JPH0790321B2 - 溶接用ノズルの製造方法 - Google Patents

溶接用ノズルの製造方法

Info

Publication number
JPH0790321B2
JPH0790321B2 JP60094722A JP9472285A JPH0790321B2 JP H0790321 B2 JPH0790321 B2 JP H0790321B2 JP 60094722 A JP60094722 A JP 60094722A JP 9472285 A JP9472285 A JP 9472285A JP H0790321 B2 JPH0790321 B2 JP H0790321B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
material pipe
screw
female thread
welding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60094722A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61253140A (ja
Inventor
逸郎 梶原
幸敏 山田
久夫 津永
稔照 石地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60094722A priority Critical patent/JPH0790321B2/ja
Publication of JPS61253140A publication Critical patent/JPS61253140A/ja
Publication of JPH0790321B2 publication Critical patent/JPH0790321B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arc Welding In General (AREA)
  • Forging (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は溶接用トーチに使用する溶接用ノズルの製造方
法に関するものである。
従来の技術 第3図に従来の溶接用ノズル(以下単にノズルと呼ぶ)
を示す。第3図イにおいて、11はノズル、12はノズルを
ねじ嵌合により取付けるためのノズル取付具、13はトー
チ本体で、通常ノズル11とトーチ本体13はノズル取付具
12により電気絶縁されている。14はシールドガスを整流
し、かつノズル11とトーチ本体13の電気的短絡を防止す
るため絶縁材料で作られたオリフィスで、ノズル11の内
側に設けられたオリフィス係止部17で係止している。15
はトーチ本体13の充電部を外部に露出させないための絶
縁チューブ、16はコンタクトチップである。
ここでノズル11は第3図ロに示すようにパイプ状の素材
の内面に前記ノズル取付具12に嵌合するねじ及びオリフ
ィス係止部17が旋盤等により切削加工される。通常前記
ねじはねじ山の摩耗を防ぎねじ山の強度をあげるため、
またノズル取り付け、取はずし時のねじ込み回数を少く
して着脱操作を簡便にするために、ねじピッチの大なる
台形ねじが切削加工される。
また作業者がノズル11のねじ込み取はずし時にノズル11
を回しやすいように、第3図ハの如くノズル外周にはロ
ーレット溝18が加工されている。
更に、溶接中はスパッタが飛散しこれがノズルねじ部分
にはいり込み、時にはノズル11の着脱が不可能になる。
そのため第3図ニに示すようにノズルねじ部のスパッタ
を逃がすためにノズル軸線方向にスパッタ逃げ溝19が加
工されている。
発明が解決しようとする問題点 しかしこのような従来のノズルには次に示すような問題
があった。
ノズルねじ部及びオリフィス係止部17の加工が切削
加工のため加工に時間がかかり、またノズル外周面のロ
ーレット溝加工及びノズルねじ部のスパッタ逃げ溝加工
は別加工となるため、更に加工時間がプラスされる。す
なわち、加工コストが非常に高いものであった。
ノズル着脱作業を容易にするためノズル外周面には
ローレット溝18が加工されているが、実際の溶接作業に
おいては、ノズルは溶接アークの熱により非常な高温に
なっており、溶接作業者は相当に厚手の手袋等を装着し
た状態でノズル11をあまり強く握りしめることなく着脱
作業を行なわなければならない。このような状態におい
ては通常のローレット溝では凹凸が少くノズルの着脱を
容易にするには不充分であった。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決する本発明の技術的な手段は、めねじ
の谷径よりわずかに大なる内径を有するノズル素材パイ
プに、前記めねじに対応するねじ成型用金型を挿入し、
前記素材パイプの外周より円周上に少なくとも2ケ以上
に分割し、かつ各々は間隙をおいて配置された押圧用ダ
イスにより中心方向に前記ノズル素材パイプに押圧を与
えてノズル素材パイプを押し込み、前記ノズル素材パイ
プ内側にねじを成型するのである。
さらにはめねじ端部よりノズル先端側に一部分あるいは
全部にめねじ内径より小なる径のオリフィス係止部を形
成するものである。
作 用 この技術的手段による作用は次のようになる。すなわ
ち、ノズル素材パイプに予めねじ成型用金型を挿入して
おきノズル素材パイプ外周より押圧用ダイスで中心方向
に押圧を与えながら素材パイプを押し込みノズル内側に
ねじ、及びオリフィス係止部を成型する。この時前記ダ
イスをノズル円周上少くとも2ケ以上に分割しかつ前記
各ダイス間は間隙を与えるよう配置しておけばねじ成型
と同時に前記ダイスの間隙部に相当する位置ではダイス
の押圧が加わらないためねじ部には軸線方向にスパッタ
逃げ溝が形成され同時にノズル外周面には軸線方向に凸
部が形成される。
実施例 第1図は本発明の一実施例を示す図である。
第1図イにおいて、1はノズル素材パイプ、2はノズル
素材パイプ1の内径よりわずかに小なる外径を有するね
じ成型用金型で、ねじ端部よりノズル先端側にはオリフ
ィス係止部を成型するためねじ谷径より小径なる部位2a
が設けられている。3は押圧用ダイスで、前記小径部位
2aに相当する位置に対応して内径側へ突起3aが設けら
れ、また第1図ロに示すように円周上6ケに分割されか
つ間隙αをおいて配置されている。
ここでノズル素材パイプ1にあらかじめねじ成型用金型
2を挿入しておき、前記押圧用ダイス3により、中心方
向にノズル素材パイプ1に押圧を与えながら、ノズル素
材パイプ1を押し込み、所定の位置まで押し込んだ後、
押圧用ダイス3を開放し、その後ねじ成型用金型2をね
じに沿って回転しながら引抜く。以上の加工により第1
図ハに示すように、ノズル内面にねじが加工され、ま
た、ねじ端部よりノズル先端側にオリフィス係止部4が
形成される。また、押圧用ダイス3の間隙部には押圧が
加わらないため、ねじ部にはノズル軸線方向に前記間隙
αより若干小なる幅の6ケのスパッタ逃げ溝5が形成さ
れ、かつノズル外周面にはノズル軸線方向に前記間隙α
とほぼ同じ幅の6ケの凸部6が形成された所望のノズル
7が得られる。
第2図に他の実施例を示す。本実施例はノズルのねじ内
径がノズル素材パイプより大なることを要求される時の
加工例である。1′がノズル素材パイプで、8はノズル
素材パイプ1′を拡開するための拡開用金型である。第
2図イに示すように拡開用金型8をノズル素材パイプ
1′内に圧入することにより、所望のねじの谷径よりわ
ずかに大なる寸法まで拡開される。この拡開部にオリフ
ィス係止部を成型するためのねじ谷径より小径なる部位
2a′が設けられたねじ成型用金型2′を挿入し、押圧用
ダイス3′でノズル素材パイプ1′を押し込むことによ
り、ノズル内面にねじ、オリフィス係止部4′、軸線方
向のスパッタ逃げ溝5′、ノズル外周面に軸線方向に凸
部6′を備えた所望のノズル7′が得られる。
発明の効果 以上のように本発明によれば以下の効果が奏される。
プレス成型加工のみで、所望のねじ、オリフィス係
止部、ねじ部の溝及び外周面の凸部が同時加工され、非
常な短時間で所望のノズルが得られる。
プレス加工のため、切削バイト等を使わず、工作機
械の耐久性が高い。
切削加工がなく、素材全てが有効に塑性加工される
ため素材費が安価になる。
ねじ部には軸線方向にスパッタ逃げ溝が形成される
ため、従来と同様にスパッタ逃げ部にスパッタを逃がす
ことができるという効果が維持できるとともに、ノズル
外周面の凸部がねじの山とほぼ同等の高さになるためノ
ズル外周面の引っかかりが大きくノズルの着脱が非常に
容易になる。
【図面の簡単な説明】
第1図イは本発明の一実施例を示す溶接用ノズルの製造
工程を示す縦断面図、第1図ロは同横断面図、第1図ハ
は同溶接用ノズルの縦断面図、第1図ニは第1図ハのA
−A線断面図、第2図イ,ロは本発明の他の実施例を示
す溶接用ノズルの製造工程を示す縦断面図、第2図ハは
同溶接用ノズルの縦断面図、第2図ニは第2図ハのA−
A線断面図、第3図イ,ロ,ハ,ニは従来の溶接用ノズ
ルの縦断面図、第3図ホは第3図ニのA−A線断面図で
ある。 1……ノズル素材パイプ、2……成型用金型、3……押
圧用ダイス、4……オリフィス係止部、5……スパッタ
逃げ溝、6……凸部、7……ノズル。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 津永 久夫 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 石地 稔照 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (56)参考文献 特開 昭55−122645(JP,A) 特開 昭50−152149(JP,A) 実開 昭49−93961(JP,U)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ノズル取付具に嵌合するめねじを有する溶
    接用ノズルにおいて、前記めねじの谷径よりわずかに大
    なる内径を有するノズル素材パイプに、前記めねじに対
    応するねじ成型用金型を挿入し、前記ノズル素材パイプ
    の外周より円周上に少なくとも2ケ以上に分割し、かつ
    各々は間隙をおいて配置された押圧用ダイスにより中心
    方向に前記ノズル素材パイプに押圧を与えてノズル素材
    パイプを押し込み、前記ノズル素材パイプ内側にねじを
    成型するとともに、前記押圧用ダイスの間隙部に相当す
    る位置に対応して、前記ねじ部に軸線方向の溝を形成
    し、同時に、前記ノズル素材パイプ外周面に軸線方向に
    凸部を形成する溶接用ノズルの製造方法。
  2. 【請求項2】めねじ端部よりノズル先端側に一部分ある
    いは全部にめねじ内径より小なる径のオリフィス係止部
    を形成する特許請求の範囲第1項記載の溶接用ノズルの
    製造方法。
JP60094722A 1985-05-02 1985-05-02 溶接用ノズルの製造方法 Expired - Lifetime JPH0790321B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60094722A JPH0790321B2 (ja) 1985-05-02 1985-05-02 溶接用ノズルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60094722A JPH0790321B2 (ja) 1985-05-02 1985-05-02 溶接用ノズルの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61253140A JPS61253140A (ja) 1986-11-11
JPH0790321B2 true JPH0790321B2 (ja) 1995-10-04

Family

ID=14118015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60094722A Expired - Lifetime JPH0790321B2 (ja) 1985-05-02 1985-05-02 溶接用ノズルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0790321B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3462427B2 (ja) 1999-05-27 2003-11-05 株式会社ベステックスキョーエイ ネジ成形装置、ネジ成形方法及び給油管組付体
US7081597B2 (en) * 2004-09-03 2006-07-25 The Esab Group, Inc. Electrode and electrode holder with threaded connection

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50152149A (ja) * 1974-05-27 1975-12-06
JPS55122645A (en) * 1979-03-14 1980-09-20 Agency Of Ind Science & Technol Internal thread forming method by press swaging

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61253140A (ja) 1986-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4185486A (en) Rotatable piercing tools for forming bossed holes
JPH07167127A (ja) 二機能接合金具とその使用方法
JPH056007Y2 (ja)
US6398472B1 (en) Blind rivet assembly with localized attachment and methods of assembling
EP0802704A1 (en) Plasma torch
US4555615A (en) Carbon rod assembly for arc gouging and blasting of metallic article
US5767472A (en) Method of repairing a spent electrode for plasma arc torch
JPH0790321B2 (ja) 溶接用ノズルの製造方法
CA1070994A (en) Drill screw and die for producing same
US4728769A (en) Resistance welding electrode
JP2000107832A (ja) 溶接用ノズルの製造方法
US3157943A (en) Method for forming cutter rings
JPH0256993B2 (ja)
JPH06179078A (ja) スタッド溶接機
US4133066A (en) Method for manufacturing self-locking spring nut
JPH0519185Y2 (ja)
JPH10113742A (ja) Tigトーチ用コレットの製造方法
JPH0120072Y2 (ja)
JPH05318135A (ja) 溶接ボルトとそのシール構造
JPH0511430Y2 (ja)
JPH0861339A (ja) ブラインドリベット組立体
JPS6244128B2 (ja)
JPH10113743A (ja) Tigトーチ用コレットボディの製造方法
US2199007A (en) Jointed nut and method of making same
JPS632576A (ja) 摩擦圧接法