JP3067993U - 水・空気配分による浮力調整釣浮子 - Google Patents

水・空気配分による浮力調整釣浮子

Info

Publication number
JP3067993U
JP3067993U JP1999007268U JP726899U JP3067993U JP 3067993 U JP3067993 U JP 3067993U JP 1999007268 U JP1999007268 U JP 1999007268U JP 726899 U JP726899 U JP 726899U JP 3067993 U JP3067993 U JP 3067993U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
float
fishing
tank
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1999007268U
Other languages
English (en)
Inventor
源三郎 村上
Original Assignee
源三郎 村上
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 源三郎 村上 filed Critical 源三郎 村上
Priority to JP1999007268U priority Critical patent/JP3067993U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3067993U publication Critical patent/JP3067993U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 釣携帯品の削減と新たな釣分野の開拓 【解決手段】 1個の紡錘形浮子の体内タンク貯水量の
増減のみで、風波及び潮流等の急変時の対応、及び水面
・水中・遠投上物釣り用の3分野兼用の釣浮子にしまし
た。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
この考案は、1個の紡錘形の浮子を浮子体内タンク(4)の水と空気の配分の みで、水面浮子と水中浮子及び遠投用の3通り兼用釣浮子にしたものです。
【0002】
【従来の技術】
従来の釣浮子では、木製の物は木本体の浮力、プラスチックの内部空間の物は 空気、発泡スチロール等比重の軽い物質を使用した物は物質自体の浮力、を利用 したものですから、刻一刻変化し易い釣場の潮流気象が急変した場合には、その 変化に対応出来る浮子や錘の選択交換等を急いでしなければならなかった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
なるべく、携帯釣具の削減を計り、然も、潮流や気象の急変にも、速やかな対 応が出来、その上、新たな釣分野の開拓も出来る浮子を作る事。
【0004】
【課題を解決するための手段及び効果】
(イ) この浮子の比重は、体内タンク(4)の貯水量だけで決まりますので、 釣場状況の変化に対しても、タンク(4)内の適量注排水だけで、直ちに 現況に即した浮子に変えられます。例えば、急速に風波が激しくなった場 合、直ちに貯水量を、適宜、増量し、重心を下げて安定を計るなど。 (ロ) タンク(4)内の水量を満タンに近づけますと、浮子の比重が海水と同 程度になり、釣針及び餌の重量等を考慮しつつ水量を微調整することで、 浮子を水面下の適宜な位置に浮遊せしめる水中浮子とする事が出来る。 (ハ) 今までの投げ釣りの場合、遠投するには、重い錘を使用するのが常識で した。その為、これまで、投げ釣りで狙うのは、遠投した錘の落下点に於 ける底物釣りに限定されていたものです。万一、重い錘を中層迄浮かすこ との出来る軽量の浮子があったとしても、今度は浮子に対する空気抵抗が 大きくなり、遠投は不可能でした。 この考案は、今までの遠投と錘の関係を根底から覆し、錘はなるべく軽 量に、その代わり、この考案した浮子の比重をやや高めに調整して取り付 け、浮子と錘のプラス重量で遠投を可能にし、浮子止糸を目標深度に設定 することで、錘・浮子の落下点に於ける上層と中層の魚を狙うことが出来 るようになりました。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の側面図。
【図2】本考案の断面図。
【符号の説明】
1 浮子尖端 2 ねじり蓋兼用頭部 3 タンクと蓋の装着接点 4 水・空気タンク外側部 4’水・空気タンク内部 5 錘 6 道糸通し 7 注排水口 8 ねじり山、ねじり溝部位
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成11年10月27日(1999.10.
27)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】実用新案登録請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【実用新案登録請求の範囲】

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 この考案は、図1及び図2の胴体部に当
    たる水・空気タンク(4)、ねじり蓋兼用頭部(2)、
    タンク(4)下部に半内蔵密着させた錘(5)及び錘
    (5)に取り付けた道糸通し(6)からなる紡錘形の釣
    浮子で、このタンク(4)内の水量を増減するだけで、
    浮子の比重を多様に変化せしめ、普通の水面浮子と水中
    に浮遊させる水中浮子及び遠投釣用としての3用途兼用
    釣浮子にしたものです。
JP1999007268U 1999-08-17 1999-08-17 水・空気配分による浮力調整釣浮子 Expired - Lifetime JP3067993U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999007268U JP3067993U (ja) 1999-08-17 1999-08-17 水・空気配分による浮力調整釣浮子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999007268U JP3067993U (ja) 1999-08-17 1999-08-17 水・空気配分による浮力調整釣浮子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3067993U true JP3067993U (ja) 2000-04-21

Family

ID=43201500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1999007268U Expired - Lifetime JP3067993U (ja) 1999-08-17 1999-08-17 水・空気配分による浮力調整釣浮子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3067993U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4817326A (en) Weighted casting bubble
US4649662A (en) Curved fishing post
JP3129678B2 (ja) 魚釣り用ウキ、およびその浮力調整方法
US20100031554A1 (en) Plastic fishing cork
US5546694A (en) Simulated crab lure
JP3067993U (ja) 水・空気配分による浮力調整釣浮子
US5107617A (en) Chum buoy
US7819712B1 (en) Marker buoy
US3006104A (en) Fish lure
AU756476B1 (en) A fishing accessory that can be a float or a sinker
US2572340A (en) Driftable wind propelled fishing line carrier
JP3069211U (ja) 魚釣り用ウキ
US11317617B1 (en) Minnow container
CN201094233Y (zh) 钓鱼诱饵投掷器
JP3074211U (ja) タルカゴうき
US20130042518A1 (en) Portable Live Bait Bucket
KR970001360Y1 (ko) 낚시용 수중찌
JPS62717Y2 (ja)
CN220402813U (zh) 一种钓鱼轻口远抛配重水面标浮漂
JPS5811173Y2 (ja) 魚釣り用うき
JP2000093058A (ja) 魚釣用錘、浮子およびこれらを用いた魚釣用仕掛け
JP3776066B2 (ja) 生物等の付着防止性に優れた浮子
CN207022979U (zh) 钓鱼米窝定位浮漂
JPH0636700Y2 (ja) 魚釣り用の浮き
JPS6014380Y2 (ja) 魚釣り用うき