JPH07781A - 薬剤溶解装置 - Google Patents

薬剤溶解装置

Info

Publication number
JPH07781A
JPH07781A JP5146655A JP14665593A JPH07781A JP H07781 A JPH07781 A JP H07781A JP 5146655 A JP5146655 A JP 5146655A JP 14665593 A JP14665593 A JP 14665593A JP H07781 A JPH07781 A JP H07781A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chemical
water
liquid
treated
medicine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5146655A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohiko Sasaki
智彦 佐々木
Futoshi Toshikuni
太 利國
Kazutomo Takahashi
和友 高橋
Kuraji Tsufuku
倉司 津布久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Nippon Shokubai Co Ltd
Original Assignee
Kubota Corp
Nippon Shokubai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp, Nippon Shokubai Co Ltd filed Critical Kubota Corp
Priority to JP5146655A priority Critical patent/JPH07781A/ja
Publication of JPH07781A publication Critical patent/JPH07781A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Sludge (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 水処理施設などにおいて、被処理液中に薬剤
を効率よく溶解させる。 【構成】 液状の薬剤を噴出させるための薬剤タンク
6、ポンプ8、噴霧ノズル9と、噴出された薬剤に向け
て水を噴出させるための水タンク7、ポンプ10、噴霧
ノズル11と、薬剤と水との混合箇所を覆う薬剤供給管
5とを設けて薬剤溶解装置4を構成する。 【効果】 薬剤と水とが微細粒の状態で瞬時かつ均一に
混合されて被処理液中に導入される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、水処理施設において使
用される薬剤溶解装置に関する。
【0002】
【従来の技術】水処理施設では、廃水や汚泥は通常、p
H調節剤、凝集剤、凝集助剤などである種々の薬剤を添
加することによって処理されている。たとえば、水処理
工程から引き抜かれた余剰汚泥は、汚泥濃縮槽で濃縮さ
れたのちに汚泥貯留槽に送られ、汚泥貯留槽に貯えられ
てから、脱水効率を高めるためにさらに汚泥混和槽に移
されて凝集剤により凝集されている。そして、凝集した
汚泥が脱水装置において脱水されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら従来の薬
剤添加方法は、槽内に被処理液を導入しておき、攪拌機
で被処理液を攪拌しながら薬剤を少量ずつ添加して所定
時間で溶解させる攪拌翼方式であるため、薬剤の溶解に
時間がかかるだけでなく、その溶解が不完全になること
がある。
【0004】また液状の物を混合する物としてジェット
ミキサ、インゼクタ等の管路攪拌装置があるが、対象物
によっては混合・攪拌能力が弱く溶解が不完全になる事
がある。
【0005】特に逆相エマルジョン方式で作られた液状
ポリマーを溶解する場合には、水とポリマーが接触する
段階で速やかにポリマーを微粒子的に分散させる事が必
要である。
【0006】本発明は上記問題を解決するもので、被処
理液中に薬剤を効率よく溶解させることを目的とするも
のである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記問題を解決するため
に、本発明の薬剤溶解装置は、液状の薬剤を噴出する手
段と、噴出された薬剤に向けて水を噴出する手段と、薬
剤と水との混合箇所を覆いその飛散を防止して、この薬
剤混合液を被処理液中に誘導する手段とを設けたもので
ある。
【0008】
【作用】上記構成により、液状の薬剤を噴出する手段
と、噴出された薬剤に向けて水を噴出する手段とを設け
たことによって、薬剤と水とは微細粒の状態で瞬時かつ
均一に混合される。そして、薬剤と水との混合箇所を覆
う手段を設けたことによって、微細粒の状態の薬剤混合
液は飛散することなく被処理液中に導入され、薬剤は効
率よく溶解される。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例の薬剤溶解装置を図
1を参照しながら説明する。図1において1は処理槽で
あり、槽内にはモーターで作動される攪拌機2が設けら
れていて、攪拌機2により槽内の被処理液3を攪拌可能
である。処理槽1の外部には薬剤溶解装置4が設けられ
ていて、この装置4の薬剤供給管5は処理槽1の上方で
開口している。薬剤溶解装置4は薬剤タンク6と水タン
ク7とを有しており、薬剤タンク6にはポンプ8を介装
してタンク6内のポリマーなどの液状の薬剤を噴出する
噴霧ノズル9が接続されており、水タンク7にはポンプ
10を介装してタンク7内の水を噴出する噴霧ノズル1
1が接続されている。噴霧ノズル9および噴霧ノズル1
1は薬剤供給管5内に設けられていて、各ノズル9,1
1から噴出された薬剤と水とが薬剤供給管5の内部で混
合されるように構成されている。また、処理槽1には、
槽内の被処理液3を槽外へ取り出すためのポンプ12が
接続されている。
【0010】その他の実施例としては、各ノズルを水中
に設置して行う事も可能である。
【0011】以下、上記構成における作用を説明する。
薬剤溶解装置4において、薬剤タンク6内の液状の薬剤
をポンプ8により噴霧ノズル9から噴出させるととも
に、この噴出された薬剤に向けて、水タンク7内の水を
ポンプ10により噴霧ノズル11から噴出させる。する
と、噴霧ノズル9および噴霧ノズル11からそれぞれ噴
出された薬剤の微細粒と水の微細粒とは、薬剤供給管5
の内部で混合されて、飛散することなく処理槽1の被処
理液3中に供給される。これによって、薬剤は効率よく
溶解され、被処理液3は好適に処理される。このとき、
薬剤供給管5の開口部を槽内の被処理液攪拌流の最も強
い箇所の上方に設けることで、薬剤はさらに効率よく被
処理液3に溶解される。処理が終了した被処理液3はポ
ンプ12によって槽外へ取り出され、脱水などの次系の
処理に送られる。
【0012】薬剤と水を微細粒子にするために、8のポ
ンプ吐出圧力は1.5kg/cm2以上、10のポンプ吐出
圧力は1kg/cm2以上必要である。また11から出る水
量は9から出る薬剤量の25〜250倍である事が望ま
しい。
【0013】以下の表1に、本発明の薬剤溶解装置を用
いて薬剤を溶解した結果を示す。表1において、溶解時
間(分)は被処理液に薬剤混合液を供給して攪拌機を運
転した時間を示し、含水率(%)はそれぞれの時間に被
処理液を採取して簡易式脱水テストを行ったときの含水
率を示している。
【0014】
【表1】
【0015】表1において、各試験例の含水率(%)に
ほとんど差が見られないことから、薬剤は短時間で被処
理液に溶解され、良好に処理が行われたことがわかる。
【0016】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、液状の薬
剤を噴出させるとともに、この噴出された薬剤に向けて
水を噴出させて、薬剤と水とを瞬時かつ均一に混合し、
薬剤混合液を微細粒状として被処理液中に供給する構成
としたため、薬剤は短時間で被処理液に溶解されること
になり、被処理液は短時間で効率よく処理される。この
とき、薬剤混合液を被処理液が最も強く攪拌されている
箇所に供給することで薬剤の溶解効率を大きくすること
ができるが、この微細粒状の薬剤混合液は、従来より攪
拌性能の低い攪拌機を使用するか、または攪拌機を全く
使用することなく、被処理液中に溶解可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の薬剤溶解装置の構成を示した説明図で
ある。
【符号の説明】
3 被処理液 4 薬剤溶解装置 5 薬剤供給管 6 薬剤タンク 7 水タンク 8 ポンプ 9 噴霧ノズル 10 ポンプ 11 噴霧ノズル
フロントページの続き (72)発明者 高橋 和友 神奈川県川崎市川崎区千鳥町14−1 株式 会社日本触媒川崎研究所内 (72)発明者 津布久 倉司 神奈川県川崎市川崎区千鳥町14−1 株式 会社日本触媒川崎研究所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液状の薬剤を噴出する手段と、噴出され
    た薬剤に向けて水を噴出する手段と、薬剤と水との混合
    箇所を覆いその飛散を防止して、この薬剤混合液を被処
    理液中に誘導する手段とを設けたことを特徴とする薬剤
    溶解装置。
JP5146655A 1993-06-18 1993-06-18 薬剤溶解装置 Pending JPH07781A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5146655A JPH07781A (ja) 1993-06-18 1993-06-18 薬剤溶解装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5146655A JPH07781A (ja) 1993-06-18 1993-06-18 薬剤溶解装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07781A true JPH07781A (ja) 1995-01-06

Family

ID=15412640

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5146655A Pending JPH07781A (ja) 1993-06-18 1993-06-18 薬剤溶解装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07781A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005052768A (ja) * 2003-08-06 2005-03-03 Jfe Engineering Kk 排水の放流設備
JP2009000669A (ja) * 2007-06-19 2009-01-08 Nippon Solid Co Ltd 水流混合処理装置
JP2011098287A (ja) * 2009-11-06 2011-05-19 Amukon Kk フロック化装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005052768A (ja) * 2003-08-06 2005-03-03 Jfe Engineering Kk 排水の放流設備
JP2009000669A (ja) * 2007-06-19 2009-01-08 Nippon Solid Co Ltd 水流混合処理装置
JP2011098287A (ja) * 2009-11-06 2011-05-19 Amukon Kk フロック化装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2167823C (en) An apparatus and a method for mixing or dissolving a particulate solid in a liquid
US5074671A (en) Mixing apparatus
JPS61238329A (ja) ポリマーの溶解方法
JPH07781A (ja) 薬剤溶解装置
CN211027504U (zh) 一种重金属污染土壤分离处理系统
JP2001170659A (ja) 炭酸ガス中和装置
CN109219580B (zh) 污泥处理装置及污泥处理方法
JP2736899B2 (ja) スラリー調製装置
JP3253705B2 (ja) 高アルカリ廃水の中和処理方法
KR102052477B1 (ko) 이중구조를 갖는 마이크로 버블 이젝터를 이용한 돈분뇨 처리 시스템
CN218146176U (zh) 用于含氟含磷废水的处理装置
JPH031053Y2 (ja)
JP2668805B2 (ja) エジェクターを用いた汚水生物処理方法
JP2000117297A (ja) 家畜糞尿用曝気装置、及び、それを用いた家畜糞尿処理設備
JPH05345180A (ja) 水質改善方法
AU696266B2 (en) An apparatus and a method for mixing or dissolving a particulate solid in a liquid
JPH09248578A (ja) 第一鉄イオン含有水の処理装置
CN108083515A (zh) 一种园林有机覆盖物生产过程产生废水的处理系统
JPS6274485A (ja) 脱色装置
KR100517217B1 (ko) 스테틱믹서와 분사망을 이용한 오존 수처리장치
JPH07124406A (ja) 泥状物の処理装置
JPH07124455A (ja) 粉体溶解装置
JPS55165184A (en) Treating apparatus of drainage by colloidal adsorption
JPH08133475A (ja) 灰のスラリ輸送装置
JPS6354414B2 (ja)