JPH0797660A - 低歪浸炭用鋼 - Google Patents

低歪浸炭用鋼

Info

Publication number
JPH0797660A
JPH0797660A JP9414094A JP9414094A JPH0797660A JP H0797660 A JPH0797660 A JP H0797660A JP 9414094 A JP9414094 A JP 9414094A JP 9414094 A JP9414094 A JP 9414094A JP H0797660 A JPH0797660 A JP H0797660A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
quenching
carburizing
steel
less
hardness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9414094A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0830243B2 (ja
Inventor
Morifumi Nakamura
守文 中村
Yoshitake Matsushima
義武 松島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP9414094A priority Critical patent/JPH0830243B2/ja
Publication of JPH0797660A publication Critical patent/JPH0797660A/ja
Publication of JPH0830243B2 publication Critical patent/JPH0830243B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】浸炭焼入れ時に心部に初析フェライトが析出す
るような質量を有する厚肉部品の製造に好適な低歪浸炭
用鋼。 【構成】重量%で、0.10≦C<0.35,0.05
≦Si<0.50,Mn:0.3〜1.5及びAl:
0.020〜0.060を含有し、残部鉄及び不可避的
不純物よりなり、臨界冷却速度Vc=10(℃/秒)
(ただし、K=4.05−(4.5%C+1.0%M
n)であって、%元素は当該元素の鋼中の重量%による
含有量を示す。)が、部品を焼入れしたときに、ジョミ
ニー焼入性曲線において、硬さが浸炭焼入れ後の心部硬
度に相当するジョミニー位置をJeq(mm)とすると
き、390Jeq−1.35 以下である、焼入れ時に
初析フェライトが析出する質量を有する部品用低歪浸炭
用鋼。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は低歪浸炭用鋼に関し、詳
しくは、肌焼用部品を浸炭焼入れしたときに、変形し難
く、且つ、寸法変化のばらつきの少ない浸炭用鋼に関
し、特に、浸炭焼入れ時に心部に初析フエライトが析出
するような質量を有する厚肉部品の製造に好適な低歪浸
炭用鋼に関する。
【0002】
【従来の技術】使用中に高い面圧や曲げ応力のかかる歯
車や軸受等の鋼部品は、耐磨耗性や耐疲労性の改善を目
的として、表面硬化処理、特に、浸炭焼入れがなされ
る。この浸炭焼入れは、高温の雰囲気中で長時間加熱
し、その後、冷却する処理であるので、この処理に際し
ては、相変態に伴う体積変化、変態応力や熱応力が発生
して、熱処理歪が不可避的に発生する。しかも、上記浸
炭焼入れ処理は、部品加工の最終段階で行なわれるた
め、上記熱処理歪がそのまま部品に残されて、部品の性
能に直接に影響を及ぼし、部品として使用される間に強
度の低下のみならず、騒音や振動の発生等を招来する。
【0003】このような問題を解決するために、浸炭焼
入れの際に拘束治具を用いる、熱処理歪の少ない焼入れ
液を用いる、浸炭焼入れ後に部品の形状を修正する、歯
車の場合であれば、相手方の歯車との噛み合い試験を行
ない、選別して部品としての使用に供する等の方法によ
り熱処理歪の低減を図り、又は浸炭処理後に矯正を行な
う等の方法を採用しているが、いずれも多大の費用と労
力を要する問題がある。
【0004】一般に、熱処理歪は、部品の形状変化であ
る変形と寸法変化とに分けられる。前者は、例えば、円
筒型部品においては外径部や内径部の真円度やテーパ、
端面の平坦度、軸型部品においては軸方向の曲がり等、
非相似的な部品の形状変化である。後者は、部品のある
箇所における寸法変化である。これらの歪は、通常、同
時に発生するが、しかし、一方の歪のみが発生する場合
もある。
【0005】図1は、部品の浸炭焼入れによつて発生す
る典型的な歪の形態を模式的に示し、実線は浸炭焼入れ
前の形状を示し、破線は浸炭焼入れ後の形態を示す。
(a) は円筒型部品を示し、外径の真円度が変化して変形
していると共に、x軸及びy軸方向の外径に寸法変化が
みられる。(b) は軸型部品を示し、寸法変化はないが、
軸方向の曲がりとして変形が生じでいる。また、(c) も
円筒型部品を示し、変形はないが、外径に寸法変化が生
じている。このように、(b) 及び(c) においては、変形
と寸法変化のうち、一方の熱処理歪のみが生じている。
【0006】熱処理歪のうち、寸法変化のみが生じる場
合であれば、浸炭焼入れに先立つて試験を行なつて、予
め寸法変化量を調査しておけば、浸炭焼入れ前の部品の
加工成形時に上記寸法変化量に見合う分だけ逆方向に加
工することによつて、寸法変化を抑えることができる。
但し、各部品間に寸法変化量のばらつきがないことが前
提となる。しかし、変形については、部品の形状や浸炭
焼入れ条件によつて複雑に変化し、例えば、歯車の歯す
じ誤差のように、一つの部品においても変化する。ま
た、部品によつては、測定に高度の技術を必要とするも
のもある。従つて、通常、変形を生産現場にて予め正確
に評価することは困難であり、また、仮に評価し得ると
しても、浸炭焼入れ後に変形がないように逆方向に加工
することは困難である。従つて、熱処理歪に関しても、
変形量を低減すると同時に、寸法変化のばらつきを低減
することが重要であり、このような性質を備えた浸炭用
鋼が従来より強く要望されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明者らは、上記し
た要望に応えるべく、種々の形状及び寸法の肌焼用部品
の熱処理歪に及ぼす鋼材材質の影響を広範囲にわたつて
研究した結果、従来は、一般に素材の焼入れ性が小さい
ほど、又は焼入れ後の部品の心部硬さが低いほど、熱処
理歪が少ないといわれているのと反対に、焼入れ時に部
品の心部に初析フエライトが析出するような質量を有す
る厚肉部品においては、素材の焼入れ性を高めて、浸炭
焼入れ後に部品の心部にフエライトが生成しないように
合金元素量を調整することによつて、熱処理歪のうち、
特に変形量が少なく、且つ、寸法変化のばらつきの少な
い低歪浸炭用鋼を得ることができることを見出して、本
発明に至つたものである。
【0008】従つて、本発明は、肌焼用部品を浸炭焼入
れしたときに、変形量が少なく、且つ、寸法変化のばら
つきの少ない浸炭用鋼に関し、特に、浸炭焼入れ時に心
部に初析フエライトが析出するような質量を有する厚肉
部品の製造に好適な低歪浸炭用鋼を提供することを目的
とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明による焼入れ時に
初析フエライトが析出する質量を有する部品用低歪浸炭
用鋼は、重量%でC 0.10%以上、0.35%未満、
Si 0.05以上であつて、0.50%未満、Mn 0.3
〜1.5%及びAl 0.020〜0.060%を含有し、残
部鉄及び不可避的不純物よりなり、且つ、C及びMnに
よつて次式で規定される臨界冷却速度 Vc=10k (℃/秒) (但し、k=4.05−(4.5%C+1.0%Mn)であつ
て、%元素は当該元素の鋼中の重量%による含有量を示
す。)が、部品を焼入れしたときに、ジヨミニー焼入性
曲線において、硬さが浸炭焼入れ後の部品の心部硬度に
相当するジヨミニー位置をJeq(mm)とするとき、39
0Jeq-1.35 以下であることを特徴とする。
【0010】先ず、本発明による低歪浸炭用鋼における
合金元素について説明する。Cは、浸炭焼入れ処理した
部品に所要の心部硬さを付与すると共に、有効硬化深さ
を深くするために有効な元素であり、更に、後述するよ
うに、焼入れ時の部品の心部での初析フエライトの析出
を抑制して、熱処理歪のうち、変形を起こり難くし、且
つ、寸法変化のばらつきを少なくするために最も有効な
元素である。本発明鋼においては、このような効果を有
効に得るために、少なくとも0.10%の添加を必要とす
るが、反面、過多に添加するときは、靱性が劣化した
り、或いは切削加工時や冷間加工時の工具寿命を低下さ
せるので、Cの添加量は0.35%未満とする。
【0011】Siは、鋼溶製時の脱酸元素として0.05
%以上の添加が必要であるが、余りに多量に添加すると
きは、浸炭性が阻害されたり、また、冷間加工時の変形
能が低下して、割れ発生の原因となるので、添加量は0.
50%未満とする。Mnも鋼溶製時の脱酸脱硫元素とし
て、また、焼入性を増大させて、浸炭焼入れ処理した部
品に所要の芯部硬さを付与し、更に、有効硬化深さを深
くするために有効で、しかも、安価で元素である。更
に、後述するように、焼入れ時の部品の心部での初析フ
エライトの析出を抑制して、熱処理歪のうち、変形を生
じ難く、また、寸法変化のばらつきを少なくするために
有効な元素である。本発明鋼においては、このような効
果を有効に得るために、0.30%以上を添加する必要が
あるが、過多に添加するときは、被削性や冷間加工性が
低下するので、上限を1.50%とする。
【0012】Alは、浸炭加熱時のオーステナイト結晶
粒の成長を抑制する効果をもつが、その添加量が0.02
0%よりも少ないときは、この効果が殆ど発現されず、
一方、過多に添加しても、上記効果が飽和し、また、ア
ルミナ系介在物量が増して、耐ピツチング性を低下させ
るので、0.060%を上限とする。
【0013】本発明による低歪浸炭用鋼には、上記元素
に加えて、Vを添加することができる。Vは、Alと同
様に、浸炭加熱時のオーステナイト結晶粒の成長を抑制
する効果をもつが、この効果を有効に発現させるために
は、0.05%以上の添加を必要とする。しかし、過多に
添加しても、その効果が飽和するので、その添加量の上
限は、0.20%とする。
【0014】本発明による浸炭用鋼は、上記した化学成
分組成を有すると共に、含有する主要元素の含有量によ
つて次式で規定される臨界冷却速度 Vc=10k (℃/秒) (但し、k=4.05−(4.5%C+1.0%Mn)であつ
て、%元素は当該元素の鋼中の重量%による含有量を示
す。)が、部品を焼入れしたときに、ジヨミニー焼入性
曲線において、硬さが浸炭焼入れ後の部品の心部硬度に
相当するジヨミニー位置をJeq(mm)とするとき、39
0Jeq-1.35 以下であることが必要である。ここに、3
90Jeq-1.35 は、部品の焼入れ時の上記ジヨミニー位
置における800℃から500℃での心部平均冷却速度
v(℃/秒)に相当する。即ち、本発明においては、V
cが部品の焼入れ時の上記ジヨミニー位置Jeqにおける
800℃から500℃での心部平均冷却速度v以下であ
ることを必要とする。
【0015】上式において、Vcは初析フエライトが1
0%析出するときの800℃から500℃における臨界
冷却速度(℃/秒)である。本発明者らは、このVcが
主要合金元素量の線型一次式の関数として表わされるこ
とを見出した。即ち、一般に、肌焼部品の心部の冷却速
度は、部品の形状や寸法、焼入剤の種類、撹拌の程度等
によつて変化するために実測によつて求め得るものであ
るが、しかし、操業時に焼入槽内にある部品内部の冷却
速度を測定することは、実際上、不可能である。しか
し、本発明者らによれば、浸炭焼入れ後の心部硬度を測
定し、素材鋼のジヨミニー焼入性曲線と対応させること
により、部品の心部での冷却速度を算出することができ
る。即ち、先ず、図2の(a) に示すように、浸炭焼入れ
後の部品の心部硬度Hcを測定し、ジヨミニー焼入性曲
線において、硬さがHcに相当するジヨミニー位置Jeq
を求める。ここで、各ジヨミニー位置での800℃から
500℃での平均冷却速度は、図2の(b) に示すよう
に、 v=390Jeq-1.35 の関係式で与えられるので、この関係式に上で求めたJ
eq値を代入することにより、焼入れ時の心部冷却速度を
求めることができる。
【0016】
【発明の効果】以上のようにして、ジヨミニー焼入れ性
曲線を測定した任意の鋼を実部品に加工して、焼入れ後
の心部硬度Hcを測定することにより、焼入れ時の心部
の平均冷却速度vを求めることができ、ここに、本発明
によれば、焼入れ時に部品の心部に初析フエライトが析
出するような質量を有する部品においては、初析フエラ
イト量が少ないほど、熱処理歪のうちで問題となる変形
量と寸法変化のばらつきが少なくなり、特に、10%フ
エライトが析出する臨界冷却速度Vcが前記焼入れ時の
心部の平均冷却速度v以下になるように、前記式に従つ
て合金元素量を規制することにより、変形量と寸法変化
のばらつきの少ない低歪浸炭用鋼を得ることができるの
である。
【0017】
【実施例】以下に実施例を挙げて本発明を説明するが、
本発明はこれら実施例により何ら限定されるものではな
い。
【0018】実施例1 歯車等の円筒型部品への適用を前提として、各種の鋼を
円筒型試験片に加工し、熱処理歪を測定した。合金元素
量を種々に変化させて、初析フエライトの析出する臨界
冷却速度Vcが異なる各種の鋼を小型高周波炉にて溶製
した。表1にこれらの鋼の化学成分と、この化学成分に
基づいて算出した臨界冷却速度Vcを示す。
【0019】これら鋼材を熱間鍛造にてジヨミニー焼入
性試験片用として直径30mmの丸棒に、また、歪試験片
用として直径80mmの丸棒にそれぞれ加工した。直径3
0mmの丸棒については、JIS G 0561に従つて
ジヨミニー焼入性試験を行なつた。また、直径80mmの
丸棒については、200mmの長さに切断した後、熱間鍛
造して高さ28mmに据え込み加工し、900℃にて焼鈍
し処理を行なつた。更に、図3に示すような円筒型試験
片に機械加工し、925℃で3時間、カーボン・ポテン
シヤル0.8なる条件にて浸炭処理して、油焼入れを行な
い、180℃で2時間加熱後、空冷する条件で焼戻し処
理を行なつた。
【0020】熱処理歪として、図3に測定位置を示した
円周方向の端面の平坦度、外径真円度、及びx及びy方
向の外径寸法変化(変寸、浸炭焼入れ・焼戻し後の外径
−浸炭焼入れ・焼戻し前の外径)のばらつきσを測定し
た。結果を表1に示す。更に、浸炭焼入れ後の円筒型試
験片の心部硬さを測定し、ジヨミニー焼入性曲線に基づ
いて、焼入れ時の心部の冷却速度に相当するジヨミニー
位置Jeqを求め、冷却速度vを算出した結果、15.3℃
/秒であつた。
【0021】
【表1】
【0022】表1に示す結果から、臨界冷却速度Vcが
焼入れ時の冷却速度vよりも大きい比較鋼は、変形量を
示す端面の平坦度、外径真円度及び寸法変化のばらつき
をしめす外径寸法変化のばらつきが大きいが、Vcがv
よりも小さい本発明鋼は変形量及び寸法変化のばらつき
が小さいことが明らかである。
【0023】実施例2 シヤフト等の軸型部品へのへの適用を前提として、各種
の鋼を軸型試験片に加工し、熱処理歪を測定した。合金
元素量を種々に変化させて、初析フエライトの析出する
臨界冷却速度Vcが異なる各種の鋼を小型高周波炉にて
溶製した。表2にこれらの鋼の化学成分と、この化学成
分に基づいて算出した臨界冷却速度Vcを示す。
【0024】これら鋼材を熱間鍛造にてジヨミニー焼入
性試験片用として直径30mmの丸棒に、また、ひずみ試
験片用として直径25mmの丸棒にそれぞれ加工した。直
径30mmの丸棒については、JIS G 0561に従
つてジヨミニー焼入性試験を行なつた。また、直径20
mmの丸棒については、230mmの長さに切断した後、9
00℃にて焼鈍し処理を行い、図4に示す軸型試験片に
機械加工した。更に、925℃で3時間、カーボン・ポ
テンシヤル0.8なる条件にて浸炭処理して、油焼入れを
行ない、180℃で2時間加熱後、空冷する条件で焼戻
し処理を行なつた。熱処理歪としては、図4に測定位置
を示す軸の曲がりを測定した。結果を表2に示す。
【0025】更に、浸炭焼入れ後の歪試験片について、
心部硬さを測定し、ジヨミニー焼入性曲線に基づいて、
焼入れ時の心部の冷却速度に相当するジヨミニー位置J
eqを求め、冷却速度vを算出した結果、20.1℃/秒で
あつた。
【0026】
【表2】
【0027】表2に示す結果から、臨界冷却速度Vcが
焼入れ時の冷却速度vよりも大きい比較鋼は、変形量を
示す軸の曲がりが大きいが、Vcがvよりも小さい本発
明鋼は変形量が小さいことが明らかである。
【図面の簡単な説明】
【図1】は、浸炭焼入れによる熱処理歪の典型例を示す
模式図である。
【図2】は、焼入れ時の心部の冷却速度を求めるための
手順を示すためのグラフである。
【図3】は、浸炭焼入れによる熱処理歪を調べるため
に、本発明において用いた円筒型試験片を示す図であ
る。
【図4】は、浸炭焼入れによる熱処理歪を調べるため
に、本発明において用いた軸型試験片を示す図である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】重量%で C 0.10%以上、0.35%未満、 Si 0.05以上であつて、0.50%未満、 Mn 0.3〜1.5%及び Al 0.020〜0.060% を含有し、 残部鉄及び不可避的不純物よりなり、且つ、C及びMn
    によつて次式で規定される臨界冷却速度 Vc=10k (℃/秒) (但し、k=4.05−(4.5%C+1.0%Mn)であつ
    て、%元素は当該元素の鋼中の重量%による含有量を示
    す。)が、部品を焼入れしたときに、ジヨミニー焼入性
    曲線において、硬さが浸炭焼入れ後の部品の心部硬度に
    相当するジヨミニー位置をJeq(mm)とするとき、39
    0Jeq-1.35 以下であることを特徴とする焼入れ時に初
    析フエライトが析出する質量を有する部品用低歪浸炭用
    鋼。
  2. 【請求項2】重量%で (a) C 0.10%以上、0.35%未満、 Si 0.05以上であつて、0.50%未満、 Mn 0.3〜1.5%及び Al 0.020〜0.060% (b) V 0.05〜0.20% を含有し、 残部鉄及び不可避的不純物よりなり、且つ、C及びMn
    によつて次式で規定される臨界冷却速度 Vc=10k (℃/秒) (但し、k=4.05−(4.5%C+1.0%Mn)であつ
    て、%元素は当該元素の鋼中の重量%による含有量を示
    す。)が、部品を焼入れしたときに、ジヨミニー焼入性
    曲線において、硬さが浸炭焼入れ後の部品の心部硬度に
    相当するジヨミニー位置をJeq(mm)とするとき、39
    0Jeq-1.35 以下であることを特徴とする焼入れ時に初
    析フエライトが析出する質量を有する部品用低歪浸炭用
    鋼。
JP9414094A 1994-05-06 1994-05-06 低歪浸炭用鋼 Expired - Lifetime JPH0830243B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9414094A JPH0830243B2 (ja) 1994-05-06 1994-05-06 低歪浸炭用鋼

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9414094A JPH0830243B2 (ja) 1994-05-06 1994-05-06 低歪浸炭用鋼

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5079585A Division JPS61210154A (ja) 1985-03-13 1985-03-13 低歪浸炭用鋼

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0797660A true JPH0797660A (ja) 1995-04-11
JPH0830243B2 JPH0830243B2 (ja) 1996-03-27

Family

ID=14102086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9414094A Expired - Lifetime JPH0830243B2 (ja) 1994-05-06 1994-05-06 低歪浸炭用鋼

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0830243B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0890653A1 (fr) * 1997-07-10 1999-01-13 Ascometal Procédé de fabrication d'une pièce en acier cementée ou carbonitrurée et acier pour la fabrication de cette pièce

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0890653A1 (fr) * 1997-07-10 1999-01-13 Ascometal Procédé de fabrication d'une pièce en acier cementée ou carbonitrurée et acier pour la fabrication de cette pièce
FR2765890A1 (fr) * 1997-07-10 1999-01-15 Ascometal Sa Procede de fabrication d'une piece mecanique en acier cementee ou carbonitruree et acier pour la fabrication de cette piece
US6090225A (en) * 1997-07-10 2000-07-18 Ascometal (Societe Anonyme) Process for manufacturing a carburized or carbonitrided steel component, and steel for the manufacture of this component
CZ297683B6 (cs) * 1997-07-10 2007-03-07 Ascometal Zpusob výroby mechanické soucásti z oceli a cementovaná nebo nitracne cementovaná ocel

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0830243B2 (ja) 1996-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101363845B1 (ko) 표면 경화강, 침탄 부품 및 표면 경화강의 제조 방법
JP3308377B2 (ja) 歯面強度の優れた歯車およびその製造方法
KR100336339B1 (ko) 고강도 스프링용 강선 및 그 제조 방법
JP5126857B2 (ja) 加工性に優れた肌焼鋼管の製造方法
WO2010116555A1 (ja) 冷間加工性、切削性、浸炭焼入れ後の疲労特性に優れた肌焼鋼及びその製造方法
JP4385019B2 (ja) 鋼製軟窒化機械部品の製造方法
JP4728883B2 (ja) 低サイクル疲労特性に優れた浸炭焼入れ鋼材及び浸炭焼入れ部品
JP4632931B2 (ja) 冷間加工性に優れる高周波焼入れ用鋼及びその製造方法
JP5505263B2 (ja) 低サイクル疲労特性に優れた浸炭焼入れ鋼材及び浸炭焼入れ部品
JP5299118B2 (ja) 真空浸炭用鋼および真空浸炭部品
JP4500246B2 (ja) 機械構造部材用鋼管およびその製造方法
JP4528363B1 (ja) 冷間加工性、切削性、浸炭焼入れ後の疲労特性に優れた肌焼鋼及びその製造方法
JP2007146233A (ja) 鋼製自動車用構造部品の製造方法
JP2614653B2 (ja) 熱処理歪の少ない浸炭部品の製造方法
JPH10147814A (ja) 熱処理歪みの少ない肌焼鋼製品の製法
JP2002121645A (ja) 歯元曲げ疲労特性および面圧疲労特性に優れた歯車用鋼ならびに歯車
JPH0797660A (ja) 低歪浸炭用鋼
JP3623313B2 (ja) 浸炭歯車部品
JPS61210154A (ja) 低歪浸炭用鋼
CN113260717A (zh) 钢材
JP7273324B2 (ja) 窒化部品粗形材、および窒化部品
JP2005120479A (ja) 高強度ばねおよびその製造方法
JP3242336B2 (ja) 冷間鍛造性および疲労強度に優れた冷間鍛造用鋼ならびに冷間鍛造部材の製造方法
JP7156021B2 (ja) 浸炭鋼部品用鋼材
JP2019218585A (ja) 浸炭用鋼及び部品

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term