JPH0778734A - 電子部品の製造装置とそれを用いた製造方法 - Google Patents

電子部品の製造装置とそれを用いた製造方法

Info

Publication number
JPH0778734A
JPH0778734A JP22174393A JP22174393A JPH0778734A JP H0778734 A JPH0778734 A JP H0778734A JP 22174393 A JP22174393 A JP 22174393A JP 22174393 A JP22174393 A JP 22174393A JP H0778734 A JPH0778734 A JP H0778734A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
marking
electronic component
substrate
manufacturing
fixing plates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22174393A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3214179B2 (ja
Inventor
Sadashi Nakamura
禎志 中村
Takeo Anpo
武雄 安保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP22174393A priority Critical patent/JP3214179B2/ja
Publication of JPH0778734A publication Critical patent/JPH0778734A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3214179B2 publication Critical patent/JP3214179B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、例えばフィルタ部品などの電子部
品の製造装置とそれを用いた製造方法に関するもので、
基板の表裏面のパターンずれをなくすることを目的とす
るものである。 【構成】 この目的を達成するために本発明は、電子部
品用の基板を挟む上下の固定板1,2と、前記上下の固
定板1,2の対応する少なくとも2ヶ所の位置決め孔3
に挿入される挿入体7と、前記上下の固定板1,2を固
定するための固定具8と、前記上下の固定板1,2の対
応する部分に設けたマーキング孔5に挿入されるマーキ
ング体9とを備えた構成としたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えばフィルタ部品な
どの電子部品の製造装置とそれを用いた製造方法に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来のフィルタ部品では基板の上下にパ
ターンを形成することによりコンデンサを形成したりし
ている。この場合基板の表面にパターンを形成した後に
基板を反転させて、その裏面にパターンを形成するよう
にしていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来例で問題とな
っていたのは基板の表裏面のパターンが上下左右にず
れ、設計値通りの容量が得られなくなるということがあ
った。すなわち、表裏面にパターンを形成するときには
それぞれの面において定められた一辺を基準としてパタ
ーンを形成するのであるが、基板はセラミックやガラス
エポキシ材料で作られるものであって必ずしもその基準
辺が直線でなかったり、それに直交する辺とのあいだが
直角でなかったりするので、それによって上記のような
パターンのずれが生ずるのであった。
【0004】そこで本発明は、基板の表裏面のパターン
ずれをなくすることを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】そしてこの目的を達成す
るために本発明は、電子部品用の基板を挟む上下の固定
板と、前記上下の固定板の対応する少なくとも2ヶ所の
位置決め孔に挿入される挿入体と、前記上下の固定板を
固定するための固定具と、前記上下の固定板の対応する
部分に設けたマーキング孔に挿入されるマーキング体と
を備えた構成としたものである。
【0006】
【作用】以上の構成とすると基板の外周形状にかかわら
ずその表裏面の同一位置にマーキングがほどこされてい
るので、それを基準として表裏面でずれのないパターン
を形成することができ設計値通りの特性を得られるもの
となる。
【0007】
【実施例】図1において1,2には超硬材料(V4)で
作った固定板で、一辺が80mmの正方形状をしてお
り、その三隅には共加工により直径8.05mmの位置
決め孔3が形成されている。またこれら固定板1,2の
外周辺側には、2ヶ所のネジ孔4が共加工により形成さ
れている。さらにこれら上下の固定板1,2の内方の対
角線上4ヶ所には直径2.05mmのマーキング孔5が
共加工により形成されている。
【0008】上記構成で上下の固定板1,2間に一辺の
長さが50mmの正方形状をした図3に示すセラミック
製の基板6がそれぞれ対角線が重なるように図1に示す
ごとく配置される。
【0009】次にこの状態でステンレス鋼(SUS30
4)で形成された直径8.0mmの挿入体7三本がそれ
ぞれ位置決め孔3に挿入され、その状態で棒状のネジ8
二本が固定具の一例としてネジ孔4にねじ込まれ、これ
で上下の固定板1,2が設定通りに重合一体化される。
【0010】したがってこの状態で、ステンレス鋼(S
US304)で作ったマーキング体9が上下よりマーキ
ング孔5に挿入され、それによって図3に示すごとく基
板6の四隅の上下面に重合した状態でマーキング10が
形成される。すなわちマーキング体9は図2に示すごと
く段を三つ有する柱状態よりなり、先段は直径0.3m
mで、中段が直径2.0mm、後段が直径3.0mmと
なっており、中段の中程までをマーキング孔5に挿入
し、その状態で中段をマーキング孔5の上辺に当接させ
た状態で、この図2に示すごとく数回回動させられる。
その際先段の先端にはAgペーストが付着させられてい
るので、この先端の直径よりも大きなマーキング10が
基板6に付けられることになる。
【0011】ここで重要なことは、マーキング体9の中
段の直径を2.0mmとしてマーキング孔5の直径2.
05mmよりも小さくした状態で、このマーキング体9
を回転させてマーキング10を形成したことである。す
なわち、このようにすればマーキング体9とマーキング
孔5の間に挿入用の充分なクリアランスを形成したとし
ても、マーキング孔5の中心軸部分にマーキング10を
形成することができるのである。
【0012】このようにして上下面にマーキング10が
付けられた基板6は、図3に示すごとくマーキング10
を基準にしてその表裏面に図4に示す部品形成用のパタ
ーン11が複数個形成された後にこのマーキング10を
基準として、図3から図4の単品の部品12に切断分離
が行われる。この部品12における上下のパターン11
は設計通りの位置・大きさとなっており、また部品12
個片の大きさも設計通りのものとなる。
【0013】
【発明の効果】以上のように本発明は、電子部品用の基
板を挟む上下の固定板と、前記上下の固定板の対応する
少なくとも2ヶ所の位置決め孔に挿入される挿入体と、
前記上下の固定板を固定するための固定具と、前記上下
の固定板の対応する部分に設けたマーキング孔に挿入さ
れるマーキング体とを備えたものであるので、基板の外
周形状にかかわらずその表裏面の同一位置にマーキング
がほどこされ、それを基準として表裏面でずれのないパ
ターンを形成することができ、設計値通りの特性を得ら
れるものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の斜視図
【図2】その要部拡大断面図
【図3】その基板の斜視図
【図4】その部品の斜視図
【符号の説明】
1 固定板 2 固定板 3 位置決め孔 4 ネジ孔 5 マーキング孔 6 基板 7 挿入体 8 ネジ 9 マーキング体 10 マーキング 11 パターン 12 部品

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子部品用の基板を挟む上下の固定板
    と、前記上下の固定板の対応する少なくとも2ヶ所の位
    置決め孔に挿入される挿入体と、前記上下の固定板を固
    定するための固定具と、前記上下の固定板の対応する部
    分に設けたマーキング孔に挿入されるマーキング体とを
    備えた電子部品の製造装置。
  2. 【請求項2】 マーキング体の外径をマーキング孔より
    も小さくして、このマーキング体を斜めに傾斜させて回
    転させる構成とした請求項1記載の電子部品の製造装
    置。
  3. 【請求項3】 固定板は挿入体よりも硬度を高くした請
    求項1、または2記載の電子部品の製造装置。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載の上下の固定板間に電子
    部品用の基板をはさみ、次に位置決め孔に挿入体を挿入
    した状態でマーキング体をマーキング孔に挿入して基板
    の上下に基準用マーキングをし、次に上下の固定板間か
    ら基板を取り外し、その後前記マーキングを基準として
    基板の上下面にパターンを形成する電子部品の製造方
    法。
JP22174393A 1993-09-07 1993-09-07 電子部品の製造装置とそれを用いた製造方法 Expired - Fee Related JP3214179B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22174393A JP3214179B2 (ja) 1993-09-07 1993-09-07 電子部品の製造装置とそれを用いた製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22174393A JP3214179B2 (ja) 1993-09-07 1993-09-07 電子部品の製造装置とそれを用いた製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0778734A true JPH0778734A (ja) 1995-03-20
JP3214179B2 JP3214179B2 (ja) 2001-10-02

Family

ID=16771535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22174393A Expired - Fee Related JP3214179B2 (ja) 1993-09-07 1993-09-07 電子部品の製造装置とそれを用いた製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3214179B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003038510A (ja) * 2001-07-30 2003-02-12 Pentax Corp 治具および整形対象物の整形方法
JP2018175273A (ja) * 2017-04-11 2018-11-15 HOYA Technosurgical株式会社 インプラント、インプラントセット、ピン部材およびインプラント位置決め方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003038510A (ja) * 2001-07-30 2003-02-12 Pentax Corp 治具および整形対象物の整形方法
JP2018175273A (ja) * 2017-04-11 2018-11-15 HOYA Technosurgical株式会社 インプラント、インプラントセット、ピン部材およびインプラント位置決め方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3214179B2 (ja) 2001-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6635308B1 (en) Method and apparatus for electronics board retention during manufacturing operations
JPS6099542A (ja) ジグ
JPH0778734A (ja) 電子部品の製造装置とそれを用いた製造方法
JPH06302925A (ja) 基板とそれに用いるアライメントマーク
JPH0650991A (ja) プローブ装置
JP4324342B2 (ja) 電子部品の整列方法及び電子部品整列装置
JPH02260598A (ja) 立体配線板の製造方法
JP3490157B2 (ja) ワーク保持装置
JPH0719690Y2 (ja) ユニバーサル型基板吸着治具
CN220545189U (zh) 一种pcb板防翘曲装置
JPH06783Y2 (ja) 回路基板検査装置のピンボ−ド
JP4528569B2 (ja) メタルマスク、その取付け調整治具およびその取付け調整方法
JPH06106469A (ja) ガラス板の角部面取り加工方法及び面取り加工治具
JPH04155889A (ja) 印刷配線用ベースプレート
JPH1030905A (ja) 姿見用検査治具
JP3807774B2 (ja) サポートブロック製造用データ作成方法
JP2002016346A (ja) 電子部品の電極形成装置、電子部品の電極形成方法、及び電子部品の製造方法
JP2512568Y2 (ja) マシンバイスにおける位置決め装置
JPH08267399A (ja) 基板分割治具及び基板分割方法
JPH08307100A (ja) バックアップ治具とその製造方法
JPH0662596U (ja) サポート固定用治具
JPH0750824B2 (ja) 描画装置の基板装着装置及び基板装着方法
JPH11112116A (ja) 絶縁基板
JPH0382196A (ja) プリント基板用共通パレット
JPH0487700U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees