JPH0799344A - 半導体発光装置の製造方法 - Google Patents

半導体発光装置の製造方法

Info

Publication number
JPH0799344A
JPH0799344A JP23870193A JP23870193A JPH0799344A JP H0799344 A JPH0799344 A JP H0799344A JP 23870193 A JP23870193 A JP 23870193A JP 23870193 A JP23870193 A JP 23870193A JP H0799344 A JPH0799344 A JP H0799344A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
individual electrodes
light emitting
semiconductor light
short
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23870193A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2863979B2 (ja
Inventor
Yoshifumi Bito
喜文 尾藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP23870193A priority Critical patent/JP2863979B2/ja
Publication of JPH0799344A publication Critical patent/JPH0799344A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2863979B2 publication Critical patent/JP2863979B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】 一列に整列する複数のLED3によって構成
されるLEDアレイと、各LED3毎に設けられる個別
電極4とを備える半導体発光装置1をウエハー6上に複
数形成し、しかる後にウエハー6を分断ラインLに沿っ
て分断することで各半導体発光装置1を互いに分離す
る。そのウエハー6の分断前に、前記個別電極4の全て
に接続される短絡配線8を、各個別電極4の相互間にお
いて前記分断ラインLを跨ぐようにウエハー6上に形成
する。 【効果】 その短絡配線をウエハーを分断すると同時に
切断し、別途フォトエッチング等を行うことなく各個別
電極を互いに絶縁できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えばページプリンタ
の感光ドラムの露光用光源として用いられるLEDアレ
イを備える半導体発光装置の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】一列に整列する複数のLEDによって構
成されるLEDアレイと、各LED毎に設けられる個別
電極とを備える半導体発光装置の製造に際しては、その
半導体発光装置をウエハー上に複数形成し、しかる後に
ウエハーを分断して各半導体発光装置を互いに分離する
ことが行われている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のような半導体発
光装置の電極をマイクロバンプボンディング法等によっ
て制御回路基板の配線にバンプを介し押し付けて接続す
るため、その電極にバンプを電気メッキにより形成する
ことが提案されている。そこで、ウエハーを分断して各
半導体発光装置を互いに分離する前に、各LEDの個別
電極の全てに接続される短絡配線をウエハー上に形成
し、その短絡配線をメッキ電極に接続してバンプを電極
に形成することが考えられる。
【0004】また、そのような短絡配線を介し各LED
に通電して発光抜けの有無を検査したり、各LEDの静
電破壊を防止することが考えられる。
【0005】上記のような短絡配線は、各LEDを個別
に発光制御するため最終的には各個別電極の相互間にお
いて切断する必要がある。しかし、短絡配線をフォトエ
ッチングにより切断しようとすると工程が増大して生産
性が低下してしまう。
【0006】本発明は、上記従来技術の問題を解決する
ことのできる半導体発光装置の製造方法を提供すること
を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、一列に整列す
る複数のLEDによって構成されるLEDアレイと、各
LED毎に設けられる個別電極とを備える半導体発光装
置をウエハー上に複数形成し、しかる後にウエハーを分
断ラインに沿って分断することで各半導体発光装置を互
いに分離するに際し、そのウエハーの分断前に、前記個
別電極の全てに接続される短絡配線を、各個別電極の相
互間において前記分断ラインを跨ぐようにウエハー上に
形成することを特徴とする。
【0008】
【作用】本発明によれば、ウエハー上に形成された複数
のLEDの個別電極は、そのウエハーの分断前において
は全て短絡配線により互いに接続される。その短絡配線
は、各個別電極の相互間においてウエハーの分断ライン
を跨ぐように形成されているので、その分断ラインに沿
ってウエハーを分断すると同時に各個別電極の相互間に
おいて切断され、これにより、各個別電極は互いに絶縁
される。
【0009】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を説明
する。
【0010】図3、図4に示す半導体発光装置1は、シ
リコン基板2の一方の主面上で一列に並列する複数のL
ED3によって構成されるLEDアレイと、その基板2
の一方の主面に形成された各LED3毎に設けられるア
ノード電極(個別電極)4と、その基板2の他方の主面
に形成されたカソード電極(共通電極)5とを備えてい
る。
【0011】その半導体発光装置1は、図2に示すよう
なシリコンウエハー6に多数つくり込まれたものの一つ
である。すなわち、図2おいて2点鎖線で示す分断ライ
ンLによって囲まれる複数の領域それぞれに半導体発光
装置1が形成され、その分断ラインLに沿ってウエハー
6を分断することで各半導体発光装置1は互いに分離さ
れる。
【0012】各LED3は、ウエハー6の一方の主面に
半導体結晶を有機金属気相エピタキシー(MOCVD)
や分子線エピタキシー(MBE)等により成長させ、そ
の成長層をLED3となる部分を残してエッチングする
ことで形成でき、例えば図5に示すように、ガリウム砒
素(GaAs)、ガリウム砒素リン(GaAsP)、ガ
リウムリン(GaP)等の成長層であるバッファー層3
aと、AlX Ga1-XAsの成長層であるn形半導体層
3b、p形半導体層3cおよびp+ 形半導体層3dとで
構成でき、さらに、窒化珪素(SiNX )、酸化珪素
(SiO2 )等の保護膜7をプラズマCVD等により形
成することができる。各LED3毎の個別電極4は、各
LED3の発光面を覆う保護膜7の一部をエッチングに
より除去することで露出するp+ 型半導体層3dに接続
され、共通電極5はウエハー6の他方の主面の全域に接
続される。
【0013】図1に示すように、そのウエハー6の分断
前に、各LED3の個別電極4の全てに接続される短絡
配線8が、各個別電極4の相互間において前記分断ライ
ンLを跨ぐように形成される。この短絡配線8は各個別
電極4と同時に形成することができ、例えば、金属膜を
成長させた後に個別電極4となる部分と短絡配線8とな
る部分をエッチングにより除去することで形成できる。
【0014】各個別電極4は、各LED3からLEDア
レイの並列方向(図1において左右方向)に直角な方向
(図1において上下方向)に引き出され、一側方に引き
出されるものと他側方に引き出されるものとが交互に並
列し、ウエハー6上のLEDアレイ形成領域の周縁部に
位置するものを除き、隣接するLEDアレイの個別電極
4と分断ラインLを挟んで対向する。
【0015】その短絡配線8は、LEDアレイの並列方
向に直角な方向に沿う第1部分8aと、LEDアレイの
並列方向に対し傾斜する方向に沿う第2部分8bと、L
EDアレイ形成領域を囲む環状の第3部分8cと、この
第3部分8cとLEDアレイ形成領域との間の分断ライ
ンLに跨がる第4部分8dとから構成されている。その
短絡配線8の第1部分8aは、分断ラインLを挟んで相
対向する個別電極4同志を接続すると共に、その分断ラ
インLに跨がる。その短絡配線8の第2部分8bは、分
断ラインLを挟んで相対向する個別電極4の一方を、そ
の相対向する個別電極4に隣接する相対向する個別電極
4の他方に接続すると共に、その分断ラインLに跨が
る。その短絡配線8の第4部分8dは、第3部分8cと
LEDアレイ形成領域の周縁部に位置する個別電極4と
を接続する。
【0016】上記構成によれば、ウエハー6に形成され
た各LED3の個別電極4は、そのウエハー6の分断前
においては全て短絡配線8により互いに接続されるの
で、その短絡配線8をメッキ電極に接続して各個別電極
4に図5において仮想線で示すような金バンプ10を形
成したり、その短絡配線8を介し各LED3に通電して
発光抜けの有無を検査したり、各LED3の静電破壊を
防止することが可能になる。その短絡配線8は、ウエハ
ー6を分断ラインLに沿って分断すると同時に切断され
るので、別途フォトエッチング等を行うことなく各個別
電極4を互いに絶縁することができる。
【0017】なお、本発明は上記実施例に限定されるも
のではない。例えば、図6に示す変形例のように、各個
別電極4を各LED3から一側方にのみ引き出し、共通
電極5を個別電極と同様にウエハー6の一方の主面に形
成し、個別電極4の全てだけでなく共通電極5にも接続
される短絡配線8を、各電極4、5相互間において分断
ラインLを跨ぐようにウエハー6上に形成してもよい。
この場合、分断ラインLを挟んで対向する共通電極5同
志を接続する第5短絡配線部分8eと、短絡配線8の第
3部分8cとLEDアレイ形成領域の周縁部に位置する
共通電極5とを接続する第6短絡配線部分8fとを上記
実施例に加えて新たに形成するようにすればよく、他は
上記実施例と同様で同様部分は同一符号で示す。なお、
この変形例の場合は短絡配線を介し各LEDに通電して
発光抜けの検査をすることはできないが、共通電極にも
バンプを電気メッキによって形成することができる。
【0018】
【発明の効果】本発明によれば、ウエハーに形成された
各LEDの個別電極は、そのウエハーの分断前において
は全て短絡配線により互いに接続されるので、その短絡
配線をメッキ電極に接続して各電極にバンプを形成した
り、その短絡配線を介し各LEDに通電して発光抜けの
有無を検査したり、各LEDの静電破壊を防止すること
が可能になる。その短絡配線は、ウエハーを分断して各
LEDアレイを互いに分離すると同時に切断されるの
で、別途フォトエッチング等を行うことなく各個別電極
を互いに絶縁することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例における短絡配線パターンを示
す平面図
【図2】本発明の実施例の半導体発光装置のウエハー上
での配置説明図
【図3】本発明の実施例の半導体発光装置の平面図
【図4】本発明の実施例の半導体発光装置の斜視図
【図5】本発明の実施例の半導体発光装置の断面図
【図6】本発明の変形例における短絡配線パターンを示
す平面図
【符号の説明】
3 LED 4 個別電極 6 ウエハー 8 短絡配線 L 分断ライン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H01L 33/00 E

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一列に整列する複数のLEDによって構
    成されるLEDアレイと、各LED毎に設けられる個別
    電極とを備える半導体発光装置をウエハー上に複数形成
    し、しかる後にウエハーを分断ラインに沿って分断する
    ことで各半導体発光装置を互いに分離するに際し、その
    ウエハーの分断前に、前記個別電極の全てに接続される
    短絡配線を、各個別電極の相互間において前記分断ライ
    ンを跨ぐようにウエハー上に形成することを特徴とする
    半導体発光装置の製造方法。
JP23870193A 1993-08-30 1993-08-30 半導体発光装置の製造方法 Expired - Fee Related JP2863979B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23870193A JP2863979B2 (ja) 1993-08-30 1993-08-30 半導体発光装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23870193A JP2863979B2 (ja) 1993-08-30 1993-08-30 半導体発光装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0799344A true JPH0799344A (ja) 1995-04-11
JP2863979B2 JP2863979B2 (ja) 1999-03-03

Family

ID=17034010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23870193A Expired - Fee Related JP2863979B2 (ja) 1993-08-30 1993-08-30 半導体発光装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2863979B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007317686A (ja) * 2006-05-23 2007-12-06 Seiko Epson Corp 光素子チップ、並びに、光モジュールおよびその製造方法
JP2008227018A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Nichia Chem Ind Ltd 半導体発光素子及びその製造方法
US7567735B2 (en) 2006-05-23 2009-07-28 Seiko Epson Corporation Optical device wafer, and optical device chip and method for manufacturing the same

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007317686A (ja) * 2006-05-23 2007-12-06 Seiko Epson Corp 光素子チップ、並びに、光モジュールおよびその製造方法
US7567735B2 (en) 2006-05-23 2009-07-28 Seiko Epson Corporation Optical device wafer, and optical device chip and method for manufacturing the same
JP2008227018A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Nichia Chem Ind Ltd 半導体発光素子及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2863979B2 (ja) 1999-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100556067C (zh) 半导体装置及光学打印头和图像形成装置
TWI502769B (zh) 晶圓級發光二極體結構、發光二極體晶片及其製造方法
US7285801B2 (en) LED with series-connected monolithically integrated mesas
US9722137B2 (en) LED having vertical contacts redistributed for flip chip mounting
KR20160068715A (ko) 발광 다이오드 패키지 및 그의 제조 방법
US20100117107A1 (en) Electrical current distribution in light emitting devices
JP3824497B2 (ja) 発光素子アレイ
US20210343914A1 (en) Optoelectronic semiconductor chip having contact elements, and method for producing same
TW201327914A (zh) 晶圓級發光二極體結構之製造方法
US11949054B2 (en) Optoelectronic semiconductor component with contact elements and method for producing the same
JP3340626B2 (ja) 発光ダイオードアレイ及びその製造方法
JPH10335699A (ja) 化合物半導体発光素子とその製造方法
JP3681236B2 (ja) 半導体装置
JP2863979B2 (ja) 半導体発光装置の製造方法
US6168962B1 (en) Method of manufacturing a semiconductor light emitting device
JP2000174345A (ja) 光半導体装置及びその製造方法
US20030071267A1 (en) Light-emitting thyristor matrix array
JP3053750B2 (ja) 端面発光型ledの製造方法
JP2000150958A (ja) 半導体発光素子
KR102001663B1 (ko) 발광 다이오드 패키지
US20220344219A1 (en) Method of manufacturing semiconductor apparatus and semiconductor apparatus
JP2010177446A (ja) 発光素子
KR20090087374A (ko) 발광 다이오드 및 이를 이용한 패키지
US20220045249A1 (en) Optoelectronic semiconductor component having a first and second metal layer and method for producing the optoelectronic semiconductor component
JP2003188411A (ja) 発光半導体装置及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081218

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees