JPH0791903A - 分度器 - Google Patents

分度器

Info

Publication number
JPH0791903A
JPH0791903A JP25524993A JP25524993A JPH0791903A JP H0791903 A JPH0791903 A JP H0791903A JP 25524993 A JP25524993 A JP 25524993A JP 25524993 A JP25524993 A JP 25524993A JP H0791903 A JPH0791903 A JP H0791903A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
angle
substrate
line
index
measuring bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25524993A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunari Ishii
一成 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NAKANOME SEISAKUSHO KK
Original Assignee
NAKANOME SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NAKANOME SEISAKUSHO KK filed Critical NAKANOME SEISAKUSHO KK
Priority to JP25524993A priority Critical patent/JPH0791903A/ja
Publication of JPH0791903A publication Critical patent/JPH0791903A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length-Measuring Instruments Using Mechanical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) [目的] 錐体物など曲面のある製品部品等の角度も安
定して計測でき、かつ角度20度以下10度位までの鋭
角部の角度も計測できる分度器を提供する。 [構成] 基板に中心軸をおいて、この中心軸を中心に
双方が連動して回転できる角度計測バ−と指標線を表示
した指標針とを設け、この中心軸を中心に該指標線が示
す円周状の目盛線を表示し、そこに上記の角度計測バ−
と基板とのなす角度を表示する分度器目盛を表示する構
成とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、工場等で製品部品等の
線角度や面角度を計測する際に使用して便利な分度器に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、工場等で使用の分度器は、角度目
盛を備えた半円状プレ−トに設けた中心軸を中心として
回転する正面やや幅長の長方形状バ−が該半円状プレ−
トに接して設けられており、このバ−は該中心軸を境に
役割が二つに別れ、一方の長く延びたバ−はその直線状
縁と半円状プレ−ト直線部の縁とがなす角度の間に測定
物を挟む役割をし、他方は指示線を備えその角度を読み
取る役割をしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の分度器では、互
いに接する半円状プレ−トの直線部の縁と、長方形状バ
−の直線状縁との間に製品部品等を挟むことで角度を計
っている。そのため、例えば円錐物等の丸モノは安定し
て挟めず、工場等において安定した状態で簡単に角度を
計れない。また、製品部品等を挟む長方形状のバ−がや
や幅広いため、角度20度以下の鋭角部分の角度は計れ
ない。さらに長方形状のバ−の縁が直線状のままその端
部まで続いているため、角度計測部の近くに段差のある
製品部品等の角度が計れない。
【0004】本発明は、円錐物等の丸モノの角度も安定
して簡単に計測でき、かつ角度20度以下10度位まで
の鋭角部分の角度も計測できるとともに、段差のある製
品部品等も扱える新規な分度器を提供することを目的と
する。さらに、同じ基板上に対角線定規の目盛も表示
し、同じ指標針の指標線を使用して対角線定規としても
使用できる対角線定規付分度器を提供することも目的と
する。
【0005】
【課題を解決するための手段】そのために本発明分度器
では、基板に中心軸をおいて、該中心軸を中心として、
双方が連動して回転できる角度計測バ−と指標線を表示
した指標針とを設け、該中心軸を中心に、該基板に開け
た半円周状の溝穴に該角度計測バ−と該指標針を回転及
び固定自由に支持するとともに、該指標線が指し示す半
円周状の目盛線を該基板に表示し、上記角度計測バ−
を、その幅を6〜12ミリメ−トルの範囲とした幅狭い
長方形状をなすバ−2個により構成し、この2個のバ−
が相対し近接し平行に設けられて生じた隙間に上記基板
を回転自由に挟む形状に構成し、該2個のバ−の一方の
端部を該基板の円周状縁より僅かに延びた位置に位置付
け、かつ該端部には直角状の欠切部を形成し、その切欠
縁を該円周状縁に揃えて設けた。
【0006】
【作用】角度計測バ−の縁と基板の直線部の縁とがなす
角度は、そのまま上記の指標線が基板に表示された角度
目盛に指し示す。円錐物等の丸モノの下方は、角度計測
バ−の平行に並んだ2個の相対する長方形状バ−の縁線
に安定に支持され、その上方に基板直線部の縁が接す
る。角度計測バ−はその幅を6〜12ミリメ−トルの範
囲とした幅狭い長方形状であり、それにより該縁と基板
直線部の縁のなす角度が10度程度あれば、そこに計測
物を挟む余地ができる。角度計測バ−端部の直角状欠切
部は、計測物にある段差等を受け止める。
【0007】
【実施例】図1は目盛を半円状に表示した実施例で、角
度計測バ−を僅かに開いた状態を示す正面図である。図
2は上記状態を示す側面図である。図中符号11が半円
状をなす基板である。この基板11には角度目盛線15
が表示してあり、その半円周の中心位置に中心軸19を
設け、この中心軸19にこれを中心として回転できる指
標針20と、角度計測バ−30とを設け、この指標針2
0に指標線21を表示してある。
【0008】基板11の中心軸19には、角度計測バ−
30を構成する同形2個の正面幅狭い長方形状バ−38
と39とが基板11と指標針20とを挟んで回転自由に
軸支されている。図中符号31は中心軸19を中心にし
て基板11に開けられた半円周状の溝穴であり、この溝
穴31にはネジ軸32が遊嵌されている。指標針20
と、角度計測バ−30の同形2個の長方形状バ−38、
39の端部37とは、ネジ軸32とそれに螺合するナッ
ト33とにより、溝穴31内で回転及び固定自由に軸支
されている。図中37Aは長方形状バ−38、39の端
縁である。上記の構成により、指標針20と角度計測バ
−30とは、中心軸19を中心に連動して回転する。さ
らに、長方形状バ−38、39の他端部34はネジ41
とスペーサー41Aとにより、相対して平行に近接した
形状に持着され、角度計測バ−30を構成している。
【0009】図示実施例の角度計測バ−30の両縁30
Aと30Bとの幅は10ミリメ−トルであり、かつ中心
軸19から基板11の直線部の縁11Bに下した垂線
と、同じく角度計測バ−30の両縁30Aと30Bとに
下した垂線の長さは共に等しく5ミリメ−トルである。
角度計測バ−30の他端部34には直角状の欠切部35
が設けられ、その端縁36と中心軸19との距離は、基
板11の円周状縁11Aと中心軸19との距離に等し
い。
【0010】本発明分度器を工場等で作業者が常に手も
とにおいて便利に使用するには、基板11の直線部の縁
11Bの長さを130〜200ミリメ−トルの範囲にす
るのが、作業者が衣服のポケットに入れておくことがで
きる点で望ましい。
【0011】上記の通りの構成からなる本発明分度器
は、次のようにして使用される。角度計測バ−30の縁
30A又は30Bと、基板11の直線部の縁11Bとが
なす角度は、指標針20の指標線21が目盛線15の双
方向角度目盛に指し示す。円錐物等の丸モノの角度を計
測するさいには、被計測物を角度計測バ−30の2個の
長方形状バ−38と39の間に置けば、該被計測物の表
曲面は長方形状バ−38と39の相対した縁線38Cと
39Cとによって安定に支えられる。この状態で基板1
1の直線部側面11Bを該被計測物の相反する表曲面に
接することにより、その計測角度が上記により双方向角
度目盛40で読み取れる。
【0012】被計測物の角度が10度〜20度の鋭角で
あっても、上記の角度計測バ−30の両縁30Aと30
Bとの幅は10ミリメ−トルとし、かつ中心軸19から
直線部の縁11Bと角度計測バ−30の両縁30Aと3
0Bとに下した垂線を等しく5ミリメ−トルとした構成
により、その角度を計測することができる。この計測範
囲の拡大は、工場等で円錐状あるいは角錐状の製品や部
品等の角度の計測に大いに役立つものである。角度計測
部近くに段差等のある製品部品等の角度を計測する場
合、上記の角度計測バ−30の端部34に直角状の欠切
部35を設けた構成により、その角度を計測することが
できる。
【0013】図3は、本発明分度器の基板に、対角線定
規の目盛線と目盛とを表示した実施例である。基板11
の半円周状の目盛線12、13、14、15の最も内側
の目盛線12に、正方形あるいは正六角形の相反する辺
間の長さ寸法の目盛16が示してある。正方形の相反す
る辺間の長さ寸法は、その一辺の長さ寸法と同じであ
る。また、二番目の目盛線13には正六角形の対角線目
盛17が示してあり、三番目の目盛線14には正方形の
対角線の目盛18が示してあり、これら目盛16、17
はそれぞれ指標針20の指標線21が指し示した正方形
又は正六角形の相反する辺間の長さ寸法を有する正方形
又は正六角形の対角線の長さ寸法を表示してある。最も
外側の目盛線15には本発明分度器の双方向角度目盛4
0を表示した。
【0014】上記対角線定規は、次のようにして使用さ
れる。先ず正方形の一辺の長さ寸法が決まれば、指標針
20を回転してその指標線21を目盛線12の目盛16
に位置合わせする。ふうして指標線21が指し示してい
る正方形の対角線を示す目盛線14の目盛18が、その
正方形の対角線の長さ寸法である。同様にして正六角形
の対角線の長さ寸法も目盛線17によって表示される。
また、逆に正方形あるいは正六角形の対角線の長さ寸法
を決めれば、正方形あるいは正六角形の相反する辺間の
長さ寸法も簡単に知ることができる。
【0015】
【発明の効果】本発明分度器によれば、工場等におい
て、表曲面のある製品部品であっても線角度や面角度を
安定した状態で手もとで簡便に計測できるとともに、1
0度〜20度の鋭角をなす角度も計測できる計測範囲の
拡大と、製品部品等にある小突起物等の角度も計測でき
ることにより工作等の作業に直接役立つ効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明分度器の実施例で、角度計測バ−を僅か
に開いた状態を示す正面図
【図2】本発明分度器の実施例で、角度計測バ−を僅か
に開いた状態を示す側面図
【図3】本発明分度器に対角線定規の目盛を表示した実
施例で、角度計測バ−を僅かに開いた状態を示す正面図
【符号の説明】
11 基板 11A 基板の円周状の縁 11B 基板の直線部の縁 15 分度器の目盛線 19 中心軸 20 指標針 21 指標線 30 角度計測バ− 30A、30B 角度計測バ−の側面 31 溝穴 34 端部 35 切欠部 36 切欠縁 38、39 長方形状バ− 40 分度器の目盛

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板に中心軸をおいて、該中心軸を中心
    として、双方が連動して回転できる角度計測バ−と指標
    線を表示した指標針とを設け、該中心軸を中心に、該基
    板に開けた半円周状の溝穴に該角度計測バ−と該指標針
    を回転及び固定自由に支持するとともに、該指標線が指
    し示す半円周状の目盛を該基板に表示し、上記角度計測
    バ−を、6〜12ミリメートルの範囲とした幅狭い長方
    形状をなすバ−2個により構成し、該2個のバ−が相対
    し近接し平行に設けられて生じた隙間に上記基板を回転
    自由に挟む形状に構成し、該2個のバ−の一方の端部を
    該基板の円周状縁より僅かに延びた位置に位置付け、か
    つ該端部に直角状の欠切部を形成し、その切欠縁を該基
    板の円周状縁に揃えてあることを特徴とする分度器。
  2. 【請求項2】 上記基板に上記指標線が指し示す円弧状
    の2〜3本の目盛線を表示し、残る1本に正方形あるい
    は正六角形の相反する辺間の長さ寸法目盛を表示し、残
    る1〜2本に指標線が指し示す正方形,正六角形の対角
    線の長さ寸法に相当する長さの寸法目盛を表示して、対
    角線定規としても兼用して使用し得る上記請求項1に記
    載の分度器。
JP25524993A 1993-09-20 1993-09-20 分度器 Pending JPH0791903A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25524993A JPH0791903A (ja) 1993-09-20 1993-09-20 分度器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25524993A JPH0791903A (ja) 1993-09-20 1993-09-20 分度器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0791903A true JPH0791903A (ja) 1995-04-07

Family

ID=17276120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25524993A Pending JPH0791903A (ja) 1993-09-20 1993-09-20 分度器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0791903A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2804505A1 (fr) * 2000-01-28 2001-08-03 Georges Ferrari Fausse-equerre reglable
CN103332047A (zh) * 2013-06-24 2013-10-02 刘自拔 一种带提杆的绘图模板
KR102044959B1 (ko) * 2018-12-19 2019-11-14 시설물안전연구원 주식회사 콘크리트 구조물 균열 변위량 측정기
CN111141197A (zh) * 2020-01-19 2020-05-12 宝银特种钢管有限公司 用于螺旋盘管两端相位角的测量装置及测量方法
CN111643088A (zh) * 2019-03-04 2020-09-11 刘帅 一种快速测量头颅侧位片软硬组织特征的测量尺
CN113819832A (zh) * 2021-09-14 2021-12-21 云南省公路科学技术研究院 一种改进的路桥橡胶支座剪切变形检测装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2804505A1 (fr) * 2000-01-28 2001-08-03 Georges Ferrari Fausse-equerre reglable
CN103332047A (zh) * 2013-06-24 2013-10-02 刘自拔 一种带提杆的绘图模板
KR102044959B1 (ko) * 2018-12-19 2019-11-14 시설물안전연구원 주식회사 콘크리트 구조물 균열 변위량 측정기
CN111643088A (zh) * 2019-03-04 2020-09-11 刘帅 一种快速测量头颅侧位片软硬组织特征的测量尺
CN111141197A (zh) * 2020-01-19 2020-05-12 宝银特种钢管有限公司 用于螺旋盘管两端相位角的测量装置及测量方法
CN113819832A (zh) * 2021-09-14 2021-12-21 云南省公路科学技术研究院 一种改进的路桥橡胶支座剪切变形检测装置
CN113819832B (zh) * 2021-09-14 2024-06-07 云南省公路科学技术研究院 一种改进的路桥橡胶支座剪切变形检测装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5154003A (en) Pivoted-arm caliper
US4916822A (en) Angle and distance measuring instrument
US5050312A (en) Graphic calculator
US4435162A (en) Trigonometry visualizers and method of making same
JPH0791903A (ja) 分度器
US3925899A (en) Graphics Instrument
JP4540169B2 (ja) ノギス型デジタル角度・距離計
US20140215840A1 (en) Trigonometer
US20050044740A1 (en) Fractional measuring caliper
US6289598B1 (en) Length measuring device
KR20090118018A (ko) 360도 회전가능한 막대 각도측정기
US6508009B1 (en) Gemstone measurement apparatus
US3388474A (en) Geometrical instrument
CN2544366Y (zh) 一种角度及其正弦余弦函数测量教具
CN205785006U (zh) 一种间隙测试治具
US7748135B1 (en) Diameter template
JPH09138101A (ja) ノギス及びこれに用いる回動腕
KR101124263B1 (ko) 삼각함수 학습기
WO1999026795A1 (fr) Echelle universelle pour le dessin
JPH06297895A (ja) 対角線定規
GB2608151A (en) Gauge device
JPH0544159Y2 (ja)
JP2004205474A (ja) 円柱材外径測定器
US871417A (en) Cut-estimator.
KR870000879Y1 (ko) 분도기