JPH0787891A - コーヒー飲料の製造法 - Google Patents

コーヒー飲料の製造法

Info

Publication number
JPH0787891A
JPH0787891A JP25931093A JP25931093A JPH0787891A JP H0787891 A JPH0787891 A JP H0787891A JP 25931093 A JP25931093 A JP 25931093A JP 25931093 A JP25931093 A JP 25931093A JP H0787891 A JPH0787891 A JP H0787891A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coffee
peptide
protein
amino acid
flavor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP25931093A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichiro Kashiwazaki
紳一郎 柏崎
Shinpei Ito
信平 伊東
Masaharu Fukuda
正治 福田
Takehiko Makinodan
武彦 牧之段
Chieko Tomoe
千恵子 巴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Riken Vitamin Co Ltd
Original Assignee
Riken Vitamin Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Riken Vitamin Co Ltd filed Critical Riken Vitamin Co Ltd
Priority to JP25931093A priority Critical patent/JPH0787891A/ja
Publication of JPH0787891A publication Critical patent/JPH0787891A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tea And Coffee (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 コーヒー抽出工程時又はその前後あるいは保
存時の変質ないしは劣化を防止もしくは抑制し、長期安
定なコーヒー飲料を提供する。 【構成】 タンパク質、ペプチド及びアミノ酸から選ば
れた少くとも1種とビタミンEを併用添加してなるコー
ヒー飲料並びにその製造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はコーヒー抽出液製造工程
時の抽出液の変質を防止し、殺菌工程時の劣化を抑制
し、保存時における経時的劣化の抑制された長期間安定
なコーヒー飲料及びその製造法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】コーヒー飲料は日本人にとって最もポピ
ュラーな飲料の一つとなっている。コーヒー抽出液はコ
ーヒー豆を中挽または中細挽にひいた後、熱湯により抽
出される。このとき、コーヒー豆の香り、風味が一緒に
抽出される。焙煎工程はこの香り、風味作りにとても大
事な工程となっている。この香り、風味はとても繊細な
ものであり、抽出直後の香り、風味は時間とともに変化
していき、長時間保持できるものではない。そのため、
風味の安定したコーヒー抽出液の製造方法についていろ
いろと提案されている。
【0003】たとえば、コーヒーの抽出を65〜75℃とい
う低温にて行う方法(特開平2-97354 号公報)が提案さ
れている。しかし、コーヒー抽出液中でおきている酸化
やpH低下といった化学的反応について解決されている
ものではない。また、特開昭62-269642 号公報、特開平
3-108446号公報にはコーヒー抽出液中の風味を形成して
いるアルデヒドおよびフェノール類に対して酸化防止の
目的でルチン・茶フラボノイドローズマリー抽出物、セ
ージ抽出物、トコフェロール、L−アスコルビン酸・ポ
リフェノール化合物単独、又はトコフェロール・L−ア
スコルビン酸、ポリフェノール化合物らの併用が提案さ
れている。
【0004】しかし、それ自体風味に悪影響のあるもの
が多い。また、L−アスコルビン酸においても、熱によ
る分解が疑問視され、缶コーヒー等のレトルト殺菌によ
る安定性が心配となるところである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来のものでは、風味
に影響がなく、加熱殺菌時にも安定なコーヒー飲料の製
造法については、未だ良い方法が確立されていない。そ
こで本発明の目的は、コーヒー抽出液に対しての風味及
び熱安定性についても考慮した長期保存可能なコーヒー
飲料及びその製造法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】そこで本発明者らは鋭意
研究の結果、コーヒー抽出工程、殺菌工程及び長期保存
時におけるコーヒー飲料の風味劣化は、タンパク質及び
/又はペプチド及び/又はアミノ酸とビタミンE(以下
これをVEと略記する)を使用すれば抑制できることを
見出し、本発明を完成させた。
【0007】本発明はコーヒーの抽出、高温殺菌時又は
容器につめる時にタンパク質、ペプチド及びアミノ酸か
ら選ばれた1種又は2種以上とVEを併用添加すること
にある。その使用量は工業的に製造されるコーヒー抽出
液に対し、5%以下の量、好ましくは1〜1000ppm であ
る。
【0008】タンパク質、ペプチド、アミノ酸は天然由
来のもの、又は工業的に製造されるものを使用すること
ができコーヒー抽出液に対し1%以下、好ましくは5〜
500ppm である。VEはコーヒー抽出液に分散できる可
溶化タイプ、乳化タイプのものならいずれでも良い。コ
ーヒー抽出液は、抽出液が製造できる方法なら特に限定
はしない。タンパク質及び/又はペプチド及び/又はア
ミノ酸とVEの添加方法は、コーヒー豆にあらかじめブ
レンドしたり、抽出水に溶解又はコーヒー抽出液に直接
添加等いろいろとることができる。
【0009】
【実施例】以下、本発明を実施例によって説明する。し
かし、本発明はこれらに限定されるものではない。
【0010】(実施例1)レギュラーブレンド豆を中細
挽にし、豆8gに対しお湯 140ccの割合でコーヒー抽出
液を得た。それにVE 50ppm及び表1記載の通りタンパ
ク質、ペプチド又はアミノ酸を200ppmずつ溶かし、ガラ
ス容器に充填し、 121℃、15分殺菌後50℃保存にて風味
の安定度及びpHを調べた。なおVEはVE20%粉末品
(商品名:理研ドライEミックス20HD)を使用し
た。結果は表1の通りであった。
【0011】コントロールに比べ、VE 50ppm及びタン
パク質、ペプチド又はアミノ酸添加区はこげ臭発生を抑
え、コーヒー本来の甘い香りを保持し酸味の増加を抑制
していた。
【0012】
【表1】
【0013】(実施例2)タンパク質、ペプチド及びア
ミノ酸より3種類選び、表2記載の通り添加量を変え
て、コーヒー風味劣化防止効果を比較した。コーヒー豆
は市販のレギュラーブレンド豆を使用し、中挽きにし
た。豆8gに対しお湯 140ccの割合でコーヒー抽出液を
得た。これにVE 50ppmとタンパク質、ペプチド又はア
ミノ酸を定量ずつ添加し、pH調整の上、 121℃、10分
殺菌を行った。これらを50℃で保存試験し、風味の安定
度及びpHを調べた。結果は表2の通りである。なお、
pH調整剤は炭酸水素Naを使用した。
【0014】コントロールに比べ、VEとタンパク質、
ペプチド又はアミノ酸添加区は酸味にがみが少なく、コ
ーヒー本来の香りを保持していた。また、タンパク質、
ペプチド又はアミノ酸の添加量が多くなるにしたがって
酸味の発生が少なかった。またこの風味保持効果はVE
50ppmとタンパク質、ペプチド又はアミノ酸 50ppmと少
ない添加量であっても高いものであった。
【0015】
【表2】
【0016】(実施例3)パネラー20名(男性12名、女
性8名)による官能検査を実施した。コーヒー抽出液は
アイスコーヒー用の豆11gにお湯を70ccの割合で抽出
し、同量の水を加えて得た。実験区は、添加区と無添加
区である。添加区はVE 40ppm、アルギニン 20ppm添加
した。なお、VEは実施例2と同じものを使用した。こ
れらを37℃に保存し検査をした。
【0017】なお、官能検査は製造直後のものをチルド
で保存しておき、これをイニシャルとし、このものと相
対比較を行った。比較の基準は以下のとおりである。 6 イニシャルと同じ 5 イニシャルよりわずかに不良 4 イニシャルよりすこし不良 3 イニシャルよりかなり不良 2 イニシャルよりたいそう不良 1 イニシャルより最も不良 結果を表3に示す。
【0018】この表3の結果に見られる様に添加区にお
いて香りを保持し、苦味、酸味の変化を抑制し製造時の
コーヒー風味を長期にわたって保っていたことを確認し
た。
【0019】
【表3】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 牧之段 武彦 千葉県習志野市谷津4−8−7−202 (72)発明者 巴 千恵子 千葉県千葉市美浜区高浜4−10−27−506

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 タンパク質、ペプチドおよびアミノ酸か
    ら選ばれた少くとも1種とビタミンEを併用添加してな
    るコーヒー飲料。
  2. 【請求項2】 コーヒー抽出工程時又は該抽出工程の前
    後にタンパク質、ペプチド及びアミノ酸から選ばれた1
    種又は2種以上とビタミンEを併用添加することを特徴
    とするコーヒー飲料の製造法。
  3. 【請求項3】 タンパク質、ペプチド、アミノ酸が動植
    物由来又は工業的に製造されたものである請求項2記載
    のコーヒー飲料の製造法。
JP25931093A 1993-09-22 1993-09-22 コーヒー飲料の製造法 Withdrawn JPH0787891A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25931093A JPH0787891A (ja) 1993-09-22 1993-09-22 コーヒー飲料の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25931093A JPH0787891A (ja) 1993-09-22 1993-09-22 コーヒー飲料の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0787891A true JPH0787891A (ja) 1995-04-04

Family

ID=17332304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25931093A Withdrawn JPH0787891A (ja) 1993-09-22 1993-09-22 コーヒー飲料の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0787891A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6346253B2 (en) 1996-03-01 2002-02-12 Mitsubishi Paper Mills Limited Photoreactive agent containing photoreactive semiconductor for removing harmful materials
JP2009254307A (ja) * 2008-04-18 2009-11-05 Gold-Pak Kk コーヒー製品
WO2009100241A3 (en) * 2008-02-05 2009-11-12 Healthspan Solutions, Llc Systems for and methods of use of therapeutic nutrition for the management of age-associated and age-specific health conditions of the elderly.
US7833561B2 (en) 2001-10-19 2010-11-16 The Folgers Coffee Company Liquid coffee concentrates

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6346253B2 (en) 1996-03-01 2002-02-12 Mitsubishi Paper Mills Limited Photoreactive agent containing photoreactive semiconductor for removing harmful materials
US7833561B2 (en) 2001-10-19 2010-11-16 The Folgers Coffee Company Liquid coffee concentrates
WO2009100241A3 (en) * 2008-02-05 2009-11-12 Healthspan Solutions, Llc Systems for and methods of use of therapeutic nutrition for the management of age-associated and age-specific health conditions of the elderly.
JP2009254307A (ja) * 2008-04-18 2009-11-05 Gold-Pak Kk コーヒー製品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5739614B2 (ja) アミノ酸を高濃度に含有する茶飲料
JP5658918B2 (ja) 緑茶エキス
WO2017030187A1 (ja) インスタント発酵茶飲料用組成物及びその製造方法
JP2017000135A (ja) のどごし感に優れた高濃度茶由来粒子含有容器詰め茶飲料
JP5534268B1 (ja) コーヒー飲料組成物及びこれを含有するコーヒー飲料、並びに容器詰コーヒー飲料の製造方法及び容器詰コーヒー飲料の呈味改善方法。
JP6581228B2 (ja) のどごし感に優れた高濃度茶由来粒子含有容器詰め茶飲料
JP3371528B2 (ja) 茶飲料
JPH0787891A (ja) コーヒー飲料の製造法
JP5358742B1 (ja) コーヒー飲料及び容器詰コーヒー飲料、並びに容器詰コーヒー飲料の製造方法及び容器詰コーヒー飲料の呈味改善方法
JP3880217B2 (ja) 嗜好飲料用抽出液の製造方法
JP4111414B2 (ja) 密封容器入り緑茶飲料及びその製造方法
JP7392766B2 (ja) インスタント紅茶飲料用組成物の製造方法
WO2006064755A1 (ja) 香気成分の保存方法
JP2002119210A (ja) コーヒー飲料の製造法
JP6018261B1 (ja) のどごし感に優れた高濃度茶由来粒子含有容器詰め茶飲料
JP6809796B2 (ja) クロロゲン酸類含有飲料
JP2002306142A (ja) ハーブ含有飲料
JP2008067631A (ja) 茶エキスの抽出方法
JP7233921B2 (ja) 茶風味アルコール飲料ベース、希釈型アルコール飲料、および茶風味アルコール飲料のアルコール刺激感マスキング方法
JP2021106520A (ja) 呈味が増強された緑茶飲料
JP2001292721A (ja) 焙煎香気を有する回収香の劣化防止方法
JPH05336885A (ja) 保存性を有する茶飲料の製造方法
JP5358741B1 (ja) コーヒー飲料、並びに容器詰コーヒー飲料及びその製造方法、並びに容器詰コーヒー飲料の加温劣化防止方法
JP2000069910A (ja) コーヒーの製造方法
JP7215918B2 (ja) 酢酸含有製品の酢酸臭マスキング剤

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20001128