JPH0799167B2 - アンカー装置 - Google Patents

アンカー装置

Info

Publication number
JPH0799167B2
JPH0799167B2 JP61500836A JP50083686A JPH0799167B2 JP H0799167 B2 JPH0799167 B2 JP H0799167B2 JP 61500836 A JP61500836 A JP 61500836A JP 50083686 A JP50083686 A JP 50083686A JP H0799167 B2 JPH0799167 B2 JP H0799167B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leg
anchor
leg member
pair
anchor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61500836A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62501517A (ja
Inventor
ウイリアム マクシエリー,トーマス
ヘンリー ガーフイールド,ナタニール
Original Assignee
メカニカル プラスチツクス コ−ポレ−シヨン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=24789278&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0799167(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by メカニカル プラスチツクス コ−ポレ−シヨン filed Critical メカニカル プラスチツクス コ−ポレ−シヨン
Publication of JPS62501517A publication Critical patent/JPS62501517A/ja
Publication of JPH0799167B2 publication Critical patent/JPH0799167B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B13/00Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose
    • F16B13/04Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose with parts gripping in the hole or behind the reverse side of the wall after inserting from the front
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B13/00Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose
    • F16B13/04Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose with parts gripping in the hole or behind the reverse side of the wall after inserting from the front
    • F16B13/08Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose with parts gripping in the hole or behind the reverse side of the wall after inserting from the front with separate or non-separate gripping parts moved into their final position in relation to the body of the device without further manual operation
    • F16B13/0808Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose with parts gripping in the hole or behind the reverse side of the wall after inserting from the front with separate or non-separate gripping parts moved into their final position in relation to the body of the device without further manual operation by a toggle-mechanism

Landscapes

  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Piles And Underground Anchors (AREA)
  • Dowels (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Switches With Compound Operations (AREA)
  • Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)
  • Memory System Of A Hierarchy Structure (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Soil Working Implements (AREA)
  • Switches That Are Operated By Magnetic Or Electric Fields (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Percussion Or Vibration Massage (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Press Drives And Press Lines (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Hinges (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Devices Affording Protection Of Roads Or Walls For Sound Insulation (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Ropes Or Cables (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Hand Tools For Fitting Together And Separating, Or Other Hand Tools (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Road Signs Or Road Markings (AREA)
  • Insertion Pins And Rivets (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
  • Holders For Apparel And Elements Relating To Apparel (AREA)
  • Tents Or Canopies (AREA)
  • Ladders (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 技術背景 本発明は接近することが出来ないスペースに細長い部材
を位置決めするための位置決め装置に関する。具体的に
は、本発明は、1978年2月28日付にてトーマス マクシ
ェリー氏外に付与されたアメリカ特許第4,075,924号及
び1981年10月13日付にてトーマス マクシェリー氏外に
付与されたアメリカ特許第4,294,156号に記載されたア
ンカー装置の改良に関する。アメリカ特許第4,075,924
号に記載されたアンカー装置は、可撓性の材料から作ら
れた一対の細長い脚部材を備え、該脚部材の隣合う端部
に細長いアンカー部材を連結したものである。このアメ
リカ特許第4,075,924号では、脚部材は弾性手段を含
み、弾性手段は端部を横方向に屈曲させて、その弾性力
によってアンカー部材を脚の横方向全体に付勢する。ア
メリカ特許第4,294,156号では、アンカーは脚に枢止さ
れており、脚は縦軸によって形成される面内を回転する
ことが出来る。この枢軸運転は、脚の端部に横スタッド
を用いてアンカー部材の長手方向のフランジに設けた対
の貫通孔に嵌めることによって行なわれる。
使用に際して、両方の装置共、可撓性の脚を屈曲させて
アンカー部材の長い部分を脚と略平行な向きとすること
によって、装置を壁又は天井の中に設けた孔の中に装置
を挿入させることが出来る。アメリカ特許第4,075,924
号の装置は、アンカーを壁からいったん挿入すると脚の
端部が横方向に屈曲してアンカーを付勢してその横方向
の位置に戻し、この運動に対して孔の拘束が解消される
ようにしている。アメリカ特許第4,294,156号の装置で
は、アンカーは脚の弾性によって横方向の位置に付勢さ
れる。両方の特許共、アンカーを挿入するために適当な
方向に向けられるとき、装置の1本の脚が曲げられて互
いに離れてしまう。このように曲がる(bowing)のは、
1つの孔から脚の端部の反対側の接続部までの距離が、
真直な脚の接合部の孔から脚の端部の反対側の接合部ま
での距離よりも短いためである。完全に挿入してしまう
と、この曲がりによってアンカー部材を横方向の位置に
付勢するのに必要なスプリング力が発生する。
アンカー装置の別の形態が1977年8月23日付にてスタン
レー カプラン氏に発行されたアメリカ特許第4,043,24
5号に記載されている。カプラン氏の装置は、脚が一定
の間隔をあけてアンカー部材の幅の狭い要素を横切って
おり、各脚は孔付きのフランジの中に挿入されたトラニ
オンを介してアンカー部材の溝の一方の側にだけ取り付
けられる。
アメリカ特許第4,075,924号、第4,294,156号及び第4,04
3,245号に開示されたアンカー装置の形状は脚部の最大
強さと装置全体の大きさを著しく制限することが出来る
という特徴がある。アメリカ特許第4,043,245号の脚は
相対的な回動運動を行なうためにトラニオンを用いてア
ンカー部材に接続されているが、この接続が強くなれば
なるほどポテンシャルは大きくなって、係る回動運動は
摩擦によって妨げられる。アメリカ特許第4,075,924号
は弾性の付勢手段を設けることによって装置の脚の最大
強度を制限しようとするものである。第4,075,924号と
第4,294,156号の両方とも、開口の中に挿入する間、脚
が曲るからアンカー装置の挿入及びその適切な配置に妨
げとなる。
発明の開示 改良されたアンカー装置は、細長いファスナー部材を少
なくとも1つの側が隠れた壁部に形成された開口の中で
保持するためのものである。係る装置は、少なくとも2
つの細長い脚部材と、脚部材の一対の隣り合う端部を接
続する手段と、脚の反対側の端部で連結された孔付きの
アンカー部材と、脚に取り付けられたカラー部材とを備
えており、壁部をカラーとアンカー部材との間でサンド
イッチ状に挟むようにしたものである。改良された点
は、脚部材の隣り合う端部を摺動可能に連結する構造と
したことであり、これによって端部は脚の長手方向に互
いにスライドすることができ、アンカー部材を挿入位置
に置いた時、一方の脚が曲がるのを防いでいる。
本発明は端部の接続を関節構造にしたから、アンカーは
細長い脚と平行になっても一方の脚が曲がることはな
い。何れの脚も曲がらないため、アンカー装置は更に深
い開口の中に挿入しても脚の曲がりによる干渉はない。
この特徴によって、アンカーはガイド管と共に用いるこ
とが出来る。オープンスペースのある2つ以上の表面を
挿通する必要があるとき、細長い管を最初に開口に挿入
するとよい。次にアンカーを筒に挿入すると、結果的に
開口に挿入したことになる。従来のアンカーはガイド管
を用いても用いなくともこの様な接続は出来なかった。
もしガイド管を用いると、脚が曲がって装置を適切に挿
入する防げとなる。もしガイド管を用いないと、従来の
装置は第1の表面の後ろのオープンスペース達すると、
そのオープン位置に対してバネ作用を及ぼす。これは第
2の表面からアンカーを挿入するのに妨げとなる。
図面の簡単な説明 第1図は本発明の実施例の分解斜面図である。
第2図はアンカー部材が挿入−取出し方向にあるときの
状態を示す拡大斜視図である。
第3図は第1図に示す実施例の側面図である。
第4図は本発明の摺動可能な連結部の側面図である。
発明を実施する最良の形態 第1図は本発明の望ましいアンカー装置を示しており、
その構成要素は説明のために分離して示している。アン
カー装置(10)は一対の細長くて略真直な脚(12)を備
えている。脚(12)は、プラスチック又は金属の様に、
比較的剛性があって強度の低い装置に対しては弾性があ
る材料、又は強度の高い装置に対してより剛性のある弾
性材料から作るのが望ましい。脚(12)の対向する表面
にはセレーションが形成され、複数の歯(14)が隣り合
って設けられている。
脚(12)の各々の上端部(16)には連結スタッド(18)
が形成され、該スタッドは各々の脚の主横面と平行に突
出している。これ等のスタッドによって脚はチャンネル
部材(20)に連結することが出来る。この実施例では連
結スタッドと孔との組合わせを用いているが、脚を適当
に回転運動をさせることが出来るものであれば、どんな
枢止可能な又は可撓性の連結手段を用いることが出来る
のは理解されるべきである。
チャンネル部材(20)はスチール板の様な金属から作る
のが望ましく、断面が中央の板部(22)と該板部(22)
から下向きに伸びるフランジ又は端部板(24)によって
形成される形状の溝を有している。
中央の板部(22)はネジ孔の様にボルト又はネジの様な
細長いファスナー部材を受ける開口(26)を形成するの
が望ましい。この開口は使用する細長いファスナー部材
の幅よりも僅か大きくし、所定のネジ孔は例えばナット
の様な所定の大きさからなるネジ孔を有するもう1つの
部材を中央の板部の上側に対して2つの開口が同軸上に
なるようにしっかりと固定することによって得られる。
望ましい装置のフランジ(24)は各脚(12)の連結スタ
ッド(18)を受ける一対の連結孔(28)(30)が設けら
れている。
図面に示す望ましい実施例に於て、連結孔はアンカーの
ネジ孔(26)の近くに設けている。以下の記載から明ら
かになるが、連結部をこの位置に設けることによって、
細長い部材を開口に案内することによって細長いファス
ナー部材のネジ込みを助ける。本発明の特徴である端部
の接続によって脚は完全な関節運動が出来るため、従来
の装置で必要とされた脚のアタッチメントを遠く離して
広げる必要はない。従来技術の場合、脚によって加えら
れる付勢力に対してアームに充分なモーメントを与える
ためこの様な広がりが必要とされた。
カラー(32)は略平らなベース(36)にフランジ(34)
を上向きに突設したものである。これ等フランジ(34)
とベース(36)は一体に形成され、アンカーを取り付け
る間必要とされるラチェット作用を容易にするためプラ
スチックの様な弾性材料から形成するのが望ましい。
直立したフランジ(34)は、内部に歯部材(40)を設け
たスロット(38)を形成し、脚(12)の鋸歯状の突起
(14)に対して対向配置される。スロット(38)はテー
パーのついた脚部(42)と協同し、脚部(42)は脚部材
(12)をスロット(38)の方に都合よく案内して、カラ
ー(32)と脚(12)の組立てが行なわれる。
各脚の下端部(44)は改良した連結部を有しており、こ
れは本発明の特徴とするところである。脚のハンドル端
部(44)の対向する内面(46)は略滑らかで平坦な表面
(46)であって、第4図の開口(48)の様なスロットを
形成しており、溝の長手方向に伸びる部分は脚(12)の
長手方向に伸びる部分と同じ方向に伸びている。
スロット(48)と直交して該スロットから離れた位置に
断面が略矩形の突起(50)を形成する。突起の幅が狭い
横部はスロット(48)の長い方の部分と直交する方向に
伸び、その寸法は溝の横幅の寸法よりも僅か小さい。突
起(50)の頂部は楔型に形成し、その先端は突起の端部
にあって、平坦面(46)と略平行である。楔型の稜線は
スロット状の開口と略平行である。楔の頂部の角度は、
楔の頂部のベースの幅寸法が突起(50)のベース部の横
寸法よりも僅か大きくなるようにしている。このように
してベース部(46)との間に矩形の凹みを形成する。そ
の表面は突起(50)のベース部と楔形の頂部の下部エッ
ジ(52)との間に拡がっている。
突起(50)は楔形頂部の最も幅の広い位置の横寸法が、
溝(48)の横寸法を対向する略平らな面(46)の平面と
平行に測ったときの寸法よりも僅かに大きい。突起(5
0)は前記表面と直交する部分、即ち前記平面から楔形
頂部の下部エッジ(52)までの寸法は、スロットの深さ
を前記略平面と直交する方向を測定したときの深さより
も僅か大きい。突起(50)はスロット(48)の長手方向
の部分の略中心点と直交する線上に設けられる。突起
(50)とスロット(48)は脚(12)の軸と平行な平面の
中心線によって2等分され、突起(50)とスロット(4
8)とは中心線から等しい距離としている。
アンカー部材の関節運動を補助するために隣り合う端部
の各々にハンドル部を設ける。望ましい実施例に於て
は、第1図及び第3図に示す如く、2つの平坦部(54)
を備え、横方向に延びる平坦部(56)と接続している。
アンカーを組立てると、各脚の平らな部分は反対側の脚
から遠ざかる方向に伸びており、このように突出して隣
り合う端部にてT字型の分割構造が形成される。
望ましい実施例に於てアンカー部材は容易に作られる。
アンカー部材(20)はチャンネル鋼から形成され、貫通
孔を設けている。
望ましい実施例に於ては、脚はポリスチレンを射出成形
したものであるが、他の材料を用いることも出来る。隣
り合う端部をこのようにユニークな形状としたことによ
って、2つの脚は同時に成形することが出来る。脚は各
脚の長い方の部分が他方の脚の長い方の部分と平行とな
るように配置し、平面部が互いに背中合わせとなり、歯
状の表面が互いに向かい合うようにする。隣り合う端部
のスロットとピンの配列を前述の如く配置したから、第
1の脚のピンは第2の脚のスロットの中にスナップ式に
嵌まり、残りのピンとスロットは一線上に揃えられて同
時にスナップ式に嵌まる。連結スタッドは連結孔の中に
スナップ式に嵌められるが、これは隣り合う端部をスナ
ップ止めする前又は後の何れに行なっても良い。
カラー(32)は次に脚にスナップ式に嵌めてアンカー装
置を完成させるのが望ましい。これは、カラーを脚の長
い方に対してある角度を為しながらテーパのついた脚部
(42)の一部をカラー(32)のスロット(38)の中に挿
入し、脚が撓わまないようにカラーを捩曲げて適当な場
所に入れることによって行なわれる。脚が撓むと破損の
原因ともなり得る。次にカラーは脚の幅が広くなった部
分の上を摺動して歯(14)に達する。
アンカーが一旦組立てられると隣り合う端部は互いに位
置をずらすことが出来るから、アンカー部材の方向をコ
ントロールすることが出来る。この特徴によって、アン
カー部材は壁部の隠れた側部の適当な位置により一層簡
単に設置することが出来る。同時に本発明に特有の特徴
の1つとして次のことが挙げられる。端部を隣り合わせ
てアンカー部材を横方向に配置してから、アンカー部材
はハンドルの位置を互いにずらすことによって取外し、
長い方が脚の長手方向と略平行となる方向にアンカーを
移動させることが出来る。装置は次に孔から引っ張れば
良い。
アンカー部材が孔の中に挿入され、ハンドルの操作によ
って壁の隠れた側部に適当な位置決めされた後、カラー
(32)はアンカー部材に向けて脚の上を摺動し、歯状の
突起によって外壁表面に対して平らな状態で適当な位置
にロックされる。壁の表面(第3図)から離れてカラー
から突出する脚の部分は次に切取られる。このようにし
て、アンカー部材は脚の残された部分によって連結さ
れ、壁をカラーとアンカー部材との間にサンドイッチ状
に挟んで適当にロックされる。
脚の長さは装置の具体的な用途に応じて適当に定めるこ
とが出来、従って脚の長さは第1図では規定していな
い。例えば、長さを長くしたものを屋根装置に於てステ
ンレス鋼のチャンネル部材(20)と共に用いると、強さ
が増し、接近出来ない場所にあってはこのような使いか
たをすると屡々おこりがちな錆が発生することもない。
長い脚部材を用いるアンカーの場合、脚(12)は端部
(16)までの全ての部分に歯を設けないことが望まし
い。これは、歯状部分の応力ポイントを無くすことによ
って強度を一層高めると共にボルトがその部分で歯と干
渉するのを無くすためでもある。
上記の説明は本発明の望ましい実施例に基づいて行なわ
れたものであるが、これは本発明を利用することが出来
る他の多くの実施例の中から単に例示的に示したもので
ある。当該分野の専門家であれば、本発明の範囲及び精
神から逸脱することなく多くの変形された装置を作るこ
とが出来る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 米国特許4294156(US,A)

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】細長いファスナー部材を、少なくとも1つ
    の側が隠れている壁部に設けた開口の中に保持するため
    のアンカー装置であって、該アンカー装置は、少なく
    とも2つの細長い脚部材を備え、各脚部材は長尺部と側
    面部を有し、脚部材の一対の隣り合う下端部を連結す
    る手段を備え、孔付きのアンカー部材が脚部材の先端
    に連結され、カラー部材が脚部材に取り付けられてお
    り、該カラー部材とアンカー部材とによって壁部をサン
    ドイッチ状に挟んでおり、その改良は、 脚部材の一対の隣り合う下端部を連結する手段は、一方
    の脚の端部と他方の脚の端部が互いに接して脚の長手方
    向と略平行な方向に摺動して相対移動できるように接続
    したものであり、隣り合う端部どうしを摺動可能に接続
    する手段は、両端部を摺動させたとき、何れか一方の脚
    部材が曲がらない程度に隣り合う端部の位置をずらし
    て、アンカー部材を壁部の開口から抜き出し、又は挿入
    を可能とするものである。アンカー装置。
  2. 【請求項2】細長い脚部材に歯状の突起を形成し、歯状
    突起はカラー部材の少なくとも1つの突起と噛合するこ
    とにより、カラー部材が細長い脚部材に関して一方向だ
    けに動くことができるようにしており、その改良は、歯
    状の突起が細長い脚部材の他端部にまでは及ばないよう
    にした請求の範囲第1項に記載のアンカー装置。
  3. 【請求項3】アンカー装置の把持及び取付け操作を容易
    ならしめるために、隣り合う端部は、略直交する方向に
    突出するハンドル状の突起を備えている請求の範囲第1
    項に記載のアンカー装置。
  4. 【請求項4】細長いファスナー部材を、少なくとも1つ
    の側が隠れている壁部に設けたた開口の中に保持するた
    めのアンカー装置であって、該アンカー装置は、少な
    くとも2つの細長い脚部材を備え、各脚部材は長尺部と
    側面部を有し、脚部材の一対の隣り合う下端部を連結
    する手段を備え、孔付きのアンカー部材が脚部材の先
    端に連結しており、カラー部材が脚部材に取り付けら
    れており、該カラー部材とアンカー部材とによって壁部
    をサンドイッチ状に挟んでおり、その改良は、 脚部材の一対の隣り合う下端部を連結する手段は、一方
    の脚の端部と他方の脚の端部が互いに接して脚の長手方
    向と略平行な方向に摺動して相対移動できるように接続
    したものであり、 隣り合う端部どうしを摺動可能に接続する手段は、対向
    する脚部材の各々に設けた少なくとも1つのピンと少な
    くとも1つのスロットであり、ピンとスロットが係合し
    て脚部材の相対的な摺動を可能ならしめるようにしたこ
    とにある、アンカー装置。
  5. 【請求項5】摺動可能に接続する手段は、脚部材の端部
    に形成したピンとスロットであり、一方の脚部材のピン
    を他方の脚部材のスロットに嵌めることにより、脚部材
    を相対的に摺動可能としている請求の範囲第4項に記載
    のアンカー装置。
  6. 【請求項6】細長いファスナー部材を、少なくとも1つ
    の側が隠れている壁部に設けた開口の中に保持するため
    のアンカー装置であって、該アンカー装置は、少なく
    とも2つの細長い脚部材を備え、各脚部材は長尺部と側
    面部を有し、脚部材の一対の隣り合う下端部を連結す
    る手段を備え、孔付きのアンカー部材が、その両端を
    脚部材の先端に連結され、カラー部材が脚部材に取り
    付けられており、該カラー部材とアンカー部材との間で
    壁部をサンドイッチ状に挟んでおり、アンカー部材は
    一対のフランジを有するチャネル部材であって、各フラ
    ンジには一対の連結孔を形成しており、及び各々の脚
    部材の下端部には、側面部に沿って一対の連結スタッド
    を配備し、一対の連結スタッドは連結孔を通じてアンカ
    ー部材の一対のフランジに係合しており、各々の脚部材
    は側面部と同一方向の回転軸の周りを共通平面内で回動
    可能であり、その改良は、 脚部材の一対の隣り合う下端部を連結する手段は、一方
    の脚の端部と他方の脚の端部が互いに接して脚の長手方
    向と略平行な方向に摺動しうるように接続されており、
    隣り合う端部どうしを摺動可能に接続する手段は、両端
    部を摺動させたとき、何れか一方の脚部材が曲がること
    なくアンカー部材を開口からの取出し及び開口内への取
    付け方向に向けることできる程度に、隣り合う端部の位
    置をずらすことができるようにしたことにある、アンカ
    ー装置。
  7. 【請求項7】各々の脚部材の隣り合う端部は、各々の脚
    から直交する方向に突出するハンドル状の突起が設けら
    れ、該突起は、脚部材の把持及び連接操作を容易ならし
    めるために、互いに反対の方向に突出している請求の範
    囲第6項に記載のアンカー装置。
  8. 【請求項8】細長いファスナー部材を、少なくとも1つ
    の側が隠れている壁部に設けた開口の中に保持するため
    のアンカー装置であって、該アンカー装置は、少なく
    とも2つの細長い脚部材を備え、各脚部材は長尺部と側
    面部を有し、脚部材の一対の隣り合う下端部を連結す
    る手段を備え、孔付きのアンカー部材が脚部材の先端
    に連結され、アンカー部材との間で壁部をサンドイッ
    チ状に挟むためのカラー部材を脚部材に取り付け、ア
    ンカー部材は一対のフランジを有するチャンネル部材で
    あって、各フランジには一対の連結孔を形成しており、
    及び各々の脚部材の端部には、側面部に沿って一対の
    連結スタッドを配備し、一対の連結スタッドは連結孔を
    通じてアンカー部材の一対のフランジに係合しており、
    各々の脚部材は側面部と同一方向の回転軸の周りを共通
    平面内で回動可能であり、その改良は、 脚部材の一対の隣り合う下端部を連結する手段が、脚部
    材の端部に形成したピンとスロットであり、一方の脚部
    材のピンが他方の脚部材のスロットに嵌められ、 ピンとスロットは、各々の脚部材の面に、脚部材の回動
    面と直交する方向に距離をあけて配置され、ピンは断面
    形状が略矩形であってその基部から突出しており、ピン
    は対応するスロットにスナップ式に嵌合して両端部が分
    離しないようにすると共に、両端部は脚の長手方向と略
    平行な方向に相対的に摺動可能としていることにある、
    アンカー装置。
  9. 【請求項9】各々の脚部材の隣り合う端部は、各々の脚
    から直交する方向に突出するハンドル状の突起が設けら
    れ、該突起は、脚部材の把持及び連接操作を容易ならし
    めるために、互いに反対の方向に突出している請求の範
    囲第8項に記載のアンカー装置。
JP61500836A 1985-01-24 1986-01-21 アンカー装置 Expired - Lifetime JPH0799167B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US694543 1985-01-24
US06/694,543 US4650386A (en) 1985-01-24 1985-01-24 Fully articulable positioning device
PCT/US1986/000062 WO1986004394A1 (en) 1985-01-24 1986-01-21 Fully articulable positioning device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62501517A JPS62501517A (ja) 1987-06-18
JPH0799167B2 true JPH0799167B2 (ja) 1995-10-25

Family

ID=24789278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61500836A Expired - Lifetime JPH0799167B2 (ja) 1985-01-24 1986-01-21 アンカー装置

Country Status (23)

Country Link
US (1) US4650386A (ja)
EP (1) EP0209573B1 (ja)
JP (1) JPH0799167B2 (ja)
KR (1) KR930006794B1 (ja)
CN (1) CN1004437B (ja)
AT (1) ATE83538T1 (ja)
AU (1) AU574040B2 (ja)
BR (1) BR8604737A (ja)
CA (1) CA1279859C (ja)
DE (2) DE209573T1 (ja)
DK (1) DK164235C (ja)
EG (1) EG17713A (ja)
ES (1) ES296558Y (ja)
FI (1) FI82855C (ja)
IE (1) IE62985B1 (ja)
IL (1) IL77609A (ja)
IN (1) IN164976B (ja)
MX (1) MX164513B (ja)
NO (1) NO172363C (ja)
NZ (1) NZ214861A (ja)
PT (1) PT81906B (ja)
WO (1) WO1986004394A1 (ja)
ZA (1) ZA86304B (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4943253A (en) * 1989-03-23 1990-07-24 Dry Dock Industries, Inc. Axial immobile fastener-receiving member
US5006027A (en) * 1989-03-23 1991-04-09 Dry Dock Industries, Inc. Fastener receiving cap
US5037257A (en) * 1990-09-11 1991-08-06 Roll It Inc. Wall plug and anchor assembly
US5236293A (en) * 1991-05-08 1993-08-17 Titan Technology, Inc. Anchor assembly for fastener
US5197839A (en) * 1991-08-08 1993-03-30 The United States Of America As Represented By The United States National Aeronautics And Space Administration Blind fastening apparatus
US5244324A (en) * 1992-08-18 1993-09-14 Dry Dock Industries, Inc. Anchoring retainer for threaded fastener
US5275518A (en) * 1993-01-29 1994-01-04 C. D. Sparling Company Hand rail fastener
ES2156802B1 (es) * 1998-12-29 2002-02-01 Rotecna Sa Dispositivo de anclaje sobre suelo enrejillado.
US6161999A (en) * 1999-01-29 2000-12-19 Mechanical Plastics Corp. Toggle bolt device
JP4177511B2 (ja) * 1999-03-23 2008-11-05 若井産業株式会社 壁面や天井面に器具を取り付けるためのアンカー
CA2420722A1 (en) 2003-03-04 2004-09-04 Cobra Fixations Cie Ltee - Cobra Anchors Co. Ltd. Wall mounted hook
CA2502008A1 (en) 2005-03-21 2006-09-21 Cobra Fixations Cie Ltee - Cobra Anchors Co. Ltd. Anchor with toggle for hollow walls
CA2502044A1 (en) * 2005-03-21 2006-09-21 Cobra Fixations Cie Ltee. - Cobra Anchors Co. Ltd. Anchor assembly for fastener
US7828501B2 (en) * 2006-03-10 2010-11-09 Moen Incorporated Mounting mechanism
EP2211724B1 (en) * 2007-10-12 2017-09-27 Howmedica Osteonics Corp. Toggle bolt suture anchor kit
CA2643664A1 (en) 2008-10-30 2010-04-30 Cobra Fixations Cie Ltee - Cobra Anchors Co. Ltd. Wall-mounted hook
EP2358242B1 (en) 2008-11-18 2017-04-12 Cobra Fixations Cie Ltee - Cobra Anchors Co. Ltd Hanger for hollow walls
USD635843S1 (en) 2009-10-30 2011-04-12 Cobra Fixations Cie. Ltee.-Cobra Anchors Co., Ltd. Wall-mounted hook
USD636256S1 (en) 2009-11-18 2011-04-19 Cobra Fixations Cie. Ltee.-Cobra Anchors Co. Ltd. Wall-mounted hook
US20110170981A1 (en) * 2010-01-11 2011-07-14 Peter Gold Wall fastening assembly
CA133911S (en) 2010-01-27 2011-02-03 Cobra Fixations Cie Ltée Cobra Anchors Co Ltd Wall anchor
US8858143B2 (en) * 2010-05-03 2014-10-14 Black & Decker Inc. Wall anchor
US9039338B2 (en) 2010-08-20 2015-05-26 Mechanical Plastics Corp. Very high strength swivel anchor
CA2714848A1 (en) * 2010-09-16 2012-03-16 Walther, Uli Deck-to-building lateral-load connector
US9713463B2 (en) 2011-01-13 2017-07-25 Howmedica Osteonics Corp Toggle bolt assembly and method of assembly
US8840644B2 (en) 2011-03-24 2014-09-23 Howmedica Osteonics Corp. Toggle bolt suture anchor
CA2736291A1 (en) * 2011-04-04 2012-10-04 Walther, Uli Toggle link deck to building connector
US10135386B2 (en) 2012-10-12 2018-11-20 Smash Solar, Inc. Sensing, interlocking solar module system and installation method
DE102014015679A1 (de) * 2014-10-24 2016-04-28 Fischerwerke Gmbh & Co. Kg Kippdübel und Verfahren zur Montage eines Kippdübels
US20170362765A1 (en) * 2016-06-20 2017-12-21 Dongbu Daewoo Electronics Corporation Wall-mounted washing machine and installation method thereof
CA3046253A1 (en) 2016-12-08 2018-06-14 Cobra Fixations Cie Ltee - Cobra Anchors Co. Ltd. Anchor assembly for fastener
CN110268170A (zh) * 2017-02-01 2019-09-20 西奥多·加菲尔德 具有增强保持强度的金属通道锚定件
ES2685337B1 (es) * 2017-03-31 2019-05-08 Ceravalls Pujol Ramon Dispositivo para asegurar un objeto a un mueble sanitario y conjunto de mueble sanitario y dispositivo
US11525474B1 (en) 2019-06-05 2022-12-13 HOPS, Inc. Fastener device for securing articles to a slatted floor
USD903480S1 (en) * 2019-06-05 2020-12-01 HOPS, Inc. T-bolt anchor
USD903479S1 (en) * 2019-06-05 2020-12-01 HOPS, Inc. T-bolt anchor

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4294156A (en) * 1978-10-06 1981-10-13 Mechanical Plastics Corporation High strength anchor assembly for fastener

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB182293A (en) * 1921-05-28 1922-07-06 Ernest Colman Tracy Improvements in means for securing fittings to walls, partitions or the like
US1521025A (en) * 1923-12-06 1924-12-30 Diamond Expansion Bolt Co Anchor-bolt nut
US3332118A (en) * 1965-06-11 1967-07-25 Mine Safety Appliances Co Safety line with safety anchor
US3604304A (en) * 1969-10-27 1971-09-14 Us Army Duct joint pin
US4043245A (en) * 1976-02-06 1977-08-23 Stanley Kaplan Anchoring device
US4075924A (en) * 1976-05-14 1978-02-28 Mechanical Plastics Corporation Anchor assembly for fastener
US4120231A (en) * 1977-02-10 1978-10-17 Neumayer George A Hollow wall fastener
US4125048A (en) * 1977-09-09 1978-11-14 Hardin Russell W Hitch pin
US4286497A (en) * 1979-06-18 1981-09-01 Shamah Alfred A Ratchet-securable toggle retainer
US4439079A (en) * 1981-07-24 1984-03-27 Al Losada Wall anchor assembly

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4294156A (en) * 1978-10-06 1981-10-13 Mechanical Plastics Corporation High strength anchor assembly for fastener

Also Published As

Publication number Publication date
EP0209573B1 (en) 1992-12-16
FI82855B (fi) 1991-01-15
DK454186D0 (da) 1986-09-23
AU5319286A (en) 1986-08-13
KR870700124A (ko) 1987-03-14
PT81906B (pt) 1994-07-29
IN164976B (ja) 1989-07-15
EP0209573A4 (en) 1990-12-27
NO172363B (no) 1993-03-29
DK454186A (da) 1986-09-23
DE3687293D1 (de) 1993-01-28
DE3687293T2 (de) 1993-04-15
BR8604737A (pt) 1987-08-04
DK164235C (da) 1992-10-26
NO172363C (no) 1993-07-07
CA1279859C (en) 1991-02-05
FI863838A (fi) 1986-09-23
NO863747D0 (no) 1986-09-19
AU574040B2 (en) 1988-06-23
KR930006794B1 (ko) 1993-07-23
ZA86304B (en) 1986-11-26
MX164513B (es) 1992-08-24
ES296558U (es) 1987-11-16
IL77609A (en) 1992-11-15
US4650386A (en) 1987-03-17
IE62985B1 (en) 1995-03-08
WO1986004394A1 (en) 1986-07-31
ATE83538T1 (de) 1993-01-15
EG17713A (en) 1991-12-30
FI863838A0 (fi) 1986-09-23
DE209573T1 (de) 1987-07-23
JPS62501517A (ja) 1987-06-18
FI82855C (fi) 1991-04-25
CN86100765A (zh) 1986-11-05
NO863747L (no) 1986-09-19
ES296558Y (es) 1988-05-16
DK164235B (da) 1992-05-25
PT81906A (pt) 1986-07-17
EP0209573A1 (en) 1987-01-28
NZ214861A (en) 1989-06-28
CN1004437B (zh) 1989-06-07
IE860195L (en) 1986-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0799167B2 (ja) アンカー装置
JP3425941B2 (ja) トグルボルト装置
EP1861626B1 (en) Anchor assembly for fastener
US4294156A (en) High strength anchor assembly for fastener
US4934886A (en) Fastening assembly and method of fastening
JP2007194220A (ja) 電気接続コネクタ
JPH06343506A (ja) 紐締具
JPH07180706A (ja) 凹所内にケーシングを固定する器具
KR20070110083A (ko) 체결구
JPH07107435B2 (ja) クリップ
TW585978B (en) Rectangular hole snap-in fastener
WO2020253721A1 (zh) 施夹器的夹钉推送结构
JP4177511B2 (ja) 壁面や天井面に器具を取り付けるためのアンカー
CN109316212B (zh) 一种撑开叶片、单向撑开装置和双向撑开装置
KR100193026B1 (ko) 클립 드라이버
GB2464834A (en) Fastener holder
GB2526672A (en) Screw clamp retainer
JPH0788139A (ja) 医療用装置の保持板装置
AU2014240377A1 (en) Fixing clip
US20220364587A1 (en) Toggle fastener and method of use
JPH0453900Y2 (ja)
JPH0526377A (ja) 固定具
JPH07217267A (ja) 錠における錠片作動用角軸の結合装置
JPH11180084A (ja) 両開きパイプファイルの綴じ具
JPH07139159A (ja) スリット材の固定装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term