JPH0792025A - 赤外線センサ - Google Patents

赤外線センサ

Info

Publication number
JPH0792025A
JPH0792025A JP5234737A JP23473793A JPH0792025A JP H0792025 A JPH0792025 A JP H0792025A JP 5234737 A JP5234737 A JP 5234737A JP 23473793 A JP23473793 A JP 23473793A JP H0792025 A JPH0792025 A JP H0792025A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pyroelectric
infrared ray
metal substrate
detected
subject
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5234737A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Furuta
圭一 古田
Hiroyuki Futai
裕之 二井
Takayuki Kimura
隆幸 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Corp
Original Assignee
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Industries Ltd filed Critical Ube Industries Ltd
Priority to JP5234737A priority Critical patent/JPH0792025A/ja
Publication of JPH0792025A publication Critical patent/JPH0792025A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高感度、応答性のよい焦電型の赤外線セン
サを提供するものである。 【構成】 金属基板1、金属基板上に設けられた焦電
体層2、および焦電体層上に設けられた2つの電極3
a、3bからなり、前記電極、焦電体層および金属基板
により2つの焦電体素子が構成された赤外線センサにお
いて、前記金属基板が凸状であり、2つの焦電体素子が
互いに同一平面上にないような構成で配設されている赤
外線センサに関する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、赤外線を検出して電気
信号を取り出す焦電型赤外線センサに関する。
【0002】
【従来技術】従来より、焦電型赤外線センサの検出部分
にはチタン酸鉛系、チタンジルコン酸鉛系の焦電性を有
するセラミックス板が用いられている。また、本来の目
的とする赤外線以外、例えば周囲の温度変化などによる
誤報を防ぐため、また、被検出物の進入方向の検知を目
的に、デュアルタイプのセンサが知られている。この構
造は図4に示すように、1枚の平坦な焦電性セラミック
スの板に2個の焦電体素子を構成し、それらの差分出力
を検出するように構成されている。図中、矢印は分極方
向を示す。しかしながら市場の要請もあり、さらに高感
度の赤外線センサが求められている。
【0003】
【発明の目的】本発明は、感度の良好な焦電型赤外線セ
ンサを得ることを目的とする。
【0004】
【問題点を解決するための手段】本発明は、金属基板、
金属基板上に設けられた焦電体層、および焦電体層上に
設けられた2つの電極からなり、前記電極、焦電体層お
よび金属基板により2つの焦電体素子が構成された赤外
線センサにおいて、前記金属基板が凸状であり、2つの
焦電体素子が互いに同一平面上にないような構成で配設
されていることを特徴とする赤外線センサに関する。
【0005】本発明において使用される凸状の金属基板
として、例えば半円筒状、部分円筒状、半円球状、部分
円球状等の曲面を有する金属基板を挙げることができ
る。また、焦電体素子が形成されている面を含む側が鈍
角を形成するように折り曲げられ、あるいは2平面から
なり端面を共有し焦電体素子が形成されている面を含む
側が鈍角を形成するように接合された金属基板を挙げる
ことができる。
【0006】本発明において、凸状の金属基板として
0.5〜30μmの厚さの金属箔を使用し、50μm以
下、好ましくは10μm以下の厚みの焦電体膜からなる
焦電体層を水熱法により金属基板上に形成し、焦電体層
上に分極方向が対向するように2つの電極を形成するこ
とにより、熱容量が小さく、高感度、応答性のよい焦電
型赤外線センサを構成することができる。
【0007】本発明によれば、凸状の金属基板上に設け
られた2つの焦電体素子が互いに同一平面上にないよう
に配置することにより、進入する被検出物の赤外線を効
率的に検出できる。すなわち、進入する被検出物の赤外
線は高角度で、一方の焦電体素子に入射し、また、もう
一方の素子には、直接赤外線が入射しないか、あるい
は、直接赤外線が入射したとしても、低角度であるの
で、2個の焦電体素子に発生する電荷の差分は、従来の
図4に示すような同一平面上にある赤外線センサに比べ
大きくなり、より高感度となる。
【0008】さらに、従来の焦電体素子では、正面から
近づく物体に対しては、2個の焦電体素子に発生する電
荷が互いに打ち消し合い、感度は良くなかったが、本発
明の素子では、正面から物体が進入した場合でも2個の
焦電体に発生する電荷に差が生じ易く高感度である。
【0009】
【実施例】以下、図面を参照しながら本発明の具体的実
施例を説明する。図1は本発明の一実施例を示す焦電型
赤外線センサの縦断面図である。図中、1は曲面を有す
る半円筒状の薄い金属基板であり、2はその金属基板上
に水熱合成法で形成したチタンジルコン酸鉛系の焦電体
層である。3a、3bは異なった方向に形成した電極で
ある。図中、矢印は分極方向を示す。図2は本発明のも
う一つの実施例を示す焦電型赤外線センサの縦断面図で
ある。図中、1は焦電体素子が形成されている面を含む
側が鈍角を形成するように折り曲げられた金属基板、あ
るいは2平面からなり端面を共有し焦電体素子が形成さ
れている面が鈍角を形成するように接合された金属基板
であり、2は焦電体層、3a、3bは電極である。図
中、矢印は分極方向を示す。
【0010】製造例1 図1に示すような焦電型赤外線センサを以下のような方
法により製造した。金属基板1として半円筒状の薄いT
i金属基板(25μm)を使用し、該金属基板上に水熱
合成法によりチタンジルコン酸鉛の焦電体層薄膜を形成
した。焦電体層薄膜の形成は具体的には、次のようにし
て行った。Pb(NO3 2 水溶液16mmol、Zr
OCl2 水溶液8mmolおよびKOH水溶液0.3m
olの混合溶液(溶液合計量87ml、充填率64%)
中にTi金属基板を浸漬し、180℃で10時間水熱処
理を行った。このようにして得られたPb(ZrTi)
3 の結晶が析出した基板をさらに、Pb(NO32
水溶液16mmol、ZrOCl2 水溶液8mmol、
TiCl4 水溶液8mmolおよびKOH水溶液0.4
3molの混合溶液中に入れ、130℃、48時間の水
熱処理を行いPb(ZrTi)O3 の膜を形成した。洗
浄、乾燥後、スパッタリング法で所定の位置に約0.3
μmの厚みのNi電極を形成した。図中、3a、3bは
異なった方向に形成した電極である。
【0011】この焦電型赤外線センサに、図3に示すよ
うに、例えば左側より被検出物が進入すると、焦電体素
子2aにまず赤外線が入射し、焦電体素子2b側には赤
外線が入射しないか、あるいは入射したとしても微量と
なる。従って、その2個の焦電体素子に発生する電荷量
に大きな差を生じることとなる。また、逆方向から比検
出物が進入した場合には、その逆となる。この場合流れ
る電流も反対となり、このことを利用することにより進
入方向の判別を行うことができる。
【0012】
【発明の効果】本発明によれば、凸状の金属基板上に2
個の焦電体素子を形成し、この2個の焦電体素子が互い
に同一平面上にないような構成とすることにより、進入
する被検出物の赤外線を効率的に検出できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の焦電型赤外線センサの一実施例を示す
縦断面図である。
【図2】本発明の他の実施例を示す焦電型赤外線センサ
の縦断面図である。
【図3】本発明の赤外線センサの検出の様子を示す図で
ある。
【図4】従来の焦電型赤外線センサを示す図である。
【符号の説明】
1 金属基板 2 焦電体 3 電極 4 被検出物

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属基板、金属基板上に設けられた焦
    電体層、および焦電体層上に設けられた2つの電極から
    なり、前記電極、焦電体層および金属基板により2つの
    焦電体素子が構成された赤外線センサにおいて、前記金
    属基板が凸状であり、2つの焦電体素子が互いに同一平
    面上にないような構成で配設されていることを特徴とす
    る赤外線センサ。
JP5234737A 1993-09-21 1993-09-21 赤外線センサ Pending JPH0792025A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5234737A JPH0792025A (ja) 1993-09-21 1993-09-21 赤外線センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5234737A JPH0792025A (ja) 1993-09-21 1993-09-21 赤外線センサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0792025A true JPH0792025A (ja) 1995-04-07

Family

ID=16975572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5234737A Pending JPH0792025A (ja) 1993-09-21 1993-09-21 赤外線センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0792025A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007108441A1 (ja) * 2006-03-20 2007-09-27 Daikin Industries, Ltd. 焦電型赤外線センサ
WO2010134255A1 (ja) * 2009-05-18 2010-11-25 日本電気株式会社 赤外線センサ、電子機器、及び赤外線センサの製造方法
WO2011101938A1 (ja) * 2010-02-16 2011-08-25 日本電気株式会社 赤外線センサ、赤外線検知装置、及び電子機器
JP2012009690A (ja) * 2010-06-25 2012-01-12 Casio Comput Co Ltd 光センサー、それを用いた火災報知機及び光センサーの製造方法
WO2012039374A1 (ja) * 2010-09-24 2012-03-29 Necトーキン株式会社 焦電型赤外線検出装置及び焦電型赤外線検出装置における焦電素子の交換方法
JP2012108058A (ja) * 2010-11-19 2012-06-07 Kobe Univ 赤外線受光装置
JP2013064756A (ja) * 2012-12-25 2013-04-11 Kobe Univ 焦電型赤外線センサ
JPWO2018012418A1 (ja) * 2016-07-11 2019-03-28 株式会社村田製作所 焦電センサおよび焦電センサの製造方法

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007255929A (ja) * 2006-03-20 2007-10-04 Kyoto Univ 焦電型赤外線センサ
WO2007108441A1 (ja) * 2006-03-20 2007-09-27 Daikin Industries, Ltd. 焦電型赤外線センサ
US8530841B2 (en) 2009-05-18 2013-09-10 Nec Corporation Infrared sensor, electronic device, and manufacturing method of infrared sensor
WO2010134255A1 (ja) * 2009-05-18 2010-11-25 日本電気株式会社 赤外線センサ、電子機器、及び赤外線センサの製造方法
JPWO2010134255A1 (ja) * 2009-05-18 2012-11-08 日本電気株式会社 赤外線センサ、電子機器、及び赤外線センサの製造方法
WO2011101938A1 (ja) * 2010-02-16 2011-08-25 日本電気株式会社 赤外線センサ、赤外線検知装置、及び電子機器
US8921791B2 (en) 2010-02-16 2014-12-30 Nec Corporation Infrared ray sensor, infrared ray detection device, and electronic apparatus
JP2012009690A (ja) * 2010-06-25 2012-01-12 Casio Comput Co Ltd 光センサー、それを用いた火災報知機及び光センサーの製造方法
JPWO2012039374A1 (ja) * 2010-09-24 2014-02-03 Necトーキン株式会社 焦電型赤外線検出装置及び焦電型赤外線検出装置における焦電素子の交換方法
CN103119406A (zh) * 2010-09-24 2013-05-22 Nec东金株式会社 热电型红外线检测装置及热电型红外线检测装置的热电元件的更换方法
US20130234026A1 (en) * 2010-09-24 2013-09-12 Nec Tokin Corporation Pyroelectric infrared detecting device, and method for replacing pyroelectric element in pyroelectric infrared detecting device
WO2012039374A1 (ja) * 2010-09-24 2012-03-29 Necトーキン株式会社 焦電型赤外線検出装置及び焦電型赤外線検出装置における焦電素子の交換方法
CN103119406B (zh) * 2010-09-24 2015-06-10 Nec东金株式会社 热电型红外线检测装置及热电型红外线检测装置的热电元件的更换方法
US9097581B2 (en) 2010-09-24 2015-08-04 Nec Tokin Corporation Pyroelectric infrared detecting device, and method for replacing pyroelectric element in pyroelectric infrared detecting device
TWI500911B (zh) * 2010-09-24 2015-09-21 Nec Tokin Corp 熱電式紅外線檢測裝置及熱電式紅外線檢測裝置中之熱電元件的更換方法
JP2012108058A (ja) * 2010-11-19 2012-06-07 Kobe Univ 赤外線受光装置
JP2013064756A (ja) * 2012-12-25 2013-04-11 Kobe Univ 焦電型赤外線センサ
JPWO2018012418A1 (ja) * 2016-07-11 2019-03-28 株式会社村田製作所 焦電センサおよび焦電センサの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4384207A (en) Differential pyroelectric detector
US4614938A (en) Dual channel pyroelectric intrusion detector
US7732770B2 (en) Thin film multi-layered pyroelectric capacitor
JPH0792025A (ja) 赤外線センサ
JP2002280626A5 (ja)
JPH06108242A (ja) 薄膜電極および薄膜製造装置
KR100254611B1 (ko) 박막 적외선 센서의 제조방법 및 그 구조
JPH075036A (ja) 人体感知センサー及びその製造方法
JP6782832B2 (ja) 焦電センサ
US5804823A (en) Bismuth layered structure pyroelectric detectors
JPH08136342A (ja) 赤外線検出器用焦電体素子
JPS6111651A (ja) 電池としてのガスセンサ
JP3331507B2 (ja) 焦電型赤外線センサ
JPH01100426A (ja) アレイ伏焦電形赤外検出器
JP2572864Y2 (ja) 焦電形赤外線検出器
JPS60171425A (ja) 焦電形熱検出素子
JP2727327B2 (ja) 焦電材料
JP2720173B2 (ja) 焦電材料
JPH0862035A (ja) 赤外線検知装置
JPH10260090A (ja) 膜構造物用歪みセンサー
JPH11108951A (ja) 圧電体素子
JPS6332328A (ja) 焦電型赤外線センサ
JPH08136341A (ja) 焦電体素子
JPS63131032A (ja) 焦電型赤外線検出器
JPS63292051A (ja) 気体検知素子