JPH0782574B2 - 自動販売機の商品サンプル展示装置 - Google Patents

自動販売機の商品サンプル展示装置

Info

Publication number
JPH0782574B2
JPH0782574B2 JP1108539A JP10853989A JPH0782574B2 JP H0782574 B2 JPH0782574 B2 JP H0782574B2 JP 1108539 A JP1108539 A JP 1108539A JP 10853989 A JP10853989 A JP 10853989A JP H0782574 B2 JPH0782574 B2 JP H0782574B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
product sample
sample
light
back plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1108539A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02287693A (ja
Inventor
信行 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP1108539A priority Critical patent/JPH0782574B2/ja
Publication of JPH02287693A publication Critical patent/JPH02287693A/ja
Publication of JPH0782574B2 publication Critical patent/JPH0782574B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、缶商品などを販売する自動販売機の商品サン
プル展示装置に関する。
〔従来の技術〕 従来の自動販売機では、キャビネットの前面に構成した
商品展示室内に販売商品のサンプルを展示し、この商品
サンプルに照明光を当てて顧客にアピールするようにし
ている。
一方、商品サンプルの展示効果を高めることを狙いに、
販売商品(缶商品)と同じ外形の中空筒状体を例えば透
光性のある樹脂材で作り、かつその表面に実物写真など
の商品デザインを施した樹脂フィルムを貼着して商品サ
ンプルと成すとともに、この商品サンプルを照明灯を内
蔵したカバー部材の投光口の上に設置し、該投光口を通
じて商品サンプルの内部へ下方から照明灯の光を投光し
て照明するようにした商品サンプル展示装置が特開昭63
−291190号公報で知られている。
かかる商品サンプル展示装置では、夜間でも陰影なく商
品サンプルが照らし出され、かつ個々の商品サンプル自
身が光源となって商品展示室内の周辺も明るく照明でき
る利点がある。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、前記した従来の商品サンプル展示装置では、
照明効果の面で次のような難点がある。すなわち、缶商
品には見立てて作られた筒状体としての商品サンプル
は、その底面の口径が比較的小さく、ここに開口した口
を入光窓として下方から投光した照明光は殆どが筒状体
の軸方向に向かい、商品サンプルの週面を直接照射する
光量が少ない。したがってこのままでは商品サンプルの
周面を十分に明るく照明することが困難である。そこ
で、従来の商品サンプルでは、頂部に逆円錐形の反射部
材を設けて照明灯より上方に出射する光線を半径方向に
反射,分散させるようにしているが、このために商品サ
ンプルの形状が複雑化して製作コストが高くなる。しか
も販売商品(缶商品)と同じ外形の円筒体として作られ
た商品サンプルは、展示状態では裏半分が前方より見え
ず、展示効果の面で殆ど役立っていない。
本発明は上記の点にかんがみなされたものであり、商品
サンプルに立体感を持たせつつ、しかも照明光を効果的
に照射して商品サンプル全体を明るく照らし出すことか
できるようにした商品サンプル展示装置を提供すること
を目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題を解決するために、本発明の商品サンプル展示
装置は、横断面形状が半円形で、その平坦な後面を入光
面とする透光性材料で作られた中空な商品サンプルを、
商品選択釦の配列に対応して商品展示室内に設けた背板
の前面に並置装着し、かつ該背板には各商品サンプルの
装着位置に透光窓を設けるとともに、該背板を後方より
透光して照明しかつ前記透光窓および商品サンプルの入
光面を透過して光を商品サンプルの内面に照射して照明
する照明灯を設けるものとする。
〔作用〕
上記の構成で、商品サンプルの本体は例えば透光性の樹
脂成形品として作られていて、その平坦な後面を除く外
周面に実物写真などの商品デザインを施した樹脂フィル
ムを貼着したものであり、かつサンプル本体の後部に設
けたフック状の取付け脚部などを介して背板に開口した
投光窓に係止保持される。なお、商品サンプルの後面を
開口してこの開口面を照明光の入光面として実施するこ
ともできる。
かかる構成により、背板の投光窓を通じて背後から照明
灯の光を商品サンプルに向けて投光すると、後部の入光
面を透過して入射した照明光はそのままサンプル本体の
内部を直進して商品デザインが施されている面域の壁面
を直接的に照射する。したがって、商品サンプルは局部
的な明暗を生じることなく、全体が明るく浮き上がるよ
うに照らし出されるようになる。
〔実施例〕 第1図ないし第5図は本発明実施例の構成を示すもので
あり、まず第4図,第5図で自動販売機全体の構成を説
明する。図において、1は自動販売機キャビネットの前
面扉、2は前面扉1に画成した商品展示室、3は展示室
2の前面にはめ込んだ透視電照板、4は商品選択釦、5
は商品取出口である。
また、前記商品展示室2と後部には照明灯6として棒状
の蛍光灯を横長の向きに内蔵した半透明な樹脂製の背板
7を備えており、この背板7の前面には商品選択釦4の
配列と1対1で対応するように商品サンプル8が装着さ
れている。
ここで、商品サンプル8は第1図ないし第3図に示すよ
うに、透光性の樹脂成形品として作られた横断面形状が
半円形である筒状のサンプル本体8aと、販売商品の実物
写真などの商品デザインを施してサンプル本体8aの平坦
な後面を除く周面域に貼着した樹脂フィルム8bと、サン
プル本体8aと一体に後面より背後へ突設したフック状の
取付け脚部8cとから構成されている。一方、背板7には
各商品サンプル8が装着される箇所に位置に合わせて商
品サンプル8の後面とほぼ同寸法の投光窓7aが開口して
おり、この投光窓7aに対し前方より窓縁に前記した取付
け脚部8cをはめ込んで商品サンプル8が装着されてい
る。この装着状態では、商品サンプル8の平坦な後面を
入光面8dとして、この入光面が背板7の投光窓7aに対向
位置することになる。
この状態で照明灯6を点灯すると、照明灯6より出射し
た光線Lは、背板7の投光窓7aより商品サンプル8の平
坦な後面(入光面8d)を透過して内部に入射し、そのま
ま内部を直進して円弧面を呈する商品サンプル8の前壁
面を内面側から照射する。これにより、商品展示室2を
正面から見た場合に、各商品サンプル8が個々に光源と
なって背板7を前方に浮き上がるように照らし出され
る。しかも、商品サンプル8の入光面8dは商品サンプル
8を正面から見た投影面にほぼ相応する大きな面積を有
し、かつ入光面8dを透過して背後から入射した照明光は
商品デザインを施した前部の壁面に向けてほぼ直角方向
から直接照射するので、商品サンプル8の全体が明るく
照らし出されるようになる。
なお、商品サンプル8としては、図示実施例の構造の他
に、サンプル本体8aの後面を開口してこの開口面を入光
窓とした構造で実施することもできる。また商品サンプ
ル8を保持する取付具を背板7に設けてもよい。
〔発明の効果〕
本発明による商品サンプル展示装置は、以上説明したよ
うに構成されているで、次記の効果を奏する。
すなわち、商品サンプルを横断面形状が半円形である透
光性材料の中空体で作り、その平坦な後面を入光面とし
て背後から照明灯の光を照射するよう構成したことによ
り、従来の商品サンプルのようにその内部に反射部材な
どを特別設けることなく、面積の大きな入光面より取り
入れた照明光で商品サンプル全体を明るく照らし出すこ
とができ、アピール性の高い展示効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第5図は本発明実施例の構成を示し、第1
図は展示状態を示す商品サンプルの縦断面図、第2図は
第1図の横断面図、第3図は商品サンプルの外形斜視
図、第4図は自動販売機の正面図、第5図は第4図の矢
視X−X断面図である。図において、 1:前面扉、2:商品展示室、4:商品選択釦、6:照明灯、7:
背板、7a:投光窓、8:商品サンプル、8a:サンプル本体、
8b:樹脂フィルム、8c:取付け脚部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】横断面形状が半円形で、その平坦な後面を
    入光面とする透光性材料で作られた中空な商品サンプル
    を、商品選択釦の配列に対応して商品展示室内に設けた
    半透明な背板の前面に並置装着し、かつ該背板には各商
    品サンプルの装着位置に透光窓を設けるとともに、該背
    板を後方より透光して照明しかつ前記透光窓および商品
    サンプルの入光面を透過して光を商品サンプルの内面に
    照射して照明する照明灯を設けたことを特徴とする自動
    販売機の商品サンプル展示装置。
JP1108539A 1989-04-27 1989-04-27 自動販売機の商品サンプル展示装置 Expired - Lifetime JPH0782574B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1108539A JPH0782574B2 (ja) 1989-04-27 1989-04-27 自動販売機の商品サンプル展示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1108539A JPH0782574B2 (ja) 1989-04-27 1989-04-27 自動販売機の商品サンプル展示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02287693A JPH02287693A (ja) 1990-11-27
JPH0782574B2 true JPH0782574B2 (ja) 1995-09-06

Family

ID=14487381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1108539A Expired - Lifetime JPH0782574B2 (ja) 1989-04-27 1989-04-27 自動販売機の商品サンプル展示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0782574B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5022093U (ja) * 1973-06-26 1975-03-12
JPS6320280U (ja) * 1986-07-18 1988-02-10
JPH0235273U (ja) * 1988-08-31 1990-03-07

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02287693A (ja) 1990-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5787618A (en) Display apparatus that forms an optical illusion
JP2542847B2 (ja) 自動販売機の商品サンプル展示装置
JPH0352097A (ja) 商品販売機の表示装置
JPH0782574B2 (ja) 自動販売機の商品サンプル展示装置
JPH01229398A (ja) 自動販売機
JP2620684B2 (ja) 自動販売機の商品サンプル展示装置
JPS6319885Y2 (ja)
JP2650959B2 (ja) 自動販売機の商品展示装置
JPH0237490A (ja) 自動販売機の商品サンプル展示装置
JPS6245261Y2 (ja)
JP2719501B2 (ja) 自動販売機の商品サンプル展示装置
JPH0739012Y2 (ja) 自動販売機などにおけるダミー体展示部
JPH0325254Y2 (ja)
JPH05161756A (ja) パチンコ機設置島の端部の島飾り構造
JP2599921Y2 (ja) 自動販売機の商品サンプル装置
JP2001046582A (ja) 遊技機
JPH0342529Y2 (ja)
JPH074683Y2 (ja) 飲料水等の自動販売機
JP3401114B2 (ja) エントランスポール
JPS6319890Y2 (ja)
JPH0731333Y2 (ja) 自動販売機のディスプレイ装置
JPH0751672Y2 (ja) 自動販売機
JPH09299547A (ja) 遊技機のパネル照明装置
JPH0621126Y2 (ja) 照明構造
JPH0615343Y2 (ja) 自動販売機の商品取出口装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070906

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080906

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080906

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090906

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090906

Year of fee payment: 14