JPH0787519A - 輝度信号・色信号分離回路 - Google Patents

輝度信号・色信号分離回路

Info

Publication number
JPH0787519A
JPH0787519A JP23014293A JP23014293A JPH0787519A JP H0787519 A JPH0787519 A JP H0787519A JP 23014293 A JP23014293 A JP 23014293A JP 23014293 A JP23014293 A JP 23014293A JP H0787519 A JPH0787519 A JP H0787519A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
separation
separation circuit
inter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23014293A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Namioka
利幸 浪岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP23014293A priority Critical patent/JPH0787519A/ja
Publication of JPH0787519A publication Critical patent/JPH0787519A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 入力信号が静画から動画に変化した場合で
も、ノイズ感の変化による不自然さを生じることのない
高品位な輝度信号・色信号分離回路を提供すること。 【構成】 ライン間のY/C分離回路13の出力とフレ
ーム間のY/C分離回路14の出力を、入力信号の動き
を検出する動き検出回路15からの検出信号に応じて切
り換える動き適応形の3次元Y/C分離回路において、
ライン間のY/C分離回路13からのY信号をノイズ低
減回路30に通して出力する構成とすることにより、動
画時のノイズ成分を低減し、動画時と静画時とでS/N
の差を無くすようにしたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はテレビジョン受像機等に
用いられる輝度信号・色信号分離回路に関し、特に入力
信号の動きに応じてフレーム内でのライン間の輝度信号
・色信号分離(以下、Y/C分離という)とフレーム間
のY/C分離を切り換える動き適応形3次元Y/C分離
回路の改善に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、ディジタル集積回路技術の発展に
より家庭用のテレビジョン受像機においても、画像メモ
リを使用した3次元映像信号処理が可能となってきた。
【0003】3次元映像信号処理では、静画信号におい
てはフレーム間の相関によりクロスカラーやドットカラ
ーのような障害もなく輝度信号と色信号の完全な分離が
可能である。これはライン間の信号処理では不可能であ
った。
【0004】しかしながら、3次元映像信号処理では、
動画信号においてはフレーム間の相関がなくなるため、
入力信号の動き検出を行い、フレーム間のY/C分離処
理とライン間のY/C分離処理を適応的に切り換えるこ
とが行われている。これは動き適応形Y/C分離と呼ば
れている。
【0005】図2に、従来の動き適応形3次元Y/C分
離回路の一例を示す。以下において色信号をC信号、輝
度信号をY信号として表す。
【0006】図2において、入力端子11に入力された
アナログのビデオ信号は、アナログ・ディジタル変換器
(以下、A/D変換器という)12にてディジタル信号
に変換される。このディジタルビデオ信号は動画Y/C
分離回路13,静画Y/C分離回路14及び動き検出回
路15に供給される。
【0007】動画Y/C分離回路13は、ビデオ信号が
走査線間(ライン間)で高い相関を持っていることと、
C信号が走査線ごとにその位相が反転していることを利
用するもので、ラインメモリ16を使用しライン間での
和及び差をとることによりY/C分離処理を行い、動画
Y信号YM 及び動画C信号CM を出力する。
【0008】静画Y/C分離回路14は、ビデオ信号が
フレーム間(時間軸方向)にも高い相関を持っているこ
とと、C信号がフレーム間でも位相が反転していること
を利用するもので、フレームメモリ17を使用しフレー
ム間での和及び差をとることによりY/C分離処理を行
い、静画Y信号YS 及び静画C信号CS を出力する。
【0009】動き検出回路15は、フレームメモリ17
を使用し、フレーム間の差分信号をとることにより入力
信号の動きを検出し、動き量に応じた動き検出信号SD
を出力する。
【0010】そして、動画Y/C分離回路13からの動
画Y信号YM 及び動画C信号CM と、静画Y/C分離回
路14からの静画Y信号YS 及び静画C信号CS は、混
合回路18に入力される。
【0011】混合回路18は、動き検出信号SD に応じ
て動画Y,C信号YM ,CM と静画Y,C信号YS ,C
S とを切り換えて出力するもので、動き検出信号SD に
従い入力信号が動いているときは動画Y信号YM 及び動
画C信号CM を、入力信号が静止しているときは静画Y
信号YS 及び静画C信号CS を、それぞれY信号出力端
19及びC信号出力端20に出力する。
【0012】そして、混合回路18からのディジタルの
Y,信号及びC信号はディジタル・アナログ変換器(以
下、D/A変換器という)21でアナログ信号に変換さ
れ、出力端子22,23からY/C分離されたアナログ
のY信号及びC信号が出力される。なお、混合回路18
は、画像の動き検出信号に応じて画像の部分部分で、フ
レーム間処理とライン間処理を、最適な処理に切り換え
るものであるが、動き検出信号に応じてどちらか一方の
信号処理に切り換える必要はなく、動き検出信号に応じ
てそれぞれの信号処理出力の混合の比率を変えつつ2つ
の信号を加えることも行われる。
【0013】ところで、以上説明した動き適応形3次元
Y/C分離回路では、静画時にフレーム相関を利用して
1フレームずつ画像をメモリに取り込んで1フレーム前
の信号を加えることによりY信号を得ているため、Y信
号レベルに比してノイズレベルが減少し、信号対雑音比
(S/N)が改善されるという効果がある。
【0014】しかしながら、動画時にはこのS/Nの改
善効果がなくなるため、静画時と動画時のS/Nに差が
生じ、信号が静画から動画に変化した場合に不自然な印
象を与えるという問題がある。
【0015】
【発明が解決しようとする課題】上記の如く、従来の3
次元Y/C分離回路では、動画信号時においてはS/N
改善の効果がなくなるため、静画時と動画時とでノイズ
感が変化し、不自然さを感じるという問題があった。
【0016】そこで、本発明は上記の問題に鑑み、入力
信号が静画から動画に変化した場合でも、ノイズ感の変
化にによる不自然さを生じることのない高品位な輝度信
号・色信号分離回路を提供することを目的とするもので
ある。
【0017】
【課題を解決するための手段】本発明は、ライン間のY
/C分離手段の出力とフレーム間のY/C分離手段の出
力を、入力信号の動きを検出する動き検出手段からの検
出に応じて切り換える動き適応形3次元Y/C分離回路
において、ライン間のY/C分離手段からのY信号をノ
イズ低減回路を通して出力する構成とし、動画時のノイ
ズ低減を図ったものである。
【0018】
【作用】本発明によれば、動画時と静画時とでS/N差
がなくなるため、入力信号が動画信号から静画信号に変
化した場合でも、ノイズ感の変化による不自然さを感じ
ることがなくなる。
【0019】
【実施例】実施例について図面を参照して説明する。図
1は本発明の一実施例の輝度信号・色信号分離回路を示
すブロック図である。図2と同一部分には同一符号を付
して説明する。
【0020】図1において、入力端子11に入力された
アナログのビデオ信号は、A/D変換器12にてディジ
タル信号に変換される。このディジタルビデオ信号は動
画Y/C分離回路13,静画Y/C分離回路14及び動
き検出回路15に供給される。
【0021】動画Y/C分離回路13は、ビデオ信号が
走査線間(ライン間)で高い相関を持っていることと、
C信号が走査線ごとにその位相が反転していることを利
用するもので、ラインメモリ16を使用しライン間での
和及び差をとることによりY/C分離処理を行い、動画
Y信号YM 及び動画C信号CM を出力する。
【0022】静画Y/C分離回路14は、ビデオ信号が
フレーム間(時間軸方向)にも高い相関を持っているこ
とと、C信号がフレーム間でも位相が反転していること
を利用するもので、フレームメモリ17を使用しフレー
ム間での和及び差をとることによりY/C分離処理を行
い、静画Y信号YS 及び静画C信号CS を出力する。
【0023】動き検出回路15は、フレームメモリ17
を使用し、フレーム間の差分信号をとることにより入力
信号の動きを検出し、動き量に応じた動き検出信号SD
を出力する。
【0024】そして、動画Y/C分離回路13からの動
画Y信号YM は、ノイズ低減回路30を通してノイズが
低減された動画Y信号YM ′となり、混合回路18に供
給されるようになっている。
【0025】ノイズ低減回路30としては、例えばコア
リング方式のノイズ低減回路が用いられる。図示のノイ
ズ低減回路30は、ハイパスフィルタ31と減算器32
とコアリング回路33と加算器34とで構成されてい
る。動画Y/C分離回路13で分離された動画Y信号Y
M をハイパスフィルタ31に通して高域成分を取り出
し、この高域成分を減算器32に入力し前記動画Y信号
YM から減算することにより高域成分(この高域成分に
はY信号の高域成分のほかにノイズ成分が含まれてい
る)を除いた動画Y信号を得る一方、ハイパスフィルタ
31を通した高域成分をコアリング回路33に入力しこ
こで一定振幅範囲(コアリングレベル)内のノイズ成分
を除去し、このノイズ除去された高域成分を加算器34
に入力し、前記減算器32からの高域除去された動画Y
信号に加算することにより、入力信号の高域成分は維持
しつつノイズが低減された動画Y信号YM ′を得る。こ
のように、信号の高域成分を取り出し一定振幅範囲内で
コアリングすることにより、画面上目だち易い高域のノ
イズ成分を低減することができる。
【0026】次に、動画Y/C分離回路13からノイズ
低減回路30を通したノイズ低減された動画Y信号YM
′及び動画Y/C分離回路13からの動画C信号CM
と、静画Y/C分離回路14からの静画Y信号YS 及び
静画C信号CS は、混合回路18に入力されるようにな
っている。
【0027】混合回路18は、動き検出信号SD に応じ
て動画Y,C信号YM ′,CM と静画Y,C信号YS ,
CS とを切り換えて出力するもので、動き検出信号SD
に従い入力信号が動いているときは動画Y信号YM ′及
び動画CM を、入力信号が静止しているときは静画Y信
号YS 及び静画C信号CS を、それぞれY信号出力端1
9及びC信号出力端20に出力する。
【0028】そして、混合回路18からのディジタルの
Y,信号及びC信号はD/A変換器21でアナログ信号
に変換され、出力端子22,23からY/C分離された
アナログのY信号及びC信号を得る。なお、混合回路1
8は、画像の動き検出信号に応じて画像の部分部分で、
フレーム間処理とライン間処理を、最適な処理に切り換
えるものであるが、動き検出信号に応じてどちらか一方
の信号処理に切り換える必要はなく、動き検出信号に応
じてそれぞれの信号処理出力の混合の比率を変えつつ2
つの信号を加えてもよい。
【0029】以上述べたように実施例によれば、動画Y
/C分離回路13からのY信号をコアリング方式のノイ
ズ低減回路30に通す構成とすることにより、動画信号
のノイズを低減し、動画時と静画時とでS/N差がなく
なるため、入力信号が動画信号から静画信号に変化した
場合でも、ノイズ感の変化による不自然さを感じること
がなくなる。なお、コアリング方式のノイズ低減回路自
体は、ノイズ成分のの除去と共に画像信号の細部の情報
(高域成分)を一部失うという欠点を持っているが、本
実施例では動画時のみにコアリング(ノイズ低減)され
たY信号が使用されるため、この欠点が視覚上ほとんど
認識されることはなく、高品位な動き適応形3次元Y/
C分離回路を提供することができる。
【0030】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、動画
Y/C分離回路のY信号をノイズ低減回路を通して出力
するので、動画時の信号出力のノイズが低減され、静画
と動画でS/Nの差がなく、動画時と静画時とでノイズ
感が変化し不自然さを感じるようなことが無くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る輝度信号・色信号分離
回路を示すブロック図。
【図2】従来の輝度信号・色信号分離回路を示すブロッ
ク図。
【符号の説明】
11…ビデオ信号入力端子 13…動画Y/C分離回路 14…静画Y/C分離回路 15…動き検出回路 16…ラインメモリ 17…フレームメモリ 18…混合回路(信号選択手段) 30…ノイズ低減回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】入力信号の動きを検出する動き検出手段
    と、 前記入力信号について、フレーム内のライン間のY/C
    分離を行うライン間Y/C分離手段と、 前記入力信号について、フレーム間のY/C分離を行う
    フレーム間Y/C分離手段と、 前記動き検出手段からの検出信号に応じて、動画領域で
    は前記ライン間Y/C分離手段の出力を選択し、静画領
    域では前記フレーム間Y/C分離手段の出力を選択する
    信号選択手段と、 前記ライン間Y/C分離手段の出力端のうち輝度信号出
    力端と前記信号選択手段間に設けて、動画領域の輝度信
    号のノイズを低減するノイズ低減手段とを具備したこと
    を特徴とする輝度信号・色信号分離回路。
JP23014293A 1993-09-16 1993-09-16 輝度信号・色信号分離回路 Pending JPH0787519A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23014293A JPH0787519A (ja) 1993-09-16 1993-09-16 輝度信号・色信号分離回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23014293A JPH0787519A (ja) 1993-09-16 1993-09-16 輝度信号・色信号分離回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0787519A true JPH0787519A (ja) 1995-03-31

Family

ID=16903248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23014293A Pending JPH0787519A (ja) 1993-09-16 1993-09-16 輝度信号・色信号分離回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0787519A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0973341A2 (en) * 1998-07-16 2000-01-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Video signal processing circuit and video signal processing method
JP2008080955A (ja) * 2006-09-27 2008-04-10 Yamaha Motor Co Ltd 車両の転倒検知装置、及び転倒検知装置を搭載する鞍乗型車両

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0973341A2 (en) * 1998-07-16 2000-01-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Video signal processing circuit and video signal processing method
EP0973341A3 (en) * 1998-07-16 2001-10-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Video signal processing circuit and video signal processing method
US6400762B2 (en) 1998-07-16 2002-06-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Video signal processing circuit and video signal processing method
JP2008080955A (ja) * 2006-09-27 2008-04-10 Yamaha Motor Co Ltd 車両の転倒検知装置、及び転倒検知装置を搭載する鞍乗型車両

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4754322A (en) YC-signal separation circuit responsive to magnitude of vertical correlation
JP2601840B2 (ja) 映像表示装置
JP2579930B2 (ja) 複合信号分離回路
CA2048975C (en) Motion signal detecting circuit
JPH0787519A (ja) 輝度信号・色信号分離回路
JPH03190473A (ja) ビデオ信号処理装置
JPH01318491A (ja) 動き検出回路及びエッジ検出回路
JPH0313790B2 (ja)
JP3350322B2 (ja) 映像信号処理装置
JP2514221B2 (ja) テレビジョン受像機
JPH04180380A (ja) 動き検出回路
JP2822366B2 (ja) Muse信号処理回路
JPH08214331A (ja) テレビジョン信号分離回路
JPH07336720A (ja) テレビジョン信号処理回路
JPH0846926A (ja) 映像信号処理装置
JPH02202282A (ja) テレビジョン信号処理装置
JPH05219531A (ja) 動き信号発生回路
JPH02202192A (ja) テレビジョン表示画面の動き検出回路
JPH06164991A (ja) Edtvテレビジョン受像機
JPH05236431A (ja) ノイズ低減器及びノイズ低減器を有するmuseデコーダ
JPH08256356A (ja) Y/c分離装置
JP2002354499A (ja) 映像信号処理装置
JPH04361481A (ja) テレビジョン受信装置のノイズ除去回路
JPH07274130A (ja) テレビジョン信号変換処理装置
JPH05122632A (ja) 多重サブサンプル映像信号復調装置