JPH078539Y2 - 昇降機ドア安全装置 - Google Patents

昇降機ドア安全装置

Info

Publication number
JPH078539Y2
JPH078539Y2 JP1991098262U JP9826291U JPH078539Y2 JP H078539 Y2 JPH078539 Y2 JP H078539Y2 JP 1991098262 U JP1991098262 U JP 1991098262U JP 9826291 U JP9826291 U JP 9826291U JP H078539 Y2 JPH078539 Y2 JP H078539Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
shield
antenna
voltage
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991098262U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0497787U (ja
Inventor
カーキプロ マッティ
Original Assignee
コーネ エレベーター ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コーネ エレベーター ゲーエムベーハー filed Critical コーネ エレベーター ゲーエムベーハー
Publication of JPH0497787U publication Critical patent/JPH0497787U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH078539Y2 publication Critical patent/JPH078539Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/51Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used
    • H03K17/78Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used using opto-electronic devices, i.e. light-emitting and photoelectric devices electrically- or optically-coupled
    • H03K17/795Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used using opto-electronic devices, i.e. light-emitting and photoelectric devices electrically- or optically-coupled controlling bipolar transistors
    • H03K17/7955Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used using opto-electronic devices, i.e. light-emitting and photoelectric devices electrically- or optically-coupled controlling bipolar transistors using phototransistors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B13/00Doors, gates, or other apparatus controlling access to, or exit from, cages or lift well landings
    • B66B13/24Safety devices in passenger lifts, not otherwise provided for, for preventing trapping of passengers
    • B66B13/26Safety devices in passenger lifts, not otherwise provided for, for preventing trapping of passengers between closing doors
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/40Safety devices, e.g. detection of obstructions or end positions
    • E05F15/42Detection using safety edges
    • E05F15/46Detection using safety edges responsive to changes in electrical capacitance
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/94Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the way in which the control signals are generated
    • H03K17/965Switches controlled by moving an element forming part of the switch
    • H03K17/975Switches controlled by moving an element forming part of the switch using a capacitive movable element
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F17/00Special devices for shifting a plurality of wings operated simultaneously
    • E05F17/002Special devices for shifting a plurality of wings operated simultaneously for wings which lie one behind the other when closed
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2400/00Electronic control; Electrical power; Power supply; Power or signal transmission; User interfaces
    • E05Y2400/65Power or signal transmission
    • E05Y2400/66Wireless transmission
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/10Application of doors, windows, wings or fittings thereof for buildings or parts thereof
    • E05Y2900/104Application of doors, windows, wings or fittings thereof for buildings or parts thereof for elevators

Landscapes

  • Elevator Door Apparatuses (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本考案は昇降機(以下場合によりリフトと
略す)のドアの如く、障害物を自動的に回避する如くし
た容量検出による安全装置で、アンテナをコンデンサの
一部として動作させる装置に関する。
【0002】
【従来の技術】リフトの使用者がドアに挟まれるのを防
止する安全装置を設けることは従来より一般に行われて
おり、とくにドアが人に衝突することのないようにする
ことが好ましいとされている。しかし実際上自動ドアに
伴う事故は、近時その数が増しており、このため装置に
対する保安条項はますます厳しくなってきており、製造
業者にはドアの安全により一層の注意を払うよう要求さ
れている。既知のこの種安全装置には機械的接触原理に
よるもの、ホトセル利用のもの、超音波装置等があり、
さらに容量測定の原理によるセンサがある。後者は装置
に組込む技術的な点で見てもっとも好ましいものであ
る。その利点のうちで著しいものは、ドアの構造体内に
組込めることと、機械的素子がない為の信頼性が大であ
ることがあげられる。
【0003】例えば出願人のフィンランド国特許第53
294号は自動ドアの容量センサを開示しており、この
センサはドアの縁部に少なくとも2個のアンテナを配設
し、これらをコンデンサとして動作させ、さらに電源を
設け、この電源より前記アンテナに電圧を加え、さらに
増幅器を設けこれに前記アンテナを接続し、ドアが閉止
動作通路における障害物による容量の急激な変化があっ
たときはリフト ドアモータの制御装置にこれを知らせ
るようにしたものである。前記特許において新規に解決
された問題は、容量特性を有するアンテナの計測電子回
路に自動同調機能を設け、リフト ドアの閉止動作中の
急激にその大きさを変化させる容量変化により生ずる増
幅器の端子における差電圧のみによってリフト ドア
モータを制御するようにしたことである。
【0004】この既知の発明は安全ストリップとして動
作する簡単な機構を提供するものであるが、この既知の
構造では装置の感度はかなり低いものであった。その原
因はリフト ウエル ドア(昇降機の出入口側のドア)
の妨害効果によるものである。この場合リフト ケージ
ドア(昇降機の昇降するケージ(カゴ)側のドア)と
同じような装置がリフト ウエル ドアには取付けられ
ていないからである。しかし米国特許第3,017,9
57号にはリフト ウエル ドア構造にも安全装置を設
けることが開示されている。しかしながらリフト ウエ
ル ドアとリフト ゲージ ドア間に不可避的に設ける
カップリング装置等により、例えば機械的接触等によっ
てその効果は満足すべきものではなかった。最近のこの
種安全対策装置においては、このようなカップリング装
置は摩耗を避け難く、その為の保守が必要であって好ま
しくないという欠点があった。
【0005】
【考案の目的と構成】本考案においてはドア通路におけ
る障害物の識別機能をリフト ウエル ドアにも何等装
置の移動部分を付加することなく、また安全を損なうよ
うな部品を加えることなく設けたもので、安全ストリッ
プの感度を遥かに増大させたものである。本考案装置は
それ自体は公知の電子回路を用い、容量計測素子として
動作するアンテナ制御回路を構成し、リフト ウエル
ドアにもリフト ケージ ドアのアンテナと同相の交流
シールド電圧を形成し、このシールド電圧アンテナによ
って外部容量の妨害を生ずるような変化を除去するもの
である。本装置はリフトケージ ドアと同時に閉じるリ
フト ウエル ドアに、リフト ケージ ドアと同様な
容量計測アンテナと制御電子回路を設け、さらに安全ス
トリップ内にはリフト ケージ ドアと同様にシールド
電圧アンテナを設け、このシールド電圧アンテナには、
リフト ケージドアの安全ストリップのものと同相のシ
ールド電圧を加え、リフト ケージ ドアとリフト ウ
エル ドアのドア装置の同相動作はシールド電圧の無線
伝送ユニットによって実現することを特徴とする。
【0006】とくに本考案はこれら両シールド電圧を同
相で動作させることを特徴とする。
【0007】本考案装置によるときは、リフト ウエル
ドアの、ドアの間における障害物検出機能があり、リ
フト ウエル ドアが存在することにより形成される基
本的容量の影響が除去されるため検出感度が遥かに増大
する。
【0008】本考案の特に有利な1例においては、例え
ば半導体光学素子の如き光電素子を用いてシールド電圧
の無線転送を行うものである。
【0009】
【実施例】以下図面により本考案を説明する。第1図は
例えばフィンランド国特許第53,294号によって、
既知のドア回路を示すものである。本回路は、例えば2
0kHzの如く、数十kHz程度の周波数の正弦波交流
電圧を発生する発振器1を有する。この信号は、アンテ
ナの大地容量を表わす抵抗15とコンデンサ16とより
構成される高インピーダンス減衰器2を通じてセンサ
アンテナ3に送られ、また演算増幅器4を介してシール
ド電圧アンテナ5に送られる。演算増幅器は、既知の電
圧フォロワー回路として構成し、その出力を同軸ケーブ
ル17の外被と、中心導体に接続し、この中心導体をア
ンテナ5に接続する。増幅器4の出力にはシールド電圧
(Ug1, Ug2)が直接表われ、これらのうちの一方、あ
るいは両方が本発明によるエレベータのドア装置により
伝送される。
【0010】シールド電圧を伝達する素子は低インピー
ダンスであり、これらは対応のアンテナ5と同電位であ
る。シールド電圧なしにセンサ アンテナ3をドア縁部
に装着すると、容量の急変に起因する電流に比較してド
アとアンテナ間の容量電流が大となり、そのためアンテ
ナの装着に極めて高い精度が要求され、かつその安定性
が厳しく要求される。一方、シールド電圧の側方にセン
サ アンテナを装着すると、シード電圧を付与する素子
はセンサ アンテナ3の電圧の変化をもたらさず、この
シールド電圧を有する素子の他に外部容量を設けるとこ
れはこの素子の電圧に何等の変化をももたらさない。
【0011】既知の演算増幅回路の原理によって構成さ
れている差動増幅器6にシールド電圧(US )を接続す
る。両アンテナ3において、外部大地容量が相等しい
と、差動増幅器6の出力電圧は零となる。例えば人その
他の障害物によってアンテナ3に容量変化の影響が加わ
ると、差動増幅器6の出力に交流電圧が生じ、その周波
数は発振器1より生ずる正弦波信号の周波数に等しく、
その振幅は容量変化の大きさに比例する。
【0012】FETトランジスタをベースとして構成さ
れる位相検出器7とこの検出器7の出力電圧をdc電圧
に変換する同期パルス形成回路14は、その出力にdc
電圧を発生し、その極性は2つのアンテナのうちのいず
れが容量変化を生じたかにより定まる。この同期パルス
形成回路14は位相回路14aと電圧計測回路14bと
パルス変調回路14cとにより構成される。
【0013】本装置の主要部は自動チューナであり、こ
の部分はリフトのドアの動きの状態によって制御される
スイッチ9とこれにより制御されるセット・保持回路8
及び加算増幅器10とを有する。ドアが開いた状態ではス
イッチ9は開いており、セット・保持回路8の出力電圧
は検出器7より到来する電圧の制御に従っている。セッ
ト・保持回路8の利得を−1とすると、スイッチ9が開
いた状態では加算増幅器10の出力電圧値は0である。
この結果、絶対値回路11の出力電圧も0となり、制御
リレー13はドアの閉止動作を開始する。なおこの場
合、容量変化を示す位相検出増幅器7の出力に電圧があ
ってもドアの閉止動作は開始される。
【0014】リフトのドア(ケージ ドア)の閉止動作
が開始されると、スイッチ9は閉じ、セット・保持回路
8はこの閉止動作が開始した時における容量変化の大き
さをメモリ内に記憶する。検出器7の出力における妨害
物による電圧が一定である場合にはドアは閉じる。しか
しながらこの閉止動作中に妨害物による容量の大きさが
変化すると差動増幅器10の出力には電圧が生じ、この
電圧は絶対値増幅器11によって常に必ず負電圧に変換
される。増幅器11の出力における電圧が計測回路12
によって決定されるスレショールド値以下に下がると、
リレー13はドアの閉止動作を停止する。
【0015】上述の動作例を基礎としてスイッチ9が開
いている時、回路ブロック8,10,11によって本装
置は自動的に整合され(同調され)ていることが理解さ
れよう。このようにしてドア閉止動作中に一定となって
いる同調感度を減少させる容量妨害は除去される。この
ような容量妨害とは、例えばドアの縁部の濡れ、或いは
風によるアンテナの変化及びアンテナの製造の不正確さ
等に起因するものである。二重ドアの場合には、各リフ
ト ケージ ドアに対して別個のシステムを必要とす
る。本発明の装置おいてはリフト ウエル ドアにもこ
れを二重に設置しうるようにした。
【0016】第2図はアンテナ系のより詳細な構造を示
すものである。リフト ケージ ドア18に絶縁体19
を装着する。この絶縁体19にシールド電圧を加える導
電シールド板5を取付ける。この導電シールド板5の絶
縁体19とは反対の側に絶縁板20を設け、その上にア
ンテナ本体3を配設する。このリフト ケージ ドアの
縁部の一番外側には絶縁物のガード21を装着する。こ
の配置と全く同じ配置をリフトのウエル(出入側)ドア
22にも設ける。
【0017】第3図にはリフト ケージ ドアの側のシ
ールド電圧Us を示す。この位相情報は、無線でリフト
出力側ドア(ウエル ドア)に伝達される。例えば、発
光ダイオードを用いることにより原理的に簡単にパルス
電圧Uv をリフト ウエルドア側に生じさせることがで
き、これにより電圧Us と同相のシールド電圧をリフト
ウエル ドアに形成することができる。
【0018】第4図及び第5図はその実現のための2つ
の回路を示す。これら回路は全体回路の一部である。第
4図はパルス幅変調を用いてリフト ケージ ドアとリ
フトウエル ドア間の無線位相伝達を行う回路である。
この回路において、三角波発生器23よりの出力を比較
器として作用する演算増幅器24の−入力に加え、変調
信号、すなわちシールド電圧US をその他方の入力に供
給してパルス幅変調信号を増幅器24の出力に形成す
る。発光ダイオード25をこの変調信号で発光させ、こ
の発光をリフト ケージ ドアとリフト ウエル ドア
間の間隙を通じてホトトランジスタ26に伝達する。ホ
トトランジスタ26の出力信号をコンデンサ28と抵抗
27で構成されるRC回路で濾波し、信号US と同位相
の正弦波US ′とする。本回路はすべて既知の構成素子
で組立ることができる。やや難しい要求が光伝達半導体
媒体自体に加わる。この光伝達半導体媒体はシールド電
圧US の周波数が20kHzであるときは約100kH
zのものも伝達しうる容量である必要がある。しかし適
当な材料の選択によりこの要求は容易に達成できる。
【0019】第5図は位相ロックループ(PLL)と正
弦波発振器を用いてリフト ケージドアとリフト ウエ
ル ドア間の無線位相伝達を行う回路を示す。シールド
電圧US を演算増幅器29に供給し、これにより適当値
に増幅した信号を導出してホトダイオード30に加え
る。第4図で説明した例と同様にしてこの位相信号を、
リフト ケージ ドアとリフト ウエル ドア間の間隙
を介しホトトランジスタ31に伝達する。このホトトラ
ンジスタは位相ロックループ(PLL)32を制御し、
次でこの位相ロックループ(PLL)32によって正弦
波発振器33を制御する。この発振器33は演算増幅器に
よって構成される2重積分兼反転回路であり、公知の如
く正弦波信号US ′が形成される。
【0020】例えば特開昭60−15,386号で既知
の方式では一方のドアのアンテナを2つの部分に分割
し、これらより信号をまず第1に増幅し、次で整流して
互に反対の極性とする。これらの信号を加算し、次でこ
の差信号(加算器の出力)を比較器内で設定電圧と比較
する。一方のアンテナの監視領域内に人が位置している
と、この差信号は変化し、ドア開きリレーを動作させて
ドアーを開く。この場合整流されたアンテナ信号は電流
信号であり、エレベータのケージと、シャフトドア(ウ
エル ドア)の間はケーブルで伝達される。この特開昭
60−15,386号の方式では、ドアの上側と下側の
アンテナは同じ容量とするを要する。これはアンテナを
精密に構成することによりはじめて可能となる。従って
この既知の装置全体は精密仕上げを必要とする。
【0021】さらにこの特開昭60−15,386号の
装置においては、基本的容量、すなわちドアによるアン
テナの容量の変動による対大地容量は補償されない。こ
のため引例装置では、ドアによる大地容量を回避するた
め、アンテナをドアより離して位置させている。すなわ
ち、この配置では、第5図より明らかに見られるように
ドアより離してアンテナを位置させている。かかる構成
ではアンテナの装置及びその工費が大となる欠点があ
る。
【0022】本考案では、計測アンテナ(3)付きで一
種のアンテナとも考えられるシールド板(5)を設ける
ことによってドアによる大地容量の問題を回避してい
る。このシールド電圧を加えるシールド板(5)の作用
ついては前に説明したとおりである。
【0023】シールド電圧アンテナの利点は測定感度が
極めて良好となることであり、これは大地容量が消去さ
れるからである。
【0024】さらに1つのドアにアンテナを設けた装置
の利点は、これらが厚さ数ミリの1枚のカード上に構成
しうることである。
【0025】本考案では無線送信ユニットよりシールド
電圧を伝送するので、ケージ ドアとウエル(シャフ
ト)ドア間に同軸ケーブルを設けるを要さない。このた
めシャフト ドアのモニタも経済的に可能となる。
【0026】本考案は、シールド板を用いたことによっ
て、ドア自体による基本的容量ならびに、ケージ ドア
及びシャフト ドア間の基本的容量が除去され、これら
の間の同期は無線送受信機で構成される。
【0027】容量計測アンテナは、アンテナを設けたド
アの容量を含むすべての容量を識別する。このためケー
ジ ドアに設けたアンテナも近くにあるシャフト ドア
の容量を検知する。これらのドア容量は基本的容量と称
しうる。これらの容量が消去されないと、前記公知例装
置の如く、人が存することによる容量はドアの容量に付
加した容量として識別され、このため信号レベルは高く
なり感度は低下する。さらにこのようなアンテナは周囲
の構造物より離隔させて別個の位置に配置するを要し、
このため装置が大形となる。
【0028】本考案ではシールド板(アンテナ)の助け
により、ドアによる容量は消去され、このため低信号レ
ベルを用いることができしかも良好な測定感度が得られ
る利点がある。
【0029】本考案はこの他多くの変形が可能である。
例えばリフト ケージ ドアとリフト ウえル ドア間
に信号を光伝達する例について述べたが、他の無線伝達
によることも当然可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1図は既知のドア回路の回路図、
【図2】第2図はリフトケージドア及びリフトウェルド
アの部分の部分断面図で本考案による安全装置の概略を
示す図、
【図3】第3図はシールド電圧の転送原理を示す波形
図、
【図4】第4図は前記両ドア間に信号の無線伝送を行う
実施例図、
【図5】第5図は第4図の変形例を示す図である。
【符号の説明】
1 発振器 2 減衰器 3 センサ アンテナ 4 演算増幅器 5 シールド アンテナ、シールド板 6、10 差動増幅器 21 ガード 25、30 発光ダイオード 26、31 ホトトランジスタ 27 抵抗 28 コンデンサ 33 正弦波発振器

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 容量方式で障害物を回避するための昇降
    機ドア安全装置において、昇降機のリフト ケージ ド
    アに設けられている、第1センサ アンテナと、第1シ
    ールド アンテナと、周囲の容量変化を打消すため、前
    記第1センサ アンテナ及び第1シールドアンテナにシ
    ールド電圧を供給する第1電子制御手段と、昇降機のリ
    フト ケージ ドアと同時に開閉するリフト ウエル
    ドアに設けられている、第2センサ アンテナと、第2
    シールド アンテナと、周囲の容量変化を打消すため、
    前記第2センサ アンテナ及び第2シールドアンテナに
    シールド電圧を供給する第2電子制御手段と、同相のシ
    ールド電圧(Us )、(Us ′)によって、前記リフト
    ケージ ドアとリフト ウエル ドアとの両方を動作
    させるため、前記シールド電圧の1つ(Us )に対応す
    る信号をこれ等ドアの間に伝送する無線手段とを有して
    なることを特徴とする昇降機ドア安全装置。
  2. 【請求項2】 前記無線手段が光電素子(25、26、
    30、31)を含んでなる請求項1に記載の昇降機ドア
    安全装置。
  3. 【請求項3】 前記無線手段によってシールド電圧(U
    s )を転送する前にこのシールド電圧(Us )のパルス
    幅変調を行う手段(23、24)を有し、前記無線手段
    は、このパルス幅変調信号の伝送のための半導体光学素
    子(25、26)と、伝送された信号から正弦波交流電
    圧(Us ′)を形成する瀘波器(27、28)とを含ん
    でなる請求項2に記載の昇降機ドア安全装置。
  4. 【請求項4】 前記無線手段は、前記信号を半波整流信
    号として伝送する半導体光学素子(30、31)を含ん
    でなり、さらにこの伝送信号に応答して正弦波交流電圧
    (Us ′)を発生するよう、前記伝送信号に応答する発
    振器(33)を設けた請求項2に記載の昇降機ドア安全
    装置。
JP1991098262U 1986-05-26 1991-11-28 昇降機ドア安全装置 Expired - Lifetime JPH078539Y2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI862219A FI74930C (fi) 1986-05-26 1986-05-26 Saekerhetssystem foer hissdoerr.
FI862219 1986-05-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0497787U JPH0497787U (ja) 1992-08-24
JPH078539Y2 true JPH078539Y2 (ja) 1995-03-01

Family

ID=8522692

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62127872A Pending JPS6327387A (ja) 1986-05-26 1987-05-25 昇降機ドア安全装置
JP1991098262U Expired - Lifetime JPH078539Y2 (ja) 1986-05-26 1991-11-28 昇降機ドア安全装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62127872A Pending JPS6327387A (ja) 1986-05-26 1987-05-25 昇降機ドア安全装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4753323A (ja)
JP (2) JPS6327387A (ja)
AU (1) AU595318B2 (ja)
BR (1) BR8702692A (ja)
CA (1) CA1265880C (ja)
DE (1) DE3717771A1 (ja)
FI (1) FI74930C (ja)
FR (1) FR2599013B1 (ja)
GB (1) GB2192293B (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2604807B2 (ja) * 1988-03-18 1997-04-30 サンスター株式会社 歯磨組成物
AT391913B (de) * 1988-03-18 1990-12-27 Setec Messgeraete Gmbh Einklemmschutz fuer fenster und tueren
JP2676540B2 (ja) * 1988-12-23 1997-11-17 ノガワケミカル株式会社 二液非混合型アクリル系接着剤組成物
US4981084A (en) * 1989-04-05 1991-01-01 Morrison-Knudsen Company, Inc. Transit car door system and operation
DE9106558U1 (ja) * 1991-05-28 1992-10-22 Siemens Ag, 8000 Muenchen, De
EP0645667A1 (en) * 1993-06-30 1995-03-29 Eastman Kodak Company Door safety system for storage phosphor cassette autoloader
US5621290A (en) * 1993-10-18 1997-04-15 Draftex Industries Limited Movable-window safety device
DE4411867A1 (de) * 1994-04-08 1995-10-12 Magnetic Elektromotoren Gmbh Sperrschranke für Verkehrswege
JP4015721B2 (ja) * 1997-05-19 2007-11-28 株式会社日立製作所 エレベータドア制御装置
US6008429A (en) * 1997-06-06 1999-12-28 Ritger; Philip L. Wound dressing delivery system
DE29801107U1 (de) * 1998-01-23 1999-05-27 Geze Gmbh & Co Schließkantensicherung
US5998951A (en) * 1998-04-09 1999-12-07 Dove; James H. Vehicular electric window safety switch
DE29906535U1 (de) * 1999-04-13 1999-09-02 Hopmann Maschinenfabrik Gmbh L Aufzugstür
US6337549B1 (en) 2000-05-12 2002-01-08 Anthony Gerald Bledin Capacitive anti finger trap proximity sensor
US6467585B1 (en) * 2001-07-05 2002-10-22 Otis Elevator Company Wireless safety chain for elevator system
ITPR20020003U1 (it) * 2002-02-15 2003-08-18 Wittur Spa Dispositivo anti-schiacciamento per porte automatiche, in particolareper ascensori e/o elevatori.
DE10218992A1 (de) 2002-04-27 2003-11-20 Daimler Chrysler Ag Verfahren zum Betreiben einer Belüftungs-, insbesondere Klimaeinrichtung eines Fahrzeuges
DE102005003489A1 (de) * 2005-01-25 2006-08-03 Sick Ag Kapazitiver Sensor und Überwachungsverfahren
EP1913426B1 (de) * 2005-07-27 2019-09-04 Microchip Technology Germany GmbH Erfassungseinrichtung, insbesondere zur realisierung eines schutzsystems
CN2915259Y (zh) 2006-07-14 2007-06-27 上海震旦办公设备有限公司 碎纸机触碰安全装置
US8008812B2 (en) 2006-07-14 2011-08-30 Aurora Office Equipment Co., Ltd. Paper shredder control system responsive to touch-sensitive element
CN201239643Y (zh) 2008-08-06 2009-05-20 上海震旦办公设备有限公司 不择纸的全自动碎纸机
CN201244502Y (zh) 2008-08-19 2009-05-27 上海震旦办公设备有限公司 自动碎纸机可剃钉结构
CN101543800A (zh) 2009-05-07 2009-09-30 上海震旦办公设备有限公司 碎纸机防卡纸保护装置
US8723468B2 (en) 2011-04-28 2014-05-13 Aurora Office Equipment Co., Ltd. Cooled motor
US8708260B2 (en) 2011-08-08 2014-04-29 Aurora Office Equipment Co., Ltd. Depowered standby paper shredder and method
US9212028B2 (en) 2012-07-31 2015-12-15 Precision Elevator Corp. Obstruction sensor system and method for elevator entry and exit
US9751727B1 (en) 2014-08-14 2017-09-05 Precision Elevator Corp. Elevator entry and exit system and method with exterior sensors
DE202017102443U1 (de) 2016-05-18 2017-08-28 Hörmann KG Antriebstechnik Garagen-, Industrie- oder Einfahrtstor mit berührungsloser Schließkantensicherung
US11242226B2 (en) 2018-05-14 2022-02-08 Otis Elevator Company Elevator door safety control
US11342662B2 (en) * 2020-03-02 2022-05-24 Building Robotics, Inc. Device and method for switching communications
US11108151B1 (en) * 2020-03-02 2021-08-31 Enlighted, Inc. Device and method for managing communications

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3017957A (en) * 1958-09-25 1962-01-23 Westinghouse Electric Corp Door protective edge
US3370677A (en) * 1966-01-12 1968-02-27 Westinghouse Electric Corp Proximity sensing apparatus and sensor therefor
FR1548379A (ja) * 1966-08-05 1968-12-06
FI53294C (fi) * 1973-11-13 1978-04-10 Kone Oy Kapacitiv sensor foer automatiska doerrar
FI52394C (fi) * 1975-12-31 1977-08-10 Valmet Oy Taipumakompensoitu, päistään kuormitettu tela, etenkin paperikoneen pu ristintela.
BR8205838A (pt) * 1981-01-26 1983-01-11 Reginald Kenneth Payne Sistema de circuitos detector de proximidade especialmente para portas de elevador
JPS6015386A (ja) * 1983-07-07 1985-01-26 株式会社東芝 エレベ−タのドアセイフテイ装置
ATE43822T1 (de) * 1985-08-22 1989-06-15 Inventio Ag Einrichtung an automatischen tueren zur erkennung von hindernissen.
GB8527277D0 (en) * 1985-11-06 1985-12-11 Formula Systems Ltd Proximity detector

Also Published As

Publication number Publication date
FI74930C (fi) 1988-04-11
GB2192293B (en) 1990-11-21
FR2599013B1 (fr) 1991-02-22
CA1265880A (en) 1990-02-13
JPS6327387A (ja) 1988-02-05
DE3717771C2 (ja) 1991-02-21
GB2192293A (en) 1988-01-06
CA1265880C (en) 1990-02-13
AU7342687A (en) 1987-12-03
FI862219A0 (fi) 1986-05-26
FR2599013A1 (fr) 1987-11-27
GB8712170D0 (en) 1987-06-24
AU595318B2 (en) 1990-03-29
JPH0497787U (ja) 1992-08-24
BR8702692A (pt) 1988-03-01
US4753323A (en) 1988-06-28
FI74930B (fi) 1987-12-31
DE3717771A1 (de) 1987-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH078539Y2 (ja) 昇降機ドア安全装置
US4208695A (en) Proximity detector
JP2008511954A (ja) X線装置用の近接センサ
US4168495A (en) Pre-intrusion detection device
US4064499A (en) Intrusion warning system utilizing an electric field
US4621258A (en) Proximity detecting apparatus
US5262647A (en) Infrared detector with pyroelectric detector element and chopper control circuit
KR101749291B1 (ko) 승강기 자동문의 안전 동작을 위한 장애물 감지장치
JPS6244680B2 (ja)
US7508187B2 (en) Device and system for the measurement of an external electrostatic field, and system and method for the detection of storms
JP3787712B2 (ja) 検知装置
FI58765B (fi) Elektronisk saekerhetslist
JPS5911982Y2 (ja) 戸の安全装置
JPS6212475B2 (ja)
JP2779049B2 (ja) ワイヤレスリモコンシステム
KR200316225Y1 (ko) 증폭초음파센서를 이용한 출입관리시스템
EP1033271A1 (en) Microwave proximity sensor
GB2056213A (en) Microwave movement detector
US3159754A (en) Sweep and flyback circuit
JPH03279586A (ja) 建築用電動開閉体の安全装置
JPS6352293B2 (ja)
JP2550982Y2 (ja) 障害物検出装置
JP2510217B2 (ja) 近接スイッチ装置
JPS6038312B2 (ja) エレベ−タの電気式ドアセフテイ−装置
KR20190001734A (ko) 전동차 승강장 안전시스템