JPH0789481B2 - 照明器具 - Google Patents

照明器具

Info

Publication number
JPH0789481B2
JPH0789481B2 JP7762192A JP7762192A JPH0789481B2 JP H0789481 B2 JPH0789481 B2 JP H0789481B2 JP 7762192 A JP7762192 A JP 7762192A JP 7762192 A JP7762192 A JP 7762192A JP H0789481 B2 JPH0789481 B2 JP H0789481B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reflector
discharge lamp
tube discharge
lamp
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7762192A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05135748A (ja
Inventor
伸一 鶴岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP7762192A priority Critical patent/JPH0789481B2/ja
Publication of JPH05135748A publication Critical patent/JPH05135748A/ja
Publication of JPH0789481B2 publication Critical patent/JPH0789481B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Discharge Lamps And Accessories Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一重管放電ランプを用
いた照明器具に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の一重管放電ランプを用い
た照明器具は、反射体の照射開口径を小さくするため、
一重管放電ランプおよび反射体の照射開口に取り付けら
れる前面ガラス間の距離が短くなってきている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の構成の場合、反射体にて反射された一重管放電ラン
プからの照射光により、反射体自体が加熱されてしま
う。
【0004】このため、前面ガラスに耐熱性に優れた高
価な材質のガラスを使用するとともに、前面ガラスの前
面に格子状の金網などを取り付け、機械的な強度を向上
しているため、高価になるまた、温度の上昇により一重
管放電ランプおよび反射体に悪影響を与え、一重管放電
ランプおよび反射体の寿命に悪影響を与える問題を有し
ている。
【0005】本発明は、上記問題点に鑑みなされたもの
で、安価でかつ一重管放電ランプの長寿化を図った照明
器具を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の照明器具
は、一重管放電ランプと、この一重管放電ランプに光学
的に対向して配置され前面に照射開口を有するとともに
表面に光学多層干渉膜が形成された反射体と、この反射
体の照射開口に取り付けられた前面ガラスとを具備し、
前記一重管放電ランプのランプ出力は、1.7kW以上
2.2kW以下で、前記反射体および前記前面ガラスで
囲われる灯体容積は、0.010m3 以上0.040m
3 以下であるものである。
【0007】請求項2記載の照明器具は、請求項1記載
の照明器具において、前面ガラスは強化ガラスであるも
のである。
【0008】請求項3記載の照明器具は、請求項1また
は2記載の照明器具において、反射体は背面に放熱フィ
ンを形成したものである。
【0009】
【作用】請求項1記載の照明器具は、一重管放電ランプ
のランプ出力を1.7kW以上2.2kW以下、反射体
および前面ガラスで囲われる灯体容積を0.010m3
以上0.040m3 以下とし、光学多層干渉膜を形成す
ることにより、温度上昇を小さくすることができるた
め、安価でかつ一重管放電ランプの長寿命化を図ること
ができる。
【0010】請求項2記載の照明器具は、請求項1記載
の照明器具において、前面ガラスを強化ガラスとするこ
とにより、前面ガラスの耐熱性が上昇するため、小型化
を図ることができる。
【0011】請求項3記載の照明器具は、請求項1また
は2記載の照明器具において、反射体は背面に放熱フィ
ンを形成したため、反射体の温度上昇をより防止でき、
安価でかつ一重管放電ランプの長寿命化を図ることがで
きる。
【0012】
【実施例】以下、本発明の照明器具の一実施例を図面を
参照して説明する。
【0013】図1において、10は照明器具本体で、この
照明器具本体10は、ほぼリング状の取付基体11の後面側
にL形断面のパッキング12を介して反射体13の一方を構
成する後部反射板13a が嵌着されている。
【0014】この後部反射板13a は、アルミダイキャス
ト、マグネシウムダイキャスト等によりほぼ椀形に成形
され、前面側の反射面には、任意の波長域を選択的に反
射する、たとえば可視光を反射し熱線を吸収する光学多
層干渉膜17a にて構成されるメタルダイクロイック処理
され、また、2箇所に一対の箱形ランプ支持部14が一体
に膨出成形されている。このランプ支持部14の内側にス
ペーサ15を介してねじ止めされた保持部16により、一重
管放電ランプHID が装着時に、電極間が略水平となるよ
うにその両端のガラスバルブにて保持されている。
【0015】また、一重管放電ランプHID は、たとえば
ショートアーク型高圧で、電極間距離が25mm〜35mm
で、定格ランプ電力2kW、定格ランプ電圧120V、
定格電流19.7Aである。なお、定格ランプ電力は
1.7kW以上2.2kW以下のものを用いればよい。
【0016】リング状の取付基体11の前面側には、反射
体13の他方を構成する前部反射板13b が、フランジ部24
を介して取り付けられている。この前部反射板13b も、
後部反射板13a と同様に、前面側の反射面には、任意の
波長域を選択的に反射する、たとえば可視光を反射し熱
線を吸収する光学多層干渉膜17b にて構成されるメタル
ダイクロイック処理されている。
【0017】この前部反射板13b の前面側の照射開口25
では、前部反射板13b に形成された最大径部26に前面ガ
ラス27が嵌着され、この前面ガラス27を挟んで最大径部
26の開口縁28が図2に示す2点鎖線状態から実線状態に
折曲されて、前面ガラス27が固定されている。また、こ
の照射開口25の直径は、500mmに設定されている。
【0018】そして、後部に位置する後部反射板13a
と、前部に位置する前部反射板13b とにより、一重管放
電ランプHID に光学的に対向する反射体13が形成されて
いる。そうして、反射体13と前面ガラス27とで囲われて
いる部分の灯体体積は、0.015m3 以上0.030
3 以下に設定されている。
【0019】また、前面ガラス27は、ガラス板が温度上
昇している状態で冷たい雨などが当たる場合に問題とな
る耐熱衝撃性および耐衝撃性において優れた特性を示す
風冷強化ガラスである。この前面ガラス27の成分は、主
成分としてシリカ(SiO)を70〜73%含み、そ
の他に、アルミナ(Al)を1〜1.8%、酸化
鉄(Fe)を0.08〜0.14%、ライム(C
aO)を7〜12%、マグネシア(MgO)を1〜4.
5%、アルカ(ArO)を13〜15%含む。
【0020】図1ないし図4に示するように、後部反射
板13a は、円筒部31を介して前段部32および後段部33が
2段に形成され、前段部32の表面には冷却部としての多
数の放熱フィン34が、また後段部33の表面には冷却部と
しての多数の放熱フィン35がそれぞれアルミダイキャス
ト等により一体成形されている。この各放熱フィン34,
35は相互に一定の間隙を介し平行に配列され、前段部32
および後段部33の各曲面に沿って一定の高さに突設され
ている。
【0021】図5に示すように、取付基体11は、円形に
形成された開口41を有するリング状部42の一側および他
側に一対の矩形部43が形成され、このリング状部42およ
び矩形部43の外形に沿って、後部反射板13a が嵌着され
る凹部44が形成され、この凹部44の輪郭に沿ってパッキ
ング12が嵌着される溝45が設けられている。また、一対
の矩形部43には凸片部46が一体成形され、この各凸片部
46に取付相手との位置決め用のピン47および取付ねじ穴
48が設けられている。
【0022】さらに、この取付基体11に対する後部反射
板13a の取付構造として、図5に示すように、取付基体
11のリング状部42に一方の蝶番取付部51が一体成形さ
れ、一対の矩形部43に一方のラッチ取付ねじ穴52が設け
られ、これに対し、図3および図4に示すように、後部
反射板13a の開口縁部に他方の蝶番取付部53が一体成形
され、一対の箱形ランプ支持部14の側面の凸部54に他方
のラッチ取付ねじ穴55が設けられている。そして、一方
の蝶番取付部51と他方の蝶番取付部53とが図示しない蝶
番により回動自在に結合され、さらに、一方のラッチ取
付ねじ穴52と他方のラッチ取付ねじ穴55とを利用して図
示しないラッチ機構が取り付けられている。このラッチ
機構を外すことにより、蝶番の支軸を中心に後部反射板
13a を開閉できる。
【0023】次に、この実施例で示された照明器具の作
用を説明する。
【0024】まず、ランプ出力と灯体容積との関係は、
図6に示すように、従来の丸形投光器などにおける照明
器具では1.7kW以上2.2kW以下の場合、灯体容
積が0.07m3 以上0.10m3 以下であるのに対
し、上記実施例の照明器具では、0.010m3 以上
0.040m3 以下となり、小型化が図れる。
【0025】また、灯体容積と温度上昇との関係は、図
7に示すように、後部反射板13a ではα、前面ガラス27
ではβに示すように、光学多層干渉膜17a ,17b を形成
してない状態の上記実施例に示す照明器具を用いた場合
には、Aに示すようにいずれも300℃以下であるのに
対し、灯体容積0.0132m3 でランプ出力2.0k
Wの照明器具B、灯体容積0.0170m3 ランプ出力
1.8kWの照明器具Cのいずれの場合も少なくとも後
部反射板13a では300℃以上である。
【0026】さらに、一重管放電ランプおよび前面ガラ
ス間距離と前面ガラス27の最大温度上昇値との関係は、
図8に示すように、220mm以上280mm以下であれば
300℃以下になる。
【0027】またさらに、反射体13に光学多層干渉膜17
a ,17b によるメタルダイクロイック処理をすることに
より、200℃に低下することができる。
【0028】そして、上記実施例の構成の数値の範囲で
あれば、いずれの温度も150℃以上300℃以下にす
ることができ、反射体13で反射される一重管放電ランプ
HIDからの照射光により、前面ガラス27の温度は300
℃以下となるため、冷たい雨などが当たっても耐熱衝撃
強度が問題となることがない。したがって、前面ガラス
27に、開口率および照射効率の低下につながるたとえば
格子状のワイヤグリッドの防護体を用いる必要がない。
【0029】また、光学多層干渉膜17a ,17b によるメ
タルダイクロイック処理により、一重管放電ランプHID
から照射される光線のうち、可視光は反射体13の反射さ
れるが、赤外線などの熱線は反射体13に吸収されるた
め、雰囲気の温度が低下することにより、一重管放電ラ
ンプHID の周囲温度も低下し、一重管放電ランプHID の
寿命をも長くすることができる。
【0030】なお、温度の測定に際しては、図9に示す
ように、熱電対61の一端に一方が開口されたカバー体62
が取り付けられた装置により行なう。
【0031】さらに、反射体13の雰囲気中の熱を、反射
体13と一体の放熱フィン34,35から効率良く放熱するこ
とにより、雰囲気温度の上昇を抑制し、前面ガラス27の
温度上昇の低減にもつながる。
【0032】また、一重管放電ランプHID のランプバル
ブ側面の温度については、高純度アルミニウムの上に酸
化シリコン(SiO)を形成したシリカブライト処理
では、914℃であったのに対し、メタルダイクロイッ
ク処理では868℃となり、温度の低減が図れる。した
がって、一重管放電ランプHID の長寿命化を図れる。
【0033】なお、図示された実施例では、後部反射板
13a の外表面に冷却部としての放熱フィン34,35を一体
成形したが、このような放熱フィンを前部反射板13b の
外表面に設けてもよい。
【0034】また、反射体の形状は上述の丸形の形状に
限らず、角型のものにも適用できる。
【0035】
【発明の効果】請求項1記載の照明器具によれば、一重
管放電ランプのランプ出力を1.7kW以上2.2kW
以下、反射体および前面ガラスで囲われる灯体容積を
0.010m3 以上0.040m3 以下とし、光学多層
干渉膜を形成することにより、温度上昇を小さくするこ
とができるため、安価でかつ一重管放電ランプの長寿命
化を図ることができる。
【0036】請求項2記載の照明器具によれば、請求項
1記載の照明器具に加え、前面ガラスを強化ガラスとす
ることにより、前面ガラスの耐熱性が上昇するため、小
型化を図ることができる。
【0037】請求項3記載の照明器具によれば、請求項
1または2記載の照明器具に加え、反射体は背面に放熱
フィンを形成したため、反射体の温度上昇をより防止で
き、安価でかつ一重管放電ランプの長寿命化を図ること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の照明器具の一実施例を示す断面図であ
る。
【図2】同上照明器具を示す側面図である。
【図3】同上照明器具における後部反射板を示す平面図
である。
【図4】同上後部反射板を示す側面図である。
【図5】同上照明器具における取付基体を示す平面図で
ある。
【図6】ランプ出力電力と灯体容積との関係を示すグラ
フである。
【図7】灯体容積と温度上昇との関係を示すグラフであ
る。
【図8】一重管放電ランプおよび前面ガラス間の距離と
前面ガラス温度最大上昇値との関係を示すグラフであ
る。
【図9】温度測定装置を示す斜視図である。
【符号の説明】
10 照明器具本体 13 反射体 17a ,17b 光学多層干渉膜 25 照射開口 27 前面ガラス HID 一重管放電ランプ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一重管放電ランプと、この一重管放電ラ
    ンプに光学的に対向して配置され前面に照射開口を有す
    るとともに表面に光学多層干渉膜が形成された反射体
    と、この反射体の照射開口に取り付けられた前面ガラス
    とを具備し、 前記一重管放電ランプのランプ出力は、1.7kW以上
    2.2kW以下で、 前記反射体および前記前面ガラスで囲われる灯体容積
    は、0.010m3以上0.040m3 以下であること
    を特徴とする照明器具。
  2. 【請求項2】 前面ガラスは強化ガラスであることを特
    徴とする請求項1記載の照明器具。
  3. 【請求項3】 反射体は背面に放熱フィンを形成したこ
    とを特徴とする請求項1または2記載の照明器具。
JP7762192A 1991-09-18 1992-03-31 照明器具 Expired - Lifetime JPH0789481B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7762192A JPH0789481B2 (ja) 1991-09-18 1992-03-31 照明器具

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23752791 1991-09-18
JP3-237527 1991-09-18
JP7762192A JPH0789481B2 (ja) 1991-09-18 1992-03-31 照明器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05135748A JPH05135748A (ja) 1993-06-01
JPH0789481B2 true JPH0789481B2 (ja) 1995-09-27

Family

ID=26418689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7762192A Expired - Lifetime JPH0789481B2 (ja) 1991-09-18 1992-03-31 照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0789481B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104075245A (zh) * 2013-03-29 2014-10-01 海洋王(东莞)照明科技有限公司 气体放电灯

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0757416A3 (de) * 1996-11-08 1997-05-02 Juerg Nigg Verfahren zur Erhöhung der Lebensdauer von Sparleuchtstofflampen und deren Vorschaltgeräten und Lampe bzw.Vorschaltgerät hierfür
CA2361528A1 (en) 1999-12-02 2001-06-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Discharge lamp and lamp device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104075245A (zh) * 2013-03-29 2014-10-01 海洋王(东莞)照明科技有限公司 气体放电灯

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05135748A (ja) 1993-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000353495A (ja) 高輝度マイクロ波ランプ
JP2002358810A (ja) Ir反射コーティングを有するリフレクタを備える表示ランプ
JP2004170877A (ja) 反射体及びその製造方法
US3253504A (en) Projection lamp
JPH0789481B2 (ja) 照明器具
JP2000195332A (ja) 照明器具
JP3235357B2 (ja) 反射鏡付管球
JP3257560B2 (ja) 照明器具
JP4333212B2 (ja) 光源装置
JP3788619B2 (ja) ランプ冷却装置、それを用いたプロジェクタ
JP4300950B2 (ja) 光源装置
JPH0574219A (ja) 照明器具
JP3026742B2 (ja) ガラス反射鏡
JPH097553A (ja) 白熱電球およびこれを用いた照明装置
JP2583320Y2 (ja) ミラー付白熱電球
JP4608937B2 (ja) 光源装置
JP3277944B2 (ja) 照明器具
JPH059761Y2 (ja)
EP1704581B1 (en) High-pressure gas discharge lamp
JP2005050757A (ja) 電球形蛍光ランプおよび照明器具
JPH04298994A (ja) 高圧放電ランプ点灯装置および照明器具
JP2002075271A (ja) 照明装置
JP2003168303A (ja) 放電ランプ装置
JPS63313406A (ja) 照明器具
JP2003217331A (ja) ランプカバー及びランプユニット