JPH0791131B2 - 溶射による模様タイルの製造方法 - Google Patents

溶射による模様タイルの製造方法

Info

Publication number
JPH0791131B2
JPH0791131B2 JP25897287A JP25897287A JPH0791131B2 JP H0791131 B2 JPH0791131 B2 JP H0791131B2 JP 25897287 A JP25897287 A JP 25897287A JP 25897287 A JP25897287 A JP 25897287A JP H0791131 B2 JPH0791131 B2 JP H0791131B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tile
base material
temperature
tile base
glaze
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP25897287A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01100077A (ja
Inventor
正孝 松尾
和美 倉▲吉▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP25897287A priority Critical patent/JPH0791131B2/ja
Publication of JPH01100077A publication Critical patent/JPH01100077A/ja
Publication of JPH0791131B2 publication Critical patent/JPH0791131B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/50Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials
    • C04B41/5022Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials with vitreous materials

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)
  • Aftertreatments Of Artificial And Natural Stones (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、内装又は外装用資材として使用されるタイル
を溶射によって製造する際に、タイル基材の表面に模様
のある釉薬層を形成する方法に関する。
〔従来の技術〕
従来のタイルは、基材に釉薬を塗布し、炉内で長時間焼
成することによって製造していた。この炉内での加熱・
冷却によって基材に熱応力が発生し、反りや変形等の欠
陥が製品に生じ易いものであった。また、焼成のために
炉を使用するので、設備的な制約もあり、たとえば現場
で簡単に釉薬を施工することが困難であった。
このような欠点を解消するものとして、本発明者等は、
溶射によってタイル基材の表面に釉薬層を焼き付ける方
法を開発し、これを特願昭61−145090号として出願し
た。この方法によるとき、釉薬を焼き付けるタイル基材
はすでに焼成されたものである。そして、タイル基材の
焼成温度は釉薬の焼付け温度より高いため、釉薬の焼付
け時にタイル基材が加熱されても、基材に反りや変形等
の欠陥が生じ難い。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、炉内で釉薬を焼き付ける場合、タイル基材の
表面において部分的な温度管理をすることはできない。
他方、釉薬は、僅かな温度差によりその発色状況が変わ
るものである。そのため、焼き付けられた釉薬層がどの
ような色調をもつものであるかは、炉から製品を取り出
して始めて判るものである。そのため、特に色調豊かな
釉薬層をもつタイルを得ようとするときには、釉薬が焼
き付けられた多数の製品の中から目標とする模様をもつ
ものを選び、残りをタイル基材用原料として再使用した
り、2級品として取り扱っていた。
そこで、本発明は、部分的な温度管理が容易な溶射法に
よるタイルの製造を改良することによって、種々の模様
の釉薬層をもつ溶射タイルを能率良く製造することを目
的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の模様タイルの製造方法は、その目的を達成する
ため、タイル基材に釉薬を溶射することにより釉薬層を
形成するに先立って、前記タイル基材を予熱し、前記釉
薬層の模様に対応した温度ムラを前記タイル基材に付与
することを特徴とする。
温度ムラを付与する手段としては、開口部を設けたマス
キング板でタイル基材の表面を覆った状態で予熱するこ
と、予熱が施されたタイル基材に冷却機能を備えたスタ
ンプを押圧すること、予熱バーナの送り速度を調整する
こと等を採用することができる。
〔作用〕
釉薬は、加熱された温度に応じ、その発色が大いに異な
る。たとえば、セレン−カドミ系顔料の入った珪酸−ア
ルカリ系釉薬を電気炉で焼成した場合、焼成温度が800
℃では鮮やかな赤色が得られるのに対し、1000℃で淡い
橙色、1200℃でほぼ透明であった。このように、得られ
る色彩は、加熱温度によって異なる。特に、加熱により
揮発し易い顔料を使用した場合、温度が高くなるにつれ
て色彩が淡くなる傾向にある。そこで、本発明にあって
は、タイル基材を予熱する際に積極的に温度ムラをつけ
ることによって、釉薬の色調変化を現出している。
〔実施例〕
以下、図面を参照しながら、実施例により本発明の特徴
を具体的に説明する。
−第1実施例− 第1図は、マスキング板を使用してタイル基材に温度ム
ラを付与する第1実施例を説明する図である。
タイル基材1としては、陶土,耐火物等を焼成したもの
が使用される。或いは、金属板をタイル基材1として使
用することもできる。このタイル基材1の表面をマスキ
ング板2で覆った状態で、タイル基材1の表面を予熱バ
ーナ3から噴出されるフレーム4によって予熱した。こ
のとき、マスキング板2には所定形状の開口部5が穿設
されており、フレーム4はこの開口部5を経由してタイ
ル基材1の表面に達する。これにより、開口部5に対応
したタイル基材1の表面部分の温度が高くなり、温度ム
ラを付けた予熱が行われる。
第2図は、このようにして予熱したときの温度ムラの一
例を示す。なお、本例にあっては、タイル基材1として
シャモット質の焼成板を使用し、これを温度1400℃のフ
レーム4で予熱した。この図から明らかなように、マス
キング板2の開口部5に対応するタイル基材1の表面部
分は、温度t1に予熱され、その他の部分の温度t2との間
に、約150℃の温度差を生じた。
このように予熱されたタイル基材1に対し、セレン−カ
ドミ系顔料の入った釉薬を溶射したところ、高温に予熱
された部分は橙色となり、低温に予熱されたところは赤
色となった。また、この色調の再現性は、安定したもの
であった。
−第2実施例− 第3図は、予熱された後のタイル基材に対し、冷却機能
を備えたスタンプを押圧することによって、温度ムラを
付けた第2実施例を説明する図である。
本例で使用したスタンプ7は、中空状になっており、一
端に冷却水導入管8、他端に冷却水排出管9が取り付け
られている。そして、タイル基材1に対面するスタンプ
面には、所定形状の凹凸10が形成されている。冷却水導
入管8からスタンプ7の空洞部に導入された冷却水11に
よって、凹凸10に接触したタイル基材1の表面部分が抜
熱される。その結果、第2図に示したような温度ムラが
得られる。
−第3実施例− 温度ムラは、予熱バーナ3の送り速度を変えることによ
っても得ることができる。第4図は、この送り速度と予
熱温度との関係を表したグラフである。なお、本例の場
合には、タイル基材1としてシャモット質の焼成板を使
用し、これを火炎温度1400℃の予熱バーナ3によって予
熱した。そこで、この関係を利用して、高い予熱温度が
必要な個所における予熱バーナの送り速度を小さく、低
い予熱温度が必要な個所における予熱バーナ3の送り速
度を大きくした。これによって、第2図に示したものと
同様な温度ムラが得られた。
なお、以上の実施例1〜3に示した温度ムラ付与手段を
組み合わせることも可能である。
〔発明の効果〕
以上に説明したように、本発明においては、釉薬が溶射
されるタイル基材の予熱にムラを付けることにより、同
一の釉薬から種々の色調をもつ釉薬層をタイル基材に形
成することができる。そして、この色調の変化は、従来
の炉内での焼付けとは異なり、簡単な方法によって行う
ことが可能である。このように、本発明によるとき、必
要とする模様を付けた釉薬層を形成した溶射タイルを高
生産性で製造することができる。
【図面の簡単な説明】 第1図はマスキング板を使用して温度ムラを付与する本
発明の第1実施例を説明する図であり、第2図はその方
法によって得られた温度ムラを示し、第3図は冷却機能
を備えたスタンプによって温度ムラを付与する第2実施
例を示し、第4図は予熱バーナの送り速度の変化により
温度ムラを付与する第3実施例における溶射バーナの送
り速度と予熱温度との関係を表したグラフである。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】タイル基材に釉薬を溶射することにより釉
    薬層を形成するに先立って、前記タイル基材を予熱し、
    前記釉薬層の模様に対応した温度ムラを前記タイル基材
    に付与することを特徴とする溶射による模様タイルの製
    造方法。
  2. 【請求項2】特許請求の範囲第1項記載の予熱を、開口
    部を設けたマスキング板で前記タイル基材の表面を覆っ
    た状態で行うこと特徴とする溶射による模様タイルの製
    造方法。
  3. 【請求項3】予熱が施されたタイル基材に冷却機能を備
    えたスタンプを押圧することにより、特許請求の範囲第
    1項に記載された温度ムラを付与することを特徴とする
    溶射による模様タイルの製造方法。
  4. 【請求項4】予熱バーナの送り速度を調整することによ
    り、特許請求の範囲第1項に記載された温度ムラを付与
    することを特徴とする溶射による模様タイルの製造方
    法。
JP25897287A 1987-10-13 1987-10-13 溶射による模様タイルの製造方法 Expired - Fee Related JPH0791131B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25897287A JPH0791131B2 (ja) 1987-10-13 1987-10-13 溶射による模様タイルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25897287A JPH0791131B2 (ja) 1987-10-13 1987-10-13 溶射による模様タイルの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01100077A JPH01100077A (ja) 1989-04-18
JPH0791131B2 true JPH0791131B2 (ja) 1995-10-04

Family

ID=17327574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25897287A Expired - Fee Related JPH0791131B2 (ja) 1987-10-13 1987-10-13 溶射による模様タイルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0791131B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5427825A (en) * 1993-02-09 1995-06-27 Rutgers, The State University Localized surface glazing of ceramic articles
CN108545957A (zh) * 2018-05-08 2018-09-18 孙云浩 一种彩色琉璃器型及其烧制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01100077A (ja) 1989-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5409742A (en) Method for melting and/or burning-in of at least one layer
CN1799873B (zh) 一种金属搪瓷品浮雕工艺的制备方法
JPH0791131B2 (ja) 溶射による模様タイルの製造方法
JPH01100076A (ja) 凹凸模様を付けた溶射タイルの製造方法
JPH03293467A (ja) 窯業製品表面模様の形成方法
US6066363A (en) Method for forming a coating of glass over a ceramic
JP2010006619A (ja) 陶磁器の曜変加飾方法
JP2967838B2 (ja) 窯業製品およびその製造方法
JPH0647510B2 (ja) 窯業製品表面の窯変装飾生成方法
KR100236344B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 격벽 제조방법 및 그장치
JPH03150371A (ja) 鉄素材への緻密質ガラス被膜形成方法及び溶射バーナー
SU1631046A1 (ru) Способ изготовлени стекл нной облицовочной плитки
JP2000007468A (ja) 陶磁器の釉薬転写による加飾方法と、加飾用の転写紙
JPH03295874A (ja) 窯業製品の模様付け方法
JPH0676267B2 (ja) 加飾焼成品の製造方法
JPH0217797B2 (ja)
JPH03295873A (ja) 窯業製品の表面模様の形成方法
JPH01100085A (ja) 模様付きタイルの製造方法
KR100659381B1 (ko) 장식용 판유리의 제조방법
JPH01100081A (ja) 模様付タイルの製造方法
FI66825C (fi) Foerfarande foer tillverkning av ett dekorativt foeremaol av glas samt genom foerfarandet framstaellt dekorativt foeremaol
JP2743054B2 (ja) プリントタイルの製造方法
JPH04310587A (ja) 陶器の加飾方法
JP3038893B2 (ja) 窯業製品に石目模様を形成する方法
JPH0791132B2 (ja) 溶射タイルの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees