JPH0710564A - 光学素子の成形装置 - Google Patents

光学素子の成形装置

Info

Publication number
JPH0710564A
JPH0710564A JP17208893A JP17208893A JPH0710564A JP H0710564 A JPH0710564 A JP H0710564A JP 17208893 A JP17208893 A JP 17208893A JP 17208893 A JP17208893 A JP 17208893A JP H0710564 A JPH0710564 A JP H0710564A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
heat
molding
mold member
lower mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17208893A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3135098B2 (ja
Inventor
Nobuyuki Nakagawa
伸行 中川
Isamu Shigyo
勇 執行
Hiroyuki Kubo
裕之 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP05172088A priority Critical patent/JP3135098B2/ja
Publication of JPH0710564A publication Critical patent/JPH0710564A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3135098B2 publication Critical patent/JP3135098B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B11/00Pressing molten glass or performed glass reheated to equivalent low viscosity without blowing
    • C03B11/12Cooling, heating, or insulating the plunger, the mould, or the glass-pressing machine; cooling or heating of the glass in the mould

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 その位置によって温度分布にバラ付きがある
胴型を使用しても、胴型の外形および大きさを変えるこ
となく、胴型内での均等な温度分布を作り出し、上下型
部材の周囲の温度分布のバラ付きを回避し、また、複数
対の上下型部材を擁する胴型では、各成形型(各対の型
部材)間の温度差を抑制できるように工夫した光学素子
の成形装置を提供する。 【構成】 軟化状態に加熱されたガラス素材を、上型部
材および下型部材間でプレスして、上記ガラス素材の表
面に、各型部材の成形面に形成された所望の形状を転写
する光学素子の成形装置において、上記上型部材および
下型部材(12)を案内する胴型(11)は、そこから
の熱伝導により、上記上型部材および下型部材を加熱す
るように構成され、また、上記胴型自体に、熱流量およ
び熱流の向きを任意に制御させるための断熱層(A、
B)を具備する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、加熱軟化されたガラス
素材を、上下一対の型部材によってプレスすることによ
り、非球面レンズなどの高精度な光学素子を成形加工す
るための光学素子の成形装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、ガラスレンズなどの光学素子を加
工する方法として、研削研磨による方法に代わって、加
熱軟化したガラス素材を、成形用型により、プレス成形
する方法が注目されている。図3は、このような光学素
子をプレス成形するための従来の成形装置の構造を示し
ている。図3において、不活性ガスを用いて雰囲気を生
成した成形装置内には、成形用型100が配置されてい
るが、上記成形用型は、上型部材102と、下型部材1
04と、これらの上下の型部材102、104を摺動自
在に保持する胴型106とから構成されており、胴型1
06には、それ自体および型部材102、104を加熱
するためのヒーター108が配設されている。また、胴
型106には、開口穴106aが形成されていて、ここ
を介して、ガラス素材130を成形用型100の内部に
搬入し、あるいは、成形が完了した光学素子を上記内部
から取り出すことができるようになっている。
【0003】このような成形装置においては、ヒーター
108で発生した熱は、胴型106を介して上型部材1
02および下型部材104に伝達され、更に、これらを
介して成形用型内のガラス素材130に加えられ、これ
を所望のプレス温度まで加熱する。この場合、ガラス素
材130は、下型部材104からの熱伝導、上型部材1
02、下型部材104、胴型106からの輻射熱、そし
て、ガラス素材130を取り巻く不活性ガスからの対流
による熱伝達方法で加熱される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このように、図3に示
すような、成形品の直径が、比較的小径のものにおいて
は、成形型(対をなす上下型部材)の周囲の温度分布は
均等で、バラ付きが殆ど無く、高精度な光学素子が得ら
れる。しかしながら、図4に示すような、大口径の光学
素子を成形するために、直径の大きな成形型(上下型部
材)を使用する際には、胴型に挿入されたヒーターと上
記成形型の外周部との距離が、その位置によって、顕著
な差があるために、上記成形型の周囲の温度分布にバラ
付きが発生し、これが原因して、成形された光学素子
に、異形やクセによる不良品ができるという問題が生じ
る。
【0005】また、図5に示すような、1つの胴型に複
数対の成形型(上下型部材)を配置し、光学素子を複数
個同時に生産するようにした成形装置では、胴型自体に
温度分布のバラ付きができるため、胴型の中央部に位置
する成形型と端部に位置する成形型との間にかなりの温
度差が発生し、各成形型(各対の型部材)間で、成形品
の品質にバラ付きが生じる。
【0006】そこで、その対応策として、胴型をより大
きくし、ヒーターから成形型(上下型部材)に至る距離
を可及的に均等化し、その成形型の位置的な温度分布の
バラ付きを少なくすることも考えられたが、この方法で
は、胴型を大きくした分、その熱容量が増え、成形型の
加熱・冷却に要する時間が長くなり、成形用型の温度制
御に関して生産効率の低下を招くことになるので、実用
的ではない。
【0007】
【発明の目的】本発明は上記事情に基いてなされたもの
で、その目的とするところは、その位置によって温度分
布にバラ付きがある胴型を使用しても、胴型の外形およ
び大きさを変えることなく、胴型内での均等な温度分布
を作り出し、上下型部材の周囲の温度分布のバラ付きを
回避し、また、複数対の上下型部材を擁する胴型では、
各成形型(各対の型部材)間の温度差を抑制できるよう
に工夫した光学素子の成形装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上述の課題を解決し、目
的を達成するために、本発明における光学素子の成形装
置は、軟化状態に加熱されたガラス素材を、上型部材お
よび下型部材間でプレスして、上記ガラス素材の表面
に、各型部材の成形面に形成された所望の形状を転写す
る光学素子の成形装置において、上記上型部材および下
型部材を案内する胴型は、そこからの熱伝導により、上
記上型部材および下型部材を加熱するように構成され、
また、上記胴型自体に、熱流量および熱流の向きを任意
に制御させるための断熱層を具備するのである。
【0009】
【作用】従って、上記断熱層が、上下型部材の外周部に
おける胴型の温度分布を均一化し、更に、その均一化さ
れた熱が、その(あるいは、それぞれの)対の成形型
(上下型部材)に伝達されるため、上下型部材内に温度
分布のバラ付きがない状態で、また、各対の型部材間に
温度差がない状態で、プレス成形ができ、高品質な光学
素子を得ることができる。しかも、その断熱層は、容易
に設けることができ、かつ、非常に実用的であるため、
多種製品の成形、および、複数個取りの成形用型に対応
することが可能となる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の好適な実施例について、添付
図面を参照して詳細に説明する。 (第1の実施例)図1は、第1の実施例の光学素子の成
形装置における成形用型の構成を上から見た概要を示し
ており、ここでは、胴型11中のスリットAおよびB
が、気体断熱層を構成する。このスリットは、ワイヤー
カットにより加工された、幅0.5mmの空洞である。
この断熱層での熱の伝わりは、対流および輻射を含んだ
不活性ガスの熱伝導である。これを1つの熱伝導率で表
すと、0.04〜0.06W/MK程度(本出願人独自
の実験と解析で求めた値)であり、胴型の熱伝導率、約
77W/MKと比較して、1500倍程度の違いがあ
る。もちろん、真空中で行えば、その違いは更に増え
る。この熱伝導率の大きな差を利用して、熱流を絞った
り、回り込ませたりして、任意に熱流を制御し、所望の
均一な温度分布を作り込むのである。
【0011】図中、胴型11内の上下型部材12の周縁
に設定した符号1〜4のポイントについて、その熱流量
および熱流の状態を述べると、まず、従来例で述べたよ
うに、胴型にスリットが無い場合、ポイント1および3
は、ヒーターからの距離が小さく、その温度は高くな
る。しかし、ポイント2および4は、ヒーター13から
の距離が大きいのと、同時に、胴型11端部から熱が逃
げるために、その温度は低くなる。その結果として、ポ
イント1および3と、ポイント2および4の温度差が、
例えば、約20℃にもなる。
【0012】そこで、前述した断熱効果を利用し、胴型
に対して、スリットAおよびBを、図に示すように、設
けた。この場合、スリットBは、ヒーターからの熱流を
スリットの幅方向に絞り、長さ方向に散らせる役目をす
る。また、スリットAは、断熱の役目をし、胴型端部か
ら逃げる熱を滞留させる。このことにより、ポイント1
〜4では、温度分布のバラ付きが約3℃の差まで低減で
きる。更に、冷却時も同様の理由で温度分布に対して均
等化の効果があり、高品質な光学素子が得られるように
なる。
【0013】なお、この実施例では、スリット仕様とし
て、幅0.5×長さ12mmと35mmを採用したが、
同程度の効果を得るための、その幅、長さおよび本数
は、この限りではない。また、その形状も、細長いスリ
ットに限らず、丸穴などの他の形状でも良い。具体的な
断熱層の仕様決定が測温実験で求められることは、当然
のことで、これは、市販の伝熱シミュレーションを利用
することでも、容易に求められる。 (第2の実施例)図2は、第2の実施例の光学素子の成
形装置における成形用型の構成を上から見た外観を示
す。なお、この実施例では、1つの胴型11に対して、
複数対の上下型部材12が配列された大型の成形用型構
造が示されており、各対における温度分布のバラ付きを
避けるための工夫(型内の温度分布では無く、型間の温
度差を減少させる対策である)に、上記実施例と同様の
スリットA’およびB’(勿論、その形状、寸法、配置
などは実験的に求められるが)を備える。なお、ここで
は、加熱源としてのヒーターは、胴型の外側に配置され
ている。この各対間の温度分布のバラ付きを、従来例の
場合(スリットを備えない場合)に比較すると、従来例
では、14℃の差があったが、本発明に係る成形用型で
は、僅か4℃の差であった。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の光学素子
の成形装置によれば、胴型に任意に設けられた断熱層
が、上下型部材の外周部における胴型の各部の温度分布
を均一化し、更に、その均一化された熱が、それぞれの
型部材に伝達されるため、型内に温度分布のバラ付き、
および、複数対の型部材間では、相互の温度差がない状
態で、光学素子を成形でき、高品質な光学素子が得られ
るようになる。しかも、その断熱層は、スリットなどの
簡単な構造で、容易に設けられ、かつ、非常に実用的で
あるため、多種製品を製造する上で、また、複数個取り
の成形用型に対応する際に有利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を示す成形用型の概略的
平面図および指定したポイントでの温度分布を示すグラ
フである。
【図2】本発明の第2の実施例を示す成形用型の概略的
平面図および指定したポイントでの温度分布を示すグラ
フである。
【図3】従来例の成形用型の概略的横断平面図および縦
断側面図である。
【図4】従来例の成形用型における温度分布曲線を示す
平面図である。
【図5】従来の複数取りの成形用型における温度分布曲
線を示す平面図である。
【符号の説明】
11 胴型 12 成形用型(上下型部材) 13 ヒーター A、B スリット

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軟化状態に加熱されたガラス素材を、上
    型部材および下型部材間でプレスして、上記ガラス素材
    の表面に、各型部材の成形面に形成された所望の形状を
    転写する光学素子の成形装置において、上記上型部材お
    よび下型部材を案内する胴型は、そこからの熱伝導によ
    り、上記上型部材および下型部材を加熱するように構成
    され、また、上記胴型自体に、熱流量および熱流の向き
    を任意に制御させるための断熱層を具備することを特徴
    とする光学素子の成形装置。
JP05172088A 1993-06-21 1993-06-21 光学素子の成形装置 Expired - Fee Related JP3135098B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05172088A JP3135098B2 (ja) 1993-06-21 1993-06-21 光学素子の成形装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05172088A JP3135098B2 (ja) 1993-06-21 1993-06-21 光学素子の成形装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0710564A true JPH0710564A (ja) 1995-01-13
JP3135098B2 JP3135098B2 (ja) 2001-02-13

Family

ID=15935325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05172088A Expired - Fee Related JP3135098B2 (ja) 1993-06-21 1993-06-21 光学素子の成形装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3135098B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0920523A (ja) * 1995-06-30 1997-01-21 Toshiba Glass Co Ltd ガラス成型用金型
JP2008056532A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Hoya Corp モールドプレス成形装置、及び成形体の製造方法
US8701854B2 (en) 2005-08-04 2014-04-22 Borgwarner Inc. Friction plates and various methods of manufacture thereof
KR20140139109A (ko) 2012-03-29 2014-12-04 제이엑스 닛코 닛세키 킨조쿠 가부시키가이샤 표면 처리 동박
KR20140142341A (ko) 2012-03-29 2014-12-11 제이엑스 닛코 닛세키 킨조쿠 가부시키가이샤 표면 처리 동박
WO2023279116A1 (en) * 2021-07-02 2023-01-05 Schott Corporation Highly homogeneous glass sputter targets with large aspect ratio and high relative density for physical vapor deposition

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016104267A1 (ja) * 2014-12-24 2016-06-30 ザワン ユニコム プライベート リミテッド カンパニー メッセージ送信装置、メッセージ送信方法、および記録媒体

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0920523A (ja) * 1995-06-30 1997-01-21 Toshiba Glass Co Ltd ガラス成型用金型
US8701854B2 (en) 2005-08-04 2014-04-22 Borgwarner Inc. Friction plates and various methods of manufacture thereof
JP2008056532A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Hoya Corp モールドプレス成形装置、及び成形体の製造方法
KR20140139109A (ko) 2012-03-29 2014-12-04 제이엑스 닛코 닛세키 킨조쿠 가부시키가이샤 표면 처리 동박
KR20140142341A (ko) 2012-03-29 2014-12-11 제이엑스 닛코 닛세키 킨조쿠 가부시키가이샤 표면 처리 동박
KR20160075865A (ko) 2012-03-29 2016-06-29 제이엑스금속주식회사 표면 처리 동박
KR20160078512A (ko) 2012-03-29 2016-07-04 제이엑스금속주식회사 표면 처리 동박
WO2023279116A1 (en) * 2021-07-02 2023-01-05 Schott Corporation Highly homogeneous glass sputter targets with large aspect ratio and high relative density for physical vapor deposition

Also Published As

Publication number Publication date
JP3135098B2 (ja) 2001-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6725582B2 (ja) 成形ガラス品を形成するための方法及び装置
TWI651278B (zh) 用於形成定型玻璃物品的模具組合件
JPH0710564A (ja) 光学素子の成形装置
JP4362500B2 (ja) ゴブを製作するための方法
CN114193767A (zh) 一种温控热床及其控制方法
JP4227018B2 (ja) 溶融したガラス溶融塊を非接触に成形するための方法及び装置
JP2003104741A (ja) 光学素子のプレス成形装置及び光学素子の製造方法
JP2007230834A (ja) 光学ガラス素子の成形方法
JP3964939B2 (ja) 光学素子成形装置
TWI634084B (zh) 層疊式模具結構及玻璃成型設備
JP3187902B2 (ja) ガラス光学素子の成形方法
JP2746425B2 (ja) 光学素子の成形方法及び装置
JP2836230B2 (ja) レンズ成形装置
JP3537160B2 (ja) 光学レンズ成形用金型
JPH01133951A (ja) 光学素子の成形方法
JPH0769651A (ja) 光学素子成形方法および光学素子成形用金型
JP2509305B2 (ja) ガラスレンズの成形方法と装置
JPH0481532B2 (ja)
CN106630561A (zh) 一种用于2d玻璃镜片热弯的模具及应用该模具的热弯工艺
JP2009067635A (ja) 成形装置、型セット
JPH0645466B2 (ja) 光学ガラス部品の成形方法
JP3188496B2 (ja) ガラスレンズプレス成形用金型並びに該金型を用いた成形装置
JPH06293528A (ja) ガラスレンズ成形装置の型内加熱冷却装置
JP2001026430A (ja) ガラス成形用金型およびガラス成形方法
JPH10249600A (ja) 金属ガラスの成形用部材および成形方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081201

FPAY Renewal fee payment

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091201

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees