロ−コントロ−ラにおいては、
前記差圧センサ14に示す差圧と流路12を流れるガス
流量との間には一対一の関係がある。従って差圧センサ
14の検出信号を電気制御部3に入力し、その検出値が
設定値になるように電磁石17を制御すれば流路12に
おけるガス流量を制御することが出来る。また、前記圧
力センサ19の圧力を検出して電気制御部3に入力し、
その検出値が設定値になるように電磁石17を制御する
とガス流路の出口18での圧力を一定とすることが出来
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記するようにガスク
ロマトグラフに導入するガスの流量を制御するマスフロ
−コントロ−ラの精度はフルスケ−ルの何%ということ
で規定されており大流量から小流量まで精度を要するガ
スクロマトグラフにおいて、その流量に対応した精度の
良いマスフロ−コントロ−ラはなかった。従って精度も
流量によって変化し、特にスプリット比の精度が正確に
出ない場合があるという問題があった。
【0005】この発明は上記する課題に着目してなされ
たものであり、大流量から小流量までその時々の設定流
量に対応した精度の良いマスフロ−コントロ−ラを備え
たガスクロマトグラフを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】即ち、この発明は上記す
る課題を解決するために、ガスクロマトグラフが、ガス
流量制御可能なバルブと該バルブ出口での圧力を検出す
る圧力センサとで構成される圧力レギュレ−タ部と、並
列流路のそれぞれに設置した層流素子と差圧センサ及び
これら二つの流路の合流点に設置したガス流量制御可能
なバルブとで構成される差圧コントロ−ル部と、前記圧
力センサの測定値及び差圧センサの測定値によりそれぞ
れ二つの前記バルブを制御する電気制御部と、より成る
マスフロ−コントロ−ラを備えたことを特徴とする。
【0007】
【作用】ガスクロマトグラフを上記手段とした場合の作
用について添付図とその符号を用いて説明する。差圧コ
ントロ−ル部2における流量と差圧との関係は、層流素
子2aが層流として働く間は比例関係にあり、即ち、直
線関係にあり、流量がある値になると曲線となり比例関
係を失う。従ってガス流量は比例関係にある範囲内で使
用しなければならない。図2は、圧力レギュレ−タ部1
の制御バルブ1aを出た流路での、即ち差圧コントロ−
ル部2に入る前の所定ガス圧力(PIN=P1 、PIN=P
2 、PIN=P3)下における一定流量の変化(ΔU)に
対する差圧の変化分(ΔP)の割合(ΔP/ΔU)を示
している。この図の流量と差圧との関係から明らかなよ
うに、差圧の変化(ΔP/ΔU)は、入力圧力(PIN
の小さい間は大きく、入力圧力(PIN)が大きくなるほ
ど小さくなっていることが判る。つまり、差圧コントロ
−ル部2に入る前の圧力(PIN)が大きくなるに従って
流量に対する差圧の変化率は小さくなる。前記電気制御
部3が差圧を測定するA/D変換器(アナログ−デジタ
ル変換器)の分解能は、入力圧力(PIN)が大きくても
小さくても同じである。従って、流量の分解能、即ち、
制御しうる最小流量は入力圧力(PIN)を小さく設定す
ると大きくなり、入力圧力(PIN)を大きく設定すると
小さくなる。このことから、流量が小さい間は入力圧力
(PIN)を小さく保ち、大流量が必要になったら入力圧
力(PIN)が自動的に大きくなるようにすれば小流量か
ら大流量まで、その都度流量に対応した精度のよい流量
制御を行うことが出来る。
【0008】
【実施例】以下、この発明の具体的実施例について図面
を参照しながら説明する。図1はこの発明のガスクロマ
トグラフで用いるマスフロ−コントロ−ラの構成を示す
図である。このマスフロ−コントロ−ラは、圧力レギュ
レ−タ部1と、差圧コントロ−ル部2と、これら圧力レ
ギュレ−タ1及び差圧コントロ−ル部2の制御バルブ1
a及び2c(後述)を制御する電気制御部3とで構成さ
れる。
【0009】前記圧力レギュレ−タ部1は、ガス流量を
制御する制御バルブ1aと、この制御バルブ1a出口で
の圧力を検出する圧力センサ1bと、で構成される。該
圧力センサ1bはその測定圧力値を信号として電気制御
部3へフィ−ドバックするようにしてある。この制御バ
ルブ1aは、図示しないがノズル出口に鉄製フラップを
設置し電磁石でその開度を電気制御部3で制御するよう
にしたバルブ(図3参照)である。この場合、圧力セン
サ1bで圧力を測定しその値を電気制御部3にフィ−ド
バックしながら制御バルブ1aの開度を制御し、次の差
圧コントロ−ル部2へ導入するガス圧力(PIN)を設定
することが出来る。
【0010】前記差圧コントロ−ル部2は、二つの並列
流路21と22と、これらの一方の流路21に設置した
層流素子2aと、他方の流路22に設置した差圧センサ
2bと、これらの流路21と22の合流路23に設置し
た制御バルブ2cと、で構成されている。この制御バル
ブ2cは、図示しないが、前記制御バルブ1aと同様に
ノズル出口に鉄製フラップを設置し電磁石でその開度を
電気制御部3で制御するようにしたバルブ(図3参照)
である。前記差圧センサ2bは層流素子2aの上流側と
下流側との間の差圧を測定すると共にその測定値を信号
として電気制御部3にフィ−ドバックするようにしてあ
る。 即ち、該電気制御部3は、該制御バルブ2cをコ
ントロ−ルすることによって層流素子2aの前後の差圧
を所望の圧力値に制御することが出来る。
【0011】前記差圧コントロ−ル部2における流量と
差圧との関係は、前記層流素子2aが層流として働く間
は比例関係にあり、即ち、直線関係にあり、流量がある
値になると曲線となり比例関係を失う。従ってガス流量
は比例関係にある範囲内で使用しなければならない。図
2は、前記圧力レギュレ−タ部1の制御バルブ1aを出
た流路での、即ち、差圧コントロ−ル部2に入る前の一
定ガス圧力(PIN=P1 、PIN=P2 、PIN=P3 )下
における一定流量の変化(ΔU)に対する差圧の変化分
(ΔP)の割合(ΔP/ΔU)を示している。この図の
流量と差圧との関係から明らかなように、差圧の変化
(ΔP/ΔU)は、入力圧力(PIN)の小さい間は大き
く、入力圧力(PIN)が大きくなるほど小さくなってい
ることが判る。つまり、差圧コントロ−ル部2に入る前
の圧力(PIN)が大きくなる(PIN=P1 <PIN=P2
<PIN=P3 )に従って流量に対する差圧の変化率は小
さくなる。
【0012】前記電気制御部3が差圧を測定するA/D
変換器(アナログ−デジタル変換器)の分解能は、入力
圧力(PIN)が大きくても小さくても同じである。従っ
て、流量の分解能、即ち、制御しうる最小流量は入力圧
力(PIN)を小さく設定すると大きくなり、入力圧力
(PIN)を大きく設定すると小さくなる。このことか
ら、流量が小さい間は入力圧力(PIN)を小さく保ち、
大流量が必要になったら入力圧力(PIN)が自動的に大
きくなるようにすれば小流量から大流量まで、その都度
流量に対応した精度のよい流量制御を行うことが出来
る。
【0013】
【発明の効果】以上詳述したように、この発明のガスク
ロマトグラフによれば、キャリヤガスの導入に際してマ
スフロ−コントロ−ラを高精度の流量制御装置とするこ
とが出来るので、ガスクロマトグラフで特に重要なリテ
ンションタイムの再現性の向上を図ることが出来る。ま
た、キャピラリカラムを用いるガス分析に際しスプリッ
ト比の高精度化を実現することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明のガスクロマトグラフで用いるマスフ
ロ−コントロ−ラの構成を示す図である。
【図2】差圧コントロ−ル部に入る前の一定ガス圧力
(PIN)下における一定流量の変化(ΔU)に対する差
圧の変化分(ΔP)の割合を示す図である。
【図3】従来のガスクロマトグラフ用マスフロ−コント
ロ−ラの構成を示す図である。
【符号の説明】
1 圧力レギュレ−タ部 1a 制御バルブ 1b 圧力センサ 2 差圧コントロ−ル部 2a 層流素子 2b 差圧センサ 2c 制御バルブ 3 電気制御部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ガス流量制御可能なバルブと該バルブ出
    口での圧力を検出する圧力センサとで構成される圧力レ
    ギュレ−タ部と、並列流路のそれぞれに設置した層流素
    子と差圧センサ及びこれら二つの流路の合流点に設置し
    たガス流量制御可能なバルブとで構成される差圧コント
    ロ−ル部と、前記圧力センサの測定値及び差圧センサの
    測定値によりそれぞれ二つの前記バルブを制御する電気
    制御部と、より成るマスフロ−コントロ−ラを備えたこ
    とを特徴とするガスクロマトグラフ。
JP26177594A 1994-09-30 1994-09-30 ガスクロマトグラフ Pending JPH08101176A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26177594A JPH08101176A (ja) 1994-09-30 1994-09-30 ガスクロマトグラフ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26177594A JPH08101176A (ja) 1994-09-30 1994-09-30 ガスクロマトグラフ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08101176A true JPH08101176A (ja) 1996-04-16

Family

ID=17366532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26177594A Pending JPH08101176A (ja) 1994-09-30 1994-09-30 ガスクロマトグラフ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08101176A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005001910A1 (en) * 2003-06-27 2005-01-06 Hyundai Calibration & Certification Technologies Co., Ltd Apparatus for controlling flow rate of gases used in semiconductor device by differential pressure
JP2007526487A (ja) * 2004-03-04 2007-09-13 パーキンエルマー・エルエーエス・インコーポレーテッド 吸着管を特徴付ける方法およびシステム
JP2017003390A (ja) * 2015-06-09 2017-01-05 株式会社島津製作所 フローコントローラ及びそれを用いたガスクロマトグラフ装置
US10761070B2 (en) 2017-12-26 2020-09-01 Shimadzu Corporation Flow controller and gas chromatograph apparatus using the same

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005001910A1 (en) * 2003-06-27 2005-01-06 Hyundai Calibration & Certification Technologies Co., Ltd Apparatus for controlling flow rate of gases used in semiconductor device by differential pressure
JP2007526487A (ja) * 2004-03-04 2007-09-13 パーキンエルマー・エルエーエス・インコーポレーテッド 吸着管を特徴付ける方法およびシステム
JP2017003390A (ja) * 2015-06-09 2017-01-05 株式会社島津製作所 フローコントローラ及びそれを用いたガスクロマトグラフ装置
US10761070B2 (en) 2017-12-26 2020-09-01 Shimadzu Corporation Flow controller and gas chromatograph apparatus using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4854197B2 (ja) 流量制御方法および流量制御装置
KR101444964B1 (ko) 유량제어장치의 검정방법
JP3259655B2 (ja) ガスクロマトグラフ分析装置
JPH0843352A (ja) ガス中の不純物の微量分析のための分析器へガスを供給するための方法および装置
CA1040454A (en) Method of and apparatus for quantitative analysis
US7332087B2 (en) Flow sensing apparatus used to monitor/provide feedback to a split flow pumping system
EP0973080B1 (en) Gas flow rate control apparatus
JPH08101176A (ja) ガスクロマトグラフ
JP4345967B2 (ja) 分析循環路用の流体レギュレータ装置及びクロマトグラフィにおいての前記分析循環路用の流体レギュレータ装置の利用
JPH0887335A (ja) 質量流量制御装置
JP7216192B2 (ja) ガスアナライザを線形化または校正するためのガス混合装置
JP3206705B2 (ja) 排気ガスサンプリング装置
GB1588478A (en) Gas flow control apparatus
JP2870947B2 (ja) スプリッタを備えたガスクロマトグラフ
JP2527645B2 (ja) ガスクロマトグラフのキャリアガス圧力コントロ―ル装置
JPH04105062A (ja) ガスクロマトグラフのキャリヤガス流量制御方法
JP2674671B2 (ja) スプリッタを有するガスクロマトグラフ
US4863691A (en) Gas-passage change-over apparatus
JP3604060B2 (ja) 希釈用ガス流量制御装置
JP2862120B2 (ja) ガスクロマトグラフ装置
JPS618127A (ja) ガスブレンド装置
JPH03194464A (ja) ガスクロマトグラフ
JPH10325834A (ja) ガスクロマトグラフ装置
JPH0618274Y2 (ja) 微粒子計
JPH07294504A (ja) ガスクロマトグラフ及びそのキャリヤガス流量調節方法