JPH077449U - 釣用浮子 - Google Patents

釣用浮子

Info

Publication number
JPH077449U
JPH077449U JP4386393U JP4386393U JPH077449U JP H077449 U JPH077449 U JP H077449U JP 4386393 U JP4386393 U JP 4386393U JP 4386393 U JP4386393 U JP 4386393U JP H077449 U JPH077449 U JP H077449U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
float
weight
hole
fishing
air bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4386393U
Other languages
English (en)
Inventor
義憲 安部
Original Assignee
株式会社正立
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社正立 filed Critical 株式会社正立
Priority to JP4386393U priority Critical patent/JPH077449U/ja
Publication of JPH077449U publication Critical patent/JPH077449U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡単な構成で、塗料の剥離を防止することが
でき耐久性に優れ、水の抵抗を小さくすることができ作
業性に優れ、風の影響を受けず、釣用浮子を短時間で水
面に浮上させることができる信頼性に優れた釣用浮子の
提供。 【構成】 一方の頂部から他方の頂部へと穿孔された道
糸を挿通するための糸挿通孔5と、一側部を前記糸挿通
孔5と略平行に切削して形成された浮上面6と、を有す
る略団栗状の浮子本体4と、浮子本体4の浮上面6と反
対側の側部に穿孔された重錘孔8と、重錘孔8に配設さ
れて浮上面6付近のみが水面上に浮上するように調整さ
れた重錘10と、重錘孔8を浮子本体4と面一に閉塞す
る蓋体9と、を備えた構成からなる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は海,川,湖等における魚釣りの際に用いられる釣用浮子に関するもの である。
【0002】
【従来の技術】
近年、釣用浮子と重錘とを一体に形成することによって、付餌を撒き餌と同一 の速度で沈降させて、魚の警戒心をなくすフカセ釣りが、釣果を向上させるため に広く行われるようになり、フカセ釣り等に好適な釣用浮子が種々開発されるよ うになっている。 以下に従来の釣用浮子について説明する。 図2(a)は従来の釣用浮子の外観斜視図である。 1は木材,合成樹脂等よりなる略団栗状の浮子本体、2は浮子本体1の一方の 頂部から他方の頂部へと穿孔されて道糸(図示せず)が挿通される糸挿通孔、3 は鉛等からなり一部が浮子本体1内に埋設された重錘、3aは重錘3が浮子本体 から突出している部分を示す膨出部である。 ここで、浮子本体1,膨出部3aには、視認性を高めるために塗料が塗布され ている。 以上のように構成された従来の釣用浮子について、以下その動作を説明する。 図2(b)は従来の釣用浮子の使用状態を示す側面図である。 1aは浮子本体1が水面上に浮上している部分を表す浮上部である。 従来の浮子は、浮子本体1及び重錘3の自重と、浮子本体1に加わる浮力との 釣合いによって、図2(b)に示すように、浮上部1aを水面上に大きく露出さ せて、糸挿通孔2が水面に対して斜めになるように浮上していた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら上記従来の構成では、浮子本体の比重が小さく、大きな重錘を必 要とするが、重錘が糸挿通孔と接触してしまうため、重錘全体を浮子本体内部に 埋設することができなかった。そこで、重錘の一部を、膨出部として浮子本体か ら露出させなければならず、この鉛等からなる膨出部に直接塗料を塗布しなけれ ばならないために、この塗料が剥離しやすく耐久性に欠けるとともに、この膨出 部が水の抵抗を受け釣用浮子を巻き上げるのに大きな力を要し作業性に欠けると いう問題点を有していた。 また、釣用浮子の浮上部が、水面上に大きく露出しているために、風の影響を 受けてしまい、付餌を撒き餌とともに潮に乗せて流すことができず、釣果が悪化 して信頼性に欠けるという問題点を有していた。 更に、釣用浮子自体に揚力が働かないために、魚信があった際に、魚が水中に 引き込んだ釣用浮子を、水面に浮上させるのに時間を要し、魚を釣り上げるまで の時間が長くなり、魚を逃してしまう可能性が高くなってしまい信頼性に欠ける という問題点を有していた。 本考案は上記従来の問題点を解決するもので、簡単な構成で、塗料の剥離を防 止することができ耐久性に優れ、水の抵抗を小さくすることができ作業性に優れ 、風の影響を受けずに付餌を撒き餌とともに流すことができ、釣用浮子を短時間 で水面に浮上させて魚を素早く釣り上げることができ、魚を逃す可能性を小さく することができる信頼性に優れた釣用浮子を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
この目的を達成するために本考案の請求項1に記載された釣用浮子は、一方の 頂部から他方の頂部へと穿孔された道糸を挿通するための糸挿通孔を有する略団 栗状の浮子本体と、前記浮子本体に穿孔された重錘孔と、前記重錘孔内に配設さ れた重錘と、前記重錘孔を前記浮子本体の周面と面一に閉塞する蓋体と、を備え た構成を有しており、請求項2に記載された釣用浮子は、請求項1において、前 記浮子本体の前記重錘孔と反対側の側部を前記糸挿通孔と略平行に切削して形成 された浮上面を有する前記浮子本体と、前記浮上面付近のみが水面上に浮上する ように調整された前記重錘と、を備えた構成を有しており、請求項3に記載され た釣用浮子は、請求項1または2の内いずれか1において、前記浮子本体に穿孔 された少なくとも1以上の浮上用孔を備えた構成を有している。 ここで、浮子本体の材質としては、ラミン,カシ,パーシモン等の比重の大き な木材、あるいはこれらと略同等の比重を有する合成樹脂等が好適に用いられる 。比重としては0.2〜0.95好ましくは0.5〜0.8のものが用いられる 。浮子本体の材質の比重がこれらよりも小さいと、重錘が大きくなり重錘を重錘 孔内部に収納することができないために好ましくなく、比重がこれらよりも大き いと、重錘が小さくなり釣用浮子の復元力が小さくなるために好ましくない。蓋 体は浮子本体と同一又は異質の材料を用いて形成される。重錘孔は浮子の底部に 形成すればよいが好ましくは重心位置に形成するのがよい。また、浮子本体,蓋 体に塗料を塗布すると、釣用浮子の視認性を向上させることができ好ましい。ま た浮子本体と蓋体を同一の材質にすると、塗料の塗着性が向上し耐久性の面から 好ましい。浮上用孔は、糸挿通孔と略平行又は前方上部から後方下部へ勾配を設 けて1以上形成される。複数の場合は糸挿通孔と対称位置に形成するのが望まし い。釣り上げる際に浮子が回転するのを防止するためである。径は2〜10mm好 ましくは3〜6mmに形成するとよい。径がこれらよりも小さいと揚力が得られ難 く、大きすぎると重錘孔の形成が困難になり生産性を低下させるので好ましくな い。
【0005】
【作用】
この構成によって、重錘を重錘孔に配設し、この重錘孔を蓋体で浮子本体の周 面と面一に閉塞することによって、重錘に直接塗料を塗布する必要がなくなり、 塗料の剥離を防止することができるとともに、重錘の膨出部をなくして水の抵抗 を低減させることができる。 また、浮子本体の重錘孔と反対側の側部を糸挿通孔と略平行に切削して浮上面 を形成し、浮上面付近のみが水面上に略平行に浮上するように重錘を調整するこ とによって、浮子本体の水面上への浮上部を小さくして、風の影響を受けずに付 餌を撒き餌とともに潮に乗せて流すことができ、釣果を向上させることができる 。 更に、浮子本体に前方上部から後方下部へ向けて浮上用孔を穿孔したことによ って、釣用浮子を巻き上げる際に、この浮上用孔を流れる水流によって揚力が生 じ、釣用浮子を短時間で水面に浮上させて、魚を素早く釣上げることができ、魚 を逃す可能性を小さくすることができるとともに、浮上用孔の分だけ釣用浮子の 断面積が減少し、水の抵抗を小さくすることができる。
【0006】
【実施例】
以下本考案の一実施例における釣用浮子について、図面を参照しながら説明す る。 図1(a)は本考案の一実施例における釣用浮子の外観斜視図であり、図1( b)は本考案の一実施例における釣用浮子の底面図である。 4はラミン等の木材,合成樹脂等の比重の大きな材質よりなる略団栗状の浮子 本体、5は浮子本体4の一方の頂部から他方の頂部へと穿孔されて道糸(図示せ ず)を挿通するための糸挿通孔、6は浮子本体の側部を糸挿通孔5と略平行に切 削して形成された浮上面、7は浮子本体4の前方上部から後方下部へ向けて糸挿 通孔5に対し斜めに穿孔されて釣用浮子巻き上げ時にこの内部を通る水流によっ て揚力が生じ釣用浮子を短時間で水面に浮上させるための2つの浮上用孔である 。 図1(b)において、8は浮子本体4の浮上面6と反対側の側部で略重心の位 置に穿孔されてこの内部に重錘(図示せず)が配設される重錘孔、9は浮子本体 4と同一又は異質の材質からなり重錘孔8を浮子本体4と面一に閉塞する蓋体で ある。 ここで、浮子本体4,蓋体9には、釣用浮子の視認性を向上させるために、塗 料が塗布されている。 以上のように構成された本考案の一実施例における釣用浮子について、以下そ の動作を説明する。 図1(c)は本考案の一実施例における釣用浮子の使用状態を示す側面図であ り、図1(d)は本考案の一実施例における釣用浮子の使用状態を示す正面図で ある。 4aは釣用浮子が水面上に浮上する部分を示す浮上部、10は重錘孔8内部に 配設されて浮子本体4の浮上面6付近のみが略水平に浮上するように重心等を考 慮して装着された重錘である。 釣用浮子は、小さな浮上部4aのみを水面上に出して、浮上面6が水面と略平 行に浮上する。浮上面6が水平なので風の影響をほとんど受けず、魚信をすばや く判断できる。 また、釣用浮子巻き上げ時には、蓋体9が浮子本体4と面一にされるとともに 、浮上用孔7が穿孔されているために、水の抵抗を低減している。加えて、浮上 用孔7が浮子本体の前方上部から後方下部へ穿孔されているために、浮上用孔7 を通る水流によって揚力が発生し、釣用浮子が短時間で水面に浮上し、魚を素早 く釣り上げることができる。 尚、本実施例においては、浮上用孔7の数を2つとしているが、これは1以上 であればいくつであってもよい。
【0007】
【考案の効果】
以上のように本考案は、簡単な構成で、重錘を重錘孔に配設し、この重錘孔を 蓋体で閉塞することによって、重錘に直接塗料を塗布する必要がなくなり、塗料 の剥離を防止することができ耐久性に優れ、蓋体を浮子本体と面一に形成し、浮 子本体に浮上用孔を穿孔したことによって、水の抵抗を低減させて釣用浮子を巻 き上げるのに要する力を小さくすることができ、浮子本体の重錘孔と反対側の側 部を糸挿通孔と略平行に切削して浮上面を形成し、浮上面付近のみが水面上に略 平行に浮上するように重錘を調整することによって、浮子本体の水面上への浮上 部を小さくして、風の影響を受けずに付餌を撒き餌とともに潮に乗せて流し、釣 果を向上させることができ、浮子本体に前方上部から後方下部へ向けて浮上用孔 を穿孔したことによって、釣用浮子を巻き上げる際に、この浮上用孔を流れる水 流によって揚力が生じ、釣用浮子を短時間で水面に浮上させて、魚を素早く釣上 げることができ、魚を逃す可能性を小さくすることができる信頼性に優れた釣用 浮子を実現できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)本考案の一実施例における釣用浮子の外
観斜視図 (b)本考案の一実施例における釣用浮子の底面図 (c)本考案の一実施例における釣用浮子の使用状態を
示す側面図 (d)本考案の一実施例における釣用浮子の使用状態を
示す正面図
【図2】(a)従来の釣用浮子の外観斜視図 (b)従来の釣用浮子の使用状態を示す側面図
【符号の説明】
1 浮子本体 1a 浮上部 2 糸挿通孔 3 重錘 3a 膨出部 4 浮子本体 4a 浮上部 5 糸挿通孔 6 浮上面 7 浮上用孔 8 重錘孔 9 蓋体 10 重錘

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一方の頂部から他方の頂部へと穿孔され
    た道糸を挿通するための糸挿通孔を有する略団栗状の浮
    子本体と、前記浮子本体に穿孔された重錘孔と、前記重
    錘孔内に配設された重錘と、前記重錘孔を前記浮子本体
    の周面と面一に閉塞する蓋体と、を備えたことを特徴と
    する釣用浮子。
  2. 【請求項2】 前記浮子本体の前記重錘孔と反対側の側
    部を前記糸挿通孔と略平行に切削して形成された浮上面
    を有する前記浮子本体と、前記浮上面付近のみが水面上
    に浮上するように調整された前記重錘と、を備えたこと
    を特徴とする請求項1に記載された釣用浮子。
  3. 【請求項3】 前記浮子本体に穿孔された少なくとも1
    以上の浮上用孔を備えたことを特徴とする請求項1また
    は2の内いずれか1に記載された釣用浮子。
JP4386393U 1993-07-17 1993-07-17 釣用浮子 Withdrawn JPH077449U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4386393U JPH077449U (ja) 1993-07-17 1993-07-17 釣用浮子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4386393U JPH077449U (ja) 1993-07-17 1993-07-17 釣用浮子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH077449U true JPH077449U (ja) 1995-02-03

Family

ID=12675543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4386393U Withdrawn JPH077449U (ja) 1993-07-17 1993-07-17 釣用浮子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH077449U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6245243U (ja) * 1985-09-05 1987-03-19
JPH099836A (ja) * 1995-06-23 1997-01-14 Hiroo Omori 釣用浮子

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6245243U (ja) * 1985-09-05 1987-03-19
JPH099836A (ja) * 1995-06-23 1997-01-14 Hiroo Omori 釣用浮子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4201006A (en) Oscillating flasher for deep water fishing
JPH077449U (ja) 釣用浮子
CN204579591U (zh) 浮漂
US20140075823A1 (en) Fishing weight having optimized buoyancy characteristics
CN206674851U (zh) 一种扁平状漂身的浮漂
JP3004292U (ja) 中通し浮き
KR200249291Y1 (ko) 낚시찌
JP3789626B2 (ja) 釣用水中浮き
JP3058919U (ja) 釣り用片テンビン
JP3232862U (ja) 中通し浮き
CN218104604U (zh) 一种自锁鱼线钓鱼浮漂
KR200282076Y1 (ko) 추공(낚시용 찌)
JPH0833443A (ja) 中通しうき
US20010023551A1 (en) Fishing artificial bait and fishing terminal tackle
US7178283B1 (en) Flying disk for fishing
JP3182375U (ja) 調整式浮き
JP2001008595A (ja) 釣り具の仕掛け
JP2710766B2 (ja) 擬餌針
JPH0619468U (ja) 撒餌具
CA1114162A (en) Oscillating flasher for deep water fishing
JP2598889B2 (ja) 浮 子
US5956889A (en) Hydroplaning airborne fishing device
JPH04136076U (ja) 釣り用浮き
JP3067993U (ja) 水・空気配分による浮力調整釣浮子
JP3069859U (ja) 釣り用浮き

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19971106