JPH077782B2 - テープボンデイング方法 - Google Patents

テープボンデイング方法

Info

Publication number
JPH077782B2
JPH077782B2 JP63073243A JP7324388A JPH077782B2 JP H077782 B2 JPH077782 B2 JP H077782B2 JP 63073243 A JP63073243 A JP 63073243A JP 7324388 A JP7324388 A JP 7324388A JP H077782 B2 JPH077782 B2 JP H077782B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bond tool
foreign matter
lead
intermediary member
tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63073243A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01249280A (ja
Inventor
信人 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinkawa Ltd
Original Assignee
Shinkawa Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinkawa Ltd filed Critical Shinkawa Ltd
Priority to JP63073243A priority Critical patent/JPH077782B2/ja
Priority to KR1019890000338A priority patent/KR910007508B1/ko
Priority to US07/304,784 priority patent/US4913336A/en
Publication of JPH01249280A publication Critical patent/JPH01249280A/ja
Publication of JPH077782B2 publication Critical patent/JPH077782B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67144Apparatus for mounting on conductive members, e.g. leadframes or conductors on insulating substrates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/02Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating by means of a press ; Diffusion bonding
    • B23K20/023Thermo-compression bonding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/26Auxiliary equipment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
    • H01L21/60Attaching or detaching leads or other conductive members, to be used for carrying current to or from the device in operation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/50Tape automated bonding [TAB] connectors, i.e. film carriers; Manufacturing methods related thereto
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
    • H01L24/79Apparatus for Tape Automated Bonding [TAB]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/86Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using tape automated bonding [TAB]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)
  • Packages (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はキヤリアテープに設けられたリードにペレット
に設けられたバンプ又は単体のバンプをボンデイングす
るテープボンデイング方法に関する。
[従来の技術] 従来、テープボンデイング方法として、例えば特公昭57
−53974号公報、特公昭62−27735号公報、特公昭62−55
298号公報等に示すように、キヤリアテープのリードに
ペレットのバンプをボンデイングするもの、また特公昭
62−31819号公報、特公昭62−34142号公報等に示すよう
に、キヤリアテープのリードにバンプ単体をボンデイン
グするものが知られている。
キヤリアテープに設けられたリードとバンプとのボンデ
イングは、約600℃に加熱されたボンドツールを直接リ
ードに押付けて行われる。
このように、高温に加熱されたボンドツールを直接リー
ドに圧着させるので、ボンドツールの先端に銅酸化物、
錫メツキ物、接着剤の溶剤等の異物が付着する。
ところで、ボンドツールの材質は一般にSUS系合金が使
用されているが、摩耗と異物の付着がひどい。そこで、
ボンドツールの先端にルビーを埋め込んだところ、摩耗
が少し良くなった程度であり、異物の付着は改良されな
かった。またボンドツールの先端にダイヤモンドを埋め
込んだところ、摩耗の点は大幅に改良されたが、依然と
して異物の付着の点は改良されなかった。
そこで、一定使用回数毎にボンドツールを掃除を行う必
要があった。即ち、リード材によっても異なるが、50〜
200ボンド毎に頻繁に掃除を行う必要があるので、生産
性に問題があった。
このような問題は、例えば実開昭56−65654号公報に示
すように、ボンドツールとリードとの間に金属テープを
配設し、ボンドツールがリードに直接接触しないように
することにより解決される。ここで、金属テープは供給
リールに巻かれ、供給リールから繰り出された金属テー
プはプーリの下側を通ってボンドツールとリードとの空
間を通過してキャプスタンとゴムローラとの間を通って
巻取りリールに巻き取られるようになっている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来技術は、金属テープを供給リール及び巻取りリ
ールに巻回し、かつボンドツールとリードとの間に案内
するためのプーリ及びローラを配設する必要があるの
で、装置が大型化するという問題があった。また使用済
の金属テープは破棄するので、その分製品コストがアッ
プするという問題があった。
本発明の目的は、装置の小型化が図れると共に、製品コ
ストの低減が図れるテープボンデイング方法を提供する
ことにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するための本発明手段は、ボンドツール
とキヤリアテープとの間に仲介部材を設け、キヤリアテ
ープに設けられたリードとバンプとをボンドツールでボ
ンデイングするテープボンデイング方法において、前記
仲介部材は、駆動プーリと従動プーリとにエンドレス式
に配設してなり、この仲介部材の経路中に該仲介部材に
付着した異物を除去するブラシ又は異物除去機構を設け
たことを特徴とする。
〔作用〕
ボンドツールは仲介部材を介してリードに圧着され、ボ
ンドツールにはリードが加熱されて発生する酸化物等の
異物が付着しない。また仲介部材に付着した異物は、仲
介部材が周回する途中でブラシ又は異物除去機構で除去
される。
[実施例] 以下、本発明の一実施例を第1図により説明する。ポリ
イミドフイルム等よりなるキヤリアテープ1には多数の
リード2が順に設けられている。このキヤリアテープ1
は、図示しない供給リールに巻回されており、供給リー
ルよりボンドツール3の下方に導かれ、図示しない巻取
りリールに巻取られる。ボンドツール3にはヒータ4が
埋設されており、図示しない駆動手段で上下(Z)方向
及び水平(X,Y)方向に移動させられる。またキヤリア
テープ1とボンドツール3間には、耐熱温度が600℃以
上の、例えばポリイミドフイルム、金属箔又は弾性材等
の材料よりなる仲介部材5が配設されている。
ボンドツール3及びキヤリアテープ1の下方には真空吸
着基台6が配設されており、この真空吸着基台6は、図
示しない駆動手段で水平(X,Y)方向、上下(Z)方向
及び回転(θ)方向に移動させられると共に、基板7を
真空吸着保持する。基板7にはバンプ8を有するペレッ
ト9が粘着テープ等で貼付けられている。なお、図には
1個のペレット9のみを図示したが、基板7には複数個
のペレット9が等間隔に設けられている。
次に作用についてについて説明する。キヤリアテープ1
が送られ、ボンデイングされるリード2が位置決めさ
れ、また真空吸着基台6がXY方向に移動させられ、ボン
デイングされるペレット9のバンプ8がリード2と整合
されると、真空吸着基台6は上昇し、バンプ8がリード
2に当接させられる。またボンドツール3がXY方向に移
動及び下降して仲介部材5を介してリード2をバンプ8
に押付け、バンプ8をリード2にボンデイングする。そ
の後、ボンドツール3は上昇及びXY方向に移動し、また
真空吸着基台6は下降する。
次にキヤリアテープ1は一定ピッチ送られ、次にボンデ
イングされるリード2がボンドツール3の下方に位置決
めされる。以後、前記した動作を繰返してリード2にバ
ンプ8が順次ボンデイングされる。
このように、ボンドツール3は仲介部材5を介してリー
ド2に圧着されるので、ボンドツール3にはリード2が
加熱されて発生する銅酸化物等の異物が付着しない。
第2図は仲介部材5の配設の一実施例を示す。仲介部材
5はエンドレス式に駆動プーリ10と従動プーリ11とに配
設されている。また仲介部材5の経路中の上面及び下面
に、異物を取り除くブラシ12又は異物を吸引若しくは吹
き飛ばす異物除去機構が設けられている。
このように、仲介部材5は、駆動プーリ10と従動プーリ
11とにエンドレス式に配設した構成よりなるので、装置
の小型化が図れる。また仲介部材に付着した異物はブラ
シ12又は異物除去機構で除去されるので、仲介部材5を
長期間使用することができ、製品コストがアップするこ
とがない。
なお、上記実施例においては、リード2にペレット9、
即ちペレット9に設けられたバンプ8をボンデイングす
る場合について説明したが、バンプ8単体をボンデイン
グする場合にも同様に適用できることはいうまでもな
い。また仲介部材5は前記した材料でよいが、特に弾性
材の場合は、ボンドツール3の先端の平行度に関係なく
ボンデイングできる。
[発明の効果] 以上の説明から明らかなように、本発明によれば、ボン
ドツールは仲介部材を介してリードに圧着されるので、
ボンドツールにはリードが加熱されて発生する銅酸化物
等の異物が付着しない。これにより、ボンドツールの掃
除をする必要がないので、掃除のために機械を停止させ
る必要がなく、生産性に優れている。
また仲介部材は、駆動プーリと従動プーリとにエンドレ
ス式に配設した構成よりなるので、装置の小型化が図れ
る。また仲介部材に付着した異物はブラシ又は異物除去
機構で除去されるので、仲介部材を長期間使用すること
ができ、製品コストがアップすることがない。また仲介
部材を弾性材とすることにより、ボンドツールの先端の
平行度に関係なくボンデイングできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す正面概略図、第2図は
仲介部材の配設の一実施例を示す正面概略図である。 1:キヤリアテープ、2:リード、3:ボンドツール、5:仲介
部材、8:バンプ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ボンドツールとキヤリアテープとの間に仲
    介部材を設け、キヤリアテープに設けられたリードとバ
    ンプとをボンドツールでボンデイングするテープボンデ
    イング方法において、前記仲介部材は、駆動プーリと従
    動プーリとにエンドレス式に配設してなり、この仲介部
    材の経路中に該仲介部材に付着した異物を除去するブラ
    シ又は異物除去機構を設けたことを特徴とするテープボ
    ンデイング方法。
  2. 【請求項2】前記仲介部材は、弾性材よりなることを特
    徴とする請求項1記載のテープボンデイング方法。
JP63073243A 1988-03-29 1988-03-29 テープボンデイング方法 Expired - Lifetime JPH077782B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63073243A JPH077782B2 (ja) 1988-03-29 1988-03-29 テープボンデイング方法
KR1019890000338A KR910007508B1 (ko) 1988-03-29 1989-01-13 테이프 본딩방법
US07/304,784 US4913336A (en) 1988-03-29 1989-01-31 Method of tape bonding

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63073243A JPH077782B2 (ja) 1988-03-29 1988-03-29 テープボンデイング方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01249280A JPH01249280A (ja) 1989-10-04
JPH077782B2 true JPH077782B2 (ja) 1995-01-30

Family

ID=13512546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63073243A Expired - Lifetime JPH077782B2 (ja) 1988-03-29 1988-03-29 テープボンデイング方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4913336A (ja)
JP (1) JPH077782B2 (ja)
KR (1) KR910007508B1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5115964A (en) * 1990-09-07 1992-05-26 International Business Machines Corporation Method for bonding thin film electronic device
JPH04348540A (ja) * 1991-05-27 1992-12-03 Sony Corp フリップチップボンダー
JP2990553B2 (ja) * 1992-03-12 1999-12-13 株式会社新川 テープボンデイング装置
US5802699A (en) * 1994-06-07 1998-09-08 Tessera, Inc. Methods of assembling microelectronic assembly with socket for engaging bump leads
US5615824A (en) * 1994-06-07 1997-04-01 Tessera, Inc. Soldering with resilient contacts
US5632631A (en) 1994-06-07 1997-05-27 Tessera, Inc. Microelectronic contacts with asperities and methods of making same
JPH0816110A (ja) * 1994-06-30 1996-01-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 端子部品装着装置
US5983492A (en) 1996-11-27 1999-11-16 Tessera, Inc. Low profile socket for microelectronic components and method for making the same
DE19548257A1 (de) * 1995-12-22 1997-10-09 Schlafhorst & Co W Verfahren zur Vermeidung von Bildwicklungen beim Wickeln von Kreuzspulen
US7076867B2 (en) * 2001-12-28 2006-07-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Pressurizing method
US20090289097A1 (en) * 2008-05-21 2009-11-26 Weng-Jin Wu Wafer Leveling-Bonding System Using Disposable Foils

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3743558A (en) * 1969-10-02 1973-07-03 Western Electric Co Method of compliant bonding
US3627190A (en) * 1969-10-28 1971-12-14 Gte Laboratories Inc Apparatus for bonding semiconductor elements
US3901429A (en) * 1972-05-01 1975-08-26 Western Electric Co Apparatus for compliant bonding
US3909915A (en) * 1972-10-10 1975-10-07 Leopold Samuel Phillips Bonding apparatus
JPS5665654U (ja) * 1979-10-23 1981-06-01
US4607779A (en) * 1983-08-11 1986-08-26 National Semiconductor Corporation Non-impact thermocompression gang bonding method
FR2571923B1 (fr) * 1984-10-16 1987-02-20 Farco Sa Procede de soudage d'un composant electrique a un ensemble de pattes de connexion ainsi que machine et ruban pour la mise en oeuvre de ce procede

Also Published As

Publication number Publication date
KR890015393A (ko) 1989-10-30
JPH01249280A (ja) 1989-10-04
KR910007508B1 (ko) 1991-09-26
US4913336A (en) 1990-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4450623A (en) Process for the manufacture of circuit boards
JPH077782B2 (ja) テープボンデイング方法
TWI626696B (zh) Die splicer
US6332268B1 (en) Method and apparatus for packaging IC chip, and tape-shaped carrier to be used therefor
JP4372605B2 (ja) 電子部品搭載装置および電子部品搭載方法
JP2000133659A (ja) 部品の貼り着け方法とその装置
EP2312623A1 (en) Micro-ball removal method and removal device, and micro-ball batch mounting method and batch mounting device
CN102194721A (zh) Fpd组件的装配装置
JP2839673B2 (ja) ボンディングツールのクリーニング方法およびクリーニング装置
KR20030060471A (ko) 반도체 팩키지 제조용 테이프 커버 박리 장치 및, 테이프커버 박리 방법
JP2017108085A (ja) シート貼付装置および貼付方法
JP2000269243A (ja) ペレットボンディング方法及び装置
CN112935445B (zh) 一种自动焊线机及自动焊线工艺
CN117945215B (zh) 一种胶框泡棉胶贴附设备
JP2960794B2 (ja) ボンディング方法
JP2753076B2 (ja) インナリードボンディング装置
JPH06112272A (ja) Icチップの実装方法
JPS6250057B2 (ja)
JP2020096201A (ja) シート貼付装置および貼付方法
KR19980067812A (ko) 리드프레임의 필름 테이핑 장치
JPH04284638A (ja) インナ−リ−ドボンディング装置
JPS6063937A (ja) 電子部品の組立装置
JPH06140468A (ja) インナリードボンダ
CN117613169A (zh) 一种晶圆模块封装系统及使用方法
JPH04186646A (ja) 半導体素子のマーキング方法及びその半導体素子の固定方法