JPH0795558A - 画像監視装置 - Google Patents

画像監視装置

Info

Publication number
JPH0795558A
JPH0795558A JP23797193A JP23797193A JPH0795558A JP H0795558 A JPH0795558 A JP H0795558A JP 23797193 A JP23797193 A JP 23797193A JP 23797193 A JP23797193 A JP 23797193A JP H0795558 A JPH0795558 A JP H0795558A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video signal
luminance
signal
brightness
detecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP23797193A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Masuda
浩一 増田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP23797193A priority Critical patent/JPH0795558A/ja
Publication of JPH0795558A publication Critical patent/JPH0795558A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Receiver Circuits (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 画像監視装置において、撮像手段の周囲の照
度が極端に変化した場合でも、撮像しようとする対象物
を十分な階調により表示することを可能とする。 【構成】 輝度検出手段4、6により対象物の輝度を検
出し、周囲の照度の変化に対応して変化する前記輝度の
値に応じて、補正手段5に記憶された補正曲線α、β、
γを選択することにより、映像信号の中の輝度信号の値
を補正するようにしているのであり、前記輝度検出手段
としては、撮像手段の周囲の光強度を検出する光強度検
出センサ4や撮像手段から出力される映像信号の輝度の
平均レベルを検出する映像信号平均レベル検出回路部6
が用いられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、撮像領域に存在する対
象物を撮像し、表示手段で表示するようにした画像監視
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の画像監視装置は、図7に
示すように、監視領域の対象物を撮像し映像信号を出力
する撮像手段1と、前記映像信号を取り込んで表示する
表示手段2からなっている。撮像手段1は、CCD等の
撮像素子を用いレンズから入射した光を電気信号に変換
して輝度信号として出力する撮像部11と、撮像部11
から出力される輝度信号に同期信号を合成して映像信号
として出力するエンコーダー部12と、エンコーダー部
12から出力される映像信号を伝送路3に送出するのに
十分なレベルに増幅する増幅部13とを有してなる。表
示手段2は撮像手段1から伝送路3を介して送られる映
像信号を取り込み、同期信号を分離して出力する同期分
離部21と、同じく映像信号を取り込み、輝度信号を分
離して後述の表示部が必要な信号を生成する輝度信号処
理部22と、CRT等で構成され、同期分離部21から
出力される同期信号と輝度信号処理部22から出力され
る輝度信号に基づいて、電気信号を光信号に変換するこ
とにより画像として表示する表示部23を有してなる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上述のよう
な画像監視装置では、撮像手段1の周囲の照度が極端に
明るいときや暗いときは、撮像しようとする対象物の平
均輝度が偏り、表示部23の階調表現能力の制限によ
り、対象物を十分な階調をもって表示することができな
いという問題があった。
【0004】特に、表示部23として、液晶表示装置の
ような階調表現能力の劣るものを用いた場合には、撮像
手段11の周囲の照度によっては対象物の確認が困難に
なるという問題があった。
【0005】本発明は、上記の点に鑑みてなしたもので
あり、その目的とするところは、撮像手段の周囲の照度
が極端に変化した場合でも、撮像しようとする対象物を
十分な階調により表示することのできる画像監視装置を
提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
対象物を撮像し映像信号を出力する撮像手段と、前記映
像信号を取り込んで表示する表示手段を備えてなる画像
監視装置において、前記対象物の輝度を検出する輝度検
出手段と、前記輝度検出手段で検出された輝度の値に基
づいて前記映像信号を補正した上で前記表示手段に送る
ようにした補正手段とを具備したことを特徴とする。
【0007】請求項2記載の発明は、請求項1記載の画
像監視装置において、前記輝度検出手段として、撮像手
段の周囲の光強度を検出する光強度検出センサを用いる
ようにしたことを特徴とする。
【0008】請求項3記載の発明は、請求項1記載の画
像監視装置において、前記輝度検出手段として、前記撮
像手段から出力される映像信号の輝度の平均レベルを検
出する映像信号平均レベル検出回路部を用いるようにし
たことを特徴とする。
【0009】
【作用】本発明の画像監視装置にあっては、輝度検出手
段により対象物の輝度を検出し、周囲の照度の変化に対
応して変化する前記輝度の値に応じて、補正手段に記憶
された補正曲線を選択することにより、映像信号の中の
輝度信号の値を補正するようにしているのである。前記
輝度検出手段としては、撮像手段の周囲の光強度を検出
する光強度検出センサや撮像手段から出力される映像信
号の輝度の平均レベルを検出する映像信号平均レベル検
出回路部が用いられる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づき説明
する。図1は、本発明の一実施例に係る画像監視装置を
示すブロック図である。本実施例においては、画像監視
装置としての基本的構成および動作は、図7に示した従
来の画像監視装置と同等であるので、同一箇所には同一
符号を付して説明を省略する。
【0011】以下、本実施例の特徴部について説明す
る。4は輝度検出手段としての光強度検出センサであ
り、CDS素子等で構成される。光強度検出センサ4
は、撮像手段1の近傍に設置され、撮像手段1の周囲の
光強度に対応した信号を出力する。
【0012】5は補正回路部であり、光強度検出センサ
4から出力される光強度信号に基づいて映像信号を補正
するものである。補正回路部5は、図2に示すように、
直流再生/同期信号除去回路部51、A/D変換器5
2、輝度補正部53およびD/A変換器を有してなる。
直流再生/同期信号除去回路部51は、映像信号から同
期信号を分離し、直流レベルの固定された輝度信号を生
成するものである。A/D変換器52は直流再生/同期
信号除去回路部51から出力される輝度信号をデジタル
信号に変換するものである。輝度補正部53は、半導体
メモリで構成されるルックアップテーブルによりなり、
光強度検出センサ4からの光強度信号に基づいて輝度信
号を補正しようとするものである。具体的には、図3に
示すように、入力される輝度信号Vinと出力される輝
度信号Voutの関係が例えば3つの補正曲線α、β、
γとして予めルックアップテーブルに記憶されており、
光強度検出センサ4からの光強度信号(補正曲線選択信
号)に応じて、この補正曲線α、β、γが選択され、選
択された補正曲線α、β、γにしたがって輝度信号が補
正されるのである。ここで、補正曲線α、β、γは、撮
像手段1の周囲の照度が通常の場合の補正曲線をαとす
ると、周囲の照度が極端に明るくなった場合には、光強
度検出センサ4からの光強度信号が大きくなり、補正曲
線γが選択され、周囲の照度が極端に暗くなった場合に
は、光強度検出センサ4からの光強度信号が小さくな
り、補正曲線βが選択されるようになっている。つま
り、周囲の照度が極端に明るくなった場合には、輝度信
号Vinの大きい値の範囲での変化幅に対する出力輝度
信号Voutの変化幅が大きくなるようにし、周囲の照
度が極端に暗くなった場合には、輝度信号Vinの小さ
い値の範囲での変化幅に対する出力輝度信号Voutの
変化幅が大きくなるようにしているのである。D/A変
換器54は輝度補正部53から出力される補正後の輝度
信号をアナログ信号に変換して補正輝度信号として出力
する。この補正輝度信号が表示手段2の輝度信号処理部
22に入力され、表示部23により表示されるのであ
る。
【0013】次に、本実施例の動作について説明する。
今、本実施例の画像監視装置により対象物を監視してい
る場合において、例えば、撮像手段11の周囲の照度が
極端に明るくなったとすると、光強度検出センサ4によ
り、補正回路部5に対して補正曲線γを選択するような
補正曲線選択信号が出力され、補正回路部5では、輝度
補正部53において、補正曲線γにしたがって、輝度信
号Voutが出力され、表示手段2では、この輝度信号
Voutを用いて表示部23に対象物が表示されること
になる。従って、従来の装置であれば、周囲の照度が明
るすぎたために、対象物が明瞭に表示できなかったのに
対して、本実施例の装置では、入力輝度信号Vinの大
きい範囲での変化幅に対する出力輝度信号Voutの変
化幅が大きくなるようになっているので、対象物の階調
の変化幅が大きく表示されることになり、明瞭な表示が
行われるのである。
【0014】図4は本発明の他の実施例を示すブロック
図であり、上記実施例において、光強度検出センサ4の
代わりに、映像信号平均レベル検出回路部6を設けたも
のである。他の構成および動作は上記実施例と同じであ
る。映像信号平均レベル検出回路部6は、撮像手段1か
ら出力される映像信号を取り込んで、映像信号の平均レ
ベルを検出し、補正回路部5に出力するものである。映
像信号平均レベル検出回路部6の具体的構成は、図5に
示すように、直流再生/同期信号除去回路部61、同期
分離回路部62、A/D変換器63およびCPU64を
有してなる。直流再生/同期信号除去回路部61は、映
像信号から同期信号を分離し、直流レベルの固定された
輝度信号を生成するものである。A/D変換器63は直
流再生/同期信号除去回路部61から出力される輝度信
号をデジタル信号に変換し、後述のCPUに出力するも
のである。同期分離回路62は、映像信号から垂直同期
信号を分離するものである。CPU64は、同期分離回
路62から出力された垂直同期信号を使用して、1画面
分の輝度信号の平均値を算出し、その結果を補正曲線選
択信号として補正回路部5へ出力する。ここで、CPU
64での1画面分の輝度信号の平均値の算出の処理手順
は、図6のフローチャートに示すように、まず、垂直同
期信号の検出を行い(♯1)、検出されなければ検出さ
れるまでこの動作を繰り返す。垂直同期信号が検出され
れば、変数MにA/D変換器63から出力される輝度信
号の電圧値Dinを加算し、変数nをインクリメントす
る(♯2)。次に、再度、垂直同期信号の検出を行い
(♯3)、検出されなければ♯2の処理に戻り、検出さ
れれば変数Mの値をNで割ってその値、つまり、垂直同
期信号間の輝度信号の平均値の大きさから選択曲線検出
信号(Dout)を求め出力し、処理を終わるのであ
る。この処理により、垂直同期信号間の輝度信号の平均
値が算出されるのである。ここで、垂直同期信号間の輝
度信号の平均値の大きさと選択曲線検出信号(Dou
t)との対応関係は、当該輝度信号の平均値の大きさに
おける最適な補正曲線として予め設定されるのである。
具体的には、上記実施例の場合と同様に、図3の補正曲
線に対して、当該輝度信号の平均値が大きい場合は補正
曲線γが選択され、平均値が小さい場合は補正曲線βが
選択されるように設定される。
【0015】本実施例では、撮像手段1側に輝度検出手
段を設置する必要がないので、一般的に、伝送路3を介
して離れて設置される撮像手段1と表示手段2との間の
信号伝送を行う必要がなくなり、従来の画像監視装置に
対して、表示手段2側のみの変更で実施できるという効
果がある。
【0016】
【発明の効果】以上のように、本発明の画像監視装置に
よれば、輝度検出手段により対象物の輝度を検出し、周
囲の照度の変化に対応して変化する前記輝度の値に応じ
て、補正手段に記憶された補正曲線を選択することによ
り、映像信号の中の輝度信号の値を補正するようにした
ので、撮像手段の周囲の照度が極端に変化した場合で
も、撮像しようとする対象物を十分な階調により表示す
ることのできる画像監視装置が提供できた。また、前記
輝度検出手段として撮像手段から出力される映像信号の
輝度の平均レベルを検出する映像信号平均レベル検出回
路部を用いれば、従来の画像監視装置に対して、表示手
段側のみの変更で実施できるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すブロック図である。
【図2】同上に係る補正回路部の具体例を示すブロック
図である。
【図3】同上に係る補正曲線を示すである。
【図4】本発明の他の実施例を示すブロック図である。
【図5】同上に係る映像信号平均レベル検出回路部の具
体例を示すブロック図である。
【図6】同上に係るCPUの動作を示すフローチャート
である。
【図7】従来例を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 撮像手段 2 表示手段 3 伝送路 4 光強度検出センサ 5 補正回路部 6 映像信号平均レベル検出回路部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 対象物を撮像し映像信号を出力する撮像
    手段と、前記映像信号を取り込んで表示する表示手段を
    備えてなる画像監視装置において、前記対象物の輝度を
    検出する輝度検出手段と、前記輝度検出手段で検出され
    た輝度の値に基づいて前記映像信号を補正した上で前記
    表示手段に送るようにした補正手段とを具備したことを
    特徴とする画像監視装置。
  2. 【請求項2】 前記輝度検出手段として、撮像手段の周
    囲の光強度を検出する光強度検出センサを用いるように
    したことを特徴とする請求項1記載の画像監視装置。
  3. 【請求項3】 前記輝度検出手段として、前記撮像手段
    から出力される映像信号の輝度の平均レベルを検出する
    映像信号平均レベル検出回路部を用いるようにしたこと
    を特徴とする請求項1記載の画像監視装置。
JP23797193A 1993-09-24 1993-09-24 画像監視装置 Withdrawn JPH0795558A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23797193A JPH0795558A (ja) 1993-09-24 1993-09-24 画像監視装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23797193A JPH0795558A (ja) 1993-09-24 1993-09-24 画像監視装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0795558A true JPH0795558A (ja) 1995-04-07

Family

ID=17023189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23797193A Withdrawn JPH0795558A (ja) 1993-09-24 1993-09-24 画像監視装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0795558A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1178672A2 (en) * 2000-07-31 2002-02-06 Seiko Epson Corporation Environment-compliant image display and information storage medium
US6894697B2 (en) 2000-07-31 2005-05-17 Seiko Epson Corporation Environment-compliant image display system and program
US7595811B2 (en) 2001-07-26 2009-09-29 Seiko Epson Corporation Environment-complaint image display system, projector, and program

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1178672A2 (en) * 2000-07-31 2002-02-06 Seiko Epson Corporation Environment-compliant image display and information storage medium
EP1178672A3 (en) * 2000-07-31 2003-04-16 Seiko Epson Corporation Environment-compliant image display and information storage medium
US6847374B2 (en) 2000-07-31 2005-01-25 Seiko Epson Corporation Environment-compliant image display system and program
US6894697B2 (en) 2000-07-31 2005-05-17 Seiko Epson Corporation Environment-compliant image display system and program
US7595811B2 (en) 2001-07-26 2009-09-29 Seiko Epson Corporation Environment-complaint image display system, projector, and program
US7986332B2 (en) 2001-07-26 2011-07-26 Seiko Epson Corporation Environment-compliant image display system, projector, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2413963C (en) Image display apparatus, light quantity control method, and storage medium storing program thereof
US7439984B2 (en) Image signal processing method, image signal processing apparatus, and image displaying apparatus
EP2360910B1 (en) Image capture apparatus
KR960009622A (ko) 영상표시기기의 영상 자동 보정 장치와 방법
JP3709981B2 (ja) 階調補正装置及び方法
KR930011182B1 (ko) 영상신호의 계조 보정장치
JP3466855B2 (ja) 画像読取装置
JPH0795558A (ja) 画像監視装置
KR100631996B1 (ko) 디지털 카메라의 자동 화이트 밸런스 장치 및 방법
JP3250676B2 (ja) 撮像装置
KR100474076B1 (ko) 광원 변화에 반응하는 오토 화이트 밸런스 회로 및 그를 이용한 동영상 카메라 장치
JP2938264B2 (ja) 液晶映像表示装置
JP3855993B2 (ja) 画像表示方法及び画像表示装置
KR100219129B1 (ko) 화면비 자동 전환방법 및 장치
KR100421835B1 (ko) 화면밝기제어회로
KR100429228B1 (ko) 티브이의 사이드 화면 제어장치 및 그 방법
KR970004908A (ko) 칼라 텔레비젼 수상기의 색보정방법 및 장치
JP3422638B2 (ja) テレビカメラ装置
JPH0738778A (ja) ガンマ補正回路
KR100209378B1 (ko) 휘도신호의 흑레벨 보정장치
KR0178182B1 (ko) 티브이의 자동 화면비 변환회로
KR19990065838A (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 화이트 밸런스 조정장치
WO2012046339A1 (ja) 映像表示装置
JPH0662345A (ja) 映像信号処理方法および映像信号処理装置
KR940027504A (ko) 자동 역광 보상장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20001128