JPH0774644A - D/a変換装置 - Google Patents

D/a変換装置

Info

Publication number
JPH0774644A
JPH0774644A JP21962793A JP21962793A JPH0774644A JP H0774644 A JPH0774644 A JP H0774644A JP 21962793 A JP21962793 A JP 21962793A JP 21962793 A JP21962793 A JP 21962793A JP H0774644 A JPH0774644 A JP H0774644A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
output
circuit
power supply
reference current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21962793A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Hatanaka
秀晃 畠中
Tetsuhiko Kaneaki
哲彦 金秋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP21962793A priority Critical patent/JPH0774644A/ja
Publication of JPH0774644A publication Critical patent/JPH0774644A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Analogue/Digital Conversion (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 D/A変換装置において、電源OFF時に発
生するクリック音を回避することを目的とする。 【構成】 複数ビットのディジタル値を1ビットのディ
ジタル値に変換するディジタル信号処理装置4の出力
は、電圧電流変換回路5により、基準電流に基づき電流
出力に変換される。電源のON・OFF状態を監視する
電源状態監視回路2が、電源のOFFを検知すると信号
aを出力し、基準電流回路3の発生する基準電流を電
源の立ち下がりより速く遮断することにより、電源のO
FF時に発生するクリック音を回避する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はディジタル信号をアナロ
グ信号に変換するD/A変換装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、D/A変換技術においては1ビッ
トD/A変換装置を用いたものが主流になってきてい
る。1ビットD/A変換装置はその性能向上のため、従
来の電圧による出力段の構成から、電流による出力段の
構成に変化してきている。
【0003】以下に従来のD/A変換装置について説明
する。図6は従来のD/A変換装置を示すものである。
図6において、4はディジタル信号処理装置であり、サ
ンプリング周波数でサンプリングされた16ビットのデ
ィジタルデータを、サンプリング周波数の386倍の周
波数の1ビットのディジタルデータに変換し、出力Q,
Qより互いに逆相関係にある信号va,vbを出力する。
7は差動回路であり、トランジスタQ61,Q62で構成さ
れており、ディジタル信号処理装置4の出力の信号
a,vbをトランジスタQ61,Q62のベースで受け、ト
ランジスタQ61,Q62のON/OFFで出力電流i9
10を出力する。8は基準定電流源であり、トランジス
タQ63,抵抗R65及び直流電源E61で構成されており、
差動回路7の出力電流に用いる電流i9+i10を発生す
る。61は電流電圧変換回路であり、差動回路7の出力
電流i9,i10を電圧v9,v10に変換する。62は差動
出力アンプであり、電流電圧変換回路61で出力された
電圧v9,v10の差成分を取りだす。
【0004】以上のように構成されたD/A変換装置に
ついて、以下その動作について説明する。まず、ディジ
タル信号処理装置4から信号va,vbが出力される。こ
の信号va,vbの出力電圧に応じてトランジスタQ61
62のどちらか一方がON状態になる。ON状態になっ
たトランジスタ側には基準定電流源8が発生している電
流i9+i10が流れる。このとき他方のトランジスタは
OFF状態にあり、電流は流れない。この様に出力され
た電流に対して電流電圧変換回路61により電流i9
10をそれぞれ電圧v9,v10に変換する。その出力電
圧v9,v10に対し、差動出力アンプ62が差成分を取
りだし、D/A変換装置の出力voを得る(例えば、ラ
ジオ技術誌,1991年,10月号,pp145-149)。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記の従
来の構成では、電源を0FFする時、ディジタル信号処
理装置の出力の変動や基準定電流源の基準定電流の変動
によって、D/A変換装置の出力が不安定になり、”プ
ツッ”という耳障りなクリック音を発生するという問題
点を有していた。
【0006】本発明は上記従来の問題点を解決するもの
で、電源をOFFした時、クリック音が発生しないD/
A変換装置を提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明のD/A変換装置は、複数ビットのディジタ
ル値を1ビットのディジタル値に変換するディジタル信
号処理装置と、基準電流を発生する基準電流回路と、前
記ディジタル値を前記基準電流に基づき電流出力に変換
する電圧電流変換回路と、電源のON・OFFの状態を
監視する電源状態監視回路とを備え、前記電源状態監視
回路出力に基づき、前記基準電流回路が発生する基準電
流の制御を行う構成を有している。
【0008】
【作用】この構成によって、本発明のD/A変換装置
は、電源状態監視回路が電源のON状態からOFF状態
への状態遷移を検出すると、基準電流回路の出力である
基準電流を零にするようにしたため、電圧電流変換回路
の電流出力が零になり、クリック音の発生を回避でき
る。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図面を参照
しながら説明する。なお、図1において、図6と同一の
構成を有するものについては,同一の符号を付して詳細
な説明を省略する。
【0010】図1において、2は電源状態監視回路であ
り、入力Dに与えられた電源の状態を監視し、電源状態
に応じて、制御端子aより制御信号saを出力する。こ
こで、電源状態監視回路2は、電源がON(通常動作)
の時は”L”を出力し、電源がOFFになる状態を検出
すると”H”を出力する。3は基準電流回路であり、抵
抗R1,R2、及び、トランジスタQ2を用いて構成され
ており、電圧電流変換回路5における出力電流の基準と
なる基準電流を発生する。トランジスタQ2とトランジ
スタQ3,Q7,Q8はカレントミラー回路を構成してお
り、また、トランジスタQ4とトランジスタQ5,Q6
カレントミラー回路を構成している。5は電圧電流変換
回路であり、トランジスタQ5,Q6、及び、トランジス
タQ7,Q8は定電流源を構成する。トランジスタQ9
10は、前述したディジタル信号処理装置4が出力する
1ビットのディジタル値を差動で受けるように構成され
ている。
【0011】以上のように構成されたD/A変換装置に
ついて、図1を用いてその動作を説明する。
【0012】電源がON(通常動作)の時は、電源状態
監視回路2の制御端子aの出力である制御信号saが”
L”であるので、トランジスタQ1はOFF状態であ
る。基準電流回路3では、抵抗R1を流れる電流i1が基
準電流(図2の(e)参照)となり、トランジスタQ2
とトランジスタQ3,Q7,Q8によって構成されるカレ
ントミラー回路に入力され、電流i1と等しい電流が
3,i7,i8に流れる。さらに、トランジスタQ4とト
ランジスタQ5,Q6のカレントミラー回路により電流i
3とi5,i6も等しくなる。つまり、トランジスタQ5
6,Q7,Q8を流れる電流i5,i6,i7,i8は基準
電流i1となる。またこの場合、電流i78は基準電流i1
の2倍の電流になる。トランジスタQ5,Q6,Q7,Q8
を流れる電流は前述より基準電流i1と等しくなってい
るので、ディジタル信号処理装置4の出力であるv
aが”H”の時、トランジスタQ9はON状態になり電流
9は、図1の電流の流れる方向を正に取ると、i9=−
1となる。また、この時信号vbは”L”であり、トラ
ンジスタQ10はOFF状態なので、電流i10はi10=i
1となる。一方、ディジタル信号処理装置4の出力であ
る信号vaが”L”の時、トランジスタQ9はOFF状態
になり、電流i9はi9=i1となる。また、このとき信
号vbは”H”であり、Q10はON状態なので、電流i
10はi10=−i1となる(図2の(a)〜(d)参
照)。このように、電圧電流変換回路5で変換出力され
た電流i9,i10に対して、前述した電流電圧変換回路
61(以下、単にI/V変換回路という)によりそれぞ
れ独立に電圧v9,v10を出力し、差動出力アンプ62
によりI/V変換回路61の出力の差成分を取りだし、
D/A変換装置の出力v0を得る(図2の(f)参
照)。
【0013】次に、t=t0で電源をOFFした場合に
ついて述べる。このとき電源状態監視回路2の出力sa
が”L”から”H”になるので、基準電流回路3ではト
ランジスタQ1がONになり、基準電流i1はトランジス
タQ1側に流れ、カレントミラー回路には流れない(図
3の(e)参照)。故に、トランジスタQ5,Q6
7,Q8に流れる電流が零になり、電圧電流変換回路5
における出力電流i9,i1 0も零になる(図3の(a)
〜(d)参照)。よって、I/V変換回路61により得
られる電圧v9,v10も零になり、差成分を取りだした
D/A変換装置の出力v0(図3の(f)参照)は零に
なる。以上のように電源をOFFにすると、出力v0
直ちに零になるのでクリック音が発生しない。
【0014】図4に電源状態監視回路2の具体例を表す
回路図を示す。この図について説明する。D21はツェナ
ーダイオードであり、ここではツェナー電圧VD21
3.5Vのものを用いている。また、電源電圧VDDを5
V、トランジスタQ21がON状態になるベース・エミッ
タ間電圧をVBE21を0.7Vとする。
【0015】電源がONの時(VDD>VD21+VBE21
成り立つ時)は、入力DにVDDが与えられるので、F点
の電位VFはVF>VBE21である。故に、トランジスタQ
21がONになり、制御端子aからは”L”が出力され
る。次に、電源OFFによりV DDが降下し始め、VDD
D21+VBE21が成り立つ時、電位VFはVF≦VBE21
なる。故に、トランジスタQ21はOFFとなり、制御端
子aより”H”が出力される(図5の(a)〜(c)参
照)。
【0016】この様に本実施例によれば、電源状態監視
回路2が電源のON状態からOFF状態になる状態遷移
を検知すると、基準電流回路3の出力である基準電流i
1を実質的に零にし、電圧電流変換回路5の出力電流
9,i10は零になる。よって、アナログ回路6により
I/V変換と差動増幅とロー・パス・フィルタ処理され
た電圧電流変換回路5の出力も零になり、D/A変換装
置の出力はクリック音にならない。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように本発明では、電源状
態監視回路が電源のON状態からOFF状態への遷移を
検出し、基準電流を制御することにより、電圧電流変換
回路の出力を零にする。よって、クリック音の発生を回
避することができるD/A変換装置を実現できるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のD/A変換装置の要部の構
成を示すブッロク図
【図2】同実施例における電源がON状態の時の波形図
【図3】同実施例における電源をOFFにする時の波形
【図4】同実施例の電源状態監視回路の一例を示す回路
【図5】同実施例における電源をOFFにする時の電源
状態監視回路の波形図
【図6】従来の電圧電流変換回路の構成を示す回路図
【符号の説明】
2 電源状態監視回路 3 基準電流回路 4 ディジタル信号処理装置 5 電圧電流変換回路 6 アナログ回路 7 差動回路 8 定電流源 61 I/V変換回路 62 差動出力アンプ 63 ロー・パス・フィルタ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数ビットのディジタル値を1ビットの
    ディジタル値に変換するディジタル信号処理装置と、 基準電流を発生する基準電流回路と、 前記ディジタル値を前記基準電流に基づき電流出力に変
    換する電圧電流変換回路と、 電源のON・OFFの状態を監視する電源状態監視回路
    とを備え、 前記電源状態監視回路の出力に基づき、前記基準電流回
    路が発生する基準電流の制御を行うことを特徴とするD
    /A変換装置。
JP21962793A 1993-09-03 1993-09-03 D/a変換装置 Pending JPH0774644A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21962793A JPH0774644A (ja) 1993-09-03 1993-09-03 D/a変換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21962793A JPH0774644A (ja) 1993-09-03 1993-09-03 D/a変換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0774644A true JPH0774644A (ja) 1995-03-17

Family

ID=16738500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21962793A Pending JPH0774644A (ja) 1993-09-03 1993-09-03 D/a変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0774644A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100431256B1 (ko) 디지털/아날로그 변환기
US5043730A (en) Digital-analog conversion circuit with application of voltage biasing for distortion stabilization
JP3408788B2 (ja) I/v変換回路およびdaコンバータ
US6411165B1 (en) Active common mode feedback for unbalanced input and feedback signals and methods thereof
US6492924B2 (en) Circuits, systems, and methods for signal processors that buffer a signal dependent current
JPH0774644A (ja) D/a変換装置
JP2753422B2 (ja) 全波整流回路
JPH06132828A (ja) D/a変換装置
JPH05347563A (ja) D/a変換装置
JP2896029B2 (ja) 電圧電流変換回路
JPH07183775A (ja) 波形整形回路
JP2665840B2 (ja) 電圧電流変換回路
JPH0575468A (ja) Σδ変調器
JP4388606B2 (ja) 利得制御付デジタル処理回路
JPH025324B2 (ja)
JPH09331221A (ja) 利得可変増幅器
JPH04330812A (ja) Vca回路
JP3169698B2 (ja) バイアス変換型フィルタ回路
JP2944337B2 (ja) レベル変換回路
JPS6340914Y2 (ja)
JPH0774643A (ja) D/a変換装置
JPH03258119A (ja) デジタル―アナログ変換器
JP3499691B2 (ja) Adm復調回路
JPH0528833Y2 (ja)
JP2003318734A (ja) アナログ−デジタル変換器