JPH0791104A - 強磁性合金による構造物振動エネルギー吸収装置 - Google Patents

強磁性合金による構造物振動エネルギー吸収装置

Info

Publication number
JPH0791104A
JPH0791104A JP25897593A JP25897593A JPH0791104A JP H0791104 A JPH0791104 A JP H0791104A JP 25897593 A JP25897593 A JP 25897593A JP 25897593 A JP25897593 A JP 25897593A JP H0791104 A JPH0791104 A JP H0791104A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ferromagnetic alloy
fastened
energy
vibration
steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP25897593A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuru Sugisawa
充 杉沢
Kazunari Tokuno
一成 徳納
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP25897593A priority Critical patent/JPH0791104A/ja
Publication of JPH0791104A publication Critical patent/JPH0791104A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡単な手段によって、構造物の振動エネルギ
ーを有効に吸収して、構造物の振動を迅速に停止させ
る。 【構成】 構造物における2つの部分の間に挿置され、
地震や台風または機械の振動により生じる加速力を減衰
するエネルギー吸収装置において、前記構造物1におけ
る一方の部分と係合する第1部材2と、前記構造物1に
おける他方の部分との間に、外部振動エネルギーを磁歪
エネルギーに変換する強磁性合金3を介在固定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、構造物における2つの
部分の間に介在させ、そのままでは2つの部材の間で力
の伝達が行なわれ、また周期的に移動するエネルギー、
例えば地震,台風あるいは機械の振動により生じる振動
エネルギーを有効に吸収することができる強磁性合金に
よる構造物振動エネルギー吸収装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、構造物の制振や耐震を目的とし
て、構造物の2つの部分間にエネルギー吸収装置(ダン
パー)を兼ねて鋼製部材を設置する場合がある。その第
1例として、図21に示すように、鋼製構造物1におけ
る下部梁5の長手方向の両側に、上部が相互に接近する
ように傾斜している1対の下部斜め部材6の下端部が溶
接により固着され、上部梁7の中央部に上部垂直部材8
の上端部が溶接により固着され、その上部垂直部材8の
下端部には、水平なベースプレート9が溶接により固着
されている。前記ベースプレート9の下面に、逆V字状
に配置された中間斜め部材10の上端部が溶接により固
着され、前記各下部斜め部材6の上端部と前記各中間斜
め部材10の下端部とは、対向するように配置され、前
記下部斜め部材6と中間斜め部材10とは継手板11お
よびボルト12により連結され、また下部梁5および上
部梁7における上下のフランジ間に、補強スチフナー1
3が嵌入されて溶接により固着されている。
【0003】また第2例として、図22に示すように、
鋼製構造物1における下部梁5の上部に、その下部梁5
の長手方向に延長する鋼製下部取付板14が溶接により
固着され、かつ上部梁7の下部に、その上部梁7の長手
方向に延長する鋼製上部取付板15が溶接により固着さ
れ、前記下部取付板14および上部取付板15の間に、
下部取付板14および上部取付板15の長手方向に延長
する垂直平板16とその垂直平板16の表裏両面に溶接
により固着された多数の縦リブ17および横リブ18と
からなるリブ付き平板19が配置されている。前記リブ
付き平板19における垂直平板16の下部の表裏両面
と、下部取付板14の表裏両面とにわたって、帯状下部
連結板20が配置され、その帯状下部連結板20と下部
取付板14および垂直平板16の下部とは、多数のボル
ト21に締付け結合され、リブ付き平板19における垂
直平板16の上部の表裏両面と、上部取付板15の表裏
両面とにわたって、帯状上部連結板22が配置され、そ
の帯状上部連結板22と上部取付板15および垂直平板
16の上部とは、多数のボルト23により締付け結合さ
れている。
【0004】さらに第3例として、図23に示すよう
に、鋼製構造物1における下部梁5の長手方向の中央部
において、下部H形部材24の下端部が溶接により固着
され、前記構造物1における上部梁7の長手方向の中央
部において、上部H形部材25の上端部が溶接により固
着され、前記下部H形部材24および上部H形部材25
と同一断面の中間H形部材26は、前記下部H形部材2
4と上部H形部材25との間に介在され、前記下部H形
部材24の上部と前記中間H形部材26の下部とは、複
数の継手板27およびボルト28により締付け結合さ
れ、かつ前記上部H形部材25の下部と前記中間H形部
材26の上部とは、複数の継手板29およびボルト30
により締付け結合されている。
【0005】さらにまた、第4例として、図24に示す
ように、構造物1における下部梁5の長手方向の両側
に、上部が相互に接近するように傾斜する1対の下部斜
め部材6の下端部が溶接により固着され、上部梁7の長
手方向の中央部に、下部が相互に離反するように傾斜す
る1対の上部斜め部材31の上端部が溶接により固着さ
れ、前記下部斜め部材6と上部斜め部材31との間に、
中間斜め部材32が介在され、前記下部斜め部材6の上
部と中間斜め部材32の下部とは、複数の継手板27お
よびボルト28により締付け結合され、前記上部斜め部
材31の下部と中間斜め部材32の上部とは、複数の継
手板29およびボルト30により締付け結合されてい
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】前記従来の振動エネル
ギー吸収装置の場合は、地震や台風発生時において周期
的な繰り返し荷重を受けるが、その耐久性および繰り返
し性能は、振動エネルギー吸収装置のダンパー部分に使
用される鋼材の特性に依存するため、耐久性すなわち破
断にいたる繰り返し性能については、通常の鋼材の疲労
破壊と同じ傾向をもつことになる。すなわち鋼材の変形
歪が大きくなるほど破断にいたる繰り返し回数は少なく
なり、変形歪が進んで塑性域に入った場合においては、
通常その繰り返し回数の低下は著しくなる。この関係を
図25に示す。図25はSS400の疲労試験の結果に
よる破壊までの繰り返し数と歪範囲の関係を示した参考
図表である。従って、例えば前記従来の装置のダンパー
部分が塑性化を開始する時期を、発生頻度の多い小地震
時に設定した場合には、エネルギーの吸収は小地震に対
応して効率的に行われることになるが、その反面、塑性
域における頻度の多い繰り返し荷重を受けることによ
り、部材の疲労破壊が問題となる。同時に、大地震時に
おいては、変形歪の量が極めて大きくなるため、材料が
破断する可能性が高くなり、そのため構造物の安全性は
確保し難い。これとは逆に、前記従来の装置のダンパー
部分が塑性化を開始するタイミング0、大地震時に合わ
せて設定した場合には、前述のような疲労破壊の可能性
は少なくなるが、小地震時にはエネルギー吸収が行われ
ないことになり、そのためダンパーとしての効果は得ら
れない。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記の問題を有利に解決
するために、本発明の強磁性合金による構造物振動エネ
ルギー吸収装置においては、構造物における2つの部分
の間に挿置され、地震や台風または機械の振動により生
じる加速力を減衰するエネルギー吸収装置において、前
記構造物1における一方の部分と係合する第1部材2
と、前記構造物1における他方の部分との間に、外部振
動エネルギーを磁歪エネルギーに変換する強磁性合金3
を介在固定する。また構造物1における他方の部分に係
合する第2部材4を設け、その第2部材4と第1部材2
との間に、外部振動エネルギーを磁歪エネルギーに変換
する強磁性合金3を介在固定してもよい。
【0008】本発明の場合は、強磁性合金による構造物
振動エネルギー吸収装置におけるダンパー部材の材料と
して、外部振動エネルギーを磁歪エネルギーに変換する
強磁性合金を使用することにより、頻度の多い小地震ま
たは機械稼働時等に生ずる振動のエネルギーを磁歪エネ
ルギーに変換して、振動および騒音の伝達を抑制する。
また、まれに発生する巨大地震時における部材の疲労破
壊の可能性を軽減して構造物の安全性を確保する。この
ような目的を同時に達成できる材料としては、固溶強化
によってマトリックスを高強度化したフェライト単相の
強磁性型制振合金があり、特に12Cr−4Mo系合金
(特願平5−17089号)および3Cr−2Si系合
金(特願平4−293927号)が鉄系合金としては最
も優れた合金である。このような目的を同時に達成する
材料として、降伏強度が普通鋼材以上の300MPaの
レベルを有し必然的に高い疲労限を有し且つ高い制振性
を有するフェライト単相の強磁性型制振合金があり、特
に、重量で、Crを8〜15%、Moを4%超6%以下
含有する鉄基合金(特願平5−17089号)、および
Crを1〜5%、Siを2〜3%含有するする鉄基合金
(特願平4−293927号)が最も優れた合金であ
る。これらの材料では、フェライト中に固溶することに
よって非常に高い固溶強化を得るために、MoおよびS
iを添加した材料であり、これら固溶強化元素による効
果で疲労限が高められ結果的に疲労強度も高い。また、
外部振動を効率良く磁歪に変換して制振する効果を発揮
させるため、同一磁化領域の最小単位すなわち磁区を可
能な限り大きくするため粗大なフェライト結晶粒を得る
必要がありそのためフェライト単相下での高温熱処理が
必要である。本発明の材料は強力なフェライトフォーマ
ーであるCrを含有し且つ強度上必要なMoとSiが同
時に強力なフェライトフォーマーであるという特徴を具
備するため制振性が必然的に極めて高く、損失係数と呼
ばれる制幅減少を表す値が0.02以上という高いレベ
ルにある。
【0009】
【実施例】次に本発明の実施例を図によって説明する。
図1ないし図5は本発明の第1実施例を示すものであっ
て、複数の鋼製柱33と上下方向に間隔をおいて配置さ
れて、前記柱33に溶接により固着された鋼製下部梁5
と鋼製上部梁7とにより鋼製構造物1が構成され、下部
梁5からなる第1部材2の上部フランジの長手方向の両
側に、上部が相互に接近するように傾斜している1対の
H形断面の下部斜め部材6の下端部が溶接により固着さ
れ、上部梁7からなる第2部材4の下部フランジの中央
部に、H形断面の上部垂直部材8の上端部が溶接により
固着され、その上部垂直部材8の下端部には、水平な鋼
製ベースプレート9が溶接により固着されている。
【0010】前記ベースプレート9の下面に、逆V字状
に配置されたH形断面の中間斜め部材10の上端部が溶
接により固着され、前記各下部斜め部材6の上端部と前
記各中間斜め部材10の下端部とは、対向するように配
置され、前記下部斜め部材6のフランジおよびウエッブ
と、前記中間斜め部材10のフランジおよびウエッブと
は、複数の鋼製継手板11およびボルト12により締付
け結合されている。また下部梁5および上部梁7におけ
る上部フランジおよび下部フランジの間に、下部斜め部
材6の下端部に対向する位置および上部垂直部材8の上
端部に対向する位置において、補強スチフナー13が嵌
入され、その補強スチフナー13は下部梁5および上部
梁7に溶接により固着されている。さらに上部垂直部材
8は、強磁性合金3により構成されている。又この場
合、通常せん断変形が卓越するため、上部垂直部材の
内、ウエブ部材51のみを強磁性合金により構成しても
同じ効果が得られる。
【0011】図6および図7は本発明の第2実施例を示
すものであって、鋼製構造物1における下部梁5からな
る第1部材2の上部フランジに、その第1部材2の長手
方向の延長する鋼製下部取付板14が溶接により固着さ
れ、かつ上部梁7からなる第2部材4の下部フランジ
に、その第2部材4の長手方向に延長する鋼製上部取付
板15が溶接により固着され、前記下部取付板14およ
び上部取付板15の間に、その下部取付板14および上
部取付板15の長手方向に延長する垂直平板16とその
垂直平板16の表裏両面に溶接により固着された多数の
縦リブ17および横リブ18とからなるリブ付き平板1
9が配置されている。前記リブ付き平板19における垂
直平板16の下部の表裏両面と、下部取付板14の表裏
両面とにわたって、帯状下部連結板20が配置され、そ
の帯状下部連結板20と下部取付板14および垂直平板
16の下部とは、多数のボルト21により締付け結合さ
れ、リブ付き平板19における垂直平板16の上部の表
裏両面と、上部取付板15の表裏両面とにわたって、帯
状上部連結板22が配置され、その帯状上部連結板22
と上部取付板15および垂直平板16の上部とは、多数
のボルト23により締付け結合されている。前記垂直平
板16は、強磁性合金により構成されている。
【0012】図8ないし図12は本発明の第3実施例を
示すものであって、鋼製構造物1における下部梁5から
なる第1部材2の上部フランジに、その第1部材2の長
手方向の中央部において、下部H形部材24の下端部が
溶接により固着され、前記構造物1における上部梁7か
らなる第2部材4の下部フランジに、その第2部材4の
長手方向の中央部において、上部H形部材25の上端部
が溶接により固着され、前記下部H形部材24および上
部H形部材25と同一断面の中間H形部材26は、前記
下部H形部材24と上部H形部材25との間に介在さ
れ、前記中間H形部材26の上部と前記上部H形部材2
5の下部とは、複数の継手板29およびボルト30によ
り締付け結合され、かつ前記中間H形部材26の下部と
前記下部H形部材24の上部とは、複数の継手板27お
よびボルト28により締付け結合され、前記中間H形部
材26は、強磁性合金3により構成されている。又この
場合、せん断変形が卓越する場合には、ウエブ材53の
みを強磁性合金により構成しても同様な効果が得られ
る。
【0013】図13ないし図18は本発明の第4実施例
を示すものであって、鋼製下部梁5からなる第1部材2
における上部フランジの長手方向の両側に、上部が相互
に接近するように傾斜する1対の下部斜め部材6の下端
部が溶接により固着され、上部梁7からなる第2部材4
の下部フランジの長手方向の中央部に、下部が相互に離
反するように傾斜する1対の上部斜め部材31の上端部
が溶接により固着され、前記下部斜め部材6と上部斜め
部材31との間に、中間斜め部材32が介在され、前記
下部斜め部材6の上部と中間斜め部材32の下部とは、
複数の継手板27およびボルト28により締付け結合さ
れ、前記上部斜め部材31の下部と中間斜め部材32の
上部とは、複数の継手板29およびボルト30により締
付け結合され、前記中間斜め部材32は、強磁性合金3
により構成されている。
【0014】図19および図20は本発明の第5実施例
を示すものであって、地盤34に免震構造物支承用の基
礎構造物35が構築され、その基礎構造物35により複
数の積層ゴム支承体36を介して免震構造物37が支承
され、前記基礎構造物35の中央上部に鋼製第1部材2
が固定され、前記免震構造物37の中央下部に鋼製第2
部材4が固定され、横断面が円形または角形である鋼棒
38の下部は、前記第1部材2に固定され、前記鋼棒3
8の上部は、前記第2部材4における下向き開口部39
に挿入され、前記鋼棒38は強磁性合金により製作され
る。図20は免震構造物37が振動した状態を示してい
る。
【0015】本発明による振動エネルギー吸収装置にお
いて、構造物の2つの部分の相対的変形に伴って変形歪
が生じると、その変形歪が小さいので、概ね材料の弾性
範囲においては、強磁性合金が振動エネルギーを、磁性
エネルギーに変換することにより振動および騒音の伝達
を抑制することができる。また鋼材の弾性範囲において
エネルギー吸収が行われることにより、鋼材の力学的特
性をほとんど損ずること無く、また疲労の累積による破
壊の可能性を最小限にできるととも、極めてまれに発生
する巨大地震に対しては、当該部材の変形歪が増大し塑
性域に達することによる履歴型のエネルギー減衰を行
う。例としては、頻度の多い小地震または機械振動等に
対応したダンパー部分の変形歪を、磁歪エネルギーへの
変換の行われる歪範囲たとえばε=0.05%前後に設
定し、かつ発生頻度の極めて少ない巨大地震には、変形
歪が塑性域ε=0.2%以上となるように部材形状およ
び材料強度を設定することにより、変形歪は小さいが頻
度の多い振動に対しては、形状回復性および耐疲労性の
良好な磁歪エネルギー変換作用によるエネルギー吸収を
行い。変形歪量は大きいが極めて頻度の少ない巨大地震
に対しては、塑性変形すなわち粒子間のすべり変形等に
よってエネルギー吸収を行う。このように構成すること
により、エネルギー吸収を小地震等から巨大地震までの
範囲に対応できるとともに、材料の疲労破壊の可能性を
軽減し構造物の安全性を向上させることができる。
【0016】
【発明の効果】本発明によれば、構造物における2つの
部分の間に挿置され、地震や台風または機械の振動によ
り生じる加速力を減衰する振動エネルギー吸収装置にお
いて、前記構造物1における一方の部分と係合する第1
部材2と、前記構造物1における他方の部分との間に、
外部振動エネルギーを磁歪エネルギーに変換する強磁性
合金3を介在固定したので、簡単な手段によって、構造
物1の振動エネルギーを有効に吸収して、構造物1の振
動を迅速に停止させることができる。また本発明におけ
る強磁性合金3は、金属材料の中でも強度の高い鉄系合
金であり、例えば降伏強度を約200MPa以上に高く
することができ、そのため小さな振動エネルギー吸収装
置を使用して、大きなエネルギー吸収量と降伏耐力を持
たせることができ、かつ鋼製構造物1と接合する場合、
ボルト接合または溶接接合を容易に採用することがで
き、さらに原材料コストが安いため、経済的である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例に係る強磁性合金による構
造物振動エネルギー吸収装置を示す正面図である。
【図2】図1の一部を拡大して示す正面図である。
【図3】図2のA−A線断面図である。
【図4】図2のB−B線断面図である。
【図5】図2のC−C線断面図である。
【図6】本発明の第2実施例に係る強磁性合金による構
造物振動エネルギー吸収装置を示す正面図である。
【図7】図6の縦断側面図である。
【図8】本発明の第3実施例に係る強磁性合金による構
造物振動エネルギー吸収装置を示す正面図である。
【図9】図8の一部を拡大して示す正面図である。
【図10】図9の下側部分を拡大して示す正面図であ
る。
【図11】図9のD−D線断面図である。
【図12】図9のE−E線断面図である。
【図13】本発明の第4実施例に係る強磁性合金による
構造物振動エネルギー吸収装置を示す正面図である。
【図14】図13の一部を拡大して示す正面図である。
【図15】図14の左下側部分を拡大して示す正面図で
ある。
【図16】図14の左側中間部分を拡大して示す正面図
である。
【図17】図15のF−F線断面図である。
【図18】図16のG−G線断面図である。
【図19】本発明の第5実施例に係る強磁性合金による
構造物振動エネルギー吸収装置を示す一部縦断正面図で
ある。
【図20】図19の免震構造物が振動した状態を示す一
部縦断正面図である。
【図21】従来の第1例の振動エネルギー吸収装置を示
す正面図である。
【図22】従来の第2例の振動エネルギー吸収装置を示
す正面図である。
【図23】従来の第3例の振動エネルギー吸収装置を示
す正面図である。
【図24】従来の第4例の振動エネルギー吸収装置を示
す正面図である。
【図25】破壊までの繰返し数とひずみ範囲との関係を
示す図である。
【符号の説明】 1 構造物 2 第1部材 3 強磁性合金 4 第2部材 5 下部梁 6 下部斜め部材 7 上部梁 8 上部垂直部材 9 ベースプレート 10 中間斜め部材 11 継手板 12 ボルト 13 補強スチフナー 14 下部取付板 15 上部取付板 16 垂直平板 17 縦リブ 18 横リブ 19 リブ付き平板 20 帯状下部連結板 21 ボルト 22 帯状上部連結板 23 ボルト 24 下部H形部材 25 上部H形部材 26 中間H形部材 27 継手板 28 ボルト 29 継手板 30 ボルト 31 上部斜め部材 32 中間斜め部材 33 鋼製柱 34 地盤 35 基礎構造物 36 積層ゴム支承体 37 免震構造物 38 鋼棒 39 下向き開口部 51 垂直H形部材ウエブ材 52 垂直H形部材ウエブ材 53 ウエブ材 54 フランジ材

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 構造物における2つの部分の間に挿置さ
    れ、地震や台風または機械の振動により生じる加速力を
    減衰するエネルギー吸収装置において、前記構造物1に
    おける一方の部分と係合する第1部材2と、前記構造物
    1における他方の部分との間に、外部振動エネルギーを
    磁歪エネルギーに変換する強磁性合金3を介在固定した
    強磁性合金による構造物振動エネルギー吸収装置。
  2. 【請求項2】 構造物1における他方の部分に係合する
    第2部材4を設け、その第2部材4と第1部材2との間
    に、外部振動エネルギーを磁歪エネルギーに変換する強
    磁性合金3を介在固定した請求項1の強磁性合金による
    構造物振動エネルギー吸収装置。
JP25897593A 1993-09-24 1993-09-24 強磁性合金による構造物振動エネルギー吸収装置 Withdrawn JPH0791104A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25897593A JPH0791104A (ja) 1993-09-24 1993-09-24 強磁性合金による構造物振動エネルギー吸収装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25897593A JPH0791104A (ja) 1993-09-24 1993-09-24 強磁性合金による構造物振動エネルギー吸収装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0791104A true JPH0791104A (ja) 1995-04-04

Family

ID=17327620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25897593A Withdrawn JPH0791104A (ja) 1993-09-24 1993-09-24 強磁性合金による構造物振動エネルギー吸収装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0791104A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0823517A1 (en) * 1996-08-06 1998-02-11 A.L.G.A. Applicazione Lavorazione Giunti Appoggi S.p.A. An antiseismic energy dissipator for structures such as viaducts and the like
CN109505922A (zh) * 2018-11-26 2019-03-22 东北大学 一种带有分段线性梁和永磁负刚度的多稳态非线性能量阱

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0823517A1 (en) * 1996-08-06 1998-02-11 A.L.G.A. Applicazione Lavorazione Giunti Appoggi S.p.A. An antiseismic energy dissipator for structures such as viaducts and the like
US5918339A (en) * 1996-08-06 1999-07-06 A. L. G. A. Applicazione Lavorazione Giunti Appoggi S.P.A. Antiseismic energy dissipator for structures such as viaducts and the like
CN109505922A (zh) * 2018-11-26 2019-03-22 东北大学 一种带有分段线性梁和永磁负刚度的多稳态非线性能量阱
CN109505922B (zh) * 2018-11-26 2020-06-05 东北大学 一种带有分段线性梁和永磁负刚度的多稳态非线性能量阱

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5370352A (en) Damped vibration isolation system
EP1948878B1 (en) Structure with increased damping by means of fork configuration dampers
US4117637A (en) Cyclic shear energy absorber
US4910929A (en) Added damping and stiffness elements
US5761856A (en) Vibration isolation apparatus
JP3882325B2 (ja) 摩擦ダンパー
KR20090030053A (ko) 하이브리드 비좌굴 가새
KR102125691B1 (ko) 감쇠성능이 향상된 좌굴방지 브레이스
JP2001342749A (ja) 制振部材
US5090166A (en) Rectilinear building structure
KR101402479B1 (ko) 제진 댐퍼
JP3124502B2 (ja) 鉛入り積層ゴム支承の構造
JPH10169245A (ja) 制振ダンパー
JPH0791104A (ja) 強磁性合金による構造物振動エネルギー吸収装置
AU2004269176B2 (en) Method and device for filtering and damping vibrations
JP2888807B2 (ja) 上下衝撃吸収型積層ゴム支承
JP3465714B2 (ja) 振動エネルギー吸収装置およびその製造方法
JPH0777232A (ja) 構造物用振動エネルギー吸収装置
JP3974120B2 (ja) 制振構造
JPH11117569A (ja) 鋼製制震ダンパー
JPH10299284A (ja) ダンパー装置
JP3744267B2 (ja) 建造物の制振装置
JP2000104787A (ja) 免震装置
JP6134099B2 (ja) 制振装置及び建物
JPS62220734A (ja) 振動エネルギ吸収装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20001128