JPH0791716A - 空気調和機の制御方法およびその装置 - Google Patents

空気調和機の制御方法およびその装置

Info

Publication number
JPH0791716A
JPH0791716A JP5264152A JP26415293A JPH0791716A JP H0791716 A JPH0791716 A JP H0791716A JP 5264152 A JP5264152 A JP 5264152A JP 26415293 A JP26415293 A JP 26415293A JP H0791716 A JPH0791716 A JP H0791716A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
membership function
temperature
frequency code
room temperature
rotation frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5264152A
Other languages
English (en)
Inventor
Tamotsu Nakajima
保 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP5264152A priority Critical patent/JPH0791716A/ja
Publication of JPH0791716A publication Critical patent/JPH0791716A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 空気調和機のファジィ制御において、室外の
温度に左右されることなく、常に室温が最短時間で設定
温度に達するようにする。 【構成】 室内温度(室温)と設定温度との温度差を入
力1とし、単位時間当りの室温の変化を入力2とし、所
定メンバシップ関数および制御ルールにしたがって圧縮
機の回転周波数コードの増減値をファジィ演算する空気
調和機の制御装置において、内部のファジィ制御則記憶
部4に記憶している所定メンバシップ関数のうち出力部
メンバシップ関数のパラメータを変えるためのテーブル
5を有する制御装置6は、室外温度検出部3によって検
出した室外の温度および室温によりテーブル5を参照し
て出力部メンバシップ関数のパラメータを決定して出力
部メンバシップ関数を切り替える。しかる後、制御部6
はその切り替えた出力部メンバシップ関数を含む所定メ
ンバシップ関数および制御ルールにしたがって圧縮機の
回転周波数コードの増減値をファジィ演算し、この演算
結果の増減値により圧縮機の回転周波数コードを補正し
て同圧縮機の回転周波数をインバータ制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はインバータ式の空気調
和機において能力可変型圧縮機をファジィ制御し、室内
温度をコントロールする空気調和機の制御方法およびそ
の装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】この種の空気調和機は、例えば図3に示
すように、室内温度(室温)のコントロールをファジィ
制御で行うために、例えば図4ないし図6に示すメンバ
シップ関数および下記表1に示す制御ルールを記憶して
いるファジィ制御則記憶部1を有し、その制御ルールお
よびメンバシップ関数を用いて圧縮機の回転周波数コー
ドの増減をファジィ演算し、この演算結果の増減値によ
り圧縮機の現回転周波数コードを補正し、同圧縮機の回
転周波数を制御する制御装置2を備えている。
【0003】
【表1】 この場合、制御装置2は、室内機の温度センサによって
検出した室温とリモコン等で設定されている設定温度と
の温度差(t)を入力1とし、同検出した室温によって
得られる単位時間当り室温の変化量(Δt)を入力2と
し、図4ないし図6に示すメンバシップ関数を参照し
て、入力1,入力2が上記制御ルールを満足する度合を
計算する(ファジィ演算を行う)。
【0004】なお、上記図4ないし図6および表1にお
いて、NLは負の方に大きく、NMは負の方に中程度、
NSは負の方に小さく、ZOはゼロ(変化なし)、PS
は正方に小さく、PMは正の方に中程度、PLは正の方
に大きく変化するものである。
【0005】そして、上記ファジィ制御則(図4ないし
図6および表1)は、暖房運転時を例にしたもので標準
的な室内環境をモデルとし、例えば室温の安定性、外乱
(ドアや窓の開閉)等による室内の急激な変化に対する
応答性の両方に対して中間的な特性を示すように決定さ
れている。また、上記ファジィ演算では圧縮機の回転周
波数コードの増減値(ΔF)を得ており、上記制御装置
2はその得た増減値(ΔF)により圧縮機の回転周波数
コードを補正し、つまりその増減値を現回転周波数コー
ドに加味して同圧縮機の回転周波数を制御し、圧縮機を
インバータ制御する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記空気調
和機の制御方法においては、室温と設定温度との温度差
および単位時間当りの室温の変化量に応じて圧縮機の回
転周波数コードの増減値を算出しているため、例えば室
温および設定温度が同じ条件であっても、室外の温度
(外気温度)が異なる場合能力に差がでてしまい、ひい
ては室温が設定温度に達するまで時間かかるという不具
合があった。すなわち、室外機における熱交換の効率が
室外の温度に左右されるからである。
【0007】この発明は上記課題に鑑みなされたもので
あり、その目的は室外の温度の変化に左右されることな
く、常に室内温度を最短時間で設定温度に近づけること
ができ、室内を速やかに快適環境とすることができるよ
うにした空気調和機の制御方法およびその装置を提供す
ることにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、この発明は室温と設定温度との温度差を入力1と
し、単位時間当りの室温の変化量を入力2とし、所定メ
ンバシップ関数および制御ルールにしたがって前記圧縮
機の回転周波数コードの増減値を算出して現回転周波数
コードを補正する空気調和機の制御方法であって、室外
の温度を検出し、該検出した室外の温度および室温に応
じて前記所定メンバシップ関数のうち出力部メンバシッ
プ関数を変えるとともに、該変えた出力部メンバシップ
関数を含む所定メンバシップ関数および前記制御ルール
にしたがって前記圧縮機の回転周波数コードの増減値を
ファジィ演算するようにしたこことを要旨とする。
【0009】
【作用】上記手段としたので、上記圧縮機の回転周波数
コードの増減値をファジィ演算するに先だっては、同フ
ァジィ演算に用いる所定メンバシップ関数うち出力部メ
ンバシップ関数のパラメータが室外の温度(外気温度)
および室温(室内温度)に応じて変えられる。
【0010】例えば、暖房運転時にあっては室外の温度
が低く、また室温が低いほど、その出力部メンバシップ
関数のパラメータの値が大きくされ、つまりその出力部
メンバシップ関数が切り替えられる。そして、上記室温
と設定温度との温度差を入力1とし、単位時間当りの室
温の変化量を入力2とし、その切り替えられた出力部メ
ンバシップ関数を含む所定メンバシップ関数および制御
ルールにしたがって圧縮機の回転周波数コードの増減値
がファジィ演算される。しかも、室外の温度が低く、ま
た室温が低いほど、そのファジィ演算によって得られる
増減値が大きいものとされる。
【0011】したがって、例えば室外の温度によっては
室外機の熱交換の効率が変動した場合でも、その分出力
部メンバシップ関数のパラメータが変えられ、圧縮機の
回転周波数コードの増減値が可変される。したがって、
室外の温度によらず、室温を速やかに設定温度に近づけ
ることができ、つまり室温が設定温度に達するまでの時
間を常に最短とすることができる。
【0012】
【実施例】この発明の空気調和機の制御方法およびその
装置は、入力1(室内温度(室温)と設定温度との温度
差;t)および入力2(単位時間当りの室温の変化;Δ
t)に基づき、所定メンバシップ関数および制御ルール
にしたがって圧縮機の回転周波数コードの増減値をファ
ジィ演算するに際し、室外の温度(外気温度)を検出
し、この検出した室外の温度および室温に応じて所定メ
ンバシップ関数のうち出力部メンバシップ関数のパラメ
ータをテーブルを参照して変え、つまり出力部メンバシ
ップ関数を切り替える。そして、この切り替えた出力部
メンバシップ関数を含む所定メンバシップ関数および制
御ルールにしたがって回転周波数コードの増減値をファ
ジィ演算し、この演算結果の増減値により圧縮機の回転
周波数コードを補正して同圧縮機の回転周波数をインバ
ータ制御する。
【0013】そのため、図1に示すように、この発明の
空気調和機は、室外の温度(To;外気温度)を検出す
る室外温度検出部(外気温度検出部)3と、図6に示す
出力部メンバシップ関数の代わりに図2に示すパラメー
タ可変のメンバシップ関数を記憶し、かつ上記表1に示
す制御ルールおよび図4および図5に示すメンバシップ
関数を記憶しているファジィ制御則記憶部4および出力
部メンバシップ関数のパラメータを決定するために下記
表2に示すテーブル5を有する制御装置(ファジィ制御
部)6とを備えている。
【0014】
【表2】 なお、上記表2に示すテーブルデータは空気調和機の暖
房運転時に利用するものであるが、冷房運転時に利用す
るテーブル5の構成は逆になる。
【0015】また、制御装置6は、室外の温度(To;
外気温度)および室温(Tr;室内温度)により表2を
参照して出力部メンバシップ関数のパラメータを決定
し、室温と設定温度との温度差(t;入力1)あるいは
単位時間当りの室温の変化量(Δt;入力2)により、
そのパタメータを決定したメンバシップ関数を含む所定
メンバシップ関数および制御ルール(表1に示す)にし
たがって圧縮機の回転周波数コードの増減値(ΔF)を
ファジィ演算し、この演算結果により現回転周波数コー
ドを補正して出力する。なお、室外の温度検出には、空
気調和機の室外機に既に備えられているセンサを利用し
てもよい。
【0016】次に、上記構成の空気調和機の制御方法を
詳細に説明すると、まず当該空気調和機においては、例
えば室内機側から圧縮機の回転周波数コードを出力し、
室外機側でその回転周波数コードを入力し、圧縮機をイ
ンバータ制御し、暖房運転を行うものとする。
【0017】すると、制御装置6は室外温度検出部3か
らの出力検出信号により室外の温度(To)を得るとと
もに、この室外の温度(To)および室温(Tr)によ
りテーブル5を参照して出力部メンバシップ関数(図2
に示す)のパラメータxを決定する。この場合、表2か
ら明かなように、室温(Tr)が同じでも、室外の温度
(To)が低いほど、パタメータxを大きくし、また室
温(Tr)が低いほど、そのパラメータxを大きい値と
する。
【0018】しかる後、従来例と同様に、制御装置6は
室温(Tr)とリモコン等による設定温度との温度差
(t)を入力1とし、同室温(Tr)によって得られる
単位時間当り室温の変化量(Δt)を入力2とし、図
4、図5および図2に示すメンバシップ関数を参照し
て、入力1,入力2が上記制御ルールを満足する度合を
計算する(ファジィ演算を行う)。
【0019】具体的には、例えば室温(Tr)が20度
であり、室外の温度(To)が16度である場合ファジ
ィ演算に用いる出力部メンバシップ関数のパラメータx
を4に決定し、このパラメータを変えたメンバシップ関
数を含む所定メンバシップ関数(図4および図5のメン
バシップ関数)および表1に示す制御ルールにしたがっ
て圧縮機の回転周波数コードの増減値(ΔF)をファジ
ィ演算する。
【0020】一方、室温(Tr)が同じ20度であって
も、室外の温度(To)が低く3度である場合出力部メ
ンバシップ関数のパラメータxを6に決定し、同出力部
メンバシップ関数の形を変える。このパラメータを変え
た出力部メンバシップ関数を含む所定メンバシップ関数
(図4および図5のメンバシップ関数)および表1に示
す制御ルールにしたがって圧縮機の回転周波数コードの
増減値(ΔF)をファジィ演算すると、この演算結果の
増減値(ΔF)が室外の温度(Tr)が16度の場合と
比較して大きくなる。
【0021】そして、制御部6はファジィ演算結果の増
減値(ΔF)により圧縮機の現回転周波数コードを補正
して出力するが、室外の温度(To)が16度より低い
3度である場合には回転周波数コードの増減値(ΔF)
が大きく、つまり現回転周波数コードが大きくなる。こ
のようにして、室外の温度(To)が低いほど、圧縮機
の回転周波数が高くなるため、室外の温度(To)によ
って室外機の熱交換の効率が悪くとも、室温(Tr)を
急峻に上げることができ、設定温度に達するまでの時間
が短くて済むことになる。
【0022】このように、室温と設定温度との温度差お
よび単位時間当りの室温の変化量により所定メンバシッ
プ関数および制御ルールにしたがって圧縮機の回転周波
数コードの増減値をファジィ演算する際、所定メンバシ
ップ関数のうち、出力部メンバシップ関数のパラメータ
を室外の温度(To)および室温(Tr)に応じて可変
し、つまり出力部メンバシップ関数を切り替える。しか
も、暖房運転時にあっては、室外の温度(To)が低い
ほど、出力部メンバシップ関数のパラメータが大きくな
り、これによりファジィ演算によって得られる回転周波
数コードの増減値(ΔF)が大きくなる。
【0023】したがって、例えば暖房運転時には、室外
の温度(To)が低く、室外機の熱交換の効率が悪くな
る場合であっても、圧縮機の回転周波数を通常より大き
くすることができ、その影響を相殺することができ、こ
れにより室温が設定温度に達するまでの時間を常に最短
時間とすることができ、ひいては室内環境を速やかに快
適なものとすることができる。
【0024】なお、上記実施例ではテーブル5を用いて
出力部メンバシップ関数を切り替えているが、複数の出
力部メンバシップ関数を複数個用意しておき、これら出
力部メンバシップ関数を切り替えるようにしてもよい。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように、この発明の空気調
和機の制御方法およびその装置によれば、室内温度(室
温)と設定温度との温度差を入力1とし、単位時間当り
の室温の変化を入力2とし、所定メンバシップ関数およ
び制御ルールにしたがって圧縮機の回転周波数コードの
増減値をファジィ演算するに際し、室外の温度を検出
し、この検出した室外の温度および室温に応じて所定メ
ンバシップ関数のうち出力部メンバシップ関数のパラメ
ータを変え、つまり出力部メンバシップ関数を切り替
え、この切り替えた出力部メンバシップ関数を含む所定
メンバシップ関数および制御ルールにしたがって回転周
波数コードの増減値をファジィ演算し、この演算結果の
増減値により圧縮機の回転周波数コードを補正して同圧
縮機の回転周波数をインバータ制御するようにしたの
で、室外の温度の変化に左右されることなく、常に室内
温度を最短時間で設定温度に近づけることができ、ひい
ては室内を速やかに快適環境とすることができるという
有用な効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を示す空気調和機の制御装
置の概略的部分ブロック線図。
【図2】図1に示す空気調和機の制御方法に用いられる
メンバシップ関数の概略的模式図。
【図3】従来の空気調和機の制御装置の概略的部分ブロ
ック線図。
【図4】図1および図3に示す空気調和機の制御方法に
用いられるメンバシップ関数の概略的模式図。
【図5】図1および図3に示す空気調和機の制御方法に
用いられるメンバシップ関数の概略的模式図。
【図6】図3に示す空気調和機の制御方法に用いられる
メンバシップ関数の概略的模式図。
【符号の説明】
3 室外温度検出部(外気温度検出部) 4 ファジィ制御則記憶部 5 テーブル 6 制御装置(ファジィ制御部)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 室温と設定温度との温度差を入力1と
    し、単位時間当りの室温の変化量を入力2とし、所定メ
    ンバシップ関数および制御ルールにしたがって前記圧縮
    機の回転周波数コードの増減値を算出して現回転周波数
    コードを補正する空気調和機の制御方法であって、 室外の温度を検出し、該検出した室外の温度および室温
    に応じて前記所定メンバシップ関数のうち出力部メンバ
    シップ関数を変えるとともに、該変えた出力部メンバシ
    ップ関数を含む所定メンバシップ関数および前記制御ル
    ールにしたがって前記圧縮機の回転周波数コードの増減
    値をファジィ演算するようにしたことを特徴とする空気
    調和機の制御方法。
  2. 【請求項2】 室温と設定温度との温度差を入力1と
    し、単位時間当りの室温の変化量を入力2とし、所定メ
    ンバシップ関数および制御ルールにしたがって前記圧縮
    機の回転周波数コードの増減値を算出して現回転周波数
    コードを補正する空気調和機の制御方法であって、 室外の温度を検出するとともに、該検出した室外の温度
    および室温に応じて前記所定メンバシップ関数のうち出
    力部メンバシップ関数のパラメータを変更し、該パラメ
    ータを変更した出力部メンバシップ関数を含む所定メン
    バシップ関数および前記制御ルールにしたがって前記圧
    縮機の回転周波数コードの増減値をファジィ演算するよ
    うにしたことを特徴とする空気調和機の制御方法。
  3. 【請求項3】 室温と設定温度との温度差を入力1と
    し、単位時間当りの室温の変化量を入力2とし、所定メ
    ンバシップ関数および制御ルールにしたがって前記圧縮
    機の回転周波数コードの増減値を算出して現回転周波数
    コードを補正する空気調和機の制御装置であって、 室外の温度を検出する室外温度検出手段と、該検出した
    室外の温度および室温に応じて前記所定メンバシップ関
    数のうち出力部メンバシップ関数を変えるとともに、該
    変えた出力部メンバシップ関数を含む所定メンバシップ
    関数および前記制御ルールにしたがって前記圧縮機の回
    転周波数コードの増減値をファジィ演算するファジィ演
    算手段とを備えていることを特徴とする空気調和機の制
    御装置。
  4. 【請求項4】 室温と設定温度との温度差を入力1と
    し、単位時間当りの室温の変化量を入力2とし、所定メ
    ンバシップ関数および制御ルールにしたがって前記圧縮
    機の回転周波数コードの増減値を算出して現回転周波数
    コードを補正する空気調和機の制御装置であって、 室外の温度を検出する室外温度検出手段と、該検出した
    室外の温度および室温に応じて前記所定メンバシップ関
    数のうち出力部メンバシップ関数のパラメータを変更す
    るためのテーブルを有し、前記室外温度検出手段によっ
    て検出した室外の温度および室温に応じて前記出力部メ
    ンバシップ関数のパラメータを決定し、該決定した出力
    部メンバシップ関数を含む所定メンバシップ関数および
    前記制御ルールにしたがって前記圧縮機の回転周波数コ
    ードの増減値をファジィ演算し、該ファシィ演算結果の
    増減値により現回転周波数コードを補正して出力する制
    御手段とを備えていることを特徴とする空気調和機の制
    御装置。
JP5264152A 1993-09-28 1993-09-28 空気調和機の制御方法およびその装置 Withdrawn JPH0791716A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5264152A JPH0791716A (ja) 1993-09-28 1993-09-28 空気調和機の制御方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5264152A JPH0791716A (ja) 1993-09-28 1993-09-28 空気調和機の制御方法およびその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0791716A true JPH0791716A (ja) 1995-04-04

Family

ID=17399191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5264152A Withdrawn JPH0791716A (ja) 1993-09-28 1993-09-28 空気調和機の制御方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0791716A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0587372A (ja) 空気調和機の制御方法
JPH11304285A (ja) 空気調和機
JPH06185787A (ja) 空気調和機の制御方法
JPH05322279A (ja) 空気調和機の制御装置
JPH0791716A (ja) 空気調和機の制御方法およびその装置
JP2889791B2 (ja) 蒸気圧縮式冷凍機
JP3110593B2 (ja) 空気調和機の制御装置
JPH06159773A (ja) 空気調和機の制御装置
JPH07286761A (ja) 空気調和装置
JPH06185786A (ja) 空気調和機の制御方法
JPH0886489A (ja) 空気調和装置
JP2005106429A (ja) 空気調和機の制御装置及び制御方法
JPH07158937A (ja) 冷凍サイクル制御装置
JPH06294536A (ja) 空気調和機の制御方法
JP2550769B2 (ja) 空気調和装置の風量制御装置
JP3314474B2 (ja) 空気調和機
JPH04363534A (ja) 空気調和機の制御装置
JPH06180137A (ja) 空気調和機
JPH07190505A (ja) 空気調和装置の制御装置
JPH0571793A (ja) 空気調和機の運転制御方法及び装置
JPH09159256A (ja) 空気調和機の送風機制御方法
JP2506376Y2 (ja) 空気調和機
JPH06147585A (ja) 空気調和機
JP2002005489A (ja) 空調制御装置
JPH06300342A (ja) 空気調和機の制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20001128