JPH077672A - Ccdカメラ装置 - Google Patents
Ccdカメラ装置Info
- Publication number
- JPH077672A JPH077672A JP5148066A JP14806693A JPH077672A JP H077672 A JPH077672 A JP H077672A JP 5148066 A JP5148066 A JP 5148066A JP 14806693 A JP14806693 A JP 14806693A JP H077672 A JPH077672 A JP H077672A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- field
- timing generator
- read
- pixel
- pixels
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims abstract description 8
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 5
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 垂直解像度が良好で、しかも、動解像度も良
好なCCDカメラを提供すること。 【構成】 Aフィールドの画素とBフィールドの画素の
それぞれの書き込みをおこなう書き込みタイミング発生
器と、前記Aフィールドの画素とBフィールドの画素の
読み出しを交互に行う、読み出しタイミング発生器と、
このそれぞれに読み出されたデータをD/A変換するD
/A変換器と、このD/A変換した映像信号を加算する
加算器と、前記Aフィールドの画素と、Bフィールドの
画素の電荷を同時に放電する吐き出しタイミング発生器
と、前記書き込みタイミング発生器、読み出しタイミン
グ発生器、吐き出しタイミング発生器を制御する制御部
とを備えるように構成する。
好なCCDカメラを提供すること。 【構成】 Aフィールドの画素とBフィールドの画素の
それぞれの書き込みをおこなう書き込みタイミング発生
器と、前記Aフィールドの画素とBフィールドの画素の
読み出しを交互に行う、読み出しタイミング発生器と、
このそれぞれに読み出されたデータをD/A変換するD
/A変換器と、このD/A変換した映像信号を加算する
加算器と、前記Aフィールドの画素と、Bフィールドの
画素の電荷を同時に放電する吐き出しタイミング発生器
と、前記書き込みタイミング発生器、読み出しタイミン
グ発生器、吐き出しタイミング発生器を制御する制御部
とを備えるように構成する。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、CCDカメラの解像度
に関する。
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、CCD素子による1画面(1フレ
ーム)は、1フイールドの画像を1/60秒ごとに2回
読み出して構成するようになっている。また、CCD素
子から読み出しを行うモードには、フレームモードとフ
イールドモードがあり、前記フイールドモードは動解像
度を重視した場合で、フレームモードは垂直解像度を重
視した場合に使用される。前記フィールドモードにおい
ては、1/60秒のシャッター速度で電荷が蓄積され、
互いに隣接したnラインとn+1ライン上にそれぞれ配
置した撮像素子の組を1/60秒ごとに同時に放電し、
この放電した電荷を混合して1画素のデータとして出力
する。このようにした画素データを順次出力した後、次
に互いに隣接したn+2ラインとn+3ライン上に移
り、前記と同様にして、前記隣接した2ラインのそれぞ
れの撮像素子の電荷を混合して順次出力する。このよう
にフイールドモードは互いに隣接した2本のラインのそ
れぞれの撮像素子の電荷を混合して1画素のデータとし
て出力しているため垂直解像度は劣る。しかしながら、
シャッター速度が1/60秒であるため、早い動きをす
る被写体の画像をブレなく捕らえることができるという
長所がある。これに対して、フレームモードにおいて
は、一回の読み出しにおいて、nラインを読み出し、次
にn+2ラインを読み出すといったように撮像素子の電
荷を1ラインごとに飛び飛びに放電させ、1/60秒ご
とに1フィールドを表示した後、n+1ラインを読み出
し、次にn+3ラインを読み出すといったように前記と
同様にして撮像素子の電荷を1ラインごとに飛び飛びに
放電させて1/60秒ごと1フィールドを表示する。こ
のようにフレームモードにおいては、1ラインごとに飛
び飛びに放電させるので、垂直解像度は良好であるが、
1フレームの読み出しが1/60秒ごとにおこなわれ、
電子シャッターが開いて撮像素子に電荷が蓄積されてい
る期間が1/30秒になり、早い動きをする被写体の画
像にブレが生じるという問題を有していた。
ーム)は、1フイールドの画像を1/60秒ごとに2回
読み出して構成するようになっている。また、CCD素
子から読み出しを行うモードには、フレームモードとフ
イールドモードがあり、前記フイールドモードは動解像
度を重視した場合で、フレームモードは垂直解像度を重
視した場合に使用される。前記フィールドモードにおい
ては、1/60秒のシャッター速度で電荷が蓄積され、
互いに隣接したnラインとn+1ライン上にそれぞれ配
置した撮像素子の組を1/60秒ごとに同時に放電し、
この放電した電荷を混合して1画素のデータとして出力
する。このようにした画素データを順次出力した後、次
に互いに隣接したn+2ラインとn+3ライン上に移
り、前記と同様にして、前記隣接した2ラインのそれぞ
れの撮像素子の電荷を混合して順次出力する。このよう
にフイールドモードは互いに隣接した2本のラインのそ
れぞれの撮像素子の電荷を混合して1画素のデータとし
て出力しているため垂直解像度は劣る。しかしながら、
シャッター速度が1/60秒であるため、早い動きをす
る被写体の画像をブレなく捕らえることができるという
長所がある。これに対して、フレームモードにおいて
は、一回の読み出しにおいて、nラインを読み出し、次
にn+2ラインを読み出すといったように撮像素子の電
荷を1ラインごとに飛び飛びに放電させ、1/60秒ご
とに1フィールドを表示した後、n+1ラインを読み出
し、次にn+3ラインを読み出すといったように前記と
同様にして撮像素子の電荷を1ラインごとに飛び飛びに
放電させて1/60秒ごと1フィールドを表示する。こ
のようにフレームモードにおいては、1ラインごとに飛
び飛びに放電させるので、垂直解像度は良好であるが、
1フレームの読み出しが1/60秒ごとにおこなわれ、
電子シャッターが開いて撮像素子に電荷が蓄積されてい
る期間が1/30秒になり、早い動きをする被写体の画
像にブレが生じるという問題を有していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のようにフレーム
モードの場合においては、1フレームの読み出しが1/
60秒ごとにおこなわれ、電子シャッターが開いて撮像
素子に電荷が蓄積されている期間が1/30秒になるた
め、早い動きをする被写体の画像にブレが生じ、早い動
きをする被写体の場合には、その動きに合わせることが
できず、動解像度が劣るという問題を有していた。本発
明は、このような問題を解決し垂直解像度が良好で、し
かも、動解像度も良好なCCDカメラを提供することに
ある。
モードの場合においては、1フレームの読み出しが1/
60秒ごとにおこなわれ、電子シャッターが開いて撮像
素子に電荷が蓄積されている期間が1/30秒になるた
め、早い動きをする被写体の画像にブレが生じ、早い動
きをする被写体の場合には、その動きに合わせることが
できず、動解像度が劣るという問題を有していた。本発
明は、このような問題を解決し垂直解像度が良好で、し
かも、動解像度も良好なCCDカメラを提供することに
ある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の課題を
解決するために、Aフィールドの画素とBフィールドの
画素のそれぞれの書き込みをおこなう書き込みタイミン
グ発生器と、前記Aフィールドの画素とBフィールドの
画素の読み出しを交互に行う、読み出しタイミング発生
器と、このそれぞれの読み出されたデータをD/A変換
するD/A変換器と、このD/A変換した映像信号を加
算する加算器と、前記Aフィールドの画素と、Bフィー
ルドの画素の電荷を同時に放電する吐き出しタイミング
発生器と、前記書き込みタイミング発生器、読み出しタ
イミング発生器、吐き出しタイミング発生器を制御する
制御部とを備えるように構成する。
解決するために、Aフィールドの画素とBフィールドの
画素のそれぞれの書き込みをおこなう書き込みタイミン
グ発生器と、前記Aフィールドの画素とBフィールドの
画素の読み出しを交互に行う、読み出しタイミング発生
器と、このそれぞれの読み出されたデータをD/A変換
するD/A変換器と、このD/A変換した映像信号を加
算する加算器と、前記Aフィールドの画素と、Bフィー
ルドの画素の電荷を同時に放電する吐き出しタイミング
発生器と、前記書き込みタイミング発生器、読み出しタ
イミング発生器、吐き出しタイミング発生器を制御する
制御部とを備えるように構成する。
【0005】
【作用】以上のように構成したので、本発明によるCC
Dカメラにおいては、時刻T1にて、読み出しタイミン
グパルスによって、Aフィールドのnとn+2の画素の
ラインが読み出される。この読み出しが終了すると、時
刻T2にて吐き出しタイミングパルスにより、Aフィー
ルドのnとn+2のラインとBフィールドのn+1とn
+3のラインの画素の電荷が放電され、時刻T3にて、
読み出しタイミングパルスによって、Bフィールドのn
+1とn+3のラインの画素が読みだされ、時刻T4に
て吐き出しタイミングパルスにより、Aフィールドのn
とn+2のラインとBフィールドのn+1とn+3のラ
インの画素の電荷が放電される。このようにして読み出
しと、吐き出しが繰り返されるのでAフィールド及びB
フィールドそれぞれの電荷の蓄積時間は共に1/60秒
となり、早い動きをする被写体の場合であっても、その
動きに合わせることができるので動解像度が向上する。
Dカメラにおいては、時刻T1にて、読み出しタイミン
グパルスによって、Aフィールドのnとn+2の画素の
ラインが読み出される。この読み出しが終了すると、時
刻T2にて吐き出しタイミングパルスにより、Aフィー
ルドのnとn+2のラインとBフィールドのn+1とn
+3のラインの画素の電荷が放電され、時刻T3にて、
読み出しタイミングパルスによって、Bフィールドのn
+1とn+3のラインの画素が読みだされ、時刻T4に
て吐き出しタイミングパルスにより、Aフィールドのn
とn+2のラインとBフィールドのn+1とn+3のラ
インの画素の電荷が放電される。このようにして読み出
しと、吐き出しが繰り返されるのでAフィールド及びB
フィールドそれぞれの電荷の蓄積時間は共に1/60秒
となり、早い動きをする被写体の場合であっても、その
動きに合わせることができるので動解像度が向上する。
【0006】
【実施例】以下図に基づいて本発明による、CCDカメ
ラの実施例を詳細に説明する。図1の実施例において、
1はCCDの画素で、2はシフトレジスタである。3は
A及びBフィールドの画素の書き込みタイミング発生器
で、4は前記AおよびBフィールドの画素を交互に読み
だす読み出しタイミング発生器で、5は前記A及びBフ
ィールドの画素に蓄積された電荷を放電するための吐き
出しタイミング発生器である。6はAフィールド、Bフ
ィールドのそれぞれを構成する走査線に対応する画素の
ラインで、7は前記Bフィールドの画素の読み出し、書
き込み、吐き出しのタイミングを制御するラインで、8
は前記Aフィールドの画素の読み出し、書き込み、吐き
出しのタイミングを制御するラインである。9は前記書
き込みタイミング発生器、読み出しタイミング発生器、
吐き出しタイミング発生器を制御する制御部である。1
0は出力部で、前記シフトレジスタ2からのデータを所
定のタイミングによって出力し、この出力したデータを
D/A変換器11によってアナログ信号に変換し、映像
信号として取り出す。
ラの実施例を詳細に説明する。図1の実施例において、
1はCCDの画素で、2はシフトレジスタである。3は
A及びBフィールドの画素の書き込みタイミング発生器
で、4は前記AおよびBフィールドの画素を交互に読み
だす読み出しタイミング発生器で、5は前記A及びBフ
ィールドの画素に蓄積された電荷を放電するための吐き
出しタイミング発生器である。6はAフィールド、Bフ
ィールドのそれぞれを構成する走査線に対応する画素の
ラインで、7は前記Bフィールドの画素の読み出し、書
き込み、吐き出しのタイミングを制御するラインで、8
は前記Aフィールドの画素の読み出し、書き込み、吐き
出しのタイミングを制御するラインである。9は前記書
き込みタイミング発生器、読み出しタイミング発生器、
吐き出しタイミング発生器を制御する制御部である。1
0は出力部で、前記シフトレジスタ2からのデータを所
定のタイミングによって出力し、この出力したデータを
D/A変換器11によってアナログ信号に変換し、映像
信号として取り出す。
【0007】図1にて、(画素/出力)ブロック16の
内部で示すように、nライン12とn+2ライン14の
ように偶数の番号のラインの組み合わせを順次読み出
し、この1フィールドの読み出しが終了したらn+1ラ
イン13、n+3ライン15のように奇数の番号のライ
ンの組み合わせを順次読み出し、上記二つのフィールド
によって1フレームの画面を構成する。
内部で示すように、nライン12とn+2ライン14の
ように偶数の番号のラインの組み合わせを順次読み出
し、この1フィールドの読み出しが終了したらn+1ラ
イン13、n+3ライン15のように奇数の番号のライ
ンの組み合わせを順次読み出し、上記二つのフィールド
によって1フレームの画面を構成する。
【0008】次に本発明によるCCDカメラ装置の動作
を図2によって説明する、図において、時刻T1にて、
読み出しタイミングパルス20によって、Aフィールド
の画素nとn+2の画素のラインが読み出される。この
読み出しが終了すると、時刻T2にて吐き出しタイミン
グパルス21により、Aフィールドのnとn+2のライ
ンとBフィールドのn+1とn+3のラインの画素の電
荷が放電され、時刻T3にて、読み出しタイミングパル
ス22によって、Bフィールドのn+1とn+3のライ
ンの画素が読みだされ、時刻T4にて吐き出しタイミン
グパルス24により、Aフィールドのnとn+2のライ
ンとBフィールドのn+1とn+3のラインの画素の電
荷が放電される。このようにして読みだしと、吐き出し
が繰り返されるのでAフィールド及びBフィールドそれ
ぞれの電荷の蓄積時間は、共に1/60秒となり、読み
出しタイミングパルスによって、読み出される電荷の蓄
積時間も1/60秒となる。(従来の方法によれば、時
刻T1にて、読み出しタイミングパルス20によって、
Aフィールドの画素nとn+2の画素のラインが読み出
される。この読み出しが終了すると、電荷が破線28の
ように蓄積され、時刻T3にて、読み出しタイミングパ
ルス22によって、Bフィールドのn+1とn+3のラ
インの画素が読みだされるが、前記Aフィールドの画素
nとn+2の画素の電荷は時刻T5にてAフィールドの
nとn+2のラインの画素のラインが読み出されるまで
蓄積されつづける。従ってAフィールド及びBフィール
ドそれぞれの電荷の蓄積時間は、共に1/30秒とな
る。)このようにして、本発明による電荷の蓄積時間は
従来の半分になるので早い動きをする被写体の場合であ
っても、その動きに合わせることができるので動解像度
が向上する。しかも、フレームモードを用いてるため、
一つの画素が隣接した2本のラインによって構成されて
いないので、垂直解像度は良好である。(ただし、従来
に比べて、蓄積時間が半分であるため、感度は低下す
る)
を図2によって説明する、図において、時刻T1にて、
読み出しタイミングパルス20によって、Aフィールド
の画素nとn+2の画素のラインが読み出される。この
読み出しが終了すると、時刻T2にて吐き出しタイミン
グパルス21により、Aフィールドのnとn+2のライ
ンとBフィールドのn+1とn+3のラインの画素の電
荷が放電され、時刻T3にて、読み出しタイミングパル
ス22によって、Bフィールドのn+1とn+3のライ
ンの画素が読みだされ、時刻T4にて吐き出しタイミン
グパルス24により、Aフィールドのnとn+2のライ
ンとBフィールドのn+1とn+3のラインの画素の電
荷が放電される。このようにして読みだしと、吐き出し
が繰り返されるのでAフィールド及びBフィールドそれ
ぞれの電荷の蓄積時間は、共に1/60秒となり、読み
出しタイミングパルスによって、読み出される電荷の蓄
積時間も1/60秒となる。(従来の方法によれば、時
刻T1にて、読み出しタイミングパルス20によって、
Aフィールドの画素nとn+2の画素のラインが読み出
される。この読み出しが終了すると、電荷が破線28の
ように蓄積され、時刻T3にて、読み出しタイミングパ
ルス22によって、Bフィールドのn+1とn+3のラ
インの画素が読みだされるが、前記Aフィールドの画素
nとn+2の画素の電荷は時刻T5にてAフィールドの
nとn+2のラインの画素のラインが読み出されるまで
蓄積されつづける。従ってAフィールド及びBフィール
ドそれぞれの電荷の蓄積時間は、共に1/30秒とな
る。)このようにして、本発明による電荷の蓄積時間は
従来の半分になるので早い動きをする被写体の場合であ
っても、その動きに合わせることができるので動解像度
が向上する。しかも、フレームモードを用いてるため、
一つの画素が隣接した2本のラインによって構成されて
いないので、垂直解像度は良好である。(ただし、従来
に比べて、蓄積時間が半分であるため、感度は低下す
る)
【0009】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明によるC
CDカメラにおいては、フレームモードを用いているの
で垂直解像度が良好であり、AフィールドおよびBフィ
ールド共に、読み出される電荷の蓄積時間が1/60秒
間であるため、早い動きをする被写体の場合であって
も、その動きに合わせることができ動解像度が向上する
という効果がある。
CDカメラにおいては、フレームモードを用いているの
で垂直解像度が良好であり、AフィールドおよびBフィ
ールド共に、読み出される電荷の蓄積時間が1/60秒
間であるため、早い動きをする被写体の場合であって
も、その動きに合わせることができ動解像度が向上する
という効果がある。
【図1】本発明によるCCDカメラのブロック図であ
る。
る。
【図2】本発明によるCCDカメラのタイミング図であ
る。
る。
1 画素 2 シフトレジスタ 3 書き込みタイミング発生器 4 読み出しタイミング発生器 5 吐き出しタイミング発生器 6 画素選択信号発生器 7 タイミングを制御するライン 8 タイミングを制御するライン 9 制御部 10 出力部 11 D/A変換器 12 ライン 13 ライン 14 ライン 15 ライン 16 (画素/出力)ブロック
Claims (1)
- 【請求項1】 フレームモードによって動作するCCD
カメラにおいて、Aフィールドの画素とBフィールド画
素にそれぞれ交互に書き込みをおこなう書き込みタイミ
ング発生器と、前記Aフィールドの画素とBフィールド
の画素からそれぞれ交互に読み出しを行う読み出しタイ
ミング発生器と、この読み出されたそれぞれのデータを
D/A変換するD/A変換器と、このD/A変換した映
像信号を加算する加算器と、前記Aフィールドの画素と
Bフィールドの画素の電荷を放電する吐き出しタイミン
グ発生器と、前記書き込みタイミング発生器、読み出し
タイミング発生器、吐き出しタイミング発生器を制御す
る制御部とを備えたことを特徴とするCCDカメラ装
置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5148066A JPH077672A (ja) | 1993-06-18 | 1993-06-18 | Ccdカメラ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5148066A JPH077672A (ja) | 1993-06-18 | 1993-06-18 | Ccdカメラ装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH077672A true JPH077672A (ja) | 1995-01-10 |
Family
ID=15444444
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5148066A Pending JPH077672A (ja) | 1993-06-18 | 1993-06-18 | Ccdカメラ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH077672A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1049615A (ja) * | 1996-07-29 | 1998-02-20 | Asahi Optical Co Ltd | シンボル読み取り装置 |
-
1993
- 1993-06-18 JP JP5148066A patent/JPH077672A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1049615A (ja) * | 1996-07-29 | 1998-02-20 | Asahi Optical Co Ltd | シンボル読み取り装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6903770B1 (en) | Digital camera which produces a single image based on two exposures | |
JP2520581B2 (ja) | ビデオカメラ | |
KR920003654B1 (ko) | 고속셔터 기능이 있는 고체 촬상소자 | |
US5450129A (en) | Image processing apparatus for converting different television standard signals | |
JPH10229522A (ja) | Ccd撮像デバイスにおけるモニタ方法およびディジタルスチルカメラ | |
JPH05167937A (ja) | 高速度撮影装置 | |
JPH08336076A (ja) | 固体撮像装置及びこれを用いたビデオカメラ | |
JP4049896B2 (ja) | 画像入力装置 | |
JP3239087B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP3022130B2 (ja) | 高速撮影装置 | |
US20030146996A1 (en) | Imaging apparatus | |
JPH077672A (ja) | Ccdカメラ装置 | |
JPH10285467A (ja) | 撮像装置 | |
JP3489852B2 (ja) | 高精細撮像装置 | |
JPS61172488A (ja) | 固体撮像装置 | |
JP3003760B2 (ja) | 撮像装置 | |
JPH05167932A (ja) | 固体撮像装置 | |
JP4499387B2 (ja) | 固体撮像装置 | |
JPH05236364A (ja) | 高速撮影装置 | |
JPS61114682A (ja) | 画像処理回路 | |
JP2001057654A (ja) | 高感度撮像装置 | |
JP3193019B2 (ja) | 記録再生装置 | |
JPH07162874A (ja) | 単板式高感度カラーカメラ装置 | |
JP3078024B2 (ja) | 映像信号記録再生処理装置 | |
JP2868942B2 (ja) | 固体撮像装置 |