JPH0776643A - バリヤーブレンドおよびそれを含有する食物包装フイルム - Google Patents

バリヤーブレンドおよびそれを含有する食物包装フイルム

Info

Publication number
JPH0776643A
JPH0776643A JP6139696A JP13969694A JPH0776643A JP H0776643 A JPH0776643 A JP H0776643A JP 6139696 A JP6139696 A JP 6139696A JP 13969694 A JP13969694 A JP 13969694A JP H0776643 A JPH0776643 A JP H0776643A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blend
copolymer
film
weight
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6139696A
Other languages
English (en)
Inventor
Mario Paleari
マリオ・パレアリ
Tito Fornasiero
テイト・フオルナジエロ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
WR Grace and Co Conn
WR Grace and Co
Original Assignee
WR Grace and Co Conn
WR Grace and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by WR Grace and Co Conn, WR Grace and Co filed Critical WR Grace and Co Conn
Publication of JPH0776643A publication Critical patent/JPH0776643A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/304Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl halide (co)polymers, e.g. PVC, PVDC, PVF, PVDF
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/16Layered products comprising a layer of synthetic resin specially treated, e.g. irradiated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/22Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using plasticisers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/306Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl acetate or vinyl alcohol (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/308Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising acrylic (co)polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L27/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L27/02Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L27/04Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing chlorine atoms
    • C08L27/08Homopolymers or copolymers of vinylidene chloride
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2270/00Resin or rubber layer containing a blend of at least two different polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/31Heat sealable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/718Weight, e.g. weight per square meter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/732Dimensional properties
    • B32B2307/734Dimensional stability
    • B32B2307/736Shrinkable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/70Food packaging
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2327/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers
    • C08J2327/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08J2327/04Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing chlorine atoms
    • C08J2327/08Homopolymers or copolymers of vinylidene chloride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L71/00Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Packages (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 本発明は、塩化ビニリデン−塩化ビニルのコ
ポリマー、塩化ビニリデン−メチルアクリレートのコポ
リマーまたはそれらの混合物、コポリマーのブレンドの
合計重量に関して2〜20重量%のCO変性エチレン酢
酸ビニルのコポリマーまたはCO変性エチレンアルキル
アクリレートのコポリマー、および5重量%までの可塑
剤および/または安定剤からなるコポリマーのブレンド
に関する。本発明は、また、このようなブレンドからな
る多層フィルム、このようなブレンドまたは多層フィル
ムを製造する方法、および前記フィルムから形成された
パッケージまたはバッグに関する。 【効果】 本発明のブレンドは、チーズのような食品類
を包装するための多層フィルムにおけるバリヤー層とし
て有用である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、例えば、チーズを包装するため
の、包装フィルムにおけるバリヤー層として使用するた
めに適当な塩化ビニリデンのコポリマーの新規なブレン
ドに関する。本発明は、また、バリヤー層としてこのよ
うなブレンドからなる多層フィルム、および前記フィル
ムからなるパッケージ、およびまた、前記ブレンドおよ
びフィルムを製造する方法に関する。
【0002】チーズおよび他の食品類の包装において、
収縮性ラップフィルムは貯蔵および輸送の間の取り扱い
および分解から食品類を保護するためにしばしば使用さ
れる。ほとんどの種類のチーズのための包装に適当なフ
ィルムは、酸素および二酸化炭素の両者に対する透過性
の間の妥協を必要とする。第1に、チーズ上のかびの増
殖およびいやな味に導くチーズ中の脂肪の酸化を生ずる
空気とチーズとの間の接触を防止するために、酸素の透
過性を低くすることが必要である。しかしながら、多数
のチーズの場合において、チーズの包装後に部分的な発
酵が起こりそして、このような場合において、パッケー
ジの中の二酸化炭素の蓄積を防止するために、フィルム
は二酸化炭素に対して、少なくともある程度、透過性で
あることが必要である。同様な考察が、包装されたのち
二酸化炭素を解放する他の食品類、例えば、ある加工し
た肉類に関して適用される。
【0003】現在チーズの包装に使用されているフィル
ムは、塩化ビニリデン−塩化ビニルのコポリマーのバリ
ヤー層からなる。この層は、さらに、透過性を包含する
バリヤー層の物理的性質を変性するために、可塑剤また
は安定剤、例えば、エポキシ化大豆油を含む。可塑剤ま
たは安定剤は液体として添加され、そして、チーズの包
装に所望の透過特性を得るためにバリヤー層を形成する
とき、前記液体がブレンドの約10%を構成することが
必要であることがある。例えば、IT−A−11681
73(グレイス・イタリアナ)は塩化ビニリデンのコポ
リマーの層からなるフィルムを開示しており、ここでフ
ィルムの透過性をコントロールするために可塑剤を使用
することができる。典型的には、バリヤー層は6〜10
重量%のポリマーの可塑剤からなる。
【0004】このような液体を大量で使用すると、バリ
ヤー層の形成に使用するブレンドの製造は困難となる。
例えば、この液体を塩化ビニリデンのコポリマーと長い
時間にわたって(例えば、14〜18時間)ブレンドす
ることが必要である。このような大量の液体の存在は、
均質性の損失および凝固に導くことがある。これによ
り、粉砕操作を実施することによってブレンドから塊を
なくすことが必要である。そのうえ、これにより引き起
こされるブレンドの均質性の変動は、バリヤーフィルム
の透過性の広い変動に導くことがあり、そして最終の包
装用フィルムの透過性の15%程度に多くの標準偏差が
生ずることがある。明らかなように、この変動のレベル
は望ましくない。大量の液体の使用は、また、包装用フ
ィルムのバリヤー層から他の層の中へのおよび、多分、
包装された製品の中への、液体の移動により引き起こさ
れる潜在的困難に導き、そしてまた多層包装用フィルム
の潜在的剥離に導く。
【0005】驚くべきことには、今回、フィルムの透過
性を変更しそして有意により少ない液状添加剤の使用を
可能とする、固体CO変性エチレン酢酸ビニルまたはア
ルキルアクリレートのターポリマーの添加剤を含有する
塩化ビニリデンのコポリマーを使用して、新規な形態の
バリヤー層を製造できることが発見された。
【0006】したがって、このターポリマーの固体の添
加剤の使用は、大量の液体の使用により引き起こされる
前述の欠点の1または2以上を克服すると信じられる。
とくに、CO変性ターポリマーの使用はポリ塩化ビニリ
デンの透過性のコントロールを可能とすると同時に、液
体を塩化ビニリデンのコポリマーとの大規模のブレンド
に要求される時間を50%程度に多くだけ減少し、そし
て塊を除去する作業の必要性を回避する。ブレンド時間
の減少はある条件下では、例えば、小規模の高剪断ブレ
ンダーにおいて、実質的ではないが、大規模で、例え
ば、低剪断条件下に、実質的なブレンド時間の減少が得
られる。
【0007】CO変性ターポリマーは米国特許第3,7
80,140号(デュポン社)に開示されており、この
特許はポリ塩化ビニルとブレンドして、柔軟性フィルム
および硬質または半硬質の物品の製造に適当な成形用樹
脂を得ることができる、エチレン/酢酸ビニル/COタ
ーポリマーを開示している。同様に、WO90/136
00号(デュポン社)は、ポリ塩化ビニルの加工可能性
を改良すう可塑剤として、エチレン/アルキルアクリレ
ート/COターポリマーを開示している。このようなタ
ーポリマーとポリ塩化ビニルとのブレンドは、計装のパ
ネルのスキン、池のライナーまたは屋根部材の製造にお
ける使用に適当な、平滑なカレンダー加工されたシート
の製造に使用することができる。
【0008】しかしながら、出願人が知るところでは、
このようなターポリマーをポリ塩化ビニリデンのコポリ
マーのフィルムの透過性を変更するために使用できるこ
とは示唆されていない。
【0009】したがって、本発明は、塩化ビニリデン−
塩化ビニルのコポリマー(VDC−VC)、塩化ビニリ
デン−メチルアクリレートのコポリマー(VDC−M
A)、またはそれらの混合物、および、コポリマーのブ
レンドの合計重量に関して、2〜20%のCO変性エチ
レン酢酸ビニルのコポリマーまたはCO変性エチレンア
ルキルアクリレートのコポリマーからなるコポリマーの
ブレンドを提供する。
【0010】本発明の好ましい態様に従うと、ブレンド
は、50〜80重量%、より好ましくは60〜70重量
%の塩化ビニリデン−塩化ビニルのコポリマーおよび5
0〜20重量%、より好ましくは40〜30重量%の塩
化ビニリデン−メチルアクリレートのコポリマーからな
る、塩化ビニリデン−塩化ビニルのコポリマーおよび塩
化ビニリデン−メチルアクリレートのコポリマーの混合
物からなる。最も好ましくは、この混合物は約65%の
塩化ビニリデン−塩化ビニルのコポリマーおよび35%
の塩化ビニリデン−メチルアクリレートのコポリマーか
らなる。低い百分率の塩化ビニリデン−メチルアクリレ
ートのコポリマーの使用は熱安定性の減少に導くことが
あり、そしてより高い百分率の塩化ビニリデン−メチル
アクリレートのコポリマーの使用はコストの増加という
欠点を有する。
【0011】本発明において使用する塩化ビニリデン−
塩化ビニルのコポリマーは、15〜30%、好ましくは
20〜24%、より好ましくは約22%の塩化ビニルお
よび8570%、好ましくは80〜76%、より好まし
くは約78%の塩化ビニリデンからなる。塩化ビニリデ
ン−塩化ビニルのコポリマーは好ましくは70,000
〜160,000、より好ましくは90,000〜14
0,000の分子量を有する。このコポリマーは一般に
136〜142℃、より好ましくは138〜140℃の
融点、および1.40〜1.70、より好ましくは1.
50〜1.60の相対粘度を有する。塩化ビニリデン−
塩化ビニルのコポリマーは乳化重合または懸濁重合によ
り製造することができるが、乳化重合した材料を使用す
ることが好ましい。
【0012】この規格において言及する相対粘度は、A
STM法D2857に従い、テトラヒドロフルフリル中
の樹脂の溶液を使用して測定される。
【0013】塩化ビニリデン−メチルアクリレートのコ
ポリマーは好ましくは6.5〜9.5重量%、好ましく
は7.5〜8.5重量%、より好ましくは約8重量%の
メチルアクリレートおよび93.5〜90.5重量%、
好ましくは91.5〜92.5重量%、より好ましくは
約92重量%の塩化ビニリデンからなる。塩化ビニリデ
ン−メチルアクリレートのコポリマーは好ましくは懸濁
重合したコポリマーであり、そして好ましくは80,0
00〜140,000、好ましくは100,000〜1
20,000の分子量を有する。好ましくは、塩化ビニ
リデン−メチルアクリレートのコポリマーは約155℃
の融点および約1.48の相対粘度を有する。
【0014】本発明のブレンドはさらに2〜20重量
%、好ましくは4〜15重量%、より好ましくは8〜1
4重量%のCO変性ターポリマーからなる。
【0015】この量のCO変性コポリマーはフィルムの
透過性をコントロールするために使用できる。こうし
て、低い比率、例えば、約4%のCO変性コポリマー
は、ほんの少量の二酸化炭素を生成するチーズの種々の
包装に適当な、低い酸素の透過性(約120cm3/2
4時間/m2/バール)および対応する低い二酸化炭素
の透過性(約450cm3/24時間/m2/バール)を
提供する。対応して高い比率、例えば、約14%のCO
変性コポリマーの使用は、大量の二酸化炭素を生成する
チーズの種々の包装に適当な、より高い酸素の透過性
(約375cm3/24時間/m2/バール)および対応
してより高い二酸化炭素の透過性(約1850cm3
24時間/m2/バール)を提供する。こうして、この
量のCO変性コポリマーを使用して、特定の食品類の包
装に適当な、所望のレベルの酸素および二酸化炭素の透
過性を得るために使用することができる。
【0016】使用するバリヤーの厚さにおいて、約17
5、250または375cm3/24時間/m2/バール
の酸素の透過性、および対応して約800、1,400
および1,850cm3/24時間/m2/バールの二酸
化炭素の透過性を提供するブレンドはとくに好ましい。
【0017】約8、10または14重量%のCO変性コ
ポリマーの添加剤を使用して、このようなブレンドを得
ることができる。しかしながら、理解されるように、こ
のような透過性を得るために要求される添加剤の量は、
使用する塩化ビニリデンのコポリマーの正確な量に依存
するであろう:存在する塩化ビニリデン−メチルアクリ
レートのコポリマーの比率が高くなるほど、所定の透過
性に要求されるCO変性コポリマーの添加剤の比率は高
くなる。しかしながら、添加剤の最適なレベルは、日常
的な試験および実験により決定することができる。
【0018】好ましくは、ターポリマーはCO変性エチ
レン酢酸ビニルのコポリマーである。ターポリマーがC
O変性エチレンアルキルアクリレートのコポリマーであ
る場合、アルキルアクリレートのアルキル基は一般に1
〜4個の炭素原子を含有する:このようなアルキルアク
リレートは、例えば、n−ブチルアクリレートであるこ
とができる。
【0019】好ましくは、CO変性コポリマーは、7〜
12重量%、より好ましくは8〜10重量%のCO含量
および18〜40重量%、より好ましくは25〜30重
量%の酢酸ビニルまたはアルキルアクリレートの含量を
有する。コポリマーは好ましくは約45℃の融点、10
0,000〜350,000、好ましくは約230,0
00の分子量、および約1.0の比密度を有する。ブレ
ンドに使用するコポリマーは一般に粉末の形態であり、
そして一般に0.4〜0.5の嵩密度を有する。
【0020】本発明のブレンドの中に使用できるCO変
性コポリマーの特定の例は、エルバロイ(Elvalo
y)742(ポリ塩化ビニルのための添加剤としてデュ
ポン社により製造された)である。
【0021】本発明のブレンドは、好ましくは、VDC
−VCおよび/またはVDC−MAの合計重量の5重量
%まで、2〜4重量%の液体を可塑剤および/または安
定剤としてさらに含む。前述したように、本発明によれ
ば、可塑剤および/または安定剤の量を最小にすること
が好ましいが、典型的には約4%の可塑剤および/また
は安定剤を使用することが必要である。普通の材料を使
用することができる。適当な材料の例は、エポキシ化大
豆油、エポキシ化アマニ油、セバシン酸ジブチルおよび
グリセロールモノステアレートを包含する。エポキシ化
大豆油の使用は好ましい。
【0022】本発明は、さらに、塩化ビニリデン−塩化
ビニルのコポリマー、塩化ビニリデン−メチルアクリレ
ートのコポリマーまたはそれらの混合物、およびブレン
ドの合計重量に関して2〜20重量%のCO変性エチレ
ン酢酸ビニルのコポリマーまたはCO変性エチレンアル
キルアクリレートのコポリマーをブレンドすることから
なるのブレンドを製造する方法を提供する。
【0023】ブレンディングは、ポリマーを適切な吸収
のために軟化するために十分であるが、塩化ビニリデン
ポリマーを分解するほど高くない温度において、普通の
技術により実施することができる。一般に、ブレンディ
ングは60〜85℃、好ましくは70〜75℃の温度に
おいて減圧下に実施する。可塑剤または安定剤、例え
ば、エポキシ化大豆油として液体は、一般に、ブレンデ
ィング工程の間に、高温においてブレンダーの中に噴霧
することによって添加する。典型的には、液体は110
〜130℃、例えば、約120℃の温度において添加す
る。ブレンディングは成分を均質にブレンドするために
十分な時間の間実施と同時に、ブレンドの成分を、例え
ば、40〜45℃に冷却させる。ブレンディングは低い
剪断のミキサー、例えば、パターソン(Patters
on)またはコナフォーム(Conaform)ミキサ
ーの中で、あるいは高い剪断のミキサーの中で実施する
ことができる。
【0024】本発明は、また、本発明によるコポリマー
のブレンドからなるバリヤー層からなる多層フィルムを
提供する。このようなフィルムは、好ましくは熱収縮性
である。それらは、好ましくは、ヒートシール可能な
層、本発明のブレンドからなるバリヤー層、および濫用
抵抗性層からなる;追加の層が存在することができる。
本発明は、さらに、例えば、ヒートシール可能な、バリ
ヤーおよび濫用抵抗性層を押出し、そして好ましくは押
出された層を延伸することからなる、本発明によるこの
ような多層フィルムを製造する方法を提供する。
【0025】本発明の多層フィルムは、バリヤー層に加
えて、ヒートシール可能な層および濫用抵抗性層からな
る;追加の層が存在することができる。フィルムは、さ
らに、ヒートシール可能な層とバリヤー層との間に中間
層またはコア層を含んで、4層構造を形成することがで
きる。4層構造において、ヒートシール可能な層は、一
般に、5〜30μm、好ましくは約10μmの厚さを有
し、コア層または中間層は15〜40μm、好ましくは
20〜30μm、より好ましくは約25μmの厚さを有
し、バリヤー層は3〜10μm、好ましくは5〜6μm
の厚さを有し、そして濫用抵抗性層は5〜30μm、好
ましくは約16μmの厚さを有する。
【0026】別の態様において、本発明のフィルムは5
層構造を有する。これはヒートシール可能な層、ヒート
シール可能な層とバリヤー層との間の第1中間層または
コア層、バリヤー層、バリヤー層と濫用抵抗性層との間
の第2中間層またはコア層、および濫用抵抗性層からな
る。この態様において、ヒートシール可能な層は一般に
5〜15μm、好ましくは約10μmの厚さを有し、第
1中間層は15〜35μm、好ましくは約28μmの厚
さを有し、バリヤー層は3〜10μm、好ましくは約5
〜6μm厚さを有し、第2中間層は5〜20μm、好ま
しくは約11μmを有し、そして濫用抵抗性層は3〜1
0μm、好ましくは約4μmの厚さを有する。
【0027】さらに他の態様において、本発明のフィル
ムは6層構造を有する。これはヒートシール可能な層、
ヒートシール可能な層とバリヤー層との間の第1および
第2の中間層またはコア層、バリヤー層、バリヤー層と
濫用抵抗性層との間の第2の中間層またはコア層、およ
び濫用抵抗性層からなる。この態様において、ヒートシ
ール可能な層は一般に5〜15μm、好ましくは約10
μmの厚さを有し、第1中間層は5〜20μm、好まし
くは約12μmの厚さを有し、第2中間層は5〜30μ
m、好ましくは約15μmの厚さを有し、バリヤー層は
3〜10μm、好ましくは約5〜6μm厚さを有し、第
3中間層は5〜20μm、好ましくは約11μmを有
し、そして濫用抵抗性層は3〜10μm、好ましくは約
4μmの厚さを有する。
【0028】一般に、本発明のフィルムは40〜120
μm、好ましくは50〜90μm、より好ましくは約6
0μmの合計の厚さを有する。
【0029】この明細書および特許請求の範囲におい
て、用語「線状低密度ポリエチレン」(LLDPE)
は、C4−C10アルファオレフィン、例えば、ブト−1
−エン、オクト−1−エンおよびヘキシ−1−エンから
選択される1または2以上のコモノマーとエチレンとの
コポリマーを意味する:ポリマーの分子はわずかの分枝
鎖をもつ長鎖からなる。比重は一般に0.916〜0.
925であり、そして一般にコモノマーの含量に依存す
るであろう。
【0030】用語「非常に低い密度のポリエチレン」
(VLDPE)は、LLDPEに類似するが、一般によ
り低い比重、例えば、0.915〜0.860またはそ
れより低い比重を有する線状ポリエチレンポリマーを意
味する。
【0031】用語「エチレン−酢酸ビニルのコポリマ
ー」は、エチレン単位が主要量で存在し、そして酢酸ビ
ニル単位が少量で存在する、エチレンと酢酸ビニルのモ
ノマーから形成されたコポリマーを意味する。
【0032】用語「イオノマー」は、例えば、エチレン
と共重合可能な不飽和酸性モノマー、通常エチレン系不
飽和カルボン酸とのコポリマーを意味し、前記カルボン
酸は2塩基性またはそれ以上であることができるが、一
般に1塩基性であり、例えば、アクリル酸またはメタク
リル酸であり、その遊離酸であるよりむしろイオン化さ
れた形態であり、中和性カチオンは任意の適当な金属イ
オン、例えば、アルカリ金属イオン、亜鉛イオンまたは
他の多価金属イオンである。サーリン(Surlyn)
はデュポン社により市販されている適当なイオノマーの
商標である。
【0033】隣接層の接着を促進する本発明のフィルム
の中の接着層またはタイ層は、同時押出フィルムの付着
する隣接層において有用であることが知られている任意
のものであることができる。適当な接着層は、例えば、
化学的に変性したエチレンのポリマー、例えば、エチレ
ンとエチレン系不飽和カルボン酸のエステル、例えば、
アルキルアクリレートまたはメタクリレートとのコポリ
マー、エチレン酢酸ビニルのコポリマー上へのマレイン
酸または無水マレイン酸のグラフトコポリマー、ポリエ
チレン上への融合環のカルボン酸無水物のグラフトコポ
リマー、これらそれは混合物とポリエチレンまたはエチ
レンおよびアルファオレフィンのコポリマーとの樹脂混
合物からなる。このような材料は、バイネル(Byne
l)(デュポン社)またはアドマー(Admer)(三
井)の商標で販売されている接着剤を包含する。
【0034】本発明のフィルムにおいて使用するヒート
シール可能な層は、任意の普通のヒートシール可能な層
であることができる。このような層は、例えば、VLD
PE、LLDPE、エチレン酢酸ビニルのコポリマー、
あるいはイオノマー(例えば、サーリン(Surly
n))、エチレンアクリル酸(EAA)、エチレンメタ
クリル酸(EMAA)、エチレンプロピレンコポリマ
ー、またはエチレンブチルアクリレートコポリマーの層
であることができる。好ましい態様において、VLDP
Eのヒートシール可能な層を使用する。
【0035】本発明の濫用抵抗性層は、このようなの層
の任意の普通のタイプ、例えば、エチレン酢酸ビニルの
コポリマー、VLDPE、コポリアミド、LLDPE、
イオノマー(例えば、サーリン(Surlyn))また
はEMAAの層であることができる。特定の態様におい
て、濫用抵抗性層は、好ましくは約9%の酢酸ビニル含
量を有する、エチレン酢酸ビニルのコポリマーの層であ
る。
【0036】理解されるように、樹脂のブレンドは本発
明のラミネートの種々の層、とくにヒートシール可能な
層および濫用抵抗性層において個々の樹脂の代わりに使
用することができる。
【0037】1または2以上のコア層または中間層がヒ
ートシール可能な層とバリヤー層との間に存在する場
合、これは、例えば、エチレン酢酸ビニルのコポリマ
ー、エチレンブチルアクリレートコポリマー、またはE
MAA層であることができる。特定の態様において、好
ましくは約9%の酢酸ビニル含量を有する、エチレン酢
酸ビニルのコポリマーのコア層を、例えば、前述の4ま
たは5層の構造において使用する。
【0038】前述の6層の構造において、ヒートシール
可能な層とバリヤー層との間の2つの中間層またはコア
層は、特定の態様において、両者共エチレン酢酸ビニル
のコポリマーの層であることができる。この態様におい
て、ヒートシール可能な層に隣接する、好ましくは第1
の中間層またはコア層は18%の酢酸ビニルからなり、
そしてバリヤー層に隣接する、第2の中間層またはコア
層は約9%の酢酸ビニルからなる。
【0039】中間層がバリヤー層と濫用抵抗性層との間
に存在する場合、例えば、前述の5または6層の構造に
おいて、中間層は、例えば、VLDPEからなることが
できる。理解されるように、VLDPEの中間層または
コア層が存在する場合において、これはある濫用抵抗性
層、例えば、イオノマーの層に、接着またはタイ層を使
用しないと、満足に結合しないことがある。このような
場合において、理解されるように、別のタイ層、例え
ば、酸変性エチレン酢酸ビニルのコポリマーからなるタ
イ層を使用するか、あるいはコア層または中間層におい
て、VLDPEとこのようなエチレン酢酸ビニルのコポ
リマーとのブレンドを使用することが必要であることが
ある。EVAコポリマーは、例えば、無水マレイン酸で
変性することができる。
【0040】本発明は、さらに、本発明によるブレンド
を押出してフィルムを形成しそして、必要に応じて、こ
のフィルムを延伸および/または架橋することからな
る、フィルムを製造する方法を提供する。
【0041】このフィルムは、フィルムの押出および積
層のための普通の技術を使用して製造することができ
る。
【0042】多層フィルムは同時押出により製造し、そ
して必要に応じて照射により架橋することができる。し
かしながら、好ましい態様において、多層フィルムの1
または2以上の層(支持体)を押出または同時押出し、
引き続いて照射により架橋する;次いでバリヤー層およ
び任意のそれ以上の層を支持体上に押出または同時押出
する。
【0043】特定の態様において、管状押出機を使用し
て、ヒートシール可能な層および、ヒートシール可能な
層とバリヤー層との間に存在する中間層を同時押出し、
次いでこれらの層を電子衝撃により照射して架橋させ、
そして押出された層の強度を増加する。一般に、照射は
高いエネルギーの電子を使用して、1〜10MRad、
好ましくは3〜7MRad、例えば、約4.5MRad
の線量を与える。また、架橋は既知の方法で化学的架橋
剤を使用して実施することができる。
【0044】照射後、フィルムのバリヤー層および残留
する層、例えば、濫用抵抗性層を照射した層(または支
持体)上に押出す。
【0045】次いで、フィルムを好ましくは縦方向およ
び横方向に二軸方向に(例えば、3〜5倍)延伸する。
延伸は、例えば、この分野においてよく知られている既
知のインフレート技術により実施する。押出されたチュ
ーブラーフィルムを冷却し、そしてつぶす。チューブラ
ーフィルムを引き続いて熱水の浴を通して供給しそし
て、それが熱水を去るとき、それを薄いチューブに膨張
させかつ吹込成形する。チューブラーフィルムを急速に
冷却し、次いでそれ以上の加工のために巻き取る。ある
いは、フィルムをテンターフレーム上で延伸することに
よって配向することができる。好ましくは、延伸は85
〜100℃、より好ましくは90〜95℃の温度におい
て実施する。本発明による熱収縮性フィルムは好まし
い。
【0046】あるいは、架橋したフィルムは全体のフィ
ルムを両側から照射することによって製造することがで
きる。
【0047】他の別法として、架橋したフィルムは全体
のフィルムを一方の側から、例えば、濫用抵抗性層の側
から選択的照射により製造することができる。これは一
方の側、例えば、濫用抵抗性層においてより高い程度の
架橋を提供し、かつ他方の側、例えば、ヒートシール可
能な層の側においてより低い程度の架橋を提供する。あ
るいは、非熱収縮性非延伸フィルムを本発明に従い製造
することができる。本発明のフィルムを、普通の方法に
おいて、使用してパッケージを形成することができる。
例えば、フィルムをチューブラーフィルムとして製造す
るとき、バッグは横方向にシールし、そして平らになっ
たチューブラーフィルムを横切って切断して個々のバッ
グを形成することができる。あるいは、バッグはチュー
ブラーフィルムを1つのへりに沿ってスリットし、次い
で横方向にシールし、そしてフィルムを切断してバッグ
を製造することによって作ることができる。バッグおよ
びパッケージを製造する他の方法は既知であり、そして
本発明の多層フィルムとともに使用するために容易に適
合することができる。
【0048】本発明によるフィルムから形成されたパッ
ケージまたはバッグは、例えば、チーズまたは加工され
た肉類の包装に使用できる。本発明によるバリヤーフィ
ルムは、好ましくは、0%の相対湿度および23℃にお
いて120〜375cm3/24時間/m2/バールの酸
素の透過性および23℃において450〜1850cm
3/24時間/m2/バールの二酸化炭素の透過性を有す
る。
【0049】下記の実施例によって、本発明をさらに詳
細に説明する。
【0050】
【実施例】実施例1〜4 51〜62%の塩化ビニリデン−塩化ビニルのコポリマ
ー(22%の塩化ビニル含量、平均分子量110,00
0)、30%の塩化ビニリデン−メチルアクリレートの
コポリマー(8.5%のメチルアクリレートコンセント
レート、平均分子量110,000)、4%のエポキシ
化大豆油および4〜15%のCO変性エチレン酢酸ビニ
ルのコポリマーのエルバロイ(Elvaloy)742
(平均分子量230,000、125℃におけるメルト
フローインデックス2.9)からブレンドを次の手順に
より製造した。
【0051】塩化ビニリデンのコポリマーを小規模(2
5kg)の高剪断ミキサーの中に供給し、そして混合
(250rpm)しながら60℃において減圧下に加熱
した。エポキシ化大豆油を115℃においてミキサーの
中に噴霧し、そしてブレンドを混合するとき、温度を7
2℃に上昇させた。次いでブレンドを40〜45℃の冷
却させた後、固体CO変性コポリマーの添加剤を添加
し、これをブレンドと乾式混合した。
【0052】各場合におけるCO変性コポリマーの正確
な比率を表1に示す。
【0053】ヒートシール可能な層(VLDPE、比重
0.911)および中間層(エチレン酢酸ビニル、9%
のVA含量)を同時押出して支持体を形成することによ
って、ブレンドからなる多層フィルムを製造した。次い
で、高いエネルギーの電子(4.5MRad)を使用す
る電子衝撃により、この支持体を照射して架橋を行っ
た。照射後、前述のバリヤーブレンドの層、および濫用
抵抗性層(エチレン酢酸ビニル、9%のVA含量)を支
持体上に押出した。
【0054】次いで、フィルムを縦方向(M)および横
方向(T)の両方向に3.6(T)および3.0(M)
の倍率で二軸方向に延伸した。延伸は押出されたチュー
ブラーフィルムを冷却しかつつぶし、このフィルムを熱
水浴(90〜95℃)に供給し、このフィルムを薄いチ
ューブに膨張させかつ吹込成形することによって実施し
た。次いでフィルムを急速に冷却し、そしてそれ以上の
加工のために巻き取った。
【0055】最終の多層フィルムの厚さは、次の通りで
あった: ヒートシール可能な層 10μm 中間層 28μm バリヤー層 6μm 濫用抵抗性層 15μm フィルムの合計の厚さは59μmであった。
【0056】OおよびCO2に対するフィルムの透過
性を表1に示す。フィルムは、また、収縮の前後におい
て曇り(Haze)判定してすぐれた光学的性質を有
し、これらをマタ表1に示す。曇りの決定のための収縮
した試料を、2枚のワイヤメッシュのシートの間で平ら
に保持しながら、85℃の水の中で5分間自由に収縮さ
せた。次いで試料を水中で周囲温度において冷却し、次
いで乾燥した。曇りはASTM−D−1003、方法A
の手順により、実験室用曇りメーターを使用して測定し
た。
【0057】実施例5 実施例1〜4に類似する手順により、51%の塩化ビニ
リデン−塩化ビニル、30%の塩化ビニリデン−メチル
アクリレート、4%のエポキシ化大豆油および15%お
CO変性エチレン酢酸ビニルのコポリマー、エルバロイ
(Elvaloy)741A(デュポン社から入手可能
である)(190℃におけるメルトフローインデックス
35)を使用して、ブレンドを製造した。ブレンドを含
む多層フィルムを実施例1〜4に記載する手順に従い製
造し、そしてフィルムの透過性および曇りを表1に示
す。
【0058】実施例6 実施例1〜4に類似する手順によるが、51%の塩化ビ
ニリデン−塩化ビニルのコポリマー、30%の塩化ビニ
リデン−メチルアクリレートのコポリマー、4%のエポ
キシ化大豆油および15%おCO変性エチレンブチルア
クリレートコポリマー、エルバロイ(Elvaloy)
HP441(デュポン社から入手可能である)(190
℃におけるメルトフローインデックス7.5)を使用し
て、ブレンドを製造した。ブレンドを含む多層フィルム
を実施例1〜4に記載する手順に従い製造し、そしてフ
ィルムの透過性および曇りを表1に示す。
【0059】比較例1 実施例1〜4に類似する手順により、60%の塩化ビニ
リデン−塩化ビニルのコポリマー、30%の塩化ビニリ
デン−メチルアクリレートのコポリマーおよび10%の
エポキシ化大豆油を使用して、ブレンドを製造した:固
体の添加剤をブレンドに添加しなかったた。ブレンディ
ング後、満足すべき均質性を得るために、粉砕手順を使
用して塊を除去することが必要であった。
【0060】ブレンドを含む多層フィルムを実施例1〜
4に記載する手順に従い製造した。こうして製造された
フィルムの透過性を表1に示す。
【0061】比較例1〜4 実施例1〜4に類似する手順により、51%の塩化ビニ
リデン−塩化ビニル、30%の塩化ビニリデン−メチル
アクリレートのコポリマー、4%のエポキシ化大豆油お
よび15%の次のようにして選択した固体添加剤を使用
して、ブレンドを製造した:固体の添加剤をブレンドに
添加した。
【0062】比較例2:エチレン:酢酸ビニル(82:
18)、メルトフローインデックス0.7(190℃に
おいて)。
【0063】比較例3:エチレン:エチルアクリレー
ト:グリシジルメタクリレート(68:25:7)、メ
ルトフローインデックス4.0(190℃において)。
【0064】比較例4:エチレン:酢酸ビニル(55:
45)、メルトフローインデックス2.5(190℃に
おいて)。
【0065】ブレンドを含む多層フィルムを実施例1〜
4に記載する手順に従い製造し、そしてフィルムの透過
性および曇りの性質を表1に示す。
【0066】フィルムを15%の固体の添加剤をまた含
有する実施例4、5および6のフィルムと直接比較する
ことができる。実施例4、5および6およびとくに実施
例4は、比較例2および3の透過性より高い透過性を示
し、そして比較例3に比較して改良された光学的性質を
示す。比較例4は、固体の添加剤が取り扱い困難であ
り、わずかに高い温度において軟質かつ粘着性となりそ
して自由流動性の粉末でないという加工の欠点に導くと
いう欠点を有する。
【0067】
【表1】
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C08L 31/04 LDJ 33/08 LJD 73/00 LQQ

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 塩化ビニリデン−塩化ビニルのコポリマ
    ー、塩化ビニリデン−メチルアクリレートのコポリマー
    またはそれらの混合物、およびコポリマーのブレンドの
    合計重量に関して2〜20重量%のCO変性エチレン酢
    酸ビニルのコポリマーまたはCO変性エチレンアルキル
    アクリレートのコポリマーからなるコポリマーのブレン
    ド。
  2. 【請求項2】 CO変性コポリマーがCO変性エチレン
    酢酸ビニルのコポリマーである請求項1のブレンド。
  3. 【請求項3】 50〜80重量%の塩化ビニリデン−塩
    化ビニルのコポリマーおよび50〜20重量%の塩化ビ
    ニリデン−メチルアクリレートのコポリマーの混合物か
    らなる請求項1または2のブレンド。
  4. 【請求項4】 ブレンドの重量に関して4〜15重量%
    のCO変性コポリマーからなる請求項2または3のブレ
    ンド。
  5. 【請求項5】 CO変性コポリマーが7〜12重量%の
    CO含量を有し、そして18〜40重量%の酢酸ビニル
    またはアルキルアクリレートの含量を有する、請求項1
    〜4のいずれかのブレンド。
  6. 【請求項6】 CO変性コポリマーが100,000〜
    350,000の分子量を有する請求項1〜5のいずれ
    かのブレンド。
  7. 【請求項7】 CO変性コポリマーが0.4〜0.5の
    嵩密度を有する請求項1〜6のいずれかのブレンド。
  8. 【請求項8】 存在する塩化ビニリデン−塩化ビニルの
    コポリマーが20〜24重量%の塩化ビニルおよび80
    〜76重量%の塩化ビニリデンからなる請求項1〜7の
    いずれかのブレンド。
  9. 【請求項9】 存在する塩化ビニリデン−メチルアクリ
    レートのコポリマーが7.5〜8.5重量%のメチルア
    クリレートおよび91.5〜92.5重量%の塩化ビニ
    リデンからなる請求項1〜8のいずれかのブレンド。
  10. 【請求項10】 ブレンドの合計重量に関して5重量%
    までの可塑剤および/または安定剤をさらに含む請求項
    1〜9のいずれかのブレンド。
  11. 【請求項11】 可塑剤および/または安定剤として、
    エポキシ化大豆油を含む請求項10のブレンド。
  12. 【請求項12】 請求項1〜11のいずれかのブレンド
    からなる多層フィルム。
  13. 【請求項13】 ヒートシール可能な層、請求項1〜1
    2のいずれかのブレンドからなるバリヤー層、および濫
    用抵抗性層からなる請求項12のフィルム。
  14. 【請求項14】 ヒートシール可能な層とバリヤー層と
    の間に中間層をさらに含む請求項13のフィルム。
  15. 【請求項15】 ヒートシール可能性である請求項1
    2、13または14のフィルム。
  16. 【請求項16】 請求項12〜15のいずれかのフィル
    ムから形成されたパッケージまたはバッグ。
  17. 【請求項17】 塩化ビニリデン−塩化ビニルのコポリ
    マー、塩化ビニリデン−メチルアクリレートのコポリマ
    ーまたはそれらの混合物、およびブレンドの合計重量に
    関して2〜20重量%のCO変性エチレン酢酸ビニルの
    コポリマーまたはCO変性エチレンアルキルアクリレー
    トのコポリマーをブレンドすることからなるのブレンド
    を製造する方法。
  18. 【請求項18】 請求項1に定義するブレンドを押出し
    てフィルムを形成し、そして必要に応じて、フィルムを
    延伸および/または架橋することからなる、請求項12
    のフィルムを製造する方法。
  19. 【請求項19】 多層フィルムの1または2以上の層を
    押出して支持体を形成し、前記支持体を照射し、そして
    照射した支持体上に請求項1に定義するブレンドからな
    るバリヤー層およびフィルムのいずれかの他の層を押出
    す、請求項18の方法。
  20. 【請求項20】 フィルムの全体を照射する請求項18
    の方法。
  21. 【請求項21】 フィルムを1つの側から選択的に照射
    して、フィルムの一方の側において他方の側より高い架
    橋度を生成する請求項20の方法。
JP6139696A 1993-06-03 1994-05-31 バリヤーブレンドおよびそれを含有する食物包装フイルム Withdrawn JPH0776643A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT93304312.7 1993-06-03
EP93304312A EP0627465B1 (en) 1993-06-03 1993-06-03 Barrier blend and food packaging film containing the blend

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0776643A true JPH0776643A (ja) 1995-03-20

Family

ID=8214424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6139696A Withdrawn JPH0776643A (ja) 1993-06-03 1994-05-31 バリヤーブレンドおよびそれを含有する食物包装フイルム

Country Status (16)

Country Link
EP (1) EP0627465B1 (ja)
JP (1) JPH0776643A (ja)
AT (1) ATE173748T1 (ja)
AU (1) AU681877B2 (ja)
BR (1) BR9402142A (ja)
CA (1) CA2163014C (ja)
DE (1) DE69322263T2 (ja)
DK (1) DK0627465T3 (ja)
FI (1) FI116064B (ja)
IL (1) IL109900A (ja)
NO (1) NO942082L (ja)
NZ (1) NZ260564A (ja)
PL (1) PL176861B1 (ja)
RU (1) RU2144550C1 (ja)
WO (1) WO1994029384A1 (ja)
ZA (1) ZA943829B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002220504A (ja) * 2001-01-29 2002-08-09 Asahi Kasei Corp 熱収縮性積層包装フイルム用バリヤー層組成物
JP2008074955A (ja) * 2006-09-21 2008-04-03 Asahi Kasei Chemicals Corp ポリ塩化ビニリデン系樹脂ラップフィルム
WO2014054414A1 (ja) * 2012-10-01 2014-04-10 株式会社クレハ 塩化ビニリデン系共重合体樹脂組成物及びラップフィルム
WO2022131868A1 (ko) 2020-12-18 2022-06-23 에스케이이노베이션 주식회사 수축률이 개선된 폴리염화비닐리덴 단층 필름 제조용 조성물 및 이를 포함하는 식품 포장 패키지

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19707137A1 (de) * 1997-02-22 1998-08-27 Ppg Industries Inc Kunststoffolie, ihre Verwendung in Verfahren zur Herstellung von Verpackungsbehältern, die so hergestellten Verpackungsbehälter sowie die Verwendung von wäßrigen Lacken zur Beschichtung von Kunststoffolien für die Herstellung von Verpackungsbehältern
US8129006B2 (en) 2005-09-30 2012-03-06 Flexopack S.A. Stack sealable heat shrinkable film
FR2905378B1 (fr) * 2006-09-05 2009-04-17 Solvay Composition d'au moins un polymere du chlorure de vinylidene.
ATE531515T1 (de) 2007-04-26 2011-11-15 Flexopack S A Plastics Industry Blockversiegelbare, wärmeschrumpfende folie
CA2703162C (en) * 2007-10-31 2012-09-11 E.I. Du Pont De Nemours And Company Highly abrasion-resistant ionomer pipes
ATE552304T1 (de) * 2008-01-02 2012-04-15 Flexopack Sa Pvdc-formulierung und wärmeschrumpfbare folie
EP2520518B1 (en) 2011-05-03 2020-09-23 Flexopack S.A. Waste packaging device
EP2535279B1 (en) 2011-06-16 2016-11-16 Flexopack S.A. Waste packaging system and film
US9604430B2 (en) 2012-02-08 2017-03-28 Flexopack S.A. Thin film for waste packing cassettes
US9789669B2 (en) 2013-06-14 2017-10-17 Flexopack S.A. Heat shrinkable film
AU2015258191B2 (en) 2014-11-19 2020-02-27 Flexopack S.A. Oven skin packaging process
DE102016122818B4 (de) * 2016-11-25 2019-11-28 Waldemar Schmidt Co-extrudierte PVC-Lebensmittelverpackungsfolie und Verfahren zu deren Herstellung
EP3501822A1 (en) 2017-12-22 2019-06-26 Flexopack S.A. Fibc liner film

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3780140A (en) * 1971-08-06 1973-12-18 Du Pont Ethylene/carbon monoxide polymer compositions
US4123585A (en) * 1978-03-17 1978-10-31 Western Electric Company, Inc. Polymeric composition comprising a halide polymer, an ethylene terpolymer and an alkyl acrylate copolymer
US4489193A (en) * 1981-01-30 1984-12-18 Stauffer Chemical Company Blend of internally plasticized vinyl chloride copolymer and ethylene/carbon monoxide polymer
US4613533A (en) * 1982-07-01 1986-09-23 E. I. Du Pont De Nemours And Company Thermoplastic elastomeric compositions based on compatible blends of an ethylene copolymer and vinyl or vinylidene halide polymer
US4687805A (en) * 1985-06-03 1987-08-18 The Dow Chemical Company Halogenated ethylene-carbon monoxide interpolymers
US4910253A (en) * 1986-07-10 1990-03-20 The Dow Chemical Company Oxygen barrier resins
US4950718A (en) * 1987-08-17 1990-08-21 The Dow Chemical Company Alloys of vinylidene chloride interpolymers and olefin polymers
KR920701341A (ko) * 1989-05-04 1992-08-11 미리엄 디이 데코너헤이 폴리염화비닐용 중합가소제
NZ244002A (en) * 1991-08-23 1996-03-26 Grace W R & Co Extrudable composition containing plasticiser, acrylate/styrene polymer and vinylidene chloride copolymer; multilayer polymeric films

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002220504A (ja) * 2001-01-29 2002-08-09 Asahi Kasei Corp 熱収縮性積層包装フイルム用バリヤー層組成物
JP2008074955A (ja) * 2006-09-21 2008-04-03 Asahi Kasei Chemicals Corp ポリ塩化ビニリデン系樹脂ラップフィルム
WO2014054414A1 (ja) * 2012-10-01 2014-04-10 株式会社クレハ 塩化ビニリデン系共重合体樹脂組成物及びラップフィルム
WO2022131868A1 (ko) 2020-12-18 2022-06-23 에스케이이노베이션 주식회사 수축률이 개선된 폴리염화비닐리덴 단층 필름 제조용 조성물 및 이를 포함하는 식품 포장 패키지

Also Published As

Publication number Publication date
DK0627465T3 (da) 1999-08-09
CA2163014C (en) 2004-07-20
EP0627465A1 (en) 1994-12-07
DE69322263D1 (de) 1999-01-07
NZ260564A (en) 1996-02-27
FI942648A (fi) 1994-12-04
NO942082D0 (no) 1994-06-03
EP0627465B1 (en) 1998-11-25
RU2144550C1 (ru) 2000-01-20
FI116064B (fi) 2005-09-15
IL109900A0 (en) 1994-10-07
ZA943829B (en) 1995-02-02
ATE173748T1 (de) 1998-12-15
IL109900A (en) 1998-03-10
PL176861B1 (pl) 1999-08-31
CA2163014A1 (en) 1994-12-22
AU681877B2 (en) 1997-09-11
DE69322263T2 (de) 1999-08-05
AU6325994A (en) 1994-12-08
RU94019982A (ru) 1996-04-20
WO1994029384A1 (en) 1994-12-22
FI942648A0 (fi) 1994-06-03
NO942082L (no) 1994-12-05
PL303703A1 (en) 1994-12-12
BR9402142A (pt) 1994-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0776643A (ja) バリヤーブレンドおよびそれを含有する食物包装フイルム
EP2064056B1 (en) Films and packages for respiring food products
JP3078663B2 (ja) 塩化ビニリデン組成物及び該組成物から製造するフィルム
US5202188A (en) Vinylidene chloride film
US5726229A (en) Vinylidene chloride composition and film with controlled gas permeability
US4965136A (en) Extruded vinylidene chloride copolymer flexible packaging film
EP0604136B1 (en) Extrudable vinylidene chloride polymeric film
US5843581A (en) Barrier blend and food packaging film containing the blend
JP3461369B2 (ja) 食品包装フイルム用遮断配合物
JPH0330947A (ja) 熱収縮性積層フイルム
JPH071680A (ja) エチレン−ビニールアルコール共重合体の、アクリル酸エステル三元共重合体による可塑化およびそれによつて得られる可塑化生成物
CA1265884A (en) Blends of vinylidene chloride copolymers and olefin copolymers and films produced therefrom
EP1698459B1 (en) Multilayer films
JP3444976B2 (ja) 積層フィルム
JP3109813B2 (ja) ポリビニルアルコール系樹脂組成物
EP0278695A1 (en) Shrinkable film
JPH0631803A (ja) エチレンビニルアルコールコポリマーをベースとする延伸された組成物の製造方法
JP2000211068A (ja) 熱収縮性多層フィルム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010731