JPH0799027B2 - 板状水流蛇口 - Google Patents

板状水流蛇口

Info

Publication number
JPH0799027B2
JPH0799027B2 JP4297335A JP29733592A JPH0799027B2 JP H0799027 B2 JPH0799027 B2 JP H0799027B2 JP 4297335 A JP4297335 A JP 4297335A JP 29733592 A JP29733592 A JP 29733592A JP H0799027 B2 JPH0799027 B2 JP H0799027B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
orifice
water
plate
shield
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4297335A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05209427A (ja
Inventor
ジェイ シーズ ケネス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kohler Co
Original Assignee
Kohler Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kohler Co filed Critical Kohler Co
Publication of JPH05209427A publication Critical patent/JPH05209427A/ja
Publication of JPH0799027B2 publication Critical patent/JPH0799027B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03CDOMESTIC PLUMBING INSTALLATIONS FOR FRESH WATER OR WASTE WATER; SINKS
    • E03C1/00Domestic plumbing installations for fresh water or waste water; Sinks
    • E03C1/02Plumbing installations for fresh water
    • E03C1/08Jet regulators or jet guides, e.g. anti-splash devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B1/00Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
    • B05B1/26Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means with means for mechanically breaking-up or deflecting the jet after discharge, e.g. with fixed deflectors; Breaking-up the discharged liquid or other fluent material by impinging jets
    • B05B1/262Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means with means for mechanically breaking-up or deflecting the jet after discharge, e.g. with fixed deflectors; Breaking-up the discharged liquid or other fluent material by impinging jets with fixed deflectors
    • B05B1/267Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means with means for mechanically breaking-up or deflecting the jet after discharge, e.g. with fixed deflectors; Breaking-up the discharged liquid or other fluent material by impinging jets with fixed deflectors the liquid or other fluent material being deflected in determined directions

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Domestic Plumbing Installations (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は板状の形の水の流れを提
供する蛇口に関する。この設計は特にシャワーノズル等
に適している。
【0002】
【従来の技術】好ましい量の水の板状に流れは十分知ら
れており、この板状水を発生するあるタイプの蛇口は公
知である。米国特許第4,334,328号のような
「板状流蛇口」の1つのタイプでは、所望の板状の水に
整合する断面を有する細い溝が形成される。水供給及び
細い溝間の流れ室は水が細い溝を出る時、ある距離水が
板状として続くよう水の流れを平滑化する。水の流れの
実際の速度を用いてかかる設計による広い板状の水の発
生は溝が細いことを必要とする。細い溝の製造は難かし
く、かかる細い溝は清浄するのが困難で、閉塞しやす
い。
【0003】第2のタイプの板状水流蛇口では、細い溝
はノズルからの水の流れが当たる単一偏向板により置き
換えられる。水は板状を形成するよう偏向板と衝突する
際、拡散する。水が偏向板に当たる際水のこの拡散は水
が液滴になる前に板状の自由長を制限する。これは拡大
する板状の薄さが板状を保持する水の表面張力の制限を
すぐ越えるからである。
【0004】板状水を非常に速く、薄く分散するこの問
題点はある程度まで水が偏向板を出た後水の過大拡散を
防ぐよう夫々が隣るジェットを「導く」多重ジェットの
使用で克服される。例えば特許第4912782号を参
照。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】あいにく、多重ジェッ
トの使用は等しくない厚さの板状を発生し、いずれにし
てもコスト高である。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は水が細い隙間
は多重ジェットの使用なしに流れるよう拡張長さに亘っ
て連続的のままである板状の水を形成する蛇口を提供す
ることである。2つの大きさ(例えば球面)で湾曲した
単一偏向板は板形成及び細い隙間により典型的に実行さ
れる板平滑化の両方を提供する。遮蔽体の二重曲線は多
重ジェットの必要なしに板状の自由長を延長するよう軸
に沿って板状を焦束させるのにも役立つ。
【0007】特に、水の流れを受けるノズルは水を軸に
沿って導き、遮蔽体の方へオリフィスを通って水を排出
する。遮蔽体は2つの直交方向に沿って外方に流れる一
次板状への水を形成する面部分及びリム間の隙間を生成
するようオリフィスから離間した面部分を有する。面部
分を囲む遮蔽体の案内部分は板状が遮蔽体外端に亘って
大気に流れる前に内方に板状を偏向するよう2つの直交
方向に沿って内方に湾曲する。
【0008】ノズルはノズル軸から離れての実質的によ
り多くの水の流れを提供するよう断面が円形でなくてよ
い。リム及びノズル軸に沿った優勢の水の流れに対向す
る面部分間の通路は壁により阻止される。本発明の1つ
の目的は、「溝型」板状流れ蛇口及び単一ノズル及び遮
蔽装置を有する「多重ジェット」型板状流れ蛇口の利益
を提供することである。遮蔽体はテーパ付鋭端部を有す
るよう形成された面を有する外端を有する。
【0009】本発明の他の目的は鋭端部が水の偏向面へ
の取付けを減少する壁の板状水流蛇口を提供することで
ある。本発明の更なる他の目的は縮小した広がりでの水
の板状を提供することである。
【0010】
【実施例】上記の説明に加え更に他の目的及び利点は本
発明の望ましい実施例の説明から当業者には明らかにな
る。従って、説明において、その一部を形成し、本発明
の一例を示す添付の図面を参照する。しかし、本発明は
これらの実施例に限定されることはない。
【0011】図1を参照するに、本発明の板状水流蛇口
10は球の一部に適合する内面を有する略湾曲遮蔽体1
2からなる。遮蔽体12は液滴18になる以前自由長1
7に対し大気で延在する板状の水16を生じる下端14
を有する。遮蔽体12の上端はシャワー室内の頭の高さ
でのシャワー組立体(図示せず)に取付けられたカラー
22から望ましくは上方に延在するノズル組立体20に
取付けられる。
【0012】図3を参照するに遮蔽体12は、この
に突き出ているねじボア30によりノズル組立体20
に取付けられる。遮蔽体がノズル組立体20に取付けら
れる時、ねじボア30はノズル組立体20の上端内の空
洞32に嵌入する。ボルト34はカラー22を通って上
方に、ねじボア30により受容さるべきノズル組立体2
0内のボアを貫通し、ノズル組立体20に対してきつく
遮蔽体12を引っぱるよう締められ、後者はカラー22
及び遮蔽体12のねじボア30間に挟持される。ボルト
34の頭部は又フランジ36をカラー22の下側に対し
て係留し、そのようなフランジ36は板状水流蛇口10
を支持シャワー組立体に取付けるのを助ける。
【0013】図2に示す如く、ノズル組立体20は水供
給管(図示せず)からカラー22を通る水を受け、その
水をノズル組立体20内のチャネル26に、次に最後に
略水平に配置されたノズル28に流す中央入口連結器2
4を組込む。ノズル28はノズル28の略水平軸40に
斜めの角度で切られたオリフィス38で終端する。オリ
フィス38の角度は遮蔽体12の下内面に概略適合し、
オリフィス38及び遮蔽体12の下面間に隙間42を生
成するようその面から多少離間している。
【0014】上述の如く、遮蔽体12の形状及び遮蔽体
及びノズル40間の相互作用の結果として、隙間42は
蛇口10により最終的に作られた板16の厚さより実質
的に広くてよい。隙間42をこのような厚さに定めるこ
とによって、細い板状成形隙間を用いる設計とした場合
比べて、隙間が詰まってしまうことが少なくなる。図
5を参照するに、上リム38に取付けられ、遮蔽体12
の下面に衝合する壁リッジ44はノズル組立体20の後
ろに対して遮蔽体12に沿って上方のノズル28からの
水の流れを防ぐ。従って、隙間42が延在する角度範囲
は、ノズル軸40を中心とする略180°の範囲に限ら
れている
【0015】図5中、符号Aは、請求項1,5中の「面
部分」を示し、符号Bは、請求項1,2,3,5中の
「案内部分」を示す。図7を参照するに、ノズル28
隙間42から出る水は直交している軸46と軸48とに
またがる範囲を進む。なお、軸48一般的にノズル
28の軸40に沿ってる。水は軸48に沿って前方向
に出るが、壁リッジ44の結果として後方向には出な
い。水は又左又は右方向に軸46に沿ってノズル28を
出る。
【0016】図4及び図6を参照するに、遮蔽体12は
軸46及び軸48の両方に沿って湾曲し、望ましくはノ
ズル組立体12の下側であって且つ後側の点50を中心
とする球の一部である。遮蔽体12の曲線の各方向は異
なる目的を達成する。図7を参照するに、軸46に沿っ
た横方向曲面は、隙間42から軸46に沿って左右方向
に流れ出した水の流れの向きを、軸48と略一致してい
る方向であって、軸48に対して両側にずれた方向とな
るように変えるように作用する。これはノズル28の断
面より実質的に広い板状の水16を提供する。従って、
驚くべきことに、単一ノズル28は横方向軸46に沿っ
て水を向けることをより水16実質的により広い板状
に生成するのに用いられる。かかる水は最終的には、
軸48の方向に向きを変えられ、分散が抑えられる
【0017】図8を参照するに、軸48に沿った遮蔽体
12の前向曲、板状の水16を矢印52に示す如く
遮蔽体12の半径の中心に向って加させる。この加速
の反作用は板状の水16を遮蔽体12の下面に対して押
圧し、この過程で、板状の水12は、軸46と平行であ
る方向に流れ、板状の水12の局部的厚さ変化は平滑化
される。従って、遮蔽体12による板状の水16の遠心
加速力は水が遮蔽体12より外気に出る以前に板状の水
16の厚さの均一性を促進する。板状の水16のより均
一な厚さ又は断面は、薄い領域が削減され、かかる薄い
領域が板状の水16の分離を促進するので状の水
液滴18に分離する前に連続した板状の水16の最大長
を提供する。
【0018】図4を参照するに、オリフィスの断面は円
形ではなくむしろ略三角形外形になり、遮蔽体12の焦
束効果が軸48に沿った板16の厚さを不当に増すのを
防ぐよう主軸48と整列しない方向に溝42を通るより
多い量の水の流れを提供する。図1,図2及び図3を参
照するに、その下端14での遮蔽体12は遮蔽体12の
下面及び下端14の面56の表面間に鋭角を生じるよう
尖らされる。この鋭角は水の流れ16の遮蔽体12の下
面への付着を分離し、従って、遮蔽体16の端部56か
ら細かい液滴の数を減じる。
【0019】上記の説明は本発明の望ましい実施例であ
り、本発明の精神及び範囲から逸脱することなく、変更
は、当業者によりなされうる。
【図面の簡単な説明】
【図1】延在する板状の水を示す本発明の板状水流蛇口
の側面図である。
【図2】図1と同様の、紙面に沿って図1の板状水流蛇
口の中心線を通って切截した断面図である。
【図3】中心線からずれているが、図2と平行の断面を
有する図2と同様の断面図である。
【図4】図2の4−4線で切截した断面図である。
【図5】図1の板状水流蛇口の2つの主要部品の拡大斜
視図である。
【図6】遮蔽体が一部である理論的円形の半径及び中心
を示す図2と同様の概略図である。
【図7】遮蔽体の曲線の勾配により生じる水の流れの焦
束を示す図2の7−7線で切截した遮蔽体及びノズルの
詳細断面図である。
【図8】遮蔽体に沿って流れる等しくない厚さの板状に
作用する力を示す図4の詳細図である。
【符号の説明】
10 板状水流蛇口 12 遮蔽体 14 下端 16 板状の水 17 間隔 18 液滴 20 ノズル組立体 22 カラー 24 入口連結器 26 チャネル 28 ノズル 30 ねじボア 32 空洞 34 ボルト 36 フランジ 38 オリフィス 40 水平軸 42 隙間 44 壁リッジ 46,48 直交軸 52 矢印 56 端部A 面部分 B 案内部分

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水供給源から水の流れを受け、水をノズ
    ル軸に沿ってノズル排出オリフィスに導くノズルと; オリフィスに対して固定してあり、オリフィスを覆う曲
    面を有し、オリフィスから吐出した水を板状とする遮蔽
    体とよりなり、 該曲面は、オリフィスとの間に隙間あけてオリフィ
    対向する面部分と、該面部分を中心として直交する二
    つの方向に延在しており、且つ、上記面部分より低くな
    っている外縁を有する案内部分とよりなり、 該案内部分は、上記直交する二つの方向について、上記
    オリフィスに向かって内方に曲がった曲率を有し、該曲
    率によって、上記板状の水が、これが上記外縁を通過す
    る以前に内方に偏向され、入浴に適した連続的な板状の
    水の形成が促進されるように構成した 蛇口。
  2. 【請求項2】 上記案内部分の外端は、テーパ状の鋭い
    を有する請求項1記載の蛇口。
  3. 【請求項3】 上記案内部分は面形状を有する請求
    項1記載の蛇口。
  4. 【請求項4】 オリフィスは断面が非円形である請求
    項1記載の蛇口。
  5. 【請求項5】 水供給源から水の流れを受け、水をノズ
    ル軸に沿ってノズル排出オリフィスに導くノズルと; オリフィスに対して固定してあり、オリフィスを覆う曲
    面を有し、オリフィスから吐出した水を板状とする遮蔽
    体とよりなり、 該曲面は、オリフィスとの間に隙間あけてオリフィ
    対向する面部分と、するようオリフィスから離間し、
    これに対向する面部分と、該面部分を中心として直交する二つの方向に延在してお
    り、且つ、上記面部分より低くなっている外縁を有する
    案内部分とよりなり、 該案内部分は、球面形状を有し、上記直交する二つの方
    向について、上記オリフィスに向かって内方に曲がった
    曲率を有し、該曲率によって、上記板状の水が、これが
    上記外縁を通過する以前に内方に偏向されるように構成
    した 蛇口。
JP4297335A 1991-11-08 1992-11-06 板状水流蛇口 Expired - Lifetime JPH0799027B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/789,571 US5253811A (en) 1991-11-08 1991-11-08 Sheet flow spout
US789571 1991-11-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05209427A JPH05209427A (ja) 1993-08-20
JPH0799027B2 true JPH0799027B2 (ja) 1995-10-25

Family

ID=25148026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4297335A Expired - Lifetime JPH0799027B2 (ja) 1991-11-08 1992-11-06 板状水流蛇口

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5253811A (ja)
JP (1) JPH0799027B2 (ja)
CA (1) CA2082302C (ja)
DE (1) DE4237769A1 (ja)
FR (1) FR2683463B1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5517833A (en) * 1994-08-23 1996-05-21 E. L. Mustee & Sons, Inc. Washing machine water discharge handling system
DE19702037A1 (de) * 1997-01-22 1998-07-23 Grohe Kg Hans Wannenauslauf
US7364032B2 (en) * 2002-03-19 2008-04-29 Mayfran International Chip discharge system
CH698604B1 (de) * 2005-11-29 2009-09-15 Creaholic Sa Wascheinrichtung.
US20080191059A1 (en) * 2007-02-13 2008-08-14 Walker Samuel C Spray nozzle with inverted water flow
CN101157068B (zh) * 2007-10-12 2010-12-15 林夏斌 瀑布式淋浴喷头
US20090218411A1 (en) * 2007-11-08 2009-09-03 Hansen Gorman P Erik Water sheet showerhead
US20090205128A1 (en) * 2008-02-19 2009-08-20 Jones Chad H Tub Spout
DK2827998T3 (da) 2012-03-23 2020-10-12 Methven Ltd Brusehoved
US9757740B2 (en) 2014-11-19 2017-09-12 Kohler Co. Multi-function sprayhead
US9707572B2 (en) 2015-12-18 2017-07-18 Kohler Co. Multi-function splashless sprayhead
WO2020104936A1 (en) * 2018-11-19 2020-05-28 Katabi Ariel Liquid stream shaping device
US20200346229A1 (en) * 2019-04-30 2020-11-05 Delta Faucet Company Showerhead including spray nozzle and deflector

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2714531A (en) * 1955-08-02 Spray nozzle
DE7222598U (de) * 1974-01-03 Link W Wasserspender od. dgl
DE7636666U1 (ja) * 1900-01-01 Gema Ag, Apparatebau, St. Gallen (Schweiz)
US367762A (en) * 1887-08-02 Signments
US1085120A (en) * 1909-08-20 1914-01-27 Allen W D Mfg Co Hose-nozzle.
US1156327A (en) * 1914-04-28 1915-10-12 Philip R Walsh Street-sprinkler.
DE395657C (de) * 1921-10-25 1924-05-22 Julius Kemeny Duese zur Feldberegnung
US2186551A (en) * 1937-10-25 1940-01-09 Lyon George Albert Exhaust pipe extension
US2225836A (en) * 1938-04-08 1940-12-24 Dorr Co Inc Liquid distributor
US2251812A (en) * 1940-02-05 1941-08-05 Burns S Watling Lawn and garden sprinkler
FR1002584A (fr) * 1946-10-29 1952-03-07 Walther & Cie Ag Pulvérisateur en nappe
US3069100A (en) * 1959-12-14 1962-12-18 Donald A Schuler Fire fighting apparatus
US2956751A (en) * 1960-01-12 1960-10-18 Burque Francis Fire hose or water curtain nozzle
US3109593A (en) * 1962-02-26 1963-11-05 Ansul Chemical Co Hydro-flame arrestor
US3081041A (en) * 1962-07-16 1963-03-12 Chipper Ind Inc Nozzle and handle therefor
US3144211A (en) * 1962-08-06 1964-08-11 Goldman Percy Water sweeper attachment for garden hose
US3591091A (en) * 1969-01-28 1971-07-06 Fmc Corp Deflector-type spray nozzle
US3826430A (en) * 1973-06-11 1974-07-30 Saneh Kk Sprayer for spraying a great volume of liquid through a wide angle with a low pressure
JPS5548405Y2 (ja) * 1975-09-29 1980-11-12
US4168033A (en) * 1977-07-06 1979-09-18 Rain Bird Sprinkler Mfg. Corp. Two-piece wear-resistant spray nozzle construction
FR2469212A1 (fr) * 1979-11-16 1981-05-22 Delepine Jean C Bec d'ecoulement pour liquide
FR2547846B1 (fr) * 1983-06-24 1986-06-20 Delepine Jean Bec d'ecoulement pour liquide
GB2159733A (en) * 1984-06-07 1985-12-11 George Beale Wills Water dispensing device
GB8609616D0 (en) * 1986-04-19 1986-05-21 Bone H Gardening aid
US4754622A (en) * 1986-05-22 1988-07-05 Whirlpool Corporation Water inlet device for automatic washer
US4823409A (en) * 1987-01-13 1989-04-25 Kohler Co. Sheet flow spout
US4912782A (en) * 1987-05-26 1990-04-03 Kallista, Inc. Fluid spout providing lamelliform outflow
CA1337217C (en) * 1987-08-28 1995-10-03 Daniel Kenneth Freeman Speech coding

Also Published As

Publication number Publication date
CA2082302C (en) 1999-09-21
CA2082302A1 (en) 1993-05-09
FR2683463A1 (fr) 1993-05-14
US5253811A (en) 1993-10-19
FR2683463B1 (fr) 1995-06-30
JPH05209427A (ja) 1993-08-20
DE4237769A1 (ja) 1993-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0799027B2 (ja) 板状水流蛇口
US4653693A (en) Fire fighting fog nozzle
US6142388A (en) Atomizing nozzle
US5992529A (en) Mixing passage in a foam fire fighting nozzle
US5435489A (en) Engine exhaust gas deflection system
US4134547A (en) Jet pipe
US4327869A (en) Fluid deflecting assembly
JP4141006B2 (ja) 高圧清浄スプレーノズル
KR20010039578A (ko) 고압 분무구
JPH06159789A (ja) 混合排出フロー分配器
KR20040098003A (ko) 디스케일링 노즐
JPH09507557A (ja) 液体流れ調整部材
JP2005508741A (ja) 金属鋳造冷却システム用の完全円錐スプレーノズル
EP0409886B1 (en) Improvements relating to spray nozzles
JP2019513571A (ja) 冷却システム及び機械加工装置
WO2005097345A1 (en) Liquid atomizer
KR950031246A (ko) 흐름 분산기 고리형 리브를 가진 포말식 노즐
JP2744312B2 (ja) 金属板を冷却するための線形水噴霧装置
JP2009101411A (ja) デスケーリングノズル
JP3273198B2 (ja) スコールシャワ用のシャワノズル
US20200346229A1 (en) Showerhead including spray nozzle and deflector
JP2651308B2 (ja) 液体噴射ノズル
US4154405A (en) Nozzle for delivering a transversally contained jet of liquid
US820328A (en) Hose-nozzle.
TWI290066B (en) Ejection device of ejecting gas-liquid mixed flow