JPH0769651A - 光学素子成形方法および光学素子成形用金型 - Google Patents

光学素子成形方法および光学素子成形用金型

Info

Publication number
JPH0769651A
JPH0769651A JP21552693A JP21552693A JPH0769651A JP H0769651 A JPH0769651 A JP H0769651A JP 21552693 A JP21552693 A JP 21552693A JP 21552693 A JP21552693 A JP 21552693A JP H0769651 A JPH0769651 A JP H0769651A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical element
die
plane
mold
molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21552693A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Inoue
孝志 井上
Kazuaki Takagi
一彰 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP21552693A priority Critical patent/JPH0769651A/ja
Publication of JPH0769651A publication Critical patent/JPH0769651A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B11/00Pressing molten glass or performed glass reheated to equivalent low viscosity without blowing
    • C03B11/06Construction of plunger or mould
    • C03B11/08Construction of plunger or mould for making solid articles, e.g. lenses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B11/00Pressing molten glass or performed glass reheated to equivalent low viscosity without blowing
    • C03B11/12Cooling, heating, or insulating the plunger, the mould, or the glass-pressing machine; cooling or heating of the glass in the mould
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2215/00Press-moulding glass
    • C03B2215/40Product characteristics

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 複数の光学機能平面を有するプリズム等の光
学素子を、安価に製造できる成形方法ならびに金型構造
を提供する。 【構成】 プリズム5の成形終了後の冷却過程におい
て、各押し型1、2、3の成形面の冷却勾配に差を設け
る。 【効果】 ひけの生じる面を、プリズムの一面に限定さ
せることが可能となり、従来であればすべての面に必要
であったひけ量を考慮した押し型の補正加工が1面で済
む。従って、型の加工工数が大幅に削減でき成形品も従
来以上に低コストで実現できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は複数の光学機能平面を有
するプリズム等の光学素子をプレス成形する場合に用い
る成形金型ならびにその成形方法に関する。
【0002】
【従来の技術】光学素子製造法の一つとして、素材を成
形型内に供給し加熱昇温、加圧成形し、その後、加圧成
形された光学素子を徐冷することにより、光学素子を製
造する成形法がある。この成形法は研磨法では加工困難
な非球面レンズの製造を主に対象としていたが、その特
徴を生かしプリズムなどの複数の光学機能平面からなる
光学素子をプレス成形することも試みられている(例え
ば特開昭62−191837号公報参照)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】これらの成形法は熱を
伴うことから、冷却過程において全体的な相似収縮と部
分的なひけを生じる。
【0004】このためレンズなどの曲率面からなる光学
素子の成形法においては、通常は、ひとまず所望の光学
素子の設計値通りに加工された押し型で光学素子を成形
し、この成形品の設計値からの形状誤差(つまり、成形
品の収縮量に相当する)を求めた後、押し型にその誤差
分の形状補正を加える補正加工を行っている。
【0005】これに対しプリズムなどの複数の光学機能
平面からなる光学素子の場合、部分的なひけのない成形
ができれば、平面は相似収縮しても平面であり押し型の
形状補正は全く不要にできる。
【0006】しかしながらプリズムのように中心部と周
辺部との肉厚差が非常に大きい場合、部分的ひけのない
成形は非常に困難であり、通常は何らかのひけを伴な
い、平面の押し型面を非平面に補正加工しなければなら
ないという課題を有していた。
【0007】本願発明は、これらの課題を解決すると共
に、プリズムなどの平面光学素子を安価に製造する為の
金型ならびに成形方法を提供することを目的とするもの
である。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の手段は、冷却過程における上型面と下型面の冷却勾配
に差を設けるというものである。
【0009】
【作用】上記手段によって、ひけの生じる面を一ヵ所に
集中させることが可能となる。従って、プリズムなどの
複数の光学機能平面からなる光学素子を成形する場合、
押し型の補正加工を1面のみとすることができ、型加工
を非常に簡単にすることができる。
【0010】
【実施例】実施例の説明に先立ち、ひけの生じる様子を
図4、図5を用いて説明する。図4(a)は成形プリズ
ムの各面を転写する押し型の温度を均一に冷却する従来
法で成形した場合における、プリズムの温度分布概略イ
メージ図、図4(b)は成形されたプリズムのひけのイ
メージを示す。
【0011】図5(a)は、成形プリズムの各面を転写
する押し型に温度差を設けて成形したプリズム5の温度
分布概略イメージ図、図5(b)は成形プリズムのひけ
のイメージを示す。
【0012】ひけは図4(a)に示すように、成形品5
の中心と周辺の肉厚差による概略温度分布10(表面よ
り内部の温度が高い)に起因する収縮差によって生じ、
成形プリズム5の転写面が押し型面から離型した時に、
転写面の形状変化となって現れる。
【0013】そして転写面の離型は、成形プリズム5の
表面がTg温度付近まで冷却され固化する過程で生じる
ため、成形プリズム5の各転写面を従来のように均等に
冷却するとほぼ同時に離型し、図4(b)のように各転
写面に何らかのひけSを生じる。
【0014】そこで各面の冷却勾配に差を設け、1面の
み他の面より遅く冷却し図5(a)に示すような概略温
度分布11を形成することにより、ゆるい冷却勾配で冷
却される面Aの離型が他の面より遅れる。
【0015】その結果、図5(b)に示すようにひけが
面Aに集中することを見出した。本発明はこの現象を利
用したものである。
【0016】以下、本発明により直角プリズムを成形し
た一実施例について詳細に説明する。
【0017】図1は同実施例における金型構成ならびに
成形状態を示すものである。1は非平面に加工された上
型、2は平面に加工された中型、3は平面に加工された
下型、4は胴型、5は成形プリズムを示す。また、6は
成形機の下ヒ−タブロック、7は上ヒ−タブロックを示
す。
【0018】図2は、同実施例における成形時の温度プ
ロフィ−ルを示し、上ヒ−タブロック7の温度を下ヒ−
タブロックの温度よりゆっくり下降させている。Uが上
ヒータブロック、Lが下ヒータブロックの冷却温度カー
ブを示す。
【0019】区間(1)は昇温、区間(2)は成形、区
間(3)は徐冷、区間(4)は急冷の各領域を示し、T
gはガラス転移温度、Tpは成形温度を示す。
【0020】図3は成形されたプリズムで、A、B、C
はその各面を示す。まず、成形型内に素材(SF8使
用)を供給し、金型と共に素材の軟化点付近520℃ま
で昇温した後加圧成形する。
【0021】その後、図2に示すプロフィ−ルのよう
に、下ヒ−タブロック6はガラス転移温度Tg−10℃
までを8分、上ヒ−タブロック7は12分の勾配で徐冷
した後常温まで急冷した。
【0022】成形した直角プリズムは各辺の長さがA面
が14mm、B面とC面が10mm、幅が15mmで、
各面の形状精度を計測したところいずれもλ/3以下で
良好な面精度が得られた。
【0023】なお、本実施例に示した温度プロフィ−ル
は一例であり、成形品の各面に温度差を設けることによ
りひけを一ヵ所に集中できれば他の温度プロフィールで
も可能である。
【0024】
【発明の効果】本発明を用いることにより、プリズムな
どの複数の光学機能平面からなる光学素子の成形におい
てひけの生じる面を一ヵ所に集中させることが可能とな
り、従来であればすべての面に必要であった押し型の補
正加工が1面で済む。
【0025】従って、型の加工工数が大幅に削減でき成
形品も従来以上に低コストで実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における金型を用いた成形状
態図
【図2】同実施例における成形温度プロフィ−ル図
【図3】同実施例において成形されたプリズムの斜視図
【図4】成形における、ひけの発生原理の説明図
【図5】本発明の原理説明図
【符号の説明】
1 上型 2 中型 3 下型 4 胴型 5 成形プリズム 6 下ヒ−タブロック 7 上ヒ−タブロック

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の光学機能平面および一つの光学機能
    非平面を有する押し型と胴型からなる成形型内に素材を
    供給し、加熱昇温、加圧成形した後冷却する工程から成
    り、光学素子のひけを一つの非平面の押し型に集中させ
    ることを特徴とする光学素子成形方法。
  2. 【請求項2】冷却過程において、各押し型の冷却勾配に
    差を設けたことを特徴とする請求項1記載の光学素子成
    形方法。
  3. 【請求項3】複数の光学機能平面を有する光学素子成形
    用金型であって、胴型と該胴型内に嵌挿される複数の光
    学機能平面を有する押し型からなり、その内の一面が非
    平面であることを特徴とする光学素子成形用金型。
JP21552693A 1993-08-31 1993-08-31 光学素子成形方法および光学素子成形用金型 Pending JPH0769651A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21552693A JPH0769651A (ja) 1993-08-31 1993-08-31 光学素子成形方法および光学素子成形用金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21552693A JPH0769651A (ja) 1993-08-31 1993-08-31 光学素子成形方法および光学素子成形用金型

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0769651A true JPH0769651A (ja) 1995-03-14

Family

ID=16673887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21552693A Pending JPH0769651A (ja) 1993-08-31 1993-08-31 光学素子成形方法および光学素子成形用金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0769651A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11133216A (ja) * 1997-10-28 1999-05-21 Oki Electric Ind Co Ltd 反射型プリズムおよび反射型プリズム成形型
US7589923B2 (en) 2005-11-24 2009-09-15 Panasonic Corporation Prism, imaging device and lighting device including the same, and prism manufacturing method
US7859776B2 (en) 2005-11-18 2010-12-28 Panasonic Corporation Prism, imaging device and lighting device including the same, and prism manufacturing method
WO2013146615A1 (ja) * 2012-03-26 2013-10-03 コニカミノルタ株式会社 プリズム及びセンサーチップ

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11133216A (ja) * 1997-10-28 1999-05-21 Oki Electric Ind Co Ltd 反射型プリズムおよび反射型プリズム成形型
US7859776B2 (en) 2005-11-18 2010-12-28 Panasonic Corporation Prism, imaging device and lighting device including the same, and prism manufacturing method
US7589923B2 (en) 2005-11-24 2009-09-15 Panasonic Corporation Prism, imaging device and lighting device including the same, and prism manufacturing method
WO2013146615A1 (ja) * 2012-03-26 2013-10-03 コニカミノルタ株式会社 プリズム及びセンサーチップ
JPWO2013146615A1 (ja) * 2012-03-26 2015-12-14 コニカミノルタ株式会社 プリズム及びセンサーチップ
US9435919B2 (en) 2012-03-26 2016-09-06 Konica Minolta, Inc. Prism and sensor chip
US10061064B2 (en) 2012-03-26 2018-08-28 Konica Minolta, Inc. Prism and sensor chip

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0769651A (ja) 光学素子成形方法および光学素子成形用金型
CN210711263U (zh) 一种s曲面玻璃成型治具
CN108996897A (zh) 一种热弯汽车曲面玻璃的方法
JPS62128932A (ja) ガラスレンズの成形方法
JP3681114B2 (ja) ガラス光学素子の製造方法
JPS62278136A (ja) 光学素子の製造方法
JPH0710564A (ja) 光学素子の成形装置
JP3204613B2 (ja) ガラス製トレイの成型金型
JP2501588B2 (ja) 光学ガラス素子のプレス成形用型及びその成形方法
JPS63295448A (ja) ガラスレンズの成形方法
JP2002145630A5 (ja)
JPH05124077A (ja) プラスチツク成形品の製造方法
JPH0547488B2 (ja)
JP3850062B2 (ja) 光学素子の製造方法及び光学素子成形型
JPH01176238A (ja) 光学素子の製造方法
JPH06279038A (ja) ガラス成形用金型
JPH08208246A (ja) ガラスプレス成形型
JPH03295825A (ja) 光学素子成形型および成形方法
JP2621941B2 (ja) 光学素子の成形方法
JP2650975B2 (ja) ガラス光学素子の成形方法
CN116395943A (zh) 成型模具、玻璃盖板的成型方法及玻璃盖板
JPS63159227A (ja) 光学製品製造用金型
JP2002187726A5 (ja)
JPH03193321A (ja) 光学用反射ミラーの成形用金型
JPH01226745A (ja) ガラスレンズ成形型