JPH0793452A - 磁気カードの磁気バー読取装置 - Google Patents

磁気カードの磁気バー読取装置

Info

Publication number
JPH0793452A
JPH0793452A JP5236056A JP23605693A JPH0793452A JP H0793452 A JPH0793452 A JP H0793452A JP 5236056 A JP5236056 A JP 5236056A JP 23605693 A JP23605693 A JP 23605693A JP H0793452 A JPH0793452 A JP H0793452A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
reading
magnetic bar
cores
bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5236056A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahito Namiki
雅人 並木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP5236056A priority Critical patent/JPH0793452A/ja
Publication of JPH0793452A publication Critical patent/JPH0793452A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】この発明は、プリペイドカードの磁気バーの記
録部に、穿孔や傷があった場合でも、正確に磁気バーの
みの磁気読取りができることを目的とする。 【構成】この発明は、プリペイドカードの磁気バーを読
取る磁気ヘッドとして1つのトラックを2つのコアで構
成した複合型ヘッドを使用し、上記2つのコアにそれぞ
れ逆極性のバイアス電流を供給して、それらのコアから
の電流変化を読取りコイル43b、44bから出力し
て、それらの差を磁気バー読取部25aで取ることによ
り、磁気バーのみの信号変化だけを取出せるようにした
ものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、磁気カードに設けら
れている磁気バーを読取る磁気カードの磁気バー読取装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、たとえば鉄道関係において、改札
の省力化を目的として、鉄道等の施設の入場口あるいは
出場口等に設けられ、施設を利用する利用者が施設に入
場あるいは出場する際または施設の乗換えを行う際、利
用者が携行する乗車券を取り込んで検査し、乗車券が適
当であれば利用者の通過を許可し、不適であれば利用者
の通過を阻止する自動改札装置が導入されている。
【0003】この自動改札装置では、金銭的価値有する
料金前払方式の券(プリペイドカード)を乗車券の代わ
りに用いて、入場と出場とができるものが実用化されて
いる。
【0004】上記プリペイドカードには、たとえば裏面
の磁気記録部の最下段に、カードの正当性を示す情報と
しての磁気バーが磁気記録されている。この磁気バーの
内容(発行元の特定)により、カードの基本的な有効性
の判別が行われるようになっている。
【0005】しかし、このようなプリペイドカードの磁
気バーの部分には、残金額の概略を示す穿孔(パンチ
穴)が開けられるようになっており、この穿孔や傷があ
った場合でも正確に磁気バーのみの磁気読取りが行える
ものが要望されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、上記した
ように、磁気カードの磁気バーの記録部に、穿孔や傷が
あった場合でも正確に磁気バーのみの磁気読取りが行え
るものが要望されているものであり、磁気カードの磁気
バーの記録部に、穿孔や傷があった場合でも正確に磁気
バーのみの磁気読取りができる磁気カードの磁気バー読
取装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明の磁気カードの
磁気バー読取装置は、磁気カードに記録されている磁気
バーを読取るものにおいて、1つのトラックを2つのコ
アで構成し、上記2つのコアにそれぞれ逆極性のバイア
ス電流を供給して、それらのコアからの電流変化に応じ
た出力信号を出力する磁気ヘッド、およびこの磁気ヘッ
ドからの2つのコアからの出力信号の差を取ることによ
り、磁気バーのみの信号変化だけを出力する出力手段と
から構成されている。
【0008】
【作用】この発明は、プリペイドカードの磁気バーを読
取る磁気ヘッドとして1つのトラックを2つのコアで構
成した複合型ヘッドを使用し、上記2つのコアにそれぞ
れ逆極性のバイアス電流を供給して、それらのコアから
の電流変化を読取りコイルから出力して、それらの差を
読取部で取ることにより、磁気バーのみの信号変化だけ
を取出せるようにしたものである。
【0009】
【実施例】以下、この発明の一実施例について、図面を
参照しながら説明する。図2はこの発明に係わる自動改
札装置の一実施例の構成を概略的に示すものである。す
なわち、自動改札装置本体1の一端部には乗車券、回数
券、入場券、金銭的価値有する料金前払方式の券(プリ
ペイドカード)及び金銭的価値を有する料金後払方式の
券等の磁気手段等により情報が記憶される磁気記録部を
備える記録媒体2(以下、乗車券とする)を受入れる受
入口3、他端部には受入口3で受入れた乗車券2を排出
する排出口4がそれぞれ設けられている。
【0010】上記プリペイドカード2は、図3に示すよ
うに、たとえば裏面の磁気記録部の最下段部Paに、カ
ードの正当性を示す情報としての磁気バーが磁気記録さ
れている。この磁気バーの内容(発行元の特定)によ
り、カードの基本的な有効性の判別が行われるようにな
っている。
【0011】また、上記部分には、残金額の概略を示す
穿孔(パンチ穴)が開けられるようになっている。上記
受入口3と排出口4との間には、受入口3により受入れ
た乗車券2を排出口4に搬送する搬送路5が形成されて
いる。受入口3には、乗車券2を受入れたことを検知す
る検知器6、排出口4には、乗車券2を排出したことを
検知する検知器7がそれぞれ設けられている。
【0012】搬送路5の搬送経路上には受入口3から排
出口4に沿い、乗車券2に記録されている磁気情報を読
取る磁気情報読取部(磁気ヘッド)8及び9、乗車券2
に対して磁気情報を記録する磁気情報記録部(磁気ヘッ
ド)10及び11が設けられている。また、搬送路5に
沿い、磁気情報読取部8および9、磁気情報記録部10
および11の搬送路5の反対側には、支持部材(回転ロ
ーラ)12、13、14および15が設けられている。
【0013】さらにまた、支持部材12が磁気情報読取
部8に取り付けられ、支持部材13が磁気情報読取部9
に取り付けられ、支持部材14が磁気情報記録部10に
取り付けられ、支持部材15が磁気情報記録部11に取
り付けられており、これら支持部材12、13、14及
び15は自動改札装置本体1の一側面を形成するベース
に取り付けられている。
【0014】ここで、磁気情報読取部8および磁気情報
記録部10は、乗車券2に設けられる磁気記録部が搬送
路5の搬送経路に対し磁気情報読取部8および磁気情報
記録部10が設けられている側に向けた状態で乗車券2
が受入口3に受入れられた場合に駆動し、磁気情報読取
部9および磁気情報記録部11は、乗車券2の磁気記録
部が搬送路5の搬送経路に対し磁気情報読取部9および
磁気情報記録部11が設けられている側に向けた状態で
乗車券2が受入口3に受入れられた場合に駆動する。
【0015】また、搬送路5の搬送経路上には、受入れ
た乗車券2が排出すべき乗車券2の場合には乗車券2を
排出口4方向に振分け、受入れた乗車券2が集札すべき
乗車券2の場合には乗車券2を集札する集札部19方向
へ振分ける振分部16が設けられている。さらに、搬送
路5の搬送経路上には、搬送される乗車券2の通過を検
知する検知器17及び18が設けられる。また、自動改
札装置本体1には、閉じることにより利用者の通行を阻
止するためのドア部20等が設けられている。
【0016】図4は、図2のように構成された自動改札
装置の制御系統を概略的に示すものである。自動改札装
置の制御系統は、自動改札装置全体を制御するセントラ
ル・プロセッシング・ユニット21(以下、CPUと略
記する)、CPU21の制御プログラムを記憶している
リード・オンリー・メモリ22(以下、ROMと略記す
る)、乗車券2から読取った情報の記憶および制御プロ
グラムのバッファとして情報を記憶するランダム・アク
セス・メモリ23(以下、RAMと略記する)、乗車券
2の使用が開始された入場駅(あるいは入場駅に対応し
た入場駅コード)に対応した運賃情報を記憶している運
賃メモリ24、磁気情報読取部8及び9を制御する読取
回路25、磁気情報記録部10及び11を制御する書込
回路(記録回路)26、検知器6、7、17、18の出
力により乗車券2の搬送状態を検知する乗車券検知回路
27、乗車券2を搬送路5に沿って搬送させる搬送用モ
ータ28を制御する搬送制御回路29、ドア部20を駆
動するドア開閉機構30を制御するドア制御回路31、
自動改札装置1を制御する図示しない制御盤あるいはホ
ストコンピュータ等との間で情報の伝達を行う伝達制御
回路32等から構成されている。
【0017】上記読取回路25内には、上記プリペイド
カード2の磁気記録部の最下段部Paを読取る後述する
磁気情報読取部8のトラック8aからの読取信号を磁気
バーに対応した電気信号に変換する磁気バー読取部25
aが設けられている。
【0018】上記磁気情報読取部8(9)は、図5に示
すように、複数のトラック8a、8b、…により構成さ
れている。トラック8aは、上記プリペイドカード2の
磁気記録部の最下段部Paに対向するようになってい
る。
【0019】上記磁気情報読取部8のトラック8aは、
図6、図7に示すように、2つのコアを持つ複合型のも
のとなっている。すなわち、図6、図7で示すようにギ
ャップ40を夫々有する第1のコア部材41と第2のコ
ア部材42とが、シールド43を介し並設される。上記
夫々のギャップ40は矢印A方向に直線状に配される。
【0020】この構成により、矢印A方向に直交する方
向に沿い上記プリペイドカード2の磁気記録部の最下段
部Paに記録されている磁気情報としての磁気バーを読
取ることができる。すなわち、同一の磁気情報(1ビッ
トずつの信号)を第1および第2のコア部材41および
42で同一の時刻(タイミング)に読取ることができ
る。
【0021】第1のコア部材41には、第1のコイル4
3が巻回され、第2のコア部材42には第2のコイル4
4が巻回される。上記プリペイドカード2の磁気記録部
の最下段部Paに記録されている磁気情報は、上記ギャ
ップ40上を通過することによって上記第1コイル4
3、及び第2のコイル44によるコア磁界の制御によっ
て読取り制御が行われる。
【0022】この時のトラック8aの幅は、シールド幅
を加えて、第1のコア部材41の幅と第2のコア部材4
2の幅との合計幅である。上記第1コイル43は、図1
に示すように、バイアスコイル43aと読取りコイル4
3bとから構成されている。上記第2のコイル44は、
図1に示すように、バイアスコイル44aと読取りコイ
ル44bとから構成されている。
【0023】上記第1コイル43、第2のコイル44
は、上記読取回路25の磁気バー読取部25aと図示し
ないバイアス電源に接続されている。すなわち、バイア
スコイル43a、44aには、それぞれ図示しないバイ
アス電源からの逆極性のバイアス電流が供給され、読取
りコイル43b、44bからの電流はそれぞれ上記磁気
バー読取部25a内の増幅器51、52を介して差動増
幅器53に供給される。バイアス電源は磁気バー読取部
25a内に設けられていても良い。
【0024】磁気バー読取部25aは、読取りコイル4
3b、44bからの電流を電圧値に変更してそれらの差
を取ることにより、その差信号が上記プリペイドカード
2の磁気記録部の最下段部Paに記録されている磁気情
報としての磁気バーの読取りを行うものであり、たとえ
ば読取りコイル43b、44bからの電流を電圧値に変
更する増幅器51、52および増幅器51、52からの
電圧値の差を取る差動増幅器53によって構成されてい
る。
【0025】上記増幅器51、52の出力信号は、それ
ぞれ図8の(a)、(b)に示すように、磁気バーに対
する信号変化や穴や傷に対する信号変化が得られるよう
になっている。ただし、バイアスの極性の違いにより、
磁気バーに対する信号変化の極性が逆転したものとなっ
ており、穴や傷に対する信号変化は、上記カードの配向
方向によって出力の極性が決定されるものとなっている
ため、同じ極性となっている。
【0026】差動増幅器53の出力信号は、図8の
(c)に示すように、磁気バーに対する信号変化が増幅
器51、52の出力の倍になり、パンチ穴や傷に対する
信号変化が増幅器51、52の出力により打ち消された
ものとなっている。
【0027】これにより、差動増幅器53の出力、つま
り磁気バー読取部25aの出力は、上記プリペイドカー
ド2の磁気バーのみの読取信号となっている。次に、上
記のような構成において、上記プリペイドカード2の磁
気バーの読取動作を説明する。
【0028】たとえば今、プリぺイドカード2が磁気情
報読取部8を通過することにより、磁気記録部の最下段
部Paの磁気バーが磁気情報読取部8のトラック8aに
より読取られる。
【0029】これにより、トラック8aの読取りコイル
43bからの電流変化が増幅器51へ供給され、読取り
コイル44bからの電流変化が増幅器52へ供給され
る。すると、増幅器51は図8の(a)に示すような、
磁気バーとパンチ穴や傷に対する信号変化を有する出力
信号を差動増幅器53に出力する。また、増幅器52は
図8の(b)に示すような、磁気バーとパンチ穴や傷に
対する信号変化を有する出力信号(磁気バーに対する信
号変化は増幅器51とは逆極性)を差動増幅器53に出
力する。
【0030】したがって、差動増幅器53は、図8の
(c)に示すような、磁気バーに対する信号変化が増幅
器51、52の出力の倍になり、パンチ穴や傷に対する
信号変化が増幅器51、52の出力により打ち消された
出力信号を、上記プリペイドカード2の磁気バーのみの
読取信号として出力する。
【0031】上記したように、プリペイドカードの磁気
バーを読取る磁気ヘッドとして1つのトラックを2つの
コアで構成した複合型ヘッドを使用し、上記2つのコア
にそれぞれ逆極性のバイアス電流を供給して、それらの
コアからの電流変化を読取りコイルから出力して、それ
らの差を読取部で取ることにより、磁気バーのみの信号
変化だけを取出せるようにしたものである。
【0032】これにより、プリペイドカードの磁気バー
の記録部に、穿孔や傷があった場合でも、正確に磁気バ
ーのみの磁気読取りができる。また、他の実施例とし
て、極性のチェックだけでも磁気バーの切出しが簡単に
実施できる。
【0033】
【発明の効果】以上詳述したようにこの発明によれば、
磁気カードの磁気バーの記録部に、穿孔や傷があった場
合でも正確に磁気バーのみの磁気読取りができる磁気カ
ードの磁気バー読取装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の磁気情報読取部におけるトラックの
各コイルの構成と磁気バー読取部の構成とを示す図。
【図2】自動改札装置の構成を概略的に示す図。
【図3】プリペイドカードに記録されている磁気バーを
説明するための図。
【図4】自動改札装置の制御系統を概略的に示す図。
【図5】磁気情報読取部の構成を示す斜視図。
【図6】磁気情報読取部のトラックの構成を示す斜視
図。
【図7】磁気情報読取部のトラックの構成を示す図。
【図8】読取部の各部の信号波形を示す信号波形図。
【符号の説明】
8a…トラック 41、42…コア 43b、44b…読取りコイル 25a…磁気バー読取部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 磁気カードに記録されている磁気バーを
    読取る磁気カードの磁気バー読取装置において、 1つのトラックを2つのコアで構成し、上記2つのコア
    にそれぞれ逆極性のバイアス電流を供給して、それらの
    コアからの電流変化に応じた出力信号を出力する磁気ヘ
    ッドと、 この磁気ヘッドからの2つのコアからの出力信号の差を
    取ることにより、磁気バーのみの信号変化だけを出力す
    る出力手段と、 を具備したことを特徴とする磁気カードの磁気バー読取
    装置。
JP5236056A 1993-09-22 1993-09-22 磁気カードの磁気バー読取装置 Pending JPH0793452A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5236056A JPH0793452A (ja) 1993-09-22 1993-09-22 磁気カードの磁気バー読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5236056A JPH0793452A (ja) 1993-09-22 1993-09-22 磁気カードの磁気バー読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0793452A true JPH0793452A (ja) 1995-04-07

Family

ID=16995090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5236056A Pending JPH0793452A (ja) 1993-09-22 1993-09-22 磁気カードの磁気バー読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0793452A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0793452A (ja) 磁気カードの磁気バー読取装置
JP2003233845A (ja) 自動改札機
JP2980487B2 (ja) 自動改札装置
JP2666173B2 (ja) 磁気券の読取書込方法
JP2000207593A (ja) 自動改札機
JPH05101227A (ja) 記録媒体処理装置
JPH05101235A (ja) 情報記憶媒体
JP3335209B2 (ja) カード印字装置
JPS6132450Y2 (ja)
JPH0215913B2 (ja)
JPH0290389A (ja) 自動改札装置
JPS5818669B2 (ja) 自動改札装置
JP2001076191A (ja) カード処理装置
JPH02169459A (ja) カード類処理装置における不良カード等回収装置
JP2885567B2 (ja) 自動精算機
JPH06274720A (ja) 券類処理装置
JPS62182990A (ja) カ−ド処理装置
JPH06243314A (ja) 自動改札装置
JPS58139267A (ja) 有料道路用端末機
JPH07272017A (ja) 記録媒体処理装置および記録媒体の種類方向判別方法
JPH08180218A (ja) カード処理装置
JP2001325623A (ja) 自動改札機
JP2001093008A (ja) 自動改札機と自動改札機の乗継割引制御方法
JPH07272018A (ja) 記録媒体位置検出装置および記録媒体位置検出方法
JPH0887629A (ja) 自動改札装置