JPH078234U - スタンディングパウチ - Google Patents

スタンディングパウチ

Info

Publication number
JPH078234U
JPH078234U JP3766793U JP3766793U JPH078234U JP H078234 U JPH078234 U JP H078234U JP 3766793 U JP3766793 U JP 3766793U JP 3766793 U JP3766793 U JP 3766793U JP H078234 U JPH078234 U JP H078234U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
standing pouch
pouch
view
contents
upright
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3766793U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2575544Y2 (ja
Inventor
宏道 稲垣
裕計 由利
彰 西部
Original Assignee
宏道 稲垣
裕計 由利
彰 西部
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 宏道 稲垣, 裕計 由利, 彰 西部 filed Critical 宏道 稲垣
Priority to JP1993037667U priority Critical patent/JP2575544Y2/ja
Publication of JPH078234U publication Critical patent/JPH078234U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2575544Y2 publication Critical patent/JP2575544Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 内容物が減少しても、直立安定性を保持する
ことができるスタンディングパウチを提供すること。 【構成】 内容物充填時又は充填後、直立安定性を付与
するように収縮する部材を内部に備えてなるスタンディ
ングパウチ。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、図3に示すような食品、洗剤、薬品などの内容物を充填した際、底 部が舟形に広がり、安定して直立できる一般にスタンディングパウチと称される 袋の構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来技術によるスタンディングパウチ(図3)は製袋した状態では平らな形状 であるが、品物を充填すると全体は円筒状に、底部は舟形に広がり安定して直立 させる事が出来る。特に液体やペースト状の物を包装した場合重量が垂直方向に 底面に加わり安定する、例えば液体洗剤を充填包装した場合も同様で有る。しか し開封し使用し始め次第に液体洗剤の量が減って来ると、袋上部が左右どちらか へ倒れ始め、更に減量すると底面の舟形の幅が狭まり袋全体の安定性が悪くなり 、やがて直立出来なくなる。この様に従来技術によるスタンディングパウチ(図 3)はボトル、容器などの代替に十分満足出来る物では無く色々な面で改善の余 地を残している。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従来技術では内容物が少なくなるに従いスタンディングパウチの安定性が悪く なり、やがて直立出来なくなる。これは袋が充填前の平らに折り畳まれた状態に 戻ろうとする為に当然起こる現象、即ちプラスチックフィルムの持つ復元性によ るもので、これを改良しようとすれば、厚いアルミニウム箔や紙の様な折り曲げ 保持性(デッドホールド性)を持つ素材を組み合わせ積層し袋を作る事が必要と なるが、構成が制限されるので用途が限られ価格的にも不利となる。またアルミ ニウム箔や紙を積層しなければならないと、透明なスタンディングパウチを要望 される場合対応出来ないなどの問題が生じる。
【0004】 本考案は、こうした実情の下に、内容物が使用するにつれて減少しても直立安 定性を保持できる改良されたスタンディングパウチを提供することを目的とする ものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は、鋭意検討した結果、プラスチックフィルムの持つ復元性による袋が 充填前の平らに折り畳まれた状態に戻ろうとする性質に抗する方向に作用する収 縮性部材を袋内部に配設することが有効であることを知見し、本考案を完成する に至った。
【0006】 すなわち、本考案は内容物充填時又は充填後、直立安定性を付与するように収 縮する部材を内部に備えてなるスタンディングパウチをその要旨とするものであ る。 本考案にかかるスタンディングパウチは、その内部に収縮部材を配設したこと が重要であり、他の構造等は、特に制限されるものではない。
【0007】 この収縮部材は、内容物の充填前、充填時、又は充填後において、パウチの内 部にて収縮し、その際にパウチが元の折り畳まれた状態に戻ろうとする力に抗し てパウチが拡がる(脹らむ)方向に作用する。その結果、スタンディングパウチ の直立安定性は高まり、内容物が減少していっても安定した直立状態を保持する ことができる。収縮部材はパウチ内の適当な場所に配設できるが、好ましくはパ ウチの中央部において両側部に張りわたすように配設する。
【0008】 収縮部材の収縮は、内容物の充填時又は充填後に、たとえば、熱板、ホットエ アー、蒸気、熱水、又は充填物自体の熱などを利用して行うことができる。この ように本考案に使用する収縮部材は熱収縮性材料が好ましいが、他にも吸水収縮 性を有するポリウレタン繊維やゴム弾性を有するポリブチレンフィルムなども使 用することができる。以下に熱収縮性フィルムのとくに好ましい具体例を挙げる 。
【0009】
【表1】
【0010】 以上の例以外に、共押出し縦一軸延伸熱収縮フィルムや共押出し二軸延伸熱収 縮フィルムも使用する事が出来る。収縮材料の収縮率は、図4及び5に示すよう に当然スタンディングパウチの形状に影響する。使用する材料や寸法にもよるが 、本考案において収縮率は5〜35%がその直立安定性の上で好ましい。なお、 図4及び5は収縮材料の収縮率とパウチの断面形状の関係を示すもので右側の数 字が収縮率である。
【0011】
【実施例】
以下に図面に基づき本考案の実施例を説明する。図1は、収縮性部材として熱 収縮性フィルム2をパウチ本体1の略中央部に配設した態様で、(a)は正面図 で、(b)は(a)におけるA−A線断面説明図、(c)は同B−B線断面説明 図である。また(d)は熱収縮性フィルム2を収縮させたときの斜視図で、舟型 の頂点は固定されて内容物の有無にかかわらず直立安定性を持たせることが出来 る。(e)は(d)におけるC−C線断面説明図である。
【0012】 図2は、別の実施例を示すもので、収縮部材として熱収縮性フィルム2を、パ ウチ本体1の底部に折り込まれている襠3の端部付近に配設した態様である。( a)は正面図、(b)は(a)におけるA−A線断面説明図、(c)は同B−B 線断面説明図である。また(d)は熱収縮性フィルム2を収縮させたときの斜視 図で、図1(d)と同様に舟型の頂点は固定されて内容物の有無にかかわらず直 立安定性を持たせることができる。(e)は(d)におけるC−C線断面説明図 である。
【0013】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案によれば内部に収縮部材を配設し、これを収縮さ せることにより、スタンディングパウチの直立安定性を格段に向上させることが できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例の説明図で(a)は平面図、
(b)は(a)のA−A線断面図、(c)は(a)のB
−B線断面図、(d)は収縮部材を収縮させた時の斜視
図、(e)は(d)のC−C線断面図。
【図2】本考案の別の実施例の説明図で、(a)は平面
図、(b)は(a)のA−A線断面図、(c)は(a)
のB−B線断面図、(d)は収縮部材を収縮されたとき
の斜視図、(e)は(d)のC−C線断面図。
【図3】従来のスタンディングパウチの説明図で、
(a)は平面図、(b)は(a)のA−A線断面図、
(c)は(a)のB−B線断面図、(d)は内容物が充
填されたときの斜視図。
【図4】収縮材料の収縮率とパウチの断面形状の関係説
明図。
【図5】同上。
フロントページの続き (72)考案者 由利 裕計 神奈川県茅ヶ崎市東海岸北5−4−5 (72)考案者 西部 彰 名古屋市守山区守牧町75

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内容物充填前、充填時又は充填後、直立
    安定性を付与するように収縮する部材を内部に備えてな
    るスタンディングパウチ。
JP1993037667U 1993-07-09 1993-07-09 スタンディングパウチ Expired - Lifetime JP2575544Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993037667U JP2575544Y2 (ja) 1993-07-09 1993-07-09 スタンディングパウチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993037667U JP2575544Y2 (ja) 1993-07-09 1993-07-09 スタンディングパウチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH078234U true JPH078234U (ja) 1995-02-03
JP2575544Y2 JP2575544Y2 (ja) 1998-07-02

Family

ID=12503990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993037667U Expired - Lifetime JP2575544Y2 (ja) 1993-07-09 1993-07-09 スタンディングパウチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2575544Y2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08258849A (ja) * 1995-03-27 1996-10-08 Kao Corp スタンディングパウチ
JPH08258848A (ja) * 1995-03-27 1996-10-08 Kao Corp スタンディングパウチ
JP2018079935A (ja) * 2016-11-14 2018-05-24 大倉工業株式会社 パウチ、該パウチを用いた包装体の製造方法、及び包装体

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08258849A (ja) * 1995-03-27 1996-10-08 Kao Corp スタンディングパウチ
JPH08258848A (ja) * 1995-03-27 1996-10-08 Kao Corp スタンディングパウチ
JP2018079935A (ja) * 2016-11-14 2018-05-24 大倉工業株式会社 パウチ、該パウチを用いた包装体の製造方法、及び包装体
JP2022002985A (ja) * 2016-11-14 2022-01-11 大倉工業株式会社 パウチ、該パウチを用いた包装体の製造方法、及び包装体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2575544Y2 (ja) 1998-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3554434A (en) Free-standing flexible package
US8910834B2 (en) Flexible container having a grip
US3640381A (en) Package with destructible portion for dispensing
JPS6221559Y2 (ja)
SA96160636B1 (ar) كيس لعبة ذات كيس Bag-in-box فعال في حفظ و نقل المنتجات السائلة
DK158611B (da) Pose fremstillet af boejelig syntetisk folie, og som har et afstivende og stabiliserende organ
GB1598843A (en) Flexible bag
US6921203B2 (en) Stand-up pouch with legs
US3128035A (en) Plastic handle for plastic bag
JPH078234U (ja) スタンディングパウチ
US3920123A (en) Packaging under heat-shrunk film
EP0681970A1 (en) Self-standing pouch, and assembly thereof
JP2535548Y2 (ja) 立置可能な緩衝包装材
JPH0717737U (ja) スタンディングパウチ
JPH08113249A (ja) 簡易自立袋
AU2014100178A4 (en) Stand-up Pouch
JP7369335B2 (ja) 包装容器
JPH0338118Y2 (ja)
EP0688725B1 (en) A package for cosmetics articles
US20230373677A1 (en) Zip Quicker
JP7076774B2 (ja) 液状物充填用複合バック
JPH0741009A (ja) 四角柱形状の簡易容器
JPH0423824Y2 (ja)
JPS5854361Y2 (ja) 自立可能な袋
JPS633810Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term