JPH078547A - 生体吸収性高分子含有焼結型骨補填材 - Google Patents

生体吸収性高分子含有焼結型骨補填材

Info

Publication number
JPH078547A
JPH078547A JP5158786A JP15878693A JPH078547A JP H078547 A JPH078547 A JP H078547A JP 5158786 A JP5158786 A JP 5158786A JP 15878693 A JP15878693 A JP 15878693A JP H078547 A JPH078547 A JP H078547A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bioabsorbable polymer
sintered
polymer substance
substance
material containing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5158786A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3315761B2 (ja
Inventor
Koji Futaki
宏治 二木
Takashi Nishio
孝 西尾
Keiko Shigeno
桂子 滋野
Ichiro Ono
一郎 小野
Norimasa Shinoda
法正 篠田
Masazo Otaguro
政三 太田黒
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc, Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP15878693A priority Critical patent/JP3315761B2/ja
Publication of JPH078547A publication Critical patent/JPH078547A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3315761B2 publication Critical patent/JP3315761B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Dental Preparations (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 強度、靱性及び加工性に優れた焼結型骨補填
材及び生体内で生理活性物質を徐々に放出しうる焼結型
骨補填材を提供すること 【構成】 Ca/P比1.3〜1.8、気孔率0.1〜
70%、比表面積0.1〜50m2 /g及び細孔径1n
m〜10μmの連通気孔を有する多孔質リン酸カルシウ
ム系化合物焼結体ブロックに生体吸収性高分子物質を含
浸させたことを特徴とする生体吸収性高分子含有焼結型
骨補填材である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、骨欠損部の補填に有用
な生体吸収性高分子含有焼結型骨補填材に関する。
【0002】
【従来技術及びその問題点】リン酸カルシウム系化合物
の焼結体は、歯や骨の主成分と近似しており、骨との親
和性や材料安定性に優れるとともに、多孔質焼結体の場
合には、その気孔内に骨進入が可能であるため、歯科材
料や骨補填材として繁用されてきた。しかしながら、従
来の焼結型リン酸カルシウム骨補填材は、靱性及び加工
性に劣るものであった。一方、リン酸カルシウム系化合
物の多孔質焼結体顆粒の孔内に薬剤を含有する薬剤徐放
性顆粒が提案されている。このものは、体内で応力があ
まりかからない部分であれば、骨補填材としても利用す
ることができるが、強度を必要とする部分には使用する
ことができないという問題点があった。
【0003】
【発明の目的】本発明は、上記従来技術の問題点を解消
し、強度、靱性及び加工性に優れた焼結型骨補填材及び
生体内で生理活性物質を徐々に放出しうる焼結型骨補填
材を提供することを目的とする。
【0004】本発明は、特定の特性を有する多孔質リン
酸カルシウム焼結体ブロックと生体吸収性高分子を用い
ることによって上記目的を達成したものである。すなわ
ち、本発明の焼結型骨補填材は、Ca/P比1.3〜
1.8、気孔率0.1〜70%、比表面積0.1〜50
2 /g及び細孔径1nm〜10μmの連通気孔を有す
る多孔質リン酸カルシウム系化合物焼結体ブロックに生
体吸収性高分子物質を含浸させたことを特徴とする。
【0005】本発明の焼結型骨補填材は、上記のように
多孔質リン酸カルシウム系化合物焼結体ブロックを基体
とするものである。原料として用いるリン酸カルシウム
系化合物は、Ca/P比1.3〜1.8のリン酸カルシ
ウム系化合物であれば、特に制限はなく、Ca/P比が
1.35〜1.75のものが好ましく、Ca/P比が
1.4〜1.7のものがより好ましい。例えば、ハイド
ロキシアパタイト、フッ素アパタイトなどの各種アパタ
イト、α−及びβ−リン酸三カルシウム、リン酸四カル
シウムなどが挙げられる。焼結体ブロックは、上記のよ
うなリン酸カルシウム系化合物のうちの1種以上を含む
ものであってよい。本発明に用いる多孔質焼結体ブロッ
クは、例えば、過酸化水素などの発泡剤を用いる方法や
加熱により消失する物質の粒子と混合して造粒し、加熱
して多孔質化する方法など、自体公知の方法により製造
することができる。本発明に用いる多孔質リン酸カルシ
ウム系化合物焼結体ブロックは、200〜1400℃、
好ましくは500〜1300℃、より好ましくは700
〜1200℃の温度で焼成したものである。200℃未
満であると、粒子の結合が弱く、生体吸収性高分子での
含浸過程などで崩れてしまい、使用に耐えなくなる。一
方、焼成温度が1400℃を超えると、ハイドロキシア
パタイトなど、リン酸カルシウム系化合物の分解が起こ
り、好ましくない。
【0006】本発明に用いる多孔質焼結体ブロックは、
気孔率0.1〜70%であることを必要とする。気孔率
が0.1%未満では、生体吸収性高分子物質の付着量が
少なすぎ、靱性、加工性などの向上という本発明の目的
が達成されず、70%を超えると、強度が弱くなり、使
用に耐えなくなる。気孔率が1〜60%の焼結体が好ま
しく、10〜50%の焼結体はより好ましい。さらに、
その比表面積は、0.1〜50m2 /gであることを必
要とする。比表面積が0.1m2 /g未満であると、生
体吸収性高分子物質の付着する表面積が小さすぎるた
め、生体吸収性高分子物質の付着量が少なく、目的の効
果が充分に得られず、50m2 /gを超えると、強度が
弱くなり、使用に耐えなくなる。比表面積は好ましくは
1〜40m2 /g、より好ましくは10〜30m2 /g
である。
【0007】本発明に用いる多孔質焼結体は、生体吸収
性高分子物質や後記の生理活性物質の保持能力の観点か
ら1nm〜10μmの細孔径を有するものとするのが好
ましく、10nm〜8μmの細孔径を有するのがより好
ましく、50nm〜5μmの細孔径を有するのが最も好
ましい。細孔径が1nm未満であると、生体吸収性高分
子物質が孔内に浸透することができず、10μmを超え
ると、生体吸収性高分子物質が孔内に保持され難くなる
ので好ましくない。
【0008】本発明の骨補填材は、上記のような多孔質
リン酸カルシウム系化合物の焼結体ブロックに生体吸収
性高分子物質を含浸させたものである。ここで、生体吸
収性高分子物質としては、生体内で分解吸収されるもの
であれば、特に制限はなく、天然又は合成の各種のもの
を使用することができる。天然生体吸収性高分子物質と
しては、例えば、コラーゲン、ゼラチン、フィブリン、
アルブミン等のポリペプチド、デンプン、ヒアルロン
酸、キチン、デキストラン等のポリグリコシド、ポリ−
β−ヒドロキシブチレート等のポリエステル、核酸等の
ポリホスフェートなどが挙げられる。また、合成の生体
吸収性高分子物質としては、例えば、ポリグルタミン酸
等のポリペプチド、ポリグリコール酸、ポリ乳酸、ポリ
リンゴ酸、ポリラクトン、乳酸−グリコール酸共重合体
等のポリエステル、ポリ(テレフタル酸−セバシン酸無
水物)等のポリ酸無水物、ポリ(オキシカルボニルオキ
シエチレン)等のポリカーボネート、ポリ(イソブチル
シアノアクリレート)等のポリ−α−シアノアクリレー
トなどが挙げられる。これらの生体吸収性高分子物質
は、単独で又は2種以上の組合せで使用することがで
き、生体内での分解吸収速度などを考慮して適宜選択す
ればよい。
【0009】焼結体ブロックの生体吸収性高分子物質に
よる含浸は、その高分子物質が液体である場合には、そ
のままあるいは希釈剤で希釈した含浸液に浸漬すること
によって行われ、固体である場合には、加熱溶融した溶
融液に浸漬するか、又は生体吸収性高分子物質を適切な
溶剤に溶解又は懸濁した含浸液に浸漬することによって
行われる。また、いずれの場合でも、含浸を減圧下に行
うことによって、焼結体ブロックの中心部まで迅速に生
体吸収性高分子物質を含浸させることができる。含浸液
に浸漬する場合には、これらの濃度は、焼結体ブロック
に付着させたい生体吸収性高分子物質の量に応じて適宜
選定することができる。一般に、焼結体ブロックへの生
体吸収性高分子の付着量は、5〜90重量%であるのが
好ましい。この付着量が5重量%未満であると高分子を
付着した効果がほとんど見られずまた90重量%を超え
ると、焼結体ブロックへの付着が困難となる。
【0010】本発明においては、上記のようにして生体
吸収性高分子を含浸した焼結体ブロックを乾燥する。乾
燥は、常法で、例えば加熱又は凍結乾燥法により行うこ
とができる。加熱乾燥は、含浸焼結体ブロックを高温乾
燥機内で100℃以下で行うことができる。
【0011】上記のように生体吸収性高分子物質で含浸
することによって得られる焼結体ブロックは、その孔内
及び外表面に生体吸収性高分子物質を有するものとな
り、強度、靱性及び加工性が著しく向上する。したがっ
て、焼結体ブロックを骨欠損部の形状に適切に加工して
埋入することができ、高分子物質が生体内で分解吸収さ
れた後、その孔内に骨進入が行われ、骨との有効な生着
が可能となる。生体吸収性高分子物質の分解吸収速度を
考慮して、使用する生体吸収性高分子物質を選択するこ
とにより孔の形成時期を調整することができる。
【0012】本発明の焼結型骨補填材においては、さら
に、生体吸収性高分子物質と一緒に生理活性物質を含浸
させ、生体吸収性高分子物質が生体内で分解吸収される
に伴って生理活性物質を徐々に放出させることができ
る。この場合、多孔質焼結体のブロックの気孔率、比表
面積及び細孔径並びに生体吸収性高分子物質の種類を適
宜、選択することによって生理活性物質の徐放効果を制
御することができる。使用しうる生理活性物質として
は、例えば、抗生物質、抗癌剤、抗腫瘍剤、骨形成因
子、骨増殖因子などが挙げられる。
【0013】
【実施例】
実施例1 公知の湿式合成法でハイドロキシアパタイトスラリーを
合成し、このアパタイトスラリーを噴霧乾燥してハイド
ロキシアパタイト粉末を得た。得られたハイドロキシア
パタイト粉末100gに、粉末卵白アルブミン50gと
水300gを添加し、ハンドミキサーで約10分間混練
及び泡立てを行った。これをポリ容器に入れ、80℃の
乾燥器中で一昼夜乾燥して多孔質乾燥体を得た。これを
焼成後の形状が35×25×7mmになるように加工
し、1000℃で3時間焼成して、Ca/P比1.6
7、気孔率55%、比表面積20m2 /g、細孔径2.
0μmのハイドロキシアパタイトブロックを得た。
【0014】また、DL−乳酸単位52モル%とグリコ
ール酸単位48モル%とからなる乳酸−グリコール酸共
重合体(分子量45,000)300gを、500ml
のビーカーに取り、窒素置換した加熱乾燥器内で180
℃に加熱した。3時間後、溶融した共重合体中に、予め
作製したハイドロキシアパタイトブロックを浸漬した。
乾燥器内を徐々に減圧にしていくと、ハイドロキシアパ
タイトの表面から無数の気泡が発生し、気孔内に含まれ
ていた空気が排除されるとともにブロック表面ばかりで
なく、ブロック内部の気孔内にまで乳酸−グリコール酸
共重合体を浸透させることができた。乾燥機内を最終的
に5mmHg程度まで減圧して2時間保持し、気泡の発
生がなくなったことを確認した後、取り出し、乳酸−グ
リコール酸共重合体含有アパタイトブロックを得た。
【0015】実施例2 含浸を大気圧下で行った以外は、実施例1と同様にして
乳酸−グリコール酸共重合体含有アパタイトブロックを
得た。このブロックでは、乳酸−グリコール酸共重合体
は表面付近にのみ付着していた。
【0016】上記実施例1及び2で得られた乳酸−グリ
コール酸共重合体含有アパタイトブロックについて(試
料各5個について)、3点曲げ強度及び圧縮強度を測定
し、結果を表1に示す。
【0017】比較例 実施例1で作成したハイドロキシアパタイトブロックで
あって、生体吸収性高分子を含浸していないものの3点
曲げ強度を測定し、結果を表1に示す。
【0018】
【表1】
【0019】表1の結果から明らかなとおり、本発明に
よる生体吸収性高分子含有焼結型骨補填材は、優れた3
点曲げ強度及び圧縮強度を有する。
【0020】
【発明の効果】本発明の焼結型骨補填材は、生体吸収性
高分子物質を含むため、従来の焼結型のものと比べて強
度、靱性及び加工性が著しく向上し、例えば、セルフタ
ップによるネジ止めが可能となるほどである。また、そ
の高分子物質の分解吸収に伴って、焼結体内部に骨進入
が可能な連通気孔が再生される。さらに、生体吸収性高
分子物質に各種の生理活性物質を混合しておくことによ
って、その生体吸収性高分子物質の分解吸収に伴い、生
理活性物質が徐々に放出される。したがって、本発明の
骨補填材は、骨進入が可能で、強度、靱性及び加工性に
優れた骨補填材であるとともに、例えば、骨形成因子等
を徐放することにより術後早期の骨との生着を期待でき
るなど、局所に生理活性物質の作用を集中・持続させう
る徐放性薬剤の機能をも発揮することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 滋野 桂子 東京都板橋区前野町2丁目36番9号 旭光 学工業株式会社内 (72)発明者 小野 一郎 福島県福島市大森字堂の前23医大公舎B− 2 (72)発明者 篠田 法正 愛知県名古屋市南区丹後通2丁目1番地 三井東圧化学株式会社内 (72)発明者 太田黒 政三 愛知県名古屋市南区丹後通2丁目1番地 三井東圧化学株式会社内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 Ca/P比1.3〜1.8、気孔率0.
    1〜70%、比表面積0.1〜50m2 /g及び細孔径
    1nm〜10μmの連通気孔を有する多孔質リン酸カル
    シウム系化合物焼結体ブロックに生体吸収性高分子物質
    を含浸させたことを特徴とする生体吸収性高分子含有焼
    結型骨補填材。
  2. 【請求項2】 生体吸収性高分子物質がポリペプチド、
    ポリグリコシド、ポリエステル、ポリホスフェート等の
    天然生体吸収性高分子物質又はポリペプチド、ポリエス
    テル、ポリ酸無水物、ポリカーボネート、ポリ−α−シ
    アノアクリレート等の合成生体吸収性高分子物質である
    請求項1記載の生体吸収性高分子含有焼結型骨補填材。
  3. 【請求項3】 生体吸収性高分子物質が乳酸−グリコー
    ル酸共重合体である請求項1記載の生体吸収性高分子含
    有焼結型骨補填材。
  4. 【請求項4】 生体吸収性高分子物質に生理活性物質を
    添加混合した請求項2又は3記載の生体吸収性高分子含
    有焼結型骨補填材。
  5. 【請求項5】 含浸を減圧下に行って得た請求項1記載
    の生体吸収性高分子含有焼結型骨補填材。
JP15878693A 1993-06-29 1993-06-29 生体吸収性高分子含有焼結型骨補填材 Expired - Fee Related JP3315761B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15878693A JP3315761B2 (ja) 1993-06-29 1993-06-29 生体吸収性高分子含有焼結型骨補填材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15878693A JP3315761B2 (ja) 1993-06-29 1993-06-29 生体吸収性高分子含有焼結型骨補填材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH078547A true JPH078547A (ja) 1995-01-13
JP3315761B2 JP3315761B2 (ja) 2002-08-19

Family

ID=15679312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15878693A Expired - Fee Related JP3315761B2 (ja) 1993-06-29 1993-06-29 生体吸収性高分子含有焼結型骨補填材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3315761B2 (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6203574B1 (en) 1998-04-14 2001-03-20 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Prosthetic bone filler and process for the production of the same
WO2003094987A1 (fr) * 2002-05-13 2003-11-20 Toshiba Ceramics Co.,Ltd Element permettant de regenerer un cartilage articulaire et procede permettant de produire cet element, methodes de regeneration d'un cartilage articulaire et cartilage artificiel pour transplantation
JP2004505747A (ja) * 2000-08-22 2004-02-26 ジンテーズ アクチエンゲゼルシャフト クール 骨代用材料
WO2004084964A1 (ja) * 2003-03-03 2004-10-07 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology 貫通を有する多孔質リン酸カルシウム高分子ハイドロゲル複合体、その製造方法及びそれを用いた人工骨または薬剤徐放体
JP2005312945A (ja) * 2004-03-30 2005-11-10 National Institute Of Advanced Industrial & Technology ナノアパタイトファントム及びその用途
US6989033B1 (en) 1992-09-17 2006-01-24 Karlheinz Schmidt Implant for recreating verterbrae and tubular bones
US7125851B1 (en) 1999-04-20 2006-10-24 Karlheinz Schmidt Endoprosthesis with long-term stability
US7214654B1 (en) 1994-12-07 2007-05-08 Karlheinz Schmidt Agent for the manufacture of biological parts including an active ingredient complex and carrying materials suitable for the active ingredient complex
JP2007222611A (ja) * 2006-01-26 2007-09-06 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 薬剤徐放性人工骨及びその製造方法
KR100879424B1 (ko) * 1999-04-28 2009-01-19 티그란 테크놀로지즈 에이비 (피유비엘) 골조직 및/또는 결합조직의 내생 및 성장을 제공하기 위한 입자 및 이러한 입자를 제조하는 방법
WO2010001601A1 (ja) * 2008-07-02 2010-01-07 株式会社ネクスト21 カルシウムイオン溶出を制御した人工骨材料
JP2010532692A (ja) * 2007-07-12 2010-10-14 ストラウマン ホールディング アーゲー 複合材料骨修復材料
JP2011189052A (ja) * 2010-03-16 2011-09-29 Meiji Univ リン酸カルシウム/生分解性ポリマーハイブリッド材料並びにその製法及びハイブリッド材料を用いたインプラント
US20110257744A1 (en) * 2010-04-14 2011-10-20 The University Of Tokyo Method for Producing Artificial Bone and Artificial Bone Produced by the Method
JP2012016517A (ja) * 2010-07-09 2012-01-26 Inoac Gijutsu Kenkyusho:Kk 骨再生材料及びその製造方法
WO2013032009A1 (ja) * 2011-09-02 2013-03-07 株式会社エフコム 脱細胞化組織製品の調製方法、及び脱細胞化組織製品を備える移植片
JP2015163234A (ja) * 2009-06-15 2015-09-10 カルティヒール(2009)リミティド 組織修復のための固形形態
JP2019126667A (ja) * 2018-01-26 2019-08-01 国立大学法人 岡山大学 徐放性デバイス

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6989033B1 (en) 1992-09-17 2006-01-24 Karlheinz Schmidt Implant for recreating verterbrae and tubular bones
US7214654B1 (en) 1994-12-07 2007-05-08 Karlheinz Schmidt Agent for the manufacture of biological parts including an active ingredient complex and carrying materials suitable for the active ingredient complex
US6203574B1 (en) 1998-04-14 2001-03-20 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Prosthetic bone filler and process for the production of the same
US7125851B1 (en) 1999-04-20 2006-10-24 Karlheinz Schmidt Endoprosthesis with long-term stability
KR100879424B1 (ko) * 1999-04-28 2009-01-19 티그란 테크놀로지즈 에이비 (피유비엘) 골조직 및/또는 결합조직의 내생 및 성장을 제공하기 위한 입자 및 이러한 입자를 제조하는 방법
US8540658B2 (en) 2000-08-22 2013-09-24 DePuy Synthes Products, LLC Bone-regeneration material
JP2004505747A (ja) * 2000-08-22 2004-02-26 ジンテーズ アクチエンゲゼルシャフト クール 骨代用材料
US8679072B2 (en) 2000-08-22 2014-03-25 DePuy Synthes Products, LLC Bone-regeneration material
JP2014000461A (ja) * 2000-08-22 2014-01-09 Synthes Gmbh 骨代用材料
WO2003094987A1 (fr) * 2002-05-13 2003-11-20 Toshiba Ceramics Co.,Ltd Element permettant de regenerer un cartilage articulaire et procede permettant de produire cet element, methodes de regeneration d'un cartilage articulaire et cartilage artificiel pour transplantation
WO2004084964A1 (ja) * 2003-03-03 2004-10-07 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology 貫通を有する多孔質リン酸カルシウム高分子ハイドロゲル複合体、その製造方法及びそれを用いた人工骨または薬剤徐放体
JP2005312945A (ja) * 2004-03-30 2005-11-10 National Institute Of Advanced Industrial & Technology ナノアパタイトファントム及びその用途
JP2007222611A (ja) * 2006-01-26 2007-09-06 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 薬剤徐放性人工骨及びその製造方法
JP2010532692A (ja) * 2007-07-12 2010-10-14 ストラウマン ホールディング アーゲー 複合材料骨修復材料
US8906111B2 (en) 2008-07-02 2014-12-09 The University Of Tokyo Artificial bone material having controlled calcium ion elution
AU2009264777B2 (en) * 2008-07-02 2012-02-23 Next21 K.K. Artificial bone material having controlled calcium ion elution
WO2010001601A1 (ja) * 2008-07-02 2010-01-07 株式会社ネクスト21 カルシウムイオン溶出を制御した人工骨材料
JP2015163234A (ja) * 2009-06-15 2015-09-10 カルティヒール(2009)リミティド 組織修復のための固形形態
JP2011189052A (ja) * 2010-03-16 2011-09-29 Meiji Univ リン酸カルシウム/生分解性ポリマーハイブリッド材料並びにその製法及びハイブリッド材料を用いたインプラント
US8455038B2 (en) * 2010-04-14 2013-06-04 Matsuura Machinery Corp. Method for producing artificial bone and artificial bone produced by the method
US20110257744A1 (en) * 2010-04-14 2011-10-20 The University Of Tokyo Method for Producing Artificial Bone and Artificial Bone Produced by the Method
JP2012016517A (ja) * 2010-07-09 2012-01-26 Inoac Gijutsu Kenkyusho:Kk 骨再生材料及びその製造方法
WO2013032009A1 (ja) * 2011-09-02 2013-03-07 株式会社エフコム 脱細胞化組織製品の調製方法、及び脱細胞化組織製品を備える移植片
JPWO2013032009A1 (ja) * 2011-09-02 2015-03-23 株式会社Adeka 脱細胞化組織製品の調製方法、及び脱細胞化組織製品を備える移植片
US9901601B2 (en) 2011-09-02 2018-02-27 Adeka Corporation Method for preparing decellularized tissue product, and graft provided with decellularized tissue product
JP2019126667A (ja) * 2018-01-26 2019-08-01 国立大学法人 岡山大学 徐放性デバイス

Also Published As

Publication number Publication date
JP3315761B2 (ja) 2002-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3315761B2 (ja) 生体吸収性高分子含有焼結型骨補填材
JP4873600B2 (ja) 生分解性で生体適合性のインプラント
JP4723188B2 (ja) 多孔性の生体適合性移植材料およびその製造方法
US9504574B2 (en) Tissue repair and replacement
EP1588724A2 (en) Composite material comprising fibrous organic material and fibrous calcium phosphate
EP2296720B1 (en) Osteoinductive nanocomposites
JP4463719B2 (ja) 有機−無機複合多孔体、繊維状有機物の製造方法、及び有機−無機複合多孔体の製造方法
JPS63272355A (ja) 組織特異多孔性を有する再建手術による治療に適した移植片及びその製造方法
JPS61193666A (ja) 硬組織補綴およびその製造法
WO2011123110A1 (en) Method of preparing ceramic/polymer composite scaffolds with bioactive molecules for hard tissue regeneration
JP2004033772A (ja) ゼラチン処理によって多孔質リン酸カルシウム小片および小粒を調製する方法
US10583222B2 (en) Composite biomaterials with improved bioactivity and their use for bone substitute
WO2007032390A1 (ja) 複合多孔体
JP5015570B2 (ja) 生体材料及び生体材料の製造方法
CA2938576A1 (en) Methods for forming scaffolds
EP1380313B1 (en) Method of preparing porous calcium phosphate morsels and granules via Gelatin processing
EP1501771B1 (en) Method of preparing porous calcium phosphate granules
JP4184652B2 (ja) 有機−無機複合多孔体及びその製造方法
AU775040B2 (en) Composites
JPH1052485A (ja) バイオセラミックス含有セル構造体とその製造方法
JPH0731673A (ja) 生体吸収性高分子含有硬化型骨補填材
JP2008054908A (ja) 骨補填材
US20100233269A1 (en) Mineralized polymer particles and the method for their production
JPH01104635A (ja) 多孔質体の製造方法
US7148163B2 (en) Glass as sintering aid and open-pore molded body and method for manufacturing same

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees