JPH0810008Y2 - 走行機体における駆動操向車輪装置 - Google Patents

走行機体における駆動操向車輪装置

Info

Publication number
JPH0810008Y2
JPH0810008Y2 JP9076389U JP9076389U JPH0810008Y2 JP H0810008 Y2 JPH0810008 Y2 JP H0810008Y2 JP 9076389 U JP9076389 U JP 9076389U JP 9076389 U JP9076389 U JP 9076389U JP H0810008 Y2 JPH0810008 Y2 JP H0810008Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
shaft
bevel gear
kingpin shaft
steering wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9076389U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0332502U (ja
Inventor
明司 安井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA
Original Assignee
MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA filed Critical MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA
Priority to JP9076389U priority Critical patent/JPH0810008Y2/ja
Publication of JPH0332502U publication Critical patent/JPH0332502U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0810008Y2 publication Critical patent/JPH0810008Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、農用トラクタ等の走行機体における駆動操
向車輪装置に関するものである。
[従来技術及び考案が解決しようとする課題] 一般に、この種走行機体のなかには、駆動と操向を兼
ねる駆動操向車輪を備えるものがあり、そして、駆動操
向車輪に駆動力を動力伝動するための一方式として、差
動機構から延出されるデフ軸からキングピン軸への動力
伝動、およびキングピン軸から車軸への動力伝動をベベ
ルギヤ機構を介して行う所謂ベベル方式が知られてい
る。しかるに従来、ベベル方式のものにおいては、デフ
軸、キングピン軸間に介装されるベベルギヤ機構および
キングピン軸を覆う固定側ケース体が複雑な形状となる
ため、これを強度的に劣る鋳造によつて形成しなければ
ならず、このためタイヤ反力やギヤ反力によつて曲げ力
等の応力を受けて固定側ケース体が破損する惧れがあつ
て耐久性が問題となつている。
[課題を解決するための手段] 本考案は、上記の如き実情に鑑みこれらの欠点を一掃
することができる走行機体における駆動操向車輪装置を
提供することを目的として創案されたものであつて、エ
ンジン動力が伝達される駆動軸と車軸との間に、上下の
ベベルギア機構を介してそれぞれ連動連結されるキング
ピン軸を介装し、かつキングピン軸と上側ベベルギア機
構を覆う固定側ケース体に、下側ベベルネギア機構を覆
い、ナツクルアームに一体的に連結される操向車輪側の
可動ケースをキングピン軸の軸芯回りに回動自在に設け
てなる走行機体において、前記固定側ケース体を、上側
ベベルギヤ機構側のギヤケースとキングピン軸側の筒状
ケースとに分割し、かつ両ケースの対向部を互いに圧入
嵌合させて組付ける一方、前記圧入嵌合部に、上記ナツ
クルアームを回動自在に外嵌支持せしめたことを特徴と
するものである。
そして本考案は、この構成によつて、ベベルギヤやキ
ングピン軸を覆うケース体の破損を確実に防止して、駆
動操向車輪装置の耐久性を著しく向上させることができ
るようにしたものである。
[実施例] 次に、本考案の一実施例を図面に基づいて説明する。
図面において、1はトラクタの走行機体であつて、該走
行機体1は、ボンネツト2下方に内装されるエンジン3
の出力回転を、トランスミツシヨンケース4に内装され
る動力伝動機構を経由してPTO軸5並びに前後輪6、7
に伝動すべく構成されている。即ち、上記エンジン動力
は、クラツチ機構8を経由した後、PTO伝動軸9と車輪
伝動軸10とに分配され、さらに車輪伝動軸10側に分配さ
れた動力は、主変速機構11および副変速機構12を経由し
てピニオン軸13に入力されることになるが、ピニオン軸
13には後輪用差動機構14および前輪駆動軸15が連結され
ていて、ここで前後輪6、7への動力分配が成されるよ
うになつている。またさらに、前輪駆動軸15に伝動され
た動力は、ユニバーサルジヨイント16等を介して前輪用
差動機構17に達するが、該前輪用差動機構17から前輪6
に至る伝動機構は、デフ軸18、キングピン軸19、車軸20
をベベルギヤで連動連結する所謂ベベル方式に構成され
ている。
21は前記前輪用差動機構17およびデフ軸18を内装する
フロントアクスルケースであつて、該フロントアクスル
ケース21の左右両端から突出するデフ軸18の先端部に
は、第一ベベルギヤ18aが一体回動可能に設けられ、そ
して第一ベベルギヤ18aはキングピン軸19の上端部に設
けられる第二ベベルギヤ19aに噛合されるが、噛合する
両ベベルギヤ18a、19aは、フロントアクスルケース21の
左右両端面にボルト固定される上側ベベルケース22に内
装されている。この上側ベベルケース22は鋳造品であ
り、また上面は外下がり状の傾斜面に形成され、下面に
は筒状部22aが一体に突設されるが、筒状部22aの内周上
側にはキングピン軸19の上端側を軸支する軸受23が圧入
されている。
さらに、24は高強度な鋼材によつて筒状に形成(削出
し成形)されるスペーサであつて、該スペーサ24は、上
端部が前記上側ベベルケース22の筒状部22a内周に圧入
されており、これによつてキングピン軸19の外周部に所
定間隔を存して外嵌するようになつている。また、スペ
ーサ24の下端から突出するキングピン軸19の下端部には
第三ベベルギヤ19bが設けられており、そして第三ベベ
ルギヤ19bは、車軸20に設けられる第四ベベルギヤ20aに
噛合されるが、両ベベルギヤ19a、20aは下側ベベルケー
ス25に内装されている。この下側ベベルケース25は、軸
受26を介して車軸20を軸支する車軸カバー27と一体的に
ボルト固定されるものであるが、このものの第三ベベル
ギヤ19a収容室上部に形成されるボス部25aは、上記スペ
ーサ24の外周下端側に、軸受28、ブツシユ29等を介して
回動自在に外嵌している。
一方、30は下側ベベルケース25の上端にボルト固定さ
れるナツクルアームであつて、該ナツクルアーム30は、
タイロツド31に連結されるアーム部30aが形成されるも
のであるが、このもののボス部30bは、前記スペーサ24
の上端部が圧入された上側ベベルケース22の筒状部22a
に、ブツシユ32等を介して回動自在に外嵌されている。
即ち、下側ベベルケース25、車軸カバー27、ナツクルア
ーム30を一体化した可動側ケース体は、上側ベベルケー
ス22およびスペーサ24から成る固定側ケース体に回動自
在に支持され、タイロツド31の操向作動に伴つてキング
ピン軸19の軸芯回りに回動するようになつている。
叙述の如く構成された本考案の実施例において、タイ
ロツド31の操向作動に伴い前記可動側ケース体が前輪6
と共に回動することになり、そしてこれを支持する固定
側ケース体にはタイヤ反力やギヤ反力によつて曲げ力等
の応力が作用することになるが、キングピン軸19を覆う
筒状ケース部、即ちスペーサ24にあつては鋼材によつて
形成されて破損の惧れはなく、また上側ベベルケース22
とスペーサ24の圧入部は、外嵌されるナツクルアーム30
のボス部30bによつて曲げ補強されて応力による破損は
防止されることになる。
この様に、本考案にあつては、キングピン軸19と第一
および第二ベベルギア18a、19aを覆う固定側ケース体
に、下側ベベルケース25、車軸カバー27、ナツクルアー
ム30を一体化した可動側ケース体をキングピン軸19の軸
芯回りに回動自在に設けたものでありながら、固定側ケ
ース体は、上側ベベルケース22と筒状のスペーサ24との
分割型に形成されている。従つて、単純形状となつたス
ペーサ24を高強度な鋼材によつて形成することで著しい
強度アツプが計れることになり、この結果、タイヤ反力
やギヤ反力による破損を確実に防止して耐久性を著しく
向上させることができる。さらにスペーサ24の延長形成
も強度的に可能となるので地上高の確保にも寄与するこ
とができる。しかも、上側ベベルケース22とスペーサ24
の圧入部に、ナツクルアーム30のボス部30bを回動自在
に外嵌支持する構成としたので、圧入部における強度低
下も防止してさらに耐久性を向上させることができる。
[作用効果] 以上要するに、本考案は叙述の如く構成されたもので
あるから、操向車輪側の可動ケースを、キングピン軸と
上側ベベルギア機構を覆う固定側ケース体で回動自在に
支持するものであるが、固定側ケース体は、上側ベベル
ギヤ機構側のギヤケースとキングピン軸側の筒状ケース
との分割型に形成されている。従つて、単純形状となつ
た筒状ケースを、高強度な鋼材の削出し加工等によつて
形成することが可能となり、この結果、タイヤ反力やギ
ヤ反力に基づく曲げ力等の応力によつて固定側ケース体
が破損する不具合を確実に防止して耐久性の著しい向上
を計ることができる許りか、筒状ケースの延長形成を強
度的に可能として地上高の確保に寄与することができ
る。しかも、圧入嵌合する両ケースの組付け部にナツク
ルアームを回動自在に外嵌支持する構成としたので、組
付け部における強度低下のない強度バランスに優れたケ
ース構造とすることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は、本考案に係る走行機体における駆動操向車輪装
置の実施例を示したものであつて、第1図は走行機体の
側面図、第2図は走行機体における動力伝動機構の回路
図、第3図はフロントアクスル部の平面図、第4図は要
部縦断面図である。 図中、1は走行機体、6は前輪、18はデフ軸、18aは第
一ベベルギヤ、19はキングピン軸、19aは第二ベベルギ
ヤ、19bは第三ベベルギヤ、20は車軸、20aは第四ベベル
ギヤ、22は上側ベベルケース、22aは筒状部、24はスペ
ーサ、25は下側ベベルケース、27は車軸カバー、30はナ
ツクルアーム、30bはボス部である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】エンジン動力が伝達される駆動軸と車軸と
    の間に、上下のベベルギア機構を介してそれぞれ連動連
    結されるキングピン軸を介装し、かつキングピン軸と上
    側ベベルギア機構を覆う固定側ケース体に、下側ベベル
    ネギア機構を覆い、ナツクルアームに一体的に連結され
    る操向車輪側の可動ケースをキングピン軸の軸芯回りに
    回動自在に設けてなる走行機体において、前記固定側ケ
    ース体を、上側ベベルギア機構側のギヤケースとキング
    ピン軸側の筒状ケースとに分割し、かつ両ケースの対向
    部を互いに圧入嵌合させて組付ける一方、前記圧入嵌合
    部に、上記ナツクルアームを回動自在に外嵌支持せしめ
    たことを特徴とする走行機体における駆動操向車輪装
    置。
JP9076389U 1989-08-01 1989-08-01 走行機体における駆動操向車輪装置 Expired - Lifetime JPH0810008Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9076389U JPH0810008Y2 (ja) 1989-08-01 1989-08-01 走行機体における駆動操向車輪装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9076389U JPH0810008Y2 (ja) 1989-08-01 1989-08-01 走行機体における駆動操向車輪装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0332502U JPH0332502U (ja) 1991-03-29
JPH0810008Y2 true JPH0810008Y2 (ja) 1996-03-27

Family

ID=31640275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9076389U Expired - Lifetime JPH0810008Y2 (ja) 1989-08-01 1989-08-01 走行機体における駆動操向車輪装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0810008Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0332502U (ja) 1991-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5531466A (en) Vehicle having a four-wheel steering device
US4301886A (en) Front wheel drive
JPH107009A (ja) パワーステアリングシリンダーの取付構造
US4798260A (en) Steering apparatus for a front wheel drive tractor
US4069887A (en) Steerable drive shaft
JPH0810008Y2 (ja) 走行機体における駆動操向車輪装置
US4327926A (en) Steering linkage for vehicles
KR910000882B1 (ko) 농업용 트랙터에 있어서의 차륜용 전동부의 구조
JPS631652Y2 (ja)
JPH0123329B2 (ja)
JPH0335660Y2 (ja)
JP2799259B2 (ja) トラクターの前輪駆動装置
JPH0224377Y2 (ja)
JP2524643Y2 (ja) トラクタのフロントアクスルケース構造
JPH0217932Y2 (ja)
JPH0224379Y2 (ja)
JPH0239901Y2 (ja)
JPS5826807Y2 (ja) トラクタ等のトレッド調整装置
JPH0238861Y2 (ja)
US4706977A (en) Steering device for front and rear wheels
JPH0547741Y2 (ja)
JPH0414273Y2 (ja)
JPH0224378Y2 (ja)
JPH0237672Y2 (ja)
JPH0349791B2 (ja)