JPH0120072Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0120072Y2
JPH0120072Y2 JP16142983U JP16142983U JPH0120072Y2 JP H0120072 Y2 JPH0120072 Y2 JP H0120072Y2 JP 16142983 U JP16142983 U JP 16142983U JP 16142983 U JP16142983 U JP 16142983U JP H0120072 Y2 JPH0120072 Y2 JP H0120072Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
contact
die
tip
welding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16142983U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6071489U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16142983U priority Critical patent/JPS6071489U/ja
Publication of JPS6071489U publication Critical patent/JPS6071489U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0120072Y2 publication Critical patent/JPH0120072Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Resistance Welding (AREA)
  • Arc Welding In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、接触式高周波抵抗溶接装置における
溶接電極に関する。
高周波抵抗溶接は、第1図に示す電縫管の溶接
や第3図に示す形鋼のフランジ溶接などに使用さ
れており、溶接用の高周波電流は、ダイaに固定
したコンタクト・チツプbを電極として被溶接材
cへ供給するようにしている。
従来のコンタクト・チツプbはそのほとんどが
角形をなしており、第1図から第4図までに示す
ように、コンタクト・ダイaに対してロー付けに
よつて固定されるものであつた。このロー付け作
業は、ガス・バーナを用いて取付部を加熱し、ロ
ーを溶かす作業が必要であるので、コンタクト・
ダイやチツプに加熱、冷却、研削等の作業が繰り
返して行われ、そのためコンタクト・ダイの変形
や損傷を大きくする欠点があり、工数も多いため
費用も嵩む欠点があつた。また、コンタクト・チ
ツプは特殊材質で高価なものであるが、ある程度
使用した残材は表面に凹凸を有し、チツプの厚み
が薄くなるため電極としてはもはや使用できず、
スクラツプとして処理されるため、チツプのコス
トが割り高となる欠点があつた。
さらに、一度ロー付けしたチツプは位置の変更
が困難であり、特に形鋼溶接の場合はチツプの消
耗に伴つてチツプ跡が溶接線から離れるので溶接
精度が悪化して商品価値が低下し、消費電力損失
も大きくなる欠点があつた。
本考案の目的は、このような従来の電極におけ
る種々の欠点を排除し、経済的に溶接精度を確保
しうる構造の電極構造を提供することにある。
本考案の特徴は、電極となるコンタクト・チツ
プを取り付けるコンタクト・ダイに貫通孔を設
け、他方ではコンタクト・チツプを長尺棒状に形
成し、このチツプをコンタクト・ダイの貫通孔に
挿通して固定取付けをするようにしたことであ
り、また、棒状のコンタクト・チツプは短尺のチ
ツプ片をねじ連結によつて形成したことであり、
さらに、棒状チツプ自体に冷却構造を備えたこと
である。
以下、実施例の構成を図面によつて具体的に説
明する。本考案のコンタクト・チツプ10は、第
5図および第6図に示すように、例えば、ほぼ円
柱形状の小片からなる。チツプ片10は、一端側
に雄ねじ部12を突出形成してある。この雄ねじ
部12はチツプ片の胴部11よりも小径になさ
れ、先端に向かつて縮径したテーパねじに形成さ
れている。雄ねじ部と反対側の端面には、雌ねじ
部13を胴部に向けて凹陥形成してあり、この雌
ねじ部は雄ねじ部12と組み合う寸法および形状
になされている。また、チツプ片10は、これの
全体にわたつて軸心部の位置に冷却水用の透孔1
4を穿設してある。第6図に示すように、胴部1
1の外周面の対向する二位置に平行な面取部15
を設けることが好ましい。その理由は後述する。
使用に当つては、このように形成した例えば2
個のチツプ片10a,10bを、第7図のように
ねじ結合して棒状のチツプ1に形成する。すなわ
ち、一方のチツプ片10aの雌ねじ部に別のチツ
プ片10bの雄ねじ部を螺合し、最後部の雌ねじ
部には冷却系のホース・ホルダ2を螺合してチツ
プ1の透孔14内へ冷却水を供給できるようにし
ておく。
他方、コンタクト・ダイ3にはチツプ1を挿通
するための取付孔31と、挿通したチツプ1を係
止するための固定ボルト32を設けておく。この
取付孔31は、ダイ3先端の所定の位置へ、所望
の角度で予め穿設しておくものであり、チツプ1
を、ガタを伴わずに挿入できるような断面形状と
寸法を有する孔にしてある。
取付けに当つては、ダイ3の取付孔31に棒状
形成したチツプ1を挿入し、チツプの先端を所定
の長さだけダイから突出した状態で固定ボルト3
2によつて締め付け固定する。この時、固定ボル
ト32の先端をチツプ1の面取部15に圧接する
ように係合させることによつて、チツプ1は挿入
方向と回転方向との両方向が係止され、ダイ3に
対して確実に固定される。
本考案の電極は、電縫管溶接用としては、第8
図および第9図のように取り付け、また、形鋼溶
接用としては第10図および第11図のように取
り付ける。溶接中の冷却水はホース・ホルダ2か
ら直接チツプ内へ供給してこれを冷却する。チツ
プの先端が消耗すると消耗した分だけ順次チツプ
を送り込んでダイ3に固定する。さらに、消耗が
進行してチツプが短かくなつた場合には、ホー
ス・ホルダ2を外し、使用中のチツプの雌ねじ部
に新しいチツプ片10を同様にねじ結合し、その
チツプ片の雌ねじ部にホース・ホルダを螺合す
る。これにより、それぞれのチツプ片10を最後
まで完全に使用することができる。
前述の実施例においては、チツプ片10を円柱
棒形状のものとして説明したが、角柱棒形状また
は他の形状であつても差支えはない。
本考案によれば、電極を構成するコンタクト・
チツプの取付け形態が機械的固定手段であるの
で、作業工数が削減され、損傷も少ない。また、
被溶接物に対する角度設定は取付け孔の穿設状態
を調整することによつて所望の状態に選択するこ
とができるので、溶接精度が高まり、消費電力損
失も減少する。さらに、チツプ片には、消耗の度
合に関係なく補充連結によつて常に必要長の棒形
態を保てるので、無駄のない完全使用が可能とな
り、またチツプ自体が直接冷却機能を有する構造
であるので、従来のダイ冷却による間接方式に比
較して冷却効果が極めて高く、チツプの寿命が長
期化する等、種々の利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は電縫管溶接における従来の電極形態を
示す側面図。第2図は第1図を−方向からみ
た正面図。第3図は形鋼溶接における従来の電極
形態を示す側面図。第4図は第3図の−線か
ら見た背面図。第5図は本考案に係るコンタク
ト・チツプの側断面図。第6図は第5図を−
方向からみた正面図。第7図は本考案に係る電極
の要部の全体構成を一部断面にて示す図面。第8
図は電縫管溶接における本考案の電極形態を示す
側面図。第9図は第8図を−方向からみた正
面図。第10図は形鋼溶接における本考案の電極
形態を示す側面図。第11図は第10図のXI−XI
線からみた背面図。 1:コンタクト・チツプ、2:ホース・ホル
ダ、3:コンタクト・ダイ、4:被溶接物、1
0:チツプ片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 軸心部冷却水用の透孔を穿設した短尺柱状体の
    一端に小径の雄ねじ部を突出形成し、他端には前
    記雄ねじと組合う寸法の雌ねじを凹陥形成した柱
    状チツプ片を主材とし、前記チツプ片を任意の数
    だけ螺合連結して棒状のコンタクト・チツプを形
    成し、他方には所定の位置に穿設したチツプ取付
    孔とチツプ固定部材とを有するコンタクト・ダイ
    を設け、該コンタクト・ダイの取付孔に棒状の前
    記コンタクト・チツプを挿通しかつ該チツプの先
    端を所定の長さだけ突出させた状態で固定装置に
    よつてコンタクト・チツプをダイに固定させるよ
    うにした構成を特徴とする高周波抵抗溶接用電
    極。
JP16142983U 1983-10-19 1983-10-19 高周波抵抗溶接用電極 Granted JPS6071489U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16142983U JPS6071489U (ja) 1983-10-19 1983-10-19 高周波抵抗溶接用電極

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16142983U JPS6071489U (ja) 1983-10-19 1983-10-19 高周波抵抗溶接用電極

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6071489U JPS6071489U (ja) 1985-05-20
JPH0120072Y2 true JPH0120072Y2 (ja) 1989-06-12

Family

ID=30354772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16142983U Granted JPS6071489U (ja) 1983-10-19 1983-10-19 高周波抵抗溶接用電極

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6071489U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6795881B2 (ja) * 2015-09-02 2020-12-02 日本製鉄株式会社 めっき鋼板の高周波抵抗溶接用の給電電極

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6071489U (ja) 1985-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6565291B2 (en) Cutting tool assembly
JP3075745B2 (ja) 溶接用コンタクトチップ
EP1526293B1 (en) Pair of threaded members
US4684298A (en) Drill
JP2001150221A (ja) エンドミルチャッキング構造
JPH0120072Y2 (ja)
JP2007021541A (ja) 溶接給電用コンタクトチップ及びそれを用いた溶接トーチ
KR100711668B1 (ko) 절삭 공구 조립체
JP3196169B2 (ja) シャンク一体型エンドミル
JP2005034939A (ja) 切刃部材、工具保持具及び切削工具
JP2601622B2 (ja) 彫刻機械用工具
JP2001287113A (ja) 組合せエンドミル
JPH0197512A (ja) 穿孔工具
JPH07161472A (ja) 電極継手を固定するための定着要素
JP2020501926A (ja) ボールノーズエンドミルインサート、ボールノーズエンドミル工具ボディ、およびボールノーズエンドミル
JP2784530B2 (ja) 内径加工用チップ
JP2549499Y2 (ja) 切削工具
JPH0530864Y2 (ja)
JP3127534U7 (ja)
JPH04183504A (ja) バイト
JP3037915U (ja) 盛上げタップ
JPH0790321B2 (ja) 溶接用ノズルの製造方法
JP4734698B2 (ja) 板バイトのツールブロックへの取り付け構造
JP2002018608A (ja) 切削工具
JPH0657502U (ja) 切削工具