JPH0787939B2 - 直送圧延における鋳片のオンライン加熱装置通過速度設定装置およびオンライン加熱方法 - Google Patents

直送圧延における鋳片のオンライン加熱装置通過速度設定装置およびオンライン加熱方法

Info

Publication number
JPH0787939B2
JPH0787939B2 JP1242595A JP24259589A JPH0787939B2 JP H0787939 B2 JPH0787939 B2 JP H0787939B2 JP 1242595 A JP1242595 A JP 1242595A JP 24259589 A JP24259589 A JP 24259589A JP H0787939 B2 JPH0787939 B2 JP H0787939B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slab
temperature
speed
heating device
online
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1242595A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03106508A (ja
Inventor
米治 加瀬部
明宏 野村
Original Assignee
日本鋼管株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本鋼管株式会社 filed Critical 日本鋼管株式会社
Priority to JP1242595A priority Critical patent/JPH0787939B2/ja
Publication of JPH03106508A publication Critical patent/JPH03106508A/ja
Publication of JPH0787939B2 publication Critical patent/JPH0787939B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/46Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling metal immediately subsequent to continuous casting
    • B21B1/466Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling metal immediately subsequent to continuous casting in a non-continuous process, i.e. the cast being cut before rolling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B37/00Control devices or methods specially adapted for metal-rolling mills or the work produced thereby
    • B21B37/74Temperature control, e.g. by cooling or heating the rolls or the product
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B45/00Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B45/004Heating the product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)
  • Control Of Metal Rolling (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、連続鋳造機により鋳造した鋳片を搬送ライ
ンにより直接圧延機に送って直送圧延するに際して、鋳
片のオンライン加熱装置通過速度を設定する設定装置お
よびこの設定装置を使用した鋳片のオンライン加熱方法
に関する。
「従来の技術] 近年省エネルギーの観点から鋳片を圧延する方法とし
て、直送圧延方法が採用されている。この直送圧延方法
は、例えば条鋼圧延の場合でいうと第3図のような設備
配置にて行なわれる。すなわち、連続鋳造機31で鋳造し
た鋳造ビレットを連続鋳造機後面テーブル32、チェーン
コンベア33およびビレットターナー34により圧延ライン
に搬入し、加熱炉35を素どおりさせ、誘導加熱コイル36
で若干の付加加熱して圧延機群37で圧延するというもの
であり、連続鋳造機後面テーブル32、加熱炉前面テーブ
ル38、誘導加熱コイル前面テーブル39、誘導加熱コイル
後面テーブル40および圧延機前面テーブル41には鋳造ビ
レットの温度が低下しないように、保温カバーを設ける
ようにしているので、従来のように本格的な再加熱をす
ることがなく、大幅な省エネルギーとなる。
ところで、このような直送圧延における鋳造ビレットの
オンライン加熱は、従来鋳造ビレットの保有する熱エネ
ルギーの大小にかかわらずオンライン加熱装置での単位
時間当たりに発生する熱エネルギーが一定で、かつ鋳造
ビレットがオンライン加熱装置を通過する速度も一定の
条件で加熱していた。
[発明が解決しようとする課題] したがって、比較的高温度の鋳片は必要以上に加熱され
るので、不必要な熱エネルギーを消費し、燃料原単位が
理想どおりには低下しないという問題点があった。
この発明は、従来技術の上述のような問題点を解消し、
オンライン加熱装置以前の鋳片の温度に応じて鋳片のオ
ンライン加熱装置通過速度を設定する設定装置およびこ
の設定装置を使用した鋳片のオンライン加熱方法を提供
することを目的としている。
[課題を解決するための手段] この発明に係る直送圧延における鋳片のオンライン加熱
装置通過速度設定装置は、鋳片の温度を検出する温度検
出器と、鋳片の通過本数をカウントするカウンターと、
温度検出器からの温度信号とカウンターからのカウント
信号を受けて鋳片の一定本数毎にオンライン加熱装置を
通過する鋳片の通過速度を演算する演算器と、演算器か
らの演算結果に基づく指令を受けオンライン加熱装置前
後面テーブルの速度を制御する制御器とからなる直送圧
延における鋳片のオンライン加熱装置通過速度設定装置
である。
また、この発明に係る直送圧延における鋳片のオンライ
ン加熱方法は、温度検出器により検出した1本毎の鋳片
の温度信号と通過する鋳片の本数をカウントするカウン
ターのカウント信号を演算器に入力し、演算器で一定本
数毎の鋳片の温度信号に対応する鋳片のオンライン加熱
装置通過速度を演算し、この演算した速度信号をオンラ
イン加熱装置前後面テーブルの速度を制御する制御器に
送り、この制御器により鋳片のオンライン加熱装置通過
速度を制御することにより、鋳片を圧延適正温度にオン
ライン加熱する直送圧延における鋳片のオンライン加熱
方法である。
[作用] この発明に係る直送圧延における鋳片のオンライン加熱
装置通過速度設定装置は、鋳片の温度を検出する温度検
出器と、鋳片の通過本数をカウントするカウンターと、
温度検出器からの温度信号とカウンターからのカウント
信号を受けて鋳片の一定本数毎にオンライン加熱装置を
通過する鋳片の通過速度を演算する演算器と、演算器か
らの演算結果に基づく指令を受けオンライン加熱装置部
分の搬送テーブルの速度を制御する制御器とから構成さ
れている。このように構成したのは、オンライン加熱装
置直前の鋳片の保有する熱エネルギーが、圧延機での鋳
片の圧延ピッチと連続鋳造機での鋳片切断ピッチとの関
係で異なってくるからである。すなわち、4ストランド
の連続鋳造機の場合でいうと、鋳片の切断が第1のスト
ランドと第2、第3及び第4のストランド各々等ピッチ
で行なわれる場合は、1本ごとの鋳片の圧延ラインへの
搬送時間がほぼ同じなので、4本単位の鋳片間の温度さ
はあまり大きくない。しかしながら、連続鋳造機の鋳込
速度を一定に保つことができないため、切断ピッチが時
間の経過とともに等ピッチでなくなり、ついには第1ス
トランドと第2、第3、第4ストランドとの鋳片の切断
タイミングがほぼ同時になるように変かしてくる。この
ような状態になってくると、鋳片の切断されてから圧延
ラインに到達するまでの時間がストランドによって異な
り、鋳片の4本単位のグループ間の温度差はかなり大き
なものになってくる。すなわち、圧延ピッチと鋳片の切
断ピッチがマッチしているため、切断後搬送ラインの途
中で待機することなしにスムーズに搬送ラインを通過し
た鋳片の温度はあまり低下することはないが、鋳片の切
断ピッチが等ピッチでない場合には、搬送ラインの途中
で待機しなければならない鋳片が発生し鋳片の温度は低
下する。したがって、鋳片を直送圧延する場合には、鋳
片の温度を温度検出器で測定し、高温を保っている鋳片
はオンライン加熱装置を速く通し、温度の低下した鋳片
はオンライン加熱装置を遅い速度で通すようにすれば、
もっとも効率的な省エネルギーになるので、温度検出器
を設けるようにしたのである。そして、熱エネルギーの
面のみから考えると1本毎に鋳片の温度を検出し、1本
毎にオンライン加熱装置を通過する速度を替えて加熱す
ればよいが、1本毎に通過速度を変更しているのでは、
鋳片がスムーズに搬送ライン上を進まなくなるので一定
本数毎(最低ストランド数毎)に通過速度の設定をする
ようにし、そのためのカウンターを設けたのである。
そして、オンライン加熱装置通過速度設定装置を用いた
直送圧延における鋳片のオンライン加熱方法において
は、これらの信号を受けた演算器で、予め設定してある
必要加熱温度と温度検出器からの温度信号とを鋳片の一
定本数毎に比較演算し、その差分に応じた加熱がオンラ
イン加熱装置で行なえるような鋳片のオンライン加熱装
置通過速度を決定する。そして、この決定に応じた信号
をオンライン加熱装置前後面テーブルの速度を制御する
制御器に送り、この制御器によりオンライン加熱装置用
テーブルの速度を制御することにより、圧延適正温度に
達するまでの付加加熱を行ない、必要以上に加熱しない
ようにしているのである。
[実施例] 本発明の1実施例の直送圧延における鋳片のオンライン
加熱装置通過速度設定装置およびこのオンライン加熱装
置通過速度設定装置を用いたオンライン加熱方法を第1
図および第2図により説明する。
第1図は本発明の1実施例の直送圧延における鋳片のオ
ンライン加熱装置通過速度設定装置の構成要素の配置状
態を示す説明図、第2図はその装置を用いた鋳片のオン
ライン加熱方法を示すブロック図である。本発明の1実
施例の直送圧延における鋳片のオンライン加熱装置通過
速度設定装置は、加熱炉前面テーブル38の加熱炉35入口
近傍に設けた鋳片の温度を1本毎に測定する放射温度計
1と、加熱炉前面テーブル38を通過する鋳片の本数をカ
ウントするためのホットメタルディテクター(HMD)2
と、放射温度計1からの温度信号と、ホットメタルディ
テクター(HMD)2からのカウント信号を受けて一定本
数毎に鋳片の誘導加熱コイル36の通過速度を演算する演
算器と、演算器からの演算結果の信号を受けて誘導加熱
コイル前面テーブル39および誘導加熱コイル後面テーブ
ル40の速度を制御して、鋳片の誘導加熱コイル36の通過
速度、ひいては鋳片温度に対応して加熱量を調整する誘
導加熱コイル前後面テーブル速度制御器とから構成され
ており、すべての鋳片が加熱炉前面テーブル38に設けた
ストッパー3により、テーブル上に停止され、測温され
るようになっている。
上記本発明の1実施例の直送圧延における鋳片のオンラ
イン加熱装置通過速度設定装置を用いた鋳片のオンライ
ン加熱方法においては、第2図のブロック図のように、
放射温度計1で測定した1本毎の鋳片温度に対応する温
度信号と、ホットメタルディテクター(HMD)2でカウ
ントしたカウント信号を演算器4に送り、鋳片の一定本
数毎(ストランド数の倍数毎)の温度信号に対応する鋳
片の誘導加熱コイル36通過速度を演算する。すなわち、
演算器4には予め標準圧延温度が入力されており、この
標準圧延温度と測定した鋳片温度との温度差に対応する
熱量を誘導加熱コイル36で鋳片に与えるためには、鋳片
の誘導加熱コイル36通過速度をいくらにすればよいかを
演算している。この場合誘導加熱コイル36の単位時間当
たりの発熱量は一定であり、鋳片への入熱量は誘導加熱
コイル36に滞留する時間が長ければ長いほど、換言すれ
ば誘導加熱コイル通過速度が遅ければ遅いほど、大きく
なる。したがって、鋳片温度が低ければ誘導加熱コイル
通過速度を遅く、鋳片温度が高ければ誘導加熱コイル通
過速度を速くする。そして、場合によっては、加熱しな
い場合もでてくる。また、誘導加熱コイル通過速度は必
ずしも無段階的に変更することはなく、速度レベルを数
段階に設定する方法を採用してもよい。このようにして
演算された鋳片の誘導加熱コイル通過速度に対応する信
号が誘導加熱コイル前後面テーブル速度制御器5に送ら
れ、誘導加熱コイル前面テーブル39および誘導加熱コイ
ル後面テーブル40の速度がこの制御器5により制御され
る。したがって、すべての鋳片は、圧延機37に達した時
に適正な圧延温度となるように加熱されるようになって
いる。すなわち、従来のように、必要以上に鋳片を加熱
し、熱エネルギーを無駄に消費することはない。
[発明の効果] この発明により、直送圧延における鋳片のオンライン加
熱が適正に行なえ、省エネルギーが徹底できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例の直送圧延における鋳片のオ
ンライン加熱装置通過速度設定装置の構成要素の配置状
態を示す説明図、第2図はその装置を用いた鋳片のオン
ライン加熱方法を示すブロック図、第3図は鋳片の直送
圧延を行なうための設備配置を示す説明図である。 1……放射温度計、2……ホットメタルディテクター、
3……ストッパー、4……演算器、5……誘導加熱コイ
ル前後面テーブル速度制御器。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B21B 37/00 BBH

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】鋳片の温度を検出する温度検出器と、鋳片
    の通過本数をカウントするカウンターと、温度検出器か
    らの温度信号とカウンターからのカウント信号を受けて
    鋳片の一定本数毎にオンライン加熱装置を通過する鋳片
    の通過速度を演算する演算器と、演算器からの演算結果
    に基づく指令を受けオンライン加熱装置前後面テーブル
    の速度を制御する制御器とからなることを特徴とする直
    送圧延における鋳片のオンライン加熱装置通過速度設定
    装置。
  2. 【請求項2】温度検出器により検出した1本毎の鋳片の
    温度信号と通過する鋳片の本数をカウントするカウンタ
    ーのカウント信号を演算器に入力し、演算器で一定本数
    毎の鋳片の温度信号に対応する鋳片のオンライン加熱装
    置通過速度を演算し、この演算した速度信号をオンライ
    ン加熱装置前後面テーブルの速度を制御する制御器に送
    り、この制御器により鋳片のオンライン加熱装置通過速
    度を制御することにより、鋳片を圧延適正温度にオンラ
    イン加熱することを特徴とする直送圧延における鋳片の
    オンライン加熱方法。
JP1242595A 1989-09-19 1989-09-19 直送圧延における鋳片のオンライン加熱装置通過速度設定装置およびオンライン加熱方法 Expired - Fee Related JPH0787939B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1242595A JPH0787939B2 (ja) 1989-09-19 1989-09-19 直送圧延における鋳片のオンライン加熱装置通過速度設定装置およびオンライン加熱方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1242595A JPH0787939B2 (ja) 1989-09-19 1989-09-19 直送圧延における鋳片のオンライン加熱装置通過速度設定装置およびオンライン加熱方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03106508A JPH03106508A (ja) 1991-05-07
JPH0787939B2 true JPH0787939B2 (ja) 1995-09-27

Family

ID=17091385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1242595A Expired - Fee Related JPH0787939B2 (ja) 1989-09-19 1989-09-19 直送圧延における鋳片のオンライン加熱装置通過速度設定装置およびオンライン加熱方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0787939B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3063608B2 (ja) * 1996-02-23 2000-07-12 日本鋼管株式会社 熱鋸切断式連続圧延法および装置
CN109332626B (zh) * 2018-11-06 2020-12-22 中冶连铸技术工程有限责任公司 连铸坯热送直轧自动出坯设备与方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03106508A (ja) 1991-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2535318B2 (ja) コイル状板又は単板の製造方法とその製造装置
KR0179420B1 (ko) 후판코일, 코일형태의 박판 또는 불연속 후판의 제조방법 및 이에 사용되는 장치
CN1096315C (zh) 斯特格尔轧机
CN107497852A (zh) 一种钢材免加热轧制系统及方法
CN1210765A (zh) 采用连续铸锭的板坯轧制热宽带钢的方法和设备
US5915457A (en) Method for operating a continuous casting plant
JPH0787939B2 (ja) 直送圧延における鋳片のオンライン加熱装置通過速度設定装置およびオンライン加熱方法
EP0715550B1 (en) Rolling of metal strip
ES8301683A1 (es) Un metodo para la laminacion en caliente de desbastes meta- licos a un espesor de fleje
GB1151243A (en) Slab Heating Apparatus
JPH1088236A (ja) 加熱炉の制御装置
JP2001205316A (ja) 鋼材搬送システム
CN102234715B (zh) 初轧炉群交叉出钢控制方法
JPS5858906A (ja) 熱間圧延における圧延能率制御方法
CN107159718A (zh) 一种轧钢控制方法、装置及系统
JP3165331B2 (ja) 異幅接続鋼片の加熱装置の位置決め装置
CN110000225A (zh) 边部加热器的功率控制方法
JP2019084583A (ja) 熱延鋼板の製造方法及び製造装置
JPS6096302A (ja) 条鋼圧延設備
JPH07314008A (ja) 熱間帯鋼の連続圧延装置
JPS62286601A (ja) 鋼材の直送圧延方法
JPS61288393A (ja) スラブの誘導加熱方法
CN1033842A (zh) 把炉中钢坯加热到轧制温度的方法
JPH1190515A (ja) 在庫鋼片保管方法、鋼片圧延順作成方法および鋼片加熱方法
JP3304024B2 (ja) 複数の加熱炉を有する熱間圧延工程における圧延方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees