JPH0797233A - 光ファイバの線引用加熱炉 - Google Patents

光ファイバの線引用加熱炉

Info

Publication number
JPH0797233A
JPH0797233A JP26292193A JP26292193A JPH0797233A JP H0797233 A JPH0797233 A JP H0797233A JP 26292193 A JP26292193 A JP 26292193A JP 26292193 A JP26292193 A JP 26292193A JP H0797233 A JPH0797233 A JP H0797233A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
carbon heater
heating furnace
fiber preform
angularly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26292193A
Other languages
English (en)
Inventor
Koyo Nakayama
幸洋 中山
Yukinari Shirako
行成 白子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP26292193A priority Critical patent/JPH0797233A/ja
Publication of JPH0797233A publication Critical patent/JPH0797233A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/02Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor
    • C03B37/025Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor from reheated softened tubes, rods, fibres or filaments, e.g. drawing fibres from preforms
    • C03B37/029Furnaces therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2205/00Fibre drawing or extruding details
    • C03B2205/60Optical fibre draw furnaces
    • C03B2205/62Heating means for drawing
    • C03B2205/63Ohmic resistance heaters, e.g. carbon or graphite resistance heaters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2205/00Fibre drawing or extruding details
    • C03B2205/60Optical fibre draw furnaces
    • C03B2205/74Means for moving at least a part of the draw furnace, e.g. by rotation or vertical or horizontal movement

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 光ファイバ母材の線引きにおいてこれを角度
的に均等に加熱して断面真円の光ファイバを得る。 【構成】 紡糸すべき光ファイバ母材1の外側に同軸的
に配置されたほぼ中空円柱状にして、軸方向の下端部の
角度的に180度隔てて対向する円周位置にそれぞれ電
極が取り付けられたカーボンヒータ2を有する光ファイ
バの線引用加熱炉において、カーボンヒータ2の下端
が、光ファイバ母材1から線引きされた溶融ガラス線が
十分細くなる点P付近まで延びているものである。また
別構成としてカーボンヒータ2を光ファイバ母材1の周
りに90度往復回動することによって角度的な不均等加
熱を相殺する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は光ファイバの線引用加
熱炉に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図3は光ファイバの線引き工程を概括的
に説明するものである。送りねじ軸103によって鉛直
方向に送り可能に支持された光ファイバ母材1は、その
下方部分付近の周囲に同軸的に配置された中空円柱状の
カーボンヒータ102を含む加熱炉によって加熱溶融さ
れその下端から線引きされるものである。図中符号10
4は被覆装置、105は引取機、106は巻取機を示
す。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】加熱炉の部分を拡大し
て示した図4について考察すると、カーボンヒータ10
2は中空円柱状をなすものであるがその内部の温度分布
は角度的に正確に均等、つまりカーボンヒータの軸方向
のある断面位置における等温線がカーボンヒータ102
の断面円に対する同心円になるわけではなく、電極3が
取り付けられているカーボンヒータの下端の、角度的に
180度隔てた対向する円周位置付近が他の部分よりも
高温度になる事実を受けて、電極3の取付け方向、すな
わち図示のX−X線方向を短軸、これに直交するY−Y
線方向を長軸とする楕円になることが知られている。
【0004】この結果光ファイバ母材1の加熱溶融され
る外周面も軸方向の断面について見たときにカーボンヒ
ータ102と正確に同心円となることなく、上述の等温
線に対応相似する図示のような楕円になる傾向がある。
つまり定性的に言えば、カーボンヒータ102の高温部
分に対面する側がやせ細るわけである。
【0005】このように加熱溶融状態にある光ファイバ
母材1の溶融断面の非円化現象は、ここから線引きされ
る光ファイバの断面形状の非円化を招き、上質の光ファ
イバ製造を阻害する重大な欠点となる。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明はこの課題を解
決するためになされたものであって、この解決のために
この請求項1の発明がとる手段は、紡糸すべき光ファイ
バ母材の外側に同軸的に配置されたほぼ中空円柱状にし
て、軸方向の下端部の角度的に180度隔てて対向する
円周位置にそれぞれ電極が取り付けられたカーボンヒー
タを有する光ファイバの線引用加熱炉において、前記カ
ーボンヒータの下端が、前記光ファイバ母材から線引き
された溶融ガラス線が十分細くなる点付近まで延びてい
ることを特徴とする光ファイバの線引用加熱炉である。
【0007】また請求項2の発明がとる手段は、紡糸す
べき光ファイバ母材の外側に同軸的に配置されたほぼ中
空円柱状にして、軸方向の下端部の角度的に180度隔
てて対向する円周位置にそれぞれ電極が取り付けられた
カーボンヒータを有する光ファイバの線引用加熱炉にお
いて、前記カーボンヒータがその中心軸線の周りに約9
0度往復回動できるように構成したことを特徴とする光
ファイバの線引用加熱炉である。
【0008】
【作用】電極が取り付けられるカーボンヒータの下端
が、光ファイバ母材から線引きされた溶融ガラス線が十
分細くなる点付近まで延びているいるために、光ファイ
バ母材の主躯体部分が、温度分布が不均等になるヒータ
の下端付近から外れてその中心付近に囲まれる形とな
り、均一に加熱される。
【0009】カーボンヒータが角度的に90度往復回動
されるため、ヒータ内部の楕円形の温度分が長、短軸方
向に相互に相殺均等化され、光ファイバ母材は均一に加
熱される。
【0010】
【実施例】図1について本発明の第1実施例を説明す
る。符号2は中空円柱状のカーボンヒータであってその
下端の周縁部には角度的に180度隔たった対向位置に
電極3が取り付けられる。なお符号4は電極3を冷却す
るための冷媒の流れを示すものである。
【0011】この発明の特徴は、カーボンヒータ2の下
端2Aが、光ファイバ母材1から線引きされて垂下する
溶融ガラス線1Aが十分細くなる点P付近まで延びてい
ることである。
【0012】カーボンヒータ2のこのような構成の結
果、光ファイバ母材1の主躯体部分は温度分布が均一で
ないカーボンヒータ下端の電極取付け部から離れた中央
部分に位置することになり、このためカーボンヒータ2
から不均一加熱の影響を受けることなく、角度的に均等
に加熱されて光ファイバ母材の溶融状態としてほぼ真円
に近い断面がえられるのである。
【0013】図2はこの発明の第2実施例を示す。光フ
ァイバ母材1の周囲に配置されるカーボンヒータ5の外
周部には適宜の断熱部材51を介して外歯リング6を取
り付け、この外歯リング6に噛み合うラック8を回転円
板10に偏心して連結されるリンクロッド9によって往
復動させる構成である。ラック8のストロークは外歯リ
ング6の回転角が90度になるように選定される。
【0014】なお電極としては適宜の可動電極7を取り
付け、またリンクロッド9も途中を熱伝導率の低い適宜
の断熱部材91によってつなぎ、また回転円板10も常
時冷却装置11によって冷却するような断熱的構成をと
ることはもちろんである。
【0015】
【発明の効果】この発明によれば、電極が取り付けられ
るカーボンヒータの下端が、光ファイバ母材から線引き
された溶融ガラス線が十分細くなる点付近まで延びてい
るいるために、光ファイバ母材の主躯体部分が、温度分
布が不均等になるヒータの下端付近から外れてその中心
付近に囲まれて加熱される形となり、この結果均一に加
熱され、光ファイバ母材の断面がほぼ真円になる効果が
ある。
【0016】またカーボンヒータが角度的に90度往復
回動されるため、ヒータ内部の楕円形の温度分が長、短
軸方向に相互に相殺均等化され、光ファイバ母材は均一
に加熱され、光ファイバ母材の断面をほぼ真円にするた
めに極めて効果的である。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1実施例装置を示す側断面図であ
る。
【図2】この発明の第2実施例装置を示す一部横断面で
示した平面図である。
【図3】光ファイバ母材の線引き用加熱炉を説明するた
めの簡略側面図である。
【図4】従来の線引き用加熱炉を示す側断面図および横
断面図である。
【符号の説明】
1 光ファイバ母材 2,5 カーボンヒータ 3 電極 4 冷却媒体の流れ 51,91 断熱部材 6 外歯リング 7 可動電極 8 ラック 9 リンクロッド 10 回転円板 11 冷却装置

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 紡糸すべき光ファイバ母材(1)の外側
    に同軸的に配置されたほぼ中空円柱状にして、軸方向の
    下端部の角度的に180度隔てて対向する円周位置にそ
    れぞれ電極が取り付けられたカーボンヒータ(2)を有
    する光ファイバの線引用加熱炉において、前記カーボン
    ヒータ(2)の下端が、前記光ファイバ母材(1)から
    線引きされた溶融ガラス線が十分細くなる点(P)付近
    まで延びていることを特徴とする光ファイバの線引用加
    熱炉。
  2. 【請求項2】 紡糸すべき光ファイバ母材(1)の外側
    に同軸的に配置されたほぼ中空円柱状にして、軸方向の
    下端部の角度的に180度隔てて対向する円周位置にそ
    れぞれ電極が取り付けられたカーボンヒータ(2)を有
    する光ファイバの線引用加熱炉において、前記カーボン
    ヒータ(2)がその中心軸線の周りに約90度往復回動
    できるように構成したことを特徴とする光ファイバの線
    引用加熱炉。
JP26292193A 1993-09-27 1993-09-27 光ファイバの線引用加熱炉 Pending JPH0797233A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26292193A JPH0797233A (ja) 1993-09-27 1993-09-27 光ファイバの線引用加熱炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26292193A JPH0797233A (ja) 1993-09-27 1993-09-27 光ファイバの線引用加熱炉

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0797233A true JPH0797233A (ja) 1995-04-11

Family

ID=17382455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26292193A Pending JPH0797233A (ja) 1993-09-27 1993-09-27 光ファイバの線引用加熱炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0797233A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950000625B1 (ko) 유리연신공정 및 노
JP3314906B2 (ja) 光ファイバ線引き炉
CN109912189B (zh) 高精度光纤拉锥设备
JP3159116B2 (ja) ガラス母材の延伸機および延伸方法
WO2019052149A1 (zh) 光纤拉锥装置及方法
TWI444341B (zh) 氧化矽玻璃坩堝製造裝置
JPH0797233A (ja) 光ファイバの線引用加熱炉
CA2011153C (en) Furnace and process for optical fiber drawing
JPH1184145A (ja) プラスチック光ファイバの線引装置における加熱炉
JP2009526732A (ja) 複数の高温帯域を備えるヒーター及びそのヒーターを備える光ファイバーの母材から光ファイバーを線引きするための溶解炉並びにそれを用いた光ファイバーの線引き方法
JP4113694B2 (ja) 光ファイバ母材加熱炉およびその加熱方法
JP3377131B2 (ja) 光ファイバ線引炉およびこれに用いるヒータ
JPH06235828A (ja) 光ファイバ母材延伸用加熱炉
JP2001048565A (ja) 光ファイバ母材の延伸方法
JPH0925136A (ja) 光ファイバ線引炉および線引方法
JPH04310533A (ja) 光ファイバの線引き方法
JPH08295525A (ja) 光ファイバ線引炉及び線引方法
JP2019006676A (ja) 石英ガラス製品及び石英ガラス光学部材の形成方法
JPS62162647A (ja) 光フアイバの線引き装置
JPH06227837A (ja) 光ファイバ紡糸用加熱炉
JPH06340429A (ja) 溶融硝子流出装置
KR100576944B1 (ko) 용융형 광섬유 커플러의 제조장치 및 방법
CN102923943B (zh) 一种用于光纤拉丝炉的发热套
JP2754551B2 (ja) 光ファイバの製造方法
JP2003212576A (ja) ガラス母材の延伸方法