JPH0788454B2 - 塩化ビニル樹脂組成物 - Google Patents

塩化ビニル樹脂組成物

Info

Publication number
JPH0788454B2
JPH0788454B2 JP20768586A JP20768586A JPH0788454B2 JP H0788454 B2 JPH0788454 B2 JP H0788454B2 JP 20768586 A JP20768586 A JP 20768586A JP 20768586 A JP20768586 A JP 20768586A JP H0788454 B2 JPH0788454 B2 JP H0788454B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vinyl chloride
chloride resin
resin composition
weight
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP20768586A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6363737A (ja
Inventor
和夫 斎藤
茂美 林
博 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIC Corp
Original Assignee
Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd filed Critical Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority to JP20768586A priority Critical patent/JPH0788454B2/ja
Publication of JPS6363737A publication Critical patent/JPS6363737A/ja
Publication of JPH0788454B2 publication Critical patent/JPH0788454B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、主としてストレッチフィルム、ボトル等の食
品包装容器、医療用チューブ、容器、カテーテル等の医
療用部品、玩具、台所用手袋等の安全性を特に必要とす
る塩化ビニル組成物及び長靴、フィルム、シート等雑
貨、カーテン、ブラインド、スダレ、椅子、壁紙、床材
等家具、内装材、水道管等の硬質塩ビ管、非移行電線等
直接水に接する、又は多湿下に放置される用途で耐水性
を特に必要とする塩化ビニル組成物に関する。
(従来の技術及びその問題点) 従来より塩化ビニル樹脂に可塑剤、安定剤等を併用し、
塩化ビニル樹脂の加工性の幅の大きい点を生かして様々
な成形品が製作されている。特に安定剤として金属石鹸
の他に、非金属耐熱添加剤、例えばペンタエリスリトー
ル、ジペンタエリスリトール及び/又はソルビトール、
マンニトール等のポリオールを併用し、塩化ビニル樹脂
の耐熱性向上を計っている。しかしながら、これらのポ
リオールはいずれも吸湿性が高いため、塩化ビニル樹脂
に配合すると、吸湿又は吸水を呈し、強度の低下、抽出
減量の増大、非ブルーム性等の物性を大幅に低下する傾
向がある。
(問題点を解決するための手段) 本発明者は、これらの点について鋭意研究した結果、ポ
リ塩化ビニルに還元麦芽糖を併用することにより耐湿、
耐水安定性を保ち、且つ耐熱性を向上させることを見出
したものである。
本発明で使用されるポリ塩化ビニル(PVC)とは、塩化
ビニルのホモ重合体あるいは該単量体と共重合する単量
体、例えばα−オレフィン、塩化オレフィン、ビニルア
ルコール、アルキルビニルエーテル、ビニルエステル、
不飽和酸、不飽和酸エステル等を少量共重合せしめて得
られる塩化ビニル系重合体のことであり、これらの単独
又は混合物を意味する。
又、本発明で用いられる還元麦芽糖とは、下記構造式 で表わされる単体又は複合体(単体をポリ塩化ビニルの
添加剤に混ぜたものである)であり、その形状は粉末、
ブロック状、液状でも良い。又、その使用量としては、
ポリ塩化ビニル100重量部に対し、還元麦芽糖として0.0
1〜50重量部、好ましくは0.1〜20重量部である。還元麦
芽糖の量が0.01重量部未満では、添加効果が乏しく、又
50重量部を越えるとポリ塩化ビニルとの相溶性が悪くな
る。
本発明の組成物は、軟質で用いられる場合には、通常可
塑剤、安定剤が配合される。かかる可塑剤としては、フ
タル酸、トリメリット酸、ピロメリット酸、リン酸、ア
ジピン酸、セバチン酸、アゼライン酸とモノアルコール
又はフェノール、クレゾール等とのモノメリックタイプ
のエステル、又はグリセリン、グリコールとモノカルボ
ン酸とのモノメリックタイプのエステル、エポキシ化植
物油、アジピン酸及び/又はセバチン酸及び/又はアゼ
ライン酸と水酸基を2個以上保有する多価アルコールと
のポリエステルで、末端を1価アルコール又は1価カル
ボン酸で封止してある可塑剤が挙げられる。又、安定剤
としては、その主成分の金属がバリウム、カルシウム、
マグネシウム、亜鉛、アルミニウムの中から選ばれた少
なくとも1個以上の金属と、炭素数12〜22の脂肪酸とか
らなる金属石鹸を好ましくは2種以上含有するものであ
り、金属石鹸はポリ塩化ビニル100重量部に対し、0.1〜
5.0重量部の範囲で使用するのが好ましい。
更に本発明の組成物には、エポキシ樹脂、フェノール樹
脂、ポリウレタン樹脂、酢酸ビニル−エチレン共重合樹
脂、ポリエステルエラストマー、ニトリル−ブタジエン
系ゴム、スチレン−ブタジエン系ゴム、エチルセルロー
ス、ポリエチレンテレフタレート等のポリマーと併用し
ても良く、又、他の有機非金属添加剤も、本発明の目的
を阻害しない限りに於いて使用出来る。更に本発明の組
成物は、クレー、炭酸カルシウム、タルク、酸化アルミ
ニウム等の充填剤、フェノール及び/又はビスフェノー
ル型の酸化防止剤、ノニオン系の界面活性剤、ブロム系
難燃剤、紫外線吸収剤、着色剤、滑剤等も併用すること
も出来る。
(発明の効果) 本発明の塩化ビニル樹脂組成物は、還元麦芽糖を含有す
ることにより、組成物の耐湿、耐水性に優れ、強度残率
の保持、抽出減量、非ブルーム性を大幅に改良されたも
のである。
(実施例) 次いで、本発明を実施例及び比較例により更に説明す
る。尚、例中の部は重量基準である。
実施例1〜4及び比較例1〜4 第1表に於ける各原料を用い、170℃で7分間ロール混
練して軟質塩化ビニル樹脂組成物を得た。得られた組成
物の性能を第1表に示す。尚、第1表中の実施例1〜2
及び比較例1〜3はポリエステル系可塑剤、実施例3〜
4及び比較例4はアジピン酸系可塑剤配合で、前者は一
般用途、後者は食品包装容器等を対象とした。
第1表中の非ブリード性は、70℃×相対湿度90%で目視
観察した。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ポリ塩化ビニル100重量部に対し、下記構
    造式〔I〕で表わされる還元麦芽糖を0.01〜50重量部含
    有することを特徴とする塩化ビニル樹脂組成物。 (記) 構造式〔I〕:
JP20768586A 1986-09-05 1986-09-05 塩化ビニル樹脂組成物 Expired - Lifetime JPH0788454B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20768586A JPH0788454B2 (ja) 1986-09-05 1986-09-05 塩化ビニル樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20768586A JPH0788454B2 (ja) 1986-09-05 1986-09-05 塩化ビニル樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6363737A JPS6363737A (ja) 1988-03-22
JPH0788454B2 true JPH0788454B2 (ja) 1995-09-27

Family

ID=16543879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20768586A Expired - Lifetime JPH0788454B2 (ja) 1986-09-05 1986-09-05 塩化ビニル樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0788454B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW342404B (en) * 1994-04-15 1998-10-11 Ciba Sc Holding Ag Stabilized polyvinyl chloride
DE10130888A1 (de) * 2001-06-27 2003-01-30 Henkel Teroson Gmbh Haftvermittler für Plastisole

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6363737A (ja) 1988-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102666697B (zh) 乙酰基化的聚甘油脂肪酸酯以及用其增塑的聚氯乙烯绝缘材料
JP5261504B2 (ja) フタル酸エステル可塑化配合物のための代替可塑剤系
US9388293B2 (en) Polyvinyl chloride compositions
JPH0335331B2 (ja)
JP5107250B2 (ja) 可塑化ポリ塩化ビニル組成物
KR102019938B1 (ko) 가소제 조성물, 수지 조성물 및 이들의 제조 방법
US3075940A (en) Plasticized vinyl chloride polymer stabilized with a bisphenol compound
US4269744A (en) Vinyl halide stabilizer compositions
US3135785A (en) Di(pentaerythritol trimonocarboxylate) alkylene dicarboxylate
JP2003253072A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JP2003226788A (ja) 可塑剤組成物及び塩化ビニル系樹脂組成物
JPH0788454B2 (ja) 塩化ビニル樹脂組成物
US4814369A (en) Molded vinyl halide resin (PVC) flooring compositions having reduced water absorption
JP4168904B2 (ja) ポリエステル系可塑剤および塩化ビニル系樹脂組成物
US4371654A (en) Molding compositions based on ester-compatible thermoplastic and/or elastomeric synthetic resins
KR20190065772A (ko) 가소제 조성물 및 이를 포함하는 수지 조성물
JP5031008B2 (ja) 塩化ビニル樹脂組成物
JPS60243145A (ja) ラツプフイルム用ポリ塩化ビニル樹脂組成物
KR20090047584A (ko) 디옥틸테레프탈레이트를 포함하는 캘린더링 필름 또는시트용 염화비닐계 수지 조성물
JPH07157614A (ja) 可塑剤組成物
JP2004175868A (ja) 含ハロゲン樹脂組成物
US2909499A (en) Vinyl chloride compositions containing alkyl-1, 5-pentanediol polyesters
KR20110064890A (ko) 수지 조성물용 가소제 및 이를 포함하는 수지 조성물
JPH11199730A (ja) 非移行性軟質塩化ビニル系樹脂組成物
KR100768744B1 (ko) 2,2,4-트리메틸-1,3-펜탄디올 디에스테르계 가소제 조성물및 이를 포함하는 pvc계 고분자 수지 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term