JPH0789227A - ノーカーボン感圧記録用転写シート - Google Patents

ノーカーボン感圧記録用転写シート

Info

Publication number
JPH0789227A
JPH0789227A JP5239730A JP23973093A JPH0789227A JP H0789227 A JPH0789227 A JP H0789227A JP 5239730 A JP5239730 A JP 5239730A JP 23973093 A JP23973093 A JP 23973093A JP H0789227 A JPH0789227 A JP H0789227A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
pressure
sensitive recording
transfer sheet
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5239730A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitaka Okumura
嘉孝 奥村
Ayako Matsumoto
彩子 松本
Toshio Kimura
年男 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
New Oji Paper Co Ltd
Original Assignee
New Oji Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by New Oji Paper Co Ltd filed Critical New Oji Paper Co Ltd
Priority to JP5239730A priority Critical patent/JPH0789227A/ja
Publication of JPH0789227A publication Critical patent/JPH0789227A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Printing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】記録濃度や記録感度、記録機器適性に優れ、シ
ョート汚れ、発色汚れを起こし難いノーカーボン感圧記
録用転写シートを提供する。 【構成】疎水性芯物質に溶解した電子供与性有機発色剤
を内包するマイクロカプセルからなる発色剤層を基材上
に設けたノーカーボン感圧記録用転写シートで、発色剤
層が水性系シリコーン化合物を含有する。 【効果】発色性とりわけ軽い筆記圧での記録感度に優
れ、耐摩擦性、耐圧力性、耐ビヒクル性の発色汚れやシ
ョート汚れにも優れ、記録性と防汚性を両立する極めて
優れた品質のものであった。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ノーカーボン感圧記録
用転写シートの改良に関し、特に転写の効率に優れ、防
汚性と記録感度(とりわけ軽い筆記圧での記録感度)を
両立する、記録適性に極めて優れたノーカーボン感圧記
録用転写シートに関する。
【0002】
【従来の技術】ノーカーボン感圧記録シートは、電子供
与性有機発色剤(以下単に発色剤と記す)等を溶解した
疎水性芯物質を内包するマイクロカプセルを主成分とす
る発色剤層を有する転写シート、及び上記発色剤と接触
したとき呈色する電子受容性顕色剤(以下単に顕色剤と
記す)を主成分とする顕色剤層を有するする受容シー
ト、または両者をシート状の基材の両面または片面に設
けた自己発色受容シートを組み合わせたものである。即
ち、発色剤層を基材の片面に有する上用シートと、基材
の片面に顕色剤層を有し、反対面には発色剤層を有する
中用シート、および基材の片面に顕色剤層を有する下用
シートがあり、これら3種類のシートを上用と下用ある
いは上用と中用と下用の順で組み合わせて複写セットと
して実用されている。
【0003】このようなノーカーボン感圧記録用転写シ
ートの発色剤としては、例えばフタリド化合物、フルオ
ラン系化合物、スピロピラン系化合物、トリアリルメタ
ン系化合物、ジフェニルメタン系化合物、フェノチアジ
ン化合物、アザフタリド系化合物、ラクタム化合物、ペ
ンタジエン化合物等の一般の感圧記録用染料前駆体が用
いられている。
【0004】上記の発色剤を溶解する疎水性芯物質とし
ては一般の感圧記録用マイクロカプセルに用いられる、
例えば植物油類、鉱物油類、その他の、疎水性物質が用
いられている。
【0005】発色剤を含有するマイクロカプセルの製造
方法としては、公知のゼラチンを使用したコアセルベー
ション法の他にも例えば、油水の界面で、ポリウレタン
樹脂、ポリウレア樹脂、ポリアミド樹脂等を生成させる
界面重合法(特公昭42−446号、特公昭42−77
1号、特公昭54−6506号、特開昭58−5503
6号等)や、ウレア−ホルムアルデヒド樹脂、メラミン
−ホルムアルデヒド樹脂、メラミン−ウレア−ホルムア
ルデヒド樹脂等のアミノアルデヒド樹脂をカプセル壁膜
として用いるin−situ重合法(特開昭51−90
79号、特開昭54−49984号、特開昭56−51
238号、特開昭56−102934号)等が提案され
ている。
【0006】一方、感圧記録用顕色シートの顕色剤とし
ては、例えば酸性白土、活性白土、アタパルジャイト、
ゼオライト、ベントナイト、シリカ、ケイ酸アルミ等の
ような無機顕色剤および/または、フェノール−アルデ
ヒド重合体、フェノール−アセチレン重合体等のフェノ
ール重合体、芳香族カルボン酸及びその多価金属塩等の
有機顕色剤が一般に用いられる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】これらのノーカーボン
感圧記録用転写シートと顕色用シートは各種の伝票帳票
類に使用されており、筆圧で多数枚複写可能であること
が必要である一方、複写目的以外の圧力や摩擦による発
色汚れを起こしてはならない。このため、マイクロカプ
セルの保護剤、いわゆるスチルト剤として小麦、とうも
ろこし等のデンプン粒、セルロースパウダー、有機微粒
子等が用いられているが、その効果は必ずしも満足なも
のではなく、さらに発色が損なわれてしまうと云った問
題点も抱えている。
【0008】この欠点を補うため特開昭42−446、
特開昭42−771等において、ポリウレタン樹脂、ポ
リウレア樹脂もしくはポリアミド樹脂を壁膜として用い
たマイクロカプセルの使用が提案されており、発色汚れ
の防止には一応の効果が認められるものの、これらの樹
脂はその他一般にマイクロカプセル壁膜用樹脂として用
いられているメラミン−ホルムアルデヒド樹脂、ウレア
−ホルムアルデヒド樹脂、メラミン−ウレア−ホルムア
ルデヒド樹脂等のアミノアルデヒド樹脂類に比べ、印刷
用粘性インキのビヒクルとして使用される、あまに油等
の植物性乾性油、ヘキサン、シクロヘキサン、ヘプタ
ン、オクタン、ノナン、デカン、ドデカン、テトラヒド
ロフラン、メチルエチルケトン等の有機溶剤に対して弱
く、上記ビヒクル成分がマイクロカプセル塗被層に転移
すると、マイクロカプセルが破壊されるといった問題を
生じる。
【0009】一般的にノーカーボン感圧記録用転写シー
トと顕色用シートはフォーム印刷機で印刷されるが、こ
れらの印刷物は次の工程まで、暫時Z−Fold、或は
巻取りで保管されることになる。印刷された中用シート
が巻取りで保管される場合、通常帳票上面である印刷面
(顕色剤層面)がマイクロカプセルよりなる発色剤層面
に接触することになるため、印刷インキのビヒクル成分
が発色剤層に転移してマイクロカプセル壁膜を破壊する
ことにより、漏れ出した発色剤が基材層を通過し、顕色
剤と反応し発色する所謂ショート汚れや、発色剤がイン
キ層を通過し顕色剤と反応して発色汚れを引き起こすこ
ともある。特に最近では、印刷の高速化に伴い、印刷の
際に不本意な圧力によるマイクロカプセルの破壊が起こ
り易くなってしまうため、一層の改良が望まれているの
が現状である。
【0010】このような欠点に対しては、メタクリル酸
系共重合体のアルカリ塩を合成高分子膜を有するマイク
ロカプセル塗液中に含有せしめる方法(特開昭62−1
98492号)や、アクリル酸、メタクリル酸エステ
ル、アクリルアミドを主単量体とする共重合体のアルカ
リ塩をカプセル塗液中に含有せしめる方法(特開昭63
−109084号)が提案されているものの、必ずしも
充分な効果は得られていない。
【0011】また、ショート汚れを防止し複写性能を改
善する目的で、スチレンアクリル系樹脂ワックスエマル
ジョン、ステアリン酸カルシウム、シリコーン油、パラ
フィンエマルジョン、アルキルケテンダイマー、金属石
鹸類等の発水剤を含有した隠蔽層を設けた基材を用いる
方法(特開平02−134282号)が提案されている
が、発色剤層の反体面のみに隠蔽層が設けられている場
合には、ショート汚れは改良されるが発色性能の改良は
満足できるものではなく、また発色剤層と同じ面に隠蔽
層が設けられている場合には発色性能についても幾分改
良されるものの、上層に設けられる発色層の接着強度が
不足するため、却って不本意な加圧や摩擦などによって
発色汚れを起こし易くなり、新たな問題を引き起こして
しまい必ずしも満足できるものではなかった。
【0012】また近年、事務処理の自動化、高速化が進
むに連れて、帳票の作成に於てもコンピュータに蓄えら
れたデータをNIPなどの方式によって高速印刷できる
出力装置が用いられるようになりつつあり、枚葉の形で
供給された上、中、下用紙が印字後帳合されて取り出さ
れ、そのままかあるいは、糊付け、圧接加工されて帳票
化すると云った使用形態への需要も見られるようになっ
てきている。即ち、これらの枚葉を高速で印刷するNI
P等のプリンター出力装置に対する適性がノーカーボン
感圧記録用転写シートと顕色用シートに対して要求され
るようになりつつある。
【0013】上記のように、ノーカーボン感圧記録用転
写シートにおいては、記録複写目的以外の圧力や摩擦に
よる発色汚れ、インキのビヒクルによってマイクロカプ
セルに内包されていた発色剤が漏出して引き起こされる
ショート汚れ、が従来より問題とされてきた。本発明の
目的は、記録濃度や記録感度、あるいは記録機器適性に
優れ、ショート汚れ、発色汚れを起こし難いノーカーボ
ン感圧記録用転写シートを提供するものである。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明は、疎水性芯物質
に溶解した電子供与性有機発色剤を内包するマイクロカ
プセルからなる発色剤層を基材上に設けたノーカーボン
感圧記録用転写シートにおいて、発色剤層が水性系シリ
コーン化合物を含有することを特徴とするノーカーボン
感圧記録用転写シートである。
【0015】
【作用】ノーカーボン感圧記録用転写シートでは、記録
濃度や記録感度、記録機器適性、発色汚れ、ショート汚
れが問題とされてきた。本発明者は、発色剤を内包する
マイクロカプセルからなる発色剤層を有するノーカーボ
ン感圧記録用転写シートの発色剤層にシリコーン化合物
を含有させることによって、これらの問題が著しく改善
されることを見いだした。
【0016】本発明は、マイクロカプセルを含有する発
色剤層にシリコーン化合物が含有させるところに重大な
特徴を有し、感圧記録適性の著しく改良されたノーカー
ボン感圧記録用転写シートを提供するものである。
【0017】本発明のノーカーボン感圧記録用転写シー
トの記録適性が優れている理由については必ずしも明ら
かではないが、表面張力の小さいシリコーン化合物が発
色剤層の表層に多く分布するために印刷インキからのビ
ヒクルの転移を防止し、一方、発色剤層中に含有される
シリコーン化合物は発色剤を溶解した油性のマイクロカ
プセル芯物質の発色剤層への再吸収を妨げて顕色剤層へ
の転移効率を向上させ、さらに発色剤層の接着強度不足
によって不本意な加圧や摩擦による発色汚れを防止する
性質を損なうことも回避されているためであると推察さ
れる。
【0018】本発明に用いられるシリコーン化合物は、
例えば種々の変性または未変性のシリコーン油、あるい
は一般に離型剤、発水・発油剤、風合い改良剤、柔軟剤
など特定の目的で用いられるものが多数知られており、
これらの内、水溶性または水分散性の水性系シリコーン
化合物が適宜選択される。そして、発色剤層を設ける際
にマイクロカプセルや保護剤其の他の助剤と共に塗布乾
燥されて所期の効果を得るためには、シリコーン化合物
のガラス転移温度(Tg)が50℃以下であることが望
ましい。
【0019】また、シリコーン化合物がシートの保存中
に熱や水分の作用によりシートの層中を移動したり、シ
ート間で転移される等の現象を防止するため、シリコー
ン化合物として変性シリコーン化合物を用いて化学的に
これを定着させることができ、とりわけ化学反応による
転移・移動防止処理の実施のし易さや記録適性への害の
少なさから、エポキシ変性シリコーン化合物が特に好ま
しい。
【0020】上記シリコーン化合物の添加量について
は、シリコーン化合物個々の性質に大きく依存するた
め、特に限定されるものではないが、多くの場合、マイ
クロカプセル中の疎水性芯物質100重量部に対して、
0.2〜20重量部程度の割合で発色剤層中に添加され
る、これは、0.2重量部未満では本発明の効果を得る
には充分ではなく、一方20重量部を越えると発色その
ものに寄与しない成分が発色層中に増えるために却って
発色を妨げたり、過剰のシリコーン化合物が発色剤層の
接着性を低下させるといった弊害が現れることがあるた
めである。
【0021】本発明で用いられるマイクロカプセルは、
前記のとおり、フタリド系化合物、フルオラン系化合
物、スピロピラン系化合物、トリアリルメタン系化合
物、ジフェニルメタン系化合物、フェノチアジン化合物
等のアジン類、アザフタリド系化合物、ラクタム化合
物、ペンタジエン化合物等の一般にノーカーボン感圧記
録用に用いられる電子供与性の発色剤を溶解した、一般
にノーカーボン感圧記録用に用いられる疎水性芯物質を
内包しているもので、その平均粒子径は2〜15μm程
度に調製されていることが望ましい。
【0022】コアセルベーション法によって調製される
マイクロカプセルとしては、ゼラチンなどを用いた天然
或は半合成高分子系の壁膜を有するものを挙げることが
出来る。
【0023】アミノアルデヒド樹脂壁膜マイクロカプセ
ルは、例えば、ウレア、チオウレア、アルキルウレア、
エチレンウレア、アセトグアナミン、メラミン、グアニ
ジン、ビウレット、サイアナミド等より選ばれる少なく
とも一種のアミン類とホルムアルデヒド、アセトアルデ
ヒド、ヘキサメチレンテトラミン、グルタールアルデヒ
ド、グリオキザール、フルフラール等より選ばれる少な
くとも一種のアルデヒド類、あるいは、これらを縮合し
て得られる初期縮合物などを使用したin−situ重
合法により調製される。
【0024】ポリウレタン樹脂やポリウレア樹脂壁膜の
カプセルは、例えば多価イソシアネートと水、多価イソ
シアネートとポリオール、多価イソシアネートポリアミ
ン、イソチオシアネートと水、イソチオシアネートとポ
リオール、イソチオシアネートとポリアミンなどを使用
した界面重合法によって調製され、ポリアミド樹脂壁膜
マイクロカプセルは、例えば酸クロライドとアミン類と
の界面重合法によって調製される。
【0025】本発明では、アミノアルデヒド樹脂、ポリ
ウレア樹脂、ポリウレタン樹脂より選ばれる合成高分子
系壁膜を有するマイクロカプセルが好ましく用いられ
る。
【0026】本発明のノーカーボン感圧記録用転写シー
トのマイクロカプセル層には、発色剤含有マイクロカプ
セルおよびシリコーン化合物以外に、従来の技術によっ
て、接着剤、スチルト剤その他感圧記録紙製造分野で公
知の各種助剤を適宜添加することができる。接着剤とし
ては、例えば澱粉、カゼイン、アラビアゴム、カルボキ
シメチルセルロース、ポリビニルアルコール、スチレン
・ブタジエン共重合体ラテックス、酢酸ビニル系ラテッ
クス等が適宜用いられる。スチルト剤としては、カプセ
ルより大きな粒子径を有するデンプン粒、セルロース粉
末、無機粉末、アクリル樹脂微粒子等の有機微粒子が使
用される。
【0027】中用シートを調製する場合、通常、基材の
片面に顕色剤層を設け、他方の面に発色剤を内包するマ
イクロカプセル層を設けて行う。本発明の場合も顕色剤
層の構成は特に限定するものではないが、酸性白土、活
性白土、アタパルジャイト、ゼオライト、ベントナイ
ト、シリカ、ケイ酸アルミ等の如き無機顕色剤および/
または、フェノール−アルデヒド重合体、フェノール−
アセチレン重合体等のフェノール重合体、芳香族カルボ
ン酸及びその多価金属塩等の有機顕色剤を用い、必要に
より適宜、接着剤、顔料類、添加剤等が用いられる。
【0028】このようにして調製されたマイクロカプセ
ルを含有する発色剤層用塗被液は、エアーナイフコータ
ー、ブレードコーター、バーコーター、ロールコータ
ー、サイズプレスコーター、カーテンコーター、ショー
トドウェルコーター、リップコーター等の適当な塗布装
置を備えたオンマシンまたはオフコータによって上質
紙、コート紙、合成紙、フィルム等の基材上に乾燥重量
が1〜6g/m2 程度となるように塗布され、ノーカー
ボン感圧記録用転写シートとして仕上げられる。
【0029】また、本発明を実施した結果、発色層表面
に分布するシリコーン化合物によりシート間のすべり性
が改良されるため、今後増えつつある、シートカットし
た枚葉シートを使用するNIP等の高速印刷装置に対す
る機器への走行性通紙適性に関しても好ましい態様であ
る。
【0030】なお、感圧記録用については、例えば米国
特許第2,505,470号、同2,505,471
号、同2,505,489号、同2,548,366
号、同2,712,507号、同2,730,456
号、同2,730,457号、同3,418,250
号、同3,924,027号、同4,010,038号
等に記載のように、種々の形態が提案されており、本発
明はこれら各種形態の感圧記録用にも適用できるもので
ある。
【0031】
【実施例】以下に、本発明の効果を一層明確にするた
め、実施例及び比較例を記載するが、本発明はこれらに
限定されるものではない。また、例中の「部」及び
「%」は特に断らない限りそれぞれ「重量部」及び「重
量%」を表わす。
【0032】〔顕色剤層塗被液の調製〕3,5−ジ(α
−メチルベンジル)サリチル酸亜鉛100部をトルエン
100部に溶解し、3%のポリビニルアルコール水溶液
150部中にホモミキサーを用いて乳化し、その後トル
エンを水蒸気蒸留して顕色剤微粒子の水分散液を得た。
この水分散液に炭酸カルシウム700部、水酸化アルミ
ニウム100部、酸化亜鉛100部、酸化変性澱粉の2
5%水溶液200部、及びアクリル酸・ブタジエン・メ
チルメタクリレート(2/33/65%)共重合体ラテ
ックス(48%分散液)208部を混合して得た分散液
に水を加えて固形分濃度30%の顕色剤塗被液を調製し
た。
【0033】〔ノーカーボン感圧記録用顕色シートの製
造〕坪量40g/m2 の上質紙の片面に、上記の顕色剤
層塗被液を乾燥重量が5.0g/m2 となるようにエア
ーナイフコーターを用いて塗布乾燥して感圧記録用顕色
シートを得た。
【0034】〔マイクロカプセル分散液の調製〕ジイソ
プロピルナフタレン100部にクリスタルバイオレット
ラクトン10部を加熱溶解し、この染料溶解液中に芳香
族系多価イソシアネート(日本ポリウレタン社製、ミリ
オネートMR500)4部と脂肪族系多価イソシアネー
トであるビウレット結合を有するヘキサメチレンジイソ
シアネートの3量体8部を溶解した。この溶液をポリビ
ニルアルコール(クラレ社製、PVA−117)の2%
水溶液300部中に添加し、ホモミキサーによって乳化
し平均粒径5μmの分散液を得た。この分散液にビスフ
ェノールA、エピクロルヒドリン及びアルキルアミンか
らなる多価アミン2部を添加し室温下で15分間撹拌し
た後、分散液の温度を90℃まで加温して4時間反応さ
せた。その後室温まで冷却してマイクロカプセル分散液
を得た。
【0035】実施例1 上記のマイクロカプセル分散液に、小麦澱粉60部、酸
化変性澱粉の25%水溶液90部を加え、さらに水溶性
アルコール変性シリコーン化合物(商品名:SF−84
27、東レ・シリコーン(株)製、油状)を2部添加し
て発色層用塗被液を調製した。感圧記録用顕色シートの
顕色剤層の反対面に、上記の発色層用塗被液を乾燥重量
が5.0g/m2 となるようにエアーナイフコーターで
塗布、乾燥してノーカーボン感圧記録用転写シート(中
用紙)を得た。
【0036】実施例2 上記のマイクロカプセル分散液に、小麦澱粉60部、酸
化変性澱粉の25%水溶液90部を加え、さらにジメチ
ルシリコーンオイル離型剤(商品名:KM−860、信
越化学工業(株)製、60%水分散体)を5部添加して
発色層用塗被液を調製した。そして、この発色層用塗被
液を用いた以外は実施例1と同様にしてノーカーボン感
圧記録用転写シート(中用紙)を得た。
【0037】実施例3 上記のマイクロカプセル分散液に、小麦澱粉60部、酸
化変性澱粉の25%水溶液90部を加え、さらにポリエ
ーテル変性シリコーン繊維処理剤(商品名:Polon
SR−Conc、信越化学工業(株)製、油状)を5
部添加して発色層用塗被液を調製した。そして、この発
色層用塗被液を用いた以外は実施例1と同様にしてノー
カーボン感圧記録用転写シート(中用紙)を得た。
【0038】実施例4 上記マイクロカプセル分散液に小麦澱粉60部、酸化変
性澱粉の25%水溶液90部を加え、さらにシリコーン
樹脂粒子(商品名:トレフィルE−500、東レ・ダウ
コーニング・シリコーン(株)製、平均粒子径3μm微
粒子)を5部添加して発色層用塗被液を調製した。そし
て、この発色層用塗被液を用いた以外は実施例1と同様
にしてノーカーボン感圧記録用転写シート(中用紙)を
得た。
【0039】実施例5 上記のマイクロカプセル分散液に、小麦澱粉60部、酸
化変性澱粉の25%水溶液90部を加え、さらにエポキ
シ変性シリコーン繊維処理剤(商品名:Polon M
F−18、信越化学工業(株)製、38%水分散体)を
7部添加して発色層用塗被液を調製した。そして、この
発色層用塗被液を用いた以外は実施例1と同様にしてノ
ーカーボン感圧記録用転写シート(中用紙)を得た。
【0040】実施例6 上記マイクロカプセル分散液に小麦澱粉60部、酸化変
性澱粉の25%水溶液90部を加え、さらにエポキシ変
性シリコーン繊維処理剤(商品名:PolonMF−1
1B、信越化学工業(株)製、30%水分散体)を10
部添加して発色層用塗被液を調製した。そして、この発
色層用塗被液を用いた以外は実施例1と同様にしてノー
カーボン感圧記録用転写シート(中用紙)を得た。
【0041】比較例1 上記のマイクロカプセル分散液に、小麦澱粉60部、酸
化変性澱粉の25%水溶液90部を加えて発色層用塗被
液を調製した。そして、この発色層用塗被液を用いた以
外は実施例1と同様にしてノーカーボン感圧記録用転写
シート(中用紙)を得た。
【0042】比較例2 上記のマイクロカプセル分散液に、小麦澱粉60部、酸
化変性澱粉の25%水溶液90部を加え、さらにステア
リン酸カルシウム水分散体(商品名:ノプコートC−1
04、サン・ノプコ(株)製、55%水分散体)を7部
添加して発色層用塗被液を調製した。そして、この発色
層用塗被液を用いた以外は実施例1と同様にしてノーカ
ーボン感圧記録用転写シート(中用紙)を得た。
【0043】比較例3 上記のマイクロカプセル分散液に、小麦澱粉60部、酸
化変性澱粉の25%水溶液90部を加え、さらに、アク
リル系共重合体(商品名:KSA−250、荒川化学工
業(株)製、25%水溶液)を20部添加して発色層用
塗被液を調製した。そして、この発色層用塗被液を用い
た以外は実施例1と同様にしてノーカーボン感圧記録用
転写シート(中用紙)を得た。
【0044】比較例4 上記のマイクロカプセル分散液に、小麦澱粉60部、酸
化変性澱粉の25%水溶液90部を加えて発色層用塗被
液を調製した。また別途に、軽質炭酸カルシウム水分散
体(商品名:TP−123CS、奥多摩鉱業(株)製、
60%水分散体)65部に酸化変性澱粉25%水溶液3
0部を加え、さらにジメチルシリコーンオイル離型剤
(商品名:KM−860、信越化学工業(株)製、60
%水分散体)を5部添加し、水を加えて40%の下塗り
用塗被液を調製した。そして、感圧記録用顕色シートの
顕色剤層の反対面に、この下塗り用塗被液を乾燥後の重
量が1.0g/m2 となるように塗布乾燥し、その上に
発色層用塗被液を乾燥重量が5.0g/m2 となるよう
に順次エアーナイフコーターで塗布し乾燥してノーカー
ボン感圧記録用転写シート(中用紙)を得た。
【0045】〔評価方法〕以下に記す、上記方法で作成
したノーカーボン感圧記録用転写シートを評価した優劣
は、優れている◎>○>△劣るで表示し、その結果を表
1に示す。
【0046】(1)発色性 シートを同じ物どうし2枚重ね合わせ、スーパーカレン
ダーに通紙して発色させ、1時間後に2枚目の顕色剤面
の発色濃度をマクベス反射式濃度計RD−941で測定
して評価した。
【0047】(2)記録感度 シートを同じ物どうし2枚重ね合わせ、筆圧200gの
ポールペン筆記試験器具を用いて、顕色剤面から1秒間
に15cm程度の速さで筆記し、2枚目の顕色剤面の発
色の濃さを目視評価した。
【0048】(3)耐摩擦性 シートを3cm×15cmに切り取ったサンプルを2枚
用意し、1枚をサザランド式ラブテスター(東洋精機
製)の試料台に顕色剤面が上になるように固定する。も
う1枚を外側がマイクロカプセル面となるように摩擦体
に固定し、試料台の顕色剤面と摩擦体のマイクロカプセ
ル面が丁度重なるようにして円弧状に往復5回摩擦し顕
色剤面の表面の発色汚れを目視評価した。
【0049】(4)耐圧力性 シートを2枚重ね合わせ、それを上質紙50枚づつで上
下から挟み、3cm四方の面積に20kg/cm2 の圧
力を1分間かけた後、顕色剤面の表面の発色汚れを目視
評価した。
【0050】(5)耐ビヒクル性 ビジネスフォーム印刷機(宮腰フォーム印刷機MVF−
18B)を用いて、ノーカーボン感圧記録用転写シート
の顕色剤面にウエットオフセット方式でベタ印刷を行い
300mの巻取りとした。印刷後の巻取りを、温度50
%、湿度80%、の条件下に5日間放置した後、巻芯か
ら100m程度のところのベタ印刷部の発色汚れを目視
評価した。
【0051】
【表1】
【0052】
【発明の効果】実施例の結果から明らかなように、本発
明のノーカーボン感圧記録用転写シートは発色性とりわ
け軽い筆記圧での記録感度に優れ、耐摩擦性、耐圧力
性、耐ビヒクル性の発色汚れやショート汚れにも優れ、
記録性と防汚性を両立する極めて優れた品質のものであ
った。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】疎水性芯物質に溶解した電子供与性有機発
    色剤を内包するマイクロカプセルからなる発色剤層を基
    材上に設けたノーカーボン感圧記録用転写シートにおい
    て、発色剤層が水性系シリコーン化合物を含有すること
    を特徴とするノーカーボン感圧記録用転写シート。
  2. 【請求項2】シリコーン化合物がガラス転移温度(Tg
    )50℃以下のシリコーン樹脂である請求項1記載の
    ノーカーボン感圧記録用転写シート。
  3. 【請求項3】シリコーン化合物が分子内にエポキシ基を
    有する変性シリコーン化合物である請求項1または2記
    載のノーカーボン感圧記録用転写シート。
JP5239730A 1993-09-27 1993-09-27 ノーカーボン感圧記録用転写シート Pending JPH0789227A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5239730A JPH0789227A (ja) 1993-09-27 1993-09-27 ノーカーボン感圧記録用転写シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5239730A JPH0789227A (ja) 1993-09-27 1993-09-27 ノーカーボン感圧記録用転写シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0789227A true JPH0789227A (ja) 1995-04-04

Family

ID=17049081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5239730A Pending JPH0789227A (ja) 1993-09-27 1993-09-27 ノーカーボン感圧記録用転写シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0789227A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3825467A (en) Pressure-sensitive record sheet material
JPH05254240A (ja) 感圧性記録紙
JPH0789227A (ja) ノーカーボン感圧記録用転写シート
EP0017386B1 (en) Self-contained pressure sensitive recording paper
JP3142988B2 (ja) 自己発色型感圧記録シート
JP3106460B2 (ja) 感圧複写用顕色シート
JP2008207488A (ja) 潜像形成および顕色像形成方法、並びに、感熱発色性感圧記録媒体
JP2009006635A (ja) 潜像形成および顕色像形成方法、並びに、記録シートまたは記録シートセット
US5013708A (en) Pressure-sensitive recording sheet and coating material therefor
JPS59218890A (ja) 単一層型自己発色性感圧記録紙
JP3191281B2 (ja) 感圧複写用顕色紙
JP3844882B2 (ja) 感圧記録材料
JPH06255238A (ja) 感圧記録体
JPH0465285A (ja) ノーカーボン複写紙
JPS59188492A (ja) 感圧複写紙用顕色シ−ト
JPH06191148A (ja) 感圧記録体
JPH06316151A (ja) 自己発色型感圧記録シート
JPH01221276A (ja) 改ざん防止用感圧複写シート
JPH05177925A (ja) 感圧記録シート
JPH1086511A (ja) 改ざん防止用感圧複写シート
JP2007001064A (ja) 感圧複写シート
JPH06316150A (ja) 自己発色型感圧記録シート
JP2001010227A (ja) 自己発色型感圧記録シート
JPH10258571A (ja) 感圧複写用顕色紙
JP2001010226A (ja) 感圧記録用発色シート