JPH0795730A - 電力系統連系用インバ−タ - Google Patents

電力系統連系用インバ−タ

Info

Publication number
JPH0795730A
JPH0795730A JP5235296A JP23529693A JPH0795730A JP H0795730 A JPH0795730 A JP H0795730A JP 5235296 A JP5235296 A JP 5235296A JP 23529693 A JP23529693 A JP 23529693A JP H0795730 A JPH0795730 A JP H0795730A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inverter
power
overvoltage
voltage
active
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5235296A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Tanokura
一夫 田之倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP5235296A priority Critical patent/JPH0795730A/ja
Publication of JPH0795730A publication Critical patent/JPH0795730A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】連系電源喪失時に発生する過電圧およびサ−ジ
電圧の双方に抑制効果を有する過電圧保護回路を備えた
電力系統連系用インバ−タを得る。 【構成】燃料電池電源1の出力側に設けられ,出力リア
クトル6を介して燃料電池電源の補機5に電力を給電し
つつ,電力系統50と連系して電力の授受を行うインバ
−タ4と、電力系統との間で授受する有効無効電力をそ
れぞれの設定値に制御する点弧パルス14Sをインバ−
タに供給する有効無効電力制御装置10とからなる電力
系統連系用インバ−タが、電力系統の喪失によって有効
電力調節器12A,無効電力調節器12Bが飽和したと
き、インバ−タの出力側に発生する過電圧を補機5の許
容過電圧レベル以下に抑制する過電圧保護回路21とし
て、例えば電流電圧変換器13の出力電圧を制限するリ
ミッタ回路を備え、その制限レベルを全導通時の85%
以下に設定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、燃料電池電源の出力
側に配されて直流電力を交流電力に変換し、燃料電池電
源の補機に電力を供給するとともに、電力系統との間で
電力の授受を行う電力系統連系用インバ−タ、ことに電
力系統喪失時にインバ−タの出力側に発生する過電圧を
抑制する保護回路を備えた電力系統連系用インバ−タに
関する。
【0002】
【従来の技術】図3は燃料電池発電装置を電源とする従
来の電力系統連系用インバ−タおよびその制御回路の構
成図であり、燃料電池電源1は単位セルの積層体からな
る燃料電池2と、この燃料電池2に燃料ガス,酸化剤ガ
ス(空気)などの反応ガスを供給する燃料改質装置,反
応空気供給装置などの反応ガス供給系3と、燃料電池2
の直流出力を交流電力に変換して出力する電圧形自励イ
ンバ−タからなる電力系統連系用インバ−タ(以下イン
バ−タと略称する)4と、燃料改質装置3への原燃料,
改質スチ−ム流量や、燃料電池2への燃料ガス流量,反
応ガス流量、さらには各部の温度,圧力等を制御指令に
基づいて制御するポンプモ−タ,自動調節弁,計装装置
などの補機5を含み、インバ−タ4の出力側に接続され
たリアクトル6および連系スイッチ7を介して電力系統
50に連結されて電力の授受を行うとともに、リアクト
ル6の出力側に接続された補機5に電力を供給する。
【0003】また、電力系統連系用インバ−タ4は有効
無効電力制御装置10としてインバ−タ1の出力電圧を
検出する電圧変成器8,電力系統50との間で授受する
電流を検出する電流変成器9と、これらの検出電圧,検
出電流から電力系統との間で授受する交流電力をその有
効成分Pと無効成分Qとに分離して検出する有効無効電
力検出器11と、検出した有効成分Pを有効電力設定器
12Pの設定値に近づけるようインバ−タ出力を制御す
る有効電力調節器12Aと、無効成分Qを無効電力設定
器12Qの設定値に近づけるようインバ−タ出力を制御
する無効電力調節器12Bと、得られた有効電流量,無
効電流量をインバ−タ4の出力電圧量に変換する電流電
圧変換器13と、電流電圧変換器13で得られた電圧量
に対応した点弧パルス14Sをインバ−タ4に供給する
パルス発生増幅器14とを備え、電力系統50の電圧の
周波数をインバ−タ4の基準周波数としてインバ−タ4
の点弧角が制御されることにより、インバ−タ1と電力
系統50との間で定電力制御された有効電力および無効
電力の授受が行われる。また、外部電力変化指令に基づ
いて補機5と有効無効電力制御装置10が協調制御され
ることにより、燃料改質装置3への原燃料,改質スチ−
ム流量や燃料電池2への反応ガス流量等の流体制御や,
各部の温度,圧力等の計装制御がインバ−タ4の出力電
力に対応して制御され、化学反応系と電気系との連携を
保持した発電運転が行われる。
【0004】上述のように構成された燃料電池発電装置
を直流電源とする電力系統連系用インバ−タにおいて、
連携運転中に連系スイッチ7または電力系統50の故障
によって連系スイッチ7が開路する事態(電力系統の喪
失)が発生したと仮定する。このとき、有効無効電力制
御装置10は有効無効電力検出器11の出力信号(有効
成分Pと無効成分Q)とが零となり、有効電力調節器1
2Aおよび無効電力設定器12Bへの負帰還量が無くな
るため、比例積分調節器からなる両調節器12はインバ
−タ4の出力をその設定値に保とうとして飽和状態とな
り、パルス発生増幅器14が全導通を指令する点弧パル
ス14Sをインバ−タ4に向けて出力することになり、
電力系統50の喪失によって電力の授受が無くなったイ
ンバ−タ4の出力電圧が異常に上昇し、発生した過電圧
がインバ−タ4を構成するパワ−半導体素子や補機5に
印加され、これが原因でパワ−半導体素子や補機が損傷
するという事態が発生する。
【0005】従来の電力系統連系用インバ−タでは、過
電圧からインバ−タ4のパワ−半導体素子を保護するた
めの過電圧保護回路20または30を有効無効電力制御
装置10に付加したものが知られている。過電圧保護回
路20はリミッタなどの電圧制限回路からなり、電流電
圧変換回路13の出力側に接続されてその出力電圧の上
限値を抑制し、パルス発生増幅器14がインバ−タ4に
向けて出力する点弧パルス14Sを全導通より低い一定
値,例えば全導通の90%程度に制限し、有効無効電力
調節器12A,12Bが飽和状態となった場合にも、イ
ンバ−タ4の出力電圧がその最大定挌値を越えないよう
構成される。また、過電圧保護回路30は電圧変成器8
を介してインバ−タ4の出力電圧を受け,電力系統50
の喪失時にインバ−タ4の出力側に発生する過電圧をそ
の平均値によって監視する電圧検出フィルタ−31と、
この電圧検出フィルタ−31の検出電圧値が過電圧設定
器32の設定電圧値を越えたとき,パルス発生増幅器1
4に向けて点弧パルス14Sの停止指令30Sを発する
比較器回路33とで構成され、過電圧設定器32の設定
電圧値をインバ−タ4の最大定挌電圧に対応する値に設
定しておくことにより、インバ−タ4内のパワ−半導体
素子が過電圧によって損傷することを防ぐよう構成され
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述のように構成され
た電力系統連系用インバ−タが連系運転中に連系スイッ
チ7の故障によって電力系統50との間で授受する電流
が遮断されて補機電力だけに急減すると、有効無効電力
検出器11からのフィ−ドバック量が零となって有効無
効電力調節器12A,12Bが飽和する。このとき、過
電圧保護回路20を設けることによって点弧パルス14
Sは例えば全導通の90%程度に抑制され、インバ−タ
4の出力電圧の急上昇が抑制され、例えばパワ−半導体
素子の過電圧による損傷を阻止することができる。また
過電圧保護回路30を設ければ、インバ−タ4の出力電
圧の急上昇をその平均値として電圧検出フィルタ−31
が感知し、パルス発生増幅器14に点弧パルスの停止を
指令する信号30Sを発するので、インバ−タ4はその
出力を停止することになり、過電圧レベルおよびその持
続時間をともに低減し、過電圧による例えばパワ−半導
体素子の損傷を阻止することができる。
【0007】ところが、連系スイッチ7の突然の開路に
よってリアクトル6に流れる電流が急減すると、リアク
トル6の蓄積エネルギ−によってサ−ジ過電圧が発生
し、このサ−ジ過電圧がリアクトルの出力側に接続され
た補機5に印加される。ところが、従来設けられている
過電圧保護回路20または30は有効,無効電力調節器
12,13が飽和することによって生ずる過電圧を抑制
する目的で設けられたものであるためパルス電圧に対す
る応答性が遅く、上述のように急峻な電圧変化を示すサ
−ジ電圧に対しては抑制効果を期待できない。このた
め、通常誘導性負荷が多い補機5にサ−ジ電圧が印加さ
れ、これによって例えば巻線内に電位振動が発生し、局
部的な過電圧によって絶縁が著しい損傷を受けるという
事態が発生する。
【0008】この発明の目的は、連系電源の喪失時にイ
ンバ−タが発する過電圧およびサ−ジ電圧の双方に抑制
効果を有する過電圧保護回路を備えた電力系統連系用イ
ンバ−タを得ることにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、この発明によれば、燃料電池電源の出力側に設けら
れ,出力リアクトルを介して燃料電池電源の補機に電力
を給電しつつ,電力系統と連系して電力の授受を行うイ
ンバ−タと、有効無効電力検出器,有効電力調節器,無
効電力調節器,電流電圧変換器,およびパルス発生増幅
器からなり電力系統との間で授受する有効無効電力をそ
れぞれの設定値に制御する点弧パルスを前記インバ−タ
に供給する有効無効電力制御装置とを備えたものにおい
て、電力系統の喪失によって前記有効電力調節器および
無効電力調節器が飽和したとき、前記インバ−タの出力
側に発生する過電圧を前記補機の許容過電圧レベル以下
に抑制する過電圧保護回路を備えてなるものとする。
【0010】過電圧保護回路が電流電圧変換器の出力電
圧を制限するリミッタ回路からなり、その制限レベルを
パルス発生増幅器の出力点弧パルスが全導通時の85%
以下となる一定レベルに設定してなるものとする。過電
圧保護回路が電力系統の喪失時にインバ−タの出力側に
発生する過電圧をその平均値によって監視する電圧検出
フィルタ−と、その検出電圧値が補機の最大定挌電圧に
よってあらかじめ決まる設定値を越えたときパルス発生
増幅器に向けて点弧パルスの停止指令を発する比較器と
からなる第1の過電圧保護回路と、電力系統電圧の喪失
時にリアクトルに発生するサ−ジ過電圧をその瞬時値に
よって監視する電圧検出フィルタ−と、その検出電圧値
が補機の許容過電圧レベルによってあらかじめ決まる設
定値を越えたときパルス発生増幅器に向けて点弧パルス
の停止指令を発する比較器とからなる第2の過電圧保護
回路とを互いに並列に備えてなるものとする。
【0011】
【作用】この発明において、燃料電池電源の出力側に設
けられてその補機に電力を給電しつつ,電力系統と連系
して電力の授受を行う電力系統連系用インバ−タが、電
力系統の喪失によって有効電力調節器および無効電力調
節器が飽和したとき、インバ−タの出力側に発生する過
電圧を補機の許容過電圧レベル以下に抑制する過電圧保
護回路を有効無効電力制御系に備えるよう構成したこと
により、従来インバ−タ回路のパワ−半導体素子の保護
を目的に設けられた過電圧保護回路の機能を補機の保護
に拡張することが可能となり、過電圧運転による補機の
損傷,およびサ−ジ過電圧による補機の絶縁破壊などを
未然に防ぎ、燃料電池電源の運転性能を安定化する機能
が得られる。
【0012】また、過電圧保護回路として電流電圧変換
器の出力電圧を制限するリミッタ回路を用い、その制限
レベルをパルス発生増幅器の出力点弧パルスが全導通時
の85%以下となる一定レベルに設定するよう構成すれ
ば、連系運転中にインバ−タが授受する電力が補機電力
だけに急減することによって有効,無効電力調節器が飽
和したとき、インバ−タの出力側に発生する過電圧が点
弧パルスが指令するインバ−タの導通率に大きく依存す
ることを利用し、リミッタの制限レベルを従来のそれか
ら10%前後低減することにより、インバ−タの保護は
もとより補機の保護まで可能となり、過電圧運転による
補機の損傷を未然に防ぎ、燃料電池電源の運転性能を安
定化する機能が得られる。
【0013】さらに、過電圧保護回路を電圧応答速度の
遅い電圧検出フィルタ−を有する第1過電圧保護回路
と、応答速度の速い電圧検出フィルタ−を有する第2の
過電圧保護回路とを互いに並列に設け、過電圧を検出し
たとき点弧パルスの出力を停止するよう構成すれば、過
電圧の発生を応答速度の異なる2つの過電圧保護回路で
監視してインバ−タの出力を迅速に絞ることができるの
で、従来過電圧保護回路の応答速度が遅いことによって
生じた過電圧運転による補機の損傷,ことにサ−ジ過電
圧による補機の絶縁破壊などを未然に防ぎ、燃料電池電
源の運転性能を安定化する機能が得られる。
【0014】
【実施例】以下、この発明を実施例に基づいて説明す
る。図1はこの発明の実施例になる燃料電池発電装置を
電源とする電力系統連系用インバ−タおよびその制御回
路の構成図であり、従来技術と同じ構成部分には同一参
照符号を付すことにより、重複した説明を省略する。図
において、点弧パルス14Sを電力系統連系用インバ−
タ4に供給する有効無効電力制御装置10には、電流電
圧変換器13とパルス発生増幅器14との間に電流電圧
変換器13の出力電圧を制限するリミッタ回路からなる
過電圧保護回路21が設けられ、その制限レベルがパル
ス発生増幅器の出力点弧パルス14Sが全導通時の85
%以下となる一定レベルに設定される。このように構成
された過電圧保護回路21を備えた電力系統連系用イン
バ−タにおいて、連系運転中にインバ−タ4が授受する
電力が補機電力だけに急減することによって有効,無効
電力調節器が飽和した場合、パルス発生増幅器14の入
力電圧がリミッタ回路の制限レベルに抑制され、応答速
度が速いパルス発生増幅器14によって点弧パルス14
Sが全導通時の85%以下に直ちに制限されるので、従
来電力系統連系用インバ−タ4の最大定挌電圧以下に低
減されていた過電圧を、これより低い補機5の許容過電
圧レベルにまで低減できるので、インバ−タ4の保護は
もとより補機5の保護まで可能となり、過電圧運転によ
る補機の損傷を未然に防ぎ、燃料電池電源1の運転性能
を安定化できる利点が得られる。
【0015】また、電力系統50の喪失時にインバ−タ
4の出力側に発生する過電圧をその平均値によって監視
する電圧検出フィルタ−31と、この電圧検出フィルタ
−31の検出電圧値が過電圧設定器32の設定電圧値を
越えたとき,パルス発生増幅器14に向けて点弧パルス
14Sの停止指令30Sを発する比較器回路33とで構
成される過電圧保護回路30を付加するよう構成すれ
ば、過電圧保護回路21によって補機5の最大定挌電圧
以下にまで低減された過電圧の持続時間を、過電圧保護
回路30によって短縮することができるので、過電圧運
転による補機の損傷をより確実に防止し、燃料電池電源
1の運転性能を一層安定化できる利点が得られる。
【0016】図2はこの発明の異なる実施例になる電力
系統連系用インバ−タおよびその制御回路の構成図であ
り、電力系統50の喪失時にインバ−タ4の出力側に発
生する過電圧をその平均値によって監視する電圧検出フ
ィルタ−31と、インバ−タ4の最大定挌電圧によって
あらかじめ決まる設定値を設定した過電圧設定器32
と、電圧検出フィルタ−31の検出電圧値が設定値を越
えたときパルス発生増幅器14に向けて点弧パルス14
Sの停止指令を発する比較器33とからなる第1の過電
圧保護回路30と、電力系統電圧の喪失時にリアクトル
に発生するサ−ジ過電圧をその瞬時値によって監視する
応答速度の速い電圧検出フィルタ−41と、補機5の許
容サ−ジ過電圧レベルによってあらかじめ決まる設定値
を設定した過電圧設定器42と、電圧検出フィルタ−4
1の検出電圧値が設定値を越えたときパルス発生増幅器
14に向けて点弧パルス14Sの停止指令を発する比較
器43とからなる第2の過電圧保護回路40とを互いに
並列に設けるよう構成した点が前述の実施例と異なって
いる。
【0017】このように構成された2つの過電圧保護回
路30および40を備えた電力系統連系用インバ−タに
おいて、電力系統50の大幅な負荷の減少によって生ず
る変化の遅い過電圧は過電圧保護回路30によって検出
され、停止指令30Sによってインバ−タ4の出力が絞
られることによって過電圧保護が行われる。また、連系
スイッチ7の予期しない開路によってリアクトル6に生
ずるサ−ジ過電圧は応答速度の速い過電圧保護回路40
によって検出され、停止指令40Sによって瞬間的にイ
ンバ−タ4の出力が絞られることによって過電圧保護が
行われる。したがって、過電圧の発生を応答速度の異な
る2つの過電圧保護回路30,40で監視し、インバ−
タ4の最大定挌電圧または補機5の許容過電圧レベルを
越える過電圧を早期に検知してインバ−タ4の出力を迅
速に絞ることができるので、従来過電圧保護回路20ま
たは30の応答速度が遅いことによって生じた過電圧運
転による補機の損傷,およびサ−ジ過電圧による補機の
絶縁破壊などを未然に防ぎ、燃料電池電源の運転性能を
安定化することができる。
【0018】
【発明の効果】この発明は前述のように、燃料電池電源
の出力側に設けられてその補機に電力を給電しつつ,電
力系統と連系して電力の授受を行う電力系統連系用イン
バ−タが、電力系統の喪失によって有効電力調節器およ
び無効電力調節器が飽和したとき、インバ−タの出力側
に発生する過電圧を補機の許容過電圧レベル以下に抑制
する過電圧保護回路を有効無効電力制御系のマイナ−ル
−プとして備えるよう構成した。その結果、従来インバ
−タ回路の例えばパワ−半導体素子の保護を目的に設け
られた過電圧保護回路の機能を、これより過電圧の影響
を受けやすい補機の過電圧保護に拡張することが可能と
なり、従来の過電圧回路で問題になった過電圧運転によ
る補機の損傷,およびサ−ジ過電圧による補機の絶縁破
壊などを未然に防ぎ、燃料電池電源の運転性能を安定化
できる過電圧保護回路を備えた電力系統連系用インバ−
タを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例になる燃料電池発電装置を電
源とする電力系統連系用インバ−タおよびその制御回路
の構成図
【図2】この発明の異なる実施例になる電力系統連系用
インバ−タおよびその制御回路の構成図
【図3】燃料電池発電装置を電源とする従来の電力系統
連系用インバ−タおよびその制御回路の構成図
【符号の説明】
1 燃料電池電源 2 燃料電池 3 反応ガス供給系 4 電力系統連系用インバ−タ(インバ−タ) 5 補機 6 出力リアクトル 7 連系スイッチ 8 電圧変成器 9 電流変成器 10 有効無効電力制御装置 11 有効無効電力検出器 12A 有効電力調節器 12P 有効電力設定器 12B 無効電力調節器 12Q 無効電力設定器 13 電流電圧変換器 14 パルス発生増幅器 14S 点弧パルス 30 過電圧保護回路(第1の過電圧保護回路) 30S 停止指令 31 電圧検出フィルタ(平均値動作型) 32 過電圧設定器(インバ−タの最大定挌電圧を設
定) 33 比較器回路 40 第2の過電圧保護回路 40S 停止指令 41 電圧検出フィルタ(瞬時値動作型) 42 過電圧設定器(補器の許容サ−ジ過電圧を設
定) 43 比較器回路 50 電力系統

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】燃料電池電源の出力側に設けられ,出力リ
    アクトルを介して燃料電池電源の補機に電力を給電しつ
    つ,電力系統と連系して電力の授受を行うインバ−タ
    と、有効無効電力検出器,有効電力調節器,無効電力調
    節器,電流電圧変換器,およびパルス発生増幅器を含み
    電力系統との間で授受する有効無効電力をそれぞれの設
    定値に制御する点弧パルスを前記インバ−タに供給する
    有効無効電力制御装置とを備えたものにおいて、電力系
    統の喪失によって前記有効電力調節器および無効電力調
    節器が飽和したとき、前記インバ−タの出力側に発生す
    る過電圧を前記補機の許容過電圧レベル以下に抑制する
    過電圧保護回路を備えてなることを特徴とする電力系統
    連系用インバ−タ。
  2. 【請求項2】過電圧保護回路が電流電圧変換器の出力電
    圧を制限するリミッタ回路からなり、その制限レベルを
    パルス発生増幅器の出力点弧パルスが全導通時の85%
    以下となる一定レベルに設定してなることを特徴とする
    請求項1記載の電力系統連系用インバ−タ。
  3. 【請求項3】過電圧保護回路が電力系統の喪失時にイン
    バ−タの出力側に発生する過電圧をその平均値によって
    監視する電圧検出フィルタ−と、その検出電圧値が前記
    インバ−タの最大定挌電圧によってあらかじめ決まる設
    定値を越えたときパルス発生増幅器に向けて点弧パルス
    の停止指令を発する比較器とからなる第1の過電圧保護
    回路と、電力系統電圧の喪失時にリアクトルに発生する
    サ−ジ過電圧をその瞬時値によって監視する電圧検出フ
    ィルタ−と、その検出電圧値が補機の許容過電圧レベル
    によってあらかじめ決まる設定値を越えたときパルス発
    生増幅器に向けて点弧パルスの停止指令を発する比較器
    とからなる第2の過電圧保護回路とを互いに並列に備え
    てなることを特徴とする請求項1記載の電力系統連系用
    インバ−タ。
JP5235296A 1993-09-22 1993-09-22 電力系統連系用インバ−タ Pending JPH0795730A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5235296A JPH0795730A (ja) 1993-09-22 1993-09-22 電力系統連系用インバ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5235296A JPH0795730A (ja) 1993-09-22 1993-09-22 電力系統連系用インバ−タ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0795730A true JPH0795730A (ja) 1995-04-07

Family

ID=16984017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5235296A Pending JPH0795730A (ja) 1993-09-22 1993-09-22 電力系統連系用インバ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0795730A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010246228A (ja) * 2009-04-03 2010-10-28 Panasonic Corp 燃料電池システム
CN109066819A (zh) * 2018-09-25 2018-12-21 中国人民解放军军事科学院国防工程研究院 一种基于案件推理的配电网的无功优化方法
JP2021166121A (ja) * 2020-04-06 2021-10-14 三菱パワー株式会社 燃料電池発電システム及び燃料電池発電システムの運転方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010246228A (ja) * 2009-04-03 2010-10-28 Panasonic Corp 燃料電池システム
CN109066819A (zh) * 2018-09-25 2018-12-21 中国人民解放军军事科学院国防工程研究院 一种基于案件推理的配电网的无功优化方法
CN109066819B (zh) * 2018-09-25 2021-08-20 中国人民解放军军事科学院国防工程研究院 一种基于案件推理的配电网的无功优化方法
JP2021166121A (ja) * 2020-04-06 2021-10-14 三菱パワー株式会社 燃料電池発電システム及び燃料電池発電システムの運転方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3541982B2 (ja) 太陽光発電用電力変換装置の系統過電圧保護方法及び装置
US6339316B1 (en) Exciter for generator
JPH04364378A (ja) 太陽光発電用電力変換装置
US6232751B1 (en) Excitation control system
JPH0795730A (ja) 電力系統連系用インバ−タ
CN112803739B (zh) 基于实时结温估计的电压型逆变电源的动态限流方法
JP3286049B2 (ja) 可変速発電システム
JP3208260B2 (ja) 系統連系システム
JP2703239B2 (ja) 系統連系用電力変換装置
CN210270645U (zh) 电源设备的电压保护电路及电源设备
CN111176185B (zh) 一种用于海底观测网的直流中压隔离输出控制系统
JP7205127B2 (ja) 直流配電システム、直流配電システムの制御方法、及び蓄電装置
JPH08242589A (ja) 電力変換装置
JPS62114474A (ja) ガスタ−ビン発電装置
JPH04261336A (ja) 系統連系発電設備の保護装置
JPH01238500A (ja) 電源装置
JP2994022B2 (ja) 交直変換器の制御装置
CN112952784A (zh) 适用于柔性励磁系统的励磁变过负荷限制器
JPH01187776A (ja) 燃料電池の起動・停止装置
JP2020178381A (ja) 電力変換装置
JP2001197668A (ja) 電力系統の直列補償装置
JPH06217529A (ja) 降圧チョッパ装置
JPS58116074A (ja) 自励インバ−タ発電システムの停止保護方式
JPH02122313A (ja) 電源装置の保護回路
JPH0126253B2 (ja)