JPH0767197B2 - スピーカシステム - Google Patents

スピーカシステム

Info

Publication number
JPH0767197B2
JPH0767197B2 JP29769387A JP29769387A JPH0767197B2 JP H0767197 B2 JPH0767197 B2 JP H0767197B2 JP 29769387 A JP29769387 A JP 29769387A JP 29769387 A JP29769387 A JP 29769387A JP H0767197 B2 JPH0767197 B2 JP H0767197B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
woofer
cabinet
vibration
height
woofers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP29769387A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01140896A (ja
Inventor
次郎 中園
孝治 前川
英人 福羅
明郎 福島
賢一 桑原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP29769387A priority Critical patent/JPH0767197B2/ja
Publication of JPH01140896A publication Critical patent/JPH01140896A/ja
Publication of JPH0767197B2 publication Critical patent/JPH0767197B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、キャビネット内に複数のスピーカを取付けた
スピーカシステムの改良に関する。
〔従来の技術〕
従来のこの種のスピーカシステムとしては、低音用のウ
ーファ、高音用のトウイタ等の複数のスピーカが、キャ
ビネットの前面のバッフルボードに取付けられ、通常ウ
ーファとしては1個の低音用スピーカが用いられるに過
ぎなかった。
希に、ウーファとして2個以上の低音用スピーカが用い
られることがあっても、いづれのウーファも前面のバッ
フルボードに取付けられているものであった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前述のようなスピーカシステムにおいては、、ウーファ
から出る低い周波数の振動によってキャビネットが共
振、或いは振動し、低音の再生を阻害して低音の出力を
減退させ、音質を劣化させる欠点があった。
又、ウーファを複数とする場合、その取付は前面のバッ
フルボードとなるため、キャビネットの前面積が大きく
なり、大型化してしまう。
〔発明の目的〕
本発明は、従来のスピーカシステムの前述の問題点を解
消するために、キャビネットの前面と後面に取付けたウ
ーファを逆位相で振動させると共に、前面と後面のウー
ファの底面に対する振動モーメントを同じにしてキャビ
ネットの共振、振動を防止し、低音域の出力レベルの低
下、低音域での歪を防止することを目的とする。
〔発明の概要〕
本発明は前述の目的を達成するために、キャビネットの
前後面に各ウーファを取付け、両ウーファの底面からの
取付高さとボイスコイルの出力の積とを等しくしたこと
を要旨とする。
〔発明の実施例〕
次に、本発明の実施の一例を、図面について以下に説明
する。
第1図において、1はスピーカシステムを構成するキャ
ビネットで、その前面のバッフルボード2には、底面か
ら高さL1の位置に低音域を再生するウーファ3を、その
上方に中音域を再生するミッドレンジスピーカ4を、更
にその上方に高音域を再生するトウイタ5が取付けられ
ている。
又、キャビネット1の後面にもバッフルボード6が設け
られ、これに底面から高さLN2の位置に低温域を再生す
るウーファ7が取付けられる。
第2図に示すように、これ等のウーファ3,7に、低温域
の電流のみを流すために、ローパス・フィルタ8が接続
され、ミッドレンジスピーカ4には中音域の電流のみを
流すためのバンドパス・フィルタ9が接続される。
更に、トウイタ5には高温域の電流のみを流すためのハ
イパス・フィルタ10が接続されると共に、ウーファ7に
はその出力レベルを調節するためのアッテネータ11が接
続される。
キャビネット1に、後面のウーファ7が取付けられてい
ない場合には、キャビネット1は通常ウーファ3の分割
振動周波数以下の周波数、例えば150Hz以下の周波数
で、ウーファ3の振動に共振等によって振動を起す。
このキャビネット1の振動にウーファ3の振動が乗るた
め、低温域の再生レベルの低下、歪の発生等を生じてし
まう。
而して、このようにキャビネット1を振動させる原因
は、ウーファ3,7のボイスコイルに流れる電流iによっ
て、このボイスコイルにFなる力を生ずるためで、この
力Fは B:磁束密度 l:ボイスコイルの長さ E:ボイスコイルに加わる電圧 Z:ボイスコイルのインピーダンス で表わされる。
そして、ウーファ3,7には同位相の電流が流れるが、ウ
ーファ3,7は逆向きであるため、振動は逆位相となる。
そこで、バッフルボード2,6に加わるウーファ3,7の振動
モーメントは、F1L1及びF2L2で表わされ、しかも F1L1=F2L2 とされているので、キャビネット1には互いに逆方向の
等しい振動モーメントが加わり、互いの振動モーメント
が打消す方向に作用するので、キャビネット1の振動は
制振されることとなる。
又、第1図のように、ウーファ7をキャビネット1の上
方に位置させれば、ウーファ7は床から離れるので、そ
の再生に際し床の影響を受けることが少なくなる。
又、ウーファ7をウーファ3の周波数特性が略等しいも
のを使用すれば、ウーファ7で変換された楽音出力はウ
ーファ3の出力より小さく特性が同じであるので、スピ
ーカシステムより出力される楽音の低周波領域の周波数
特性は変化せずに良質の楽音を出力させることができ
る。
第4図は、同一のウーファ3,7を第3図の寸法で取付け
た場合の、第3図のP点における前後方向の振動加速度
線図である。
同図において、Aはウーファ3にのみ電圧を印加し、ウ
ーファ7には電圧を印加しない時のもので、振動加速度
は周波数が高くなるにつれ増加する傾向を示しており、
即ちこの電圧の印加による振動加速度は、ウーファ7の
ない従来のものに相当する。
同図Bは、ウーファ3,7に同電圧を印加した時のもの
で、約30Hzで20dB振動加速度が低下し、キャビネット1
の振動が減衰されていることを示している。
同図Cは、ウーファ7に対し、ウーファ3の印加電圧の
570/730の電圧を印加し、即ちアッテネータ11で上記の
電圧比とし、F1L1≒F2L2とした時のもので、約30Hz以上
の全域で約20dB振動加速度が減衰されている。
可聴周波数は、約50Hz以上と言われているので、同図C
のような振動加速度の減衰は、低音域での再生レベルの
向上、歪の防止に極めて有効なものとなる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば次の効果が得られ
る。
キャビネットの前面の高さL1と後面のL2にウーファを取
付け、後面のウーファを駆動する低域信号を減衰させ、
前面ウーファのボイスコイルで発生する力F1とL1との積
F1L1に後面ウーファのボイスコイルで発生する力F2とL2
との積F2L2が略等しくなるようにしたので、キャビネッ
トに作用する振動モーメントは等しくなり振動を制振さ
せて低域での歪を防止することができる。
また、前面のウーファと後面のウーファを同一周波数特
性のものを使用するようにしたので、両ウーファよりの
出力は異なるものの周波数特性は同一であるので、スピ
ーカシステムよりの低域特性は両ウーファ出力の合成と
なるので歪がなく良好な特性を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の縦断面図、 第2図は回路図、 第3図は取付寸法図、 第4図は第3図の前後方向の振動加速度線図である。 1……キャビネット、2,6……バッフルボード、3,7……
ウーファ、4……ミッドレンジスピーカ、5……トウイ
タ、11……アッテネータ。
フロントページの続き (72)発明者 福島 明郎 埼玉県所沢市花園4丁目2610番地 パイオ ニア株式会社所沢工場内 (72)発明者 桑原 賢一 埼玉県所沢市花園4丁目2610番地 パイオ ニア株式会社所沢工場内 (56)参考文献 特開 平1−140895(JP,A)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】キャビネットの前面の高さL1の位置に取付
    けられたウーファ3と、 キャビネットの後面の高さL2の位置に取付けられたウー
    ファ7と、 前記ウーファ3とウーファ7を駆動するための低域信号
    を分岐する分岐手段と、 前記分岐手段で分岐されウーファ7を駆動する低域信号
    を、前記ウーファ3のボイスコイルに流れる低域信号電
    流によって生ずる力F1と高さL1との積F1L1に前記ウーフ
    ァ7のボイスコイルに流れる低域信号電流によって生ず
    る力F2と高さL2との積F2L2が略等しくなるように設定す
    る減衰器11と、 を備えたことを特徴とするスピーカシステム。
  2. 【請求項2】前記ウーファ3と前記ウーファ7の周波数
    特性が略等しいものであることを特徴とする請求項1記
    載のスピーカシステム。
JP29769387A 1987-11-27 1987-11-27 スピーカシステム Expired - Lifetime JPH0767197B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29769387A JPH0767197B2 (ja) 1987-11-27 1987-11-27 スピーカシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29769387A JPH0767197B2 (ja) 1987-11-27 1987-11-27 スピーカシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01140896A JPH01140896A (ja) 1989-06-02
JPH0767197B2 true JPH0767197B2 (ja) 1995-07-19

Family

ID=17849929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29769387A Expired - Lifetime JPH0767197B2 (ja) 1987-11-27 1987-11-27 スピーカシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0767197B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3144230B2 (ja) * 1994-09-01 2001-03-12 松下電器産業株式会社 低音再生スピーカ
SG48362A1 (en) * 1996-06-25 1998-04-17 Thomas & Betts Corp Single-sided straddle mount printed circuit board connector
CA3124802C (en) * 2013-03-13 2023-03-07 Thx Ltd Slim profile loudspeaker

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01140896A (ja) 1989-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5832096A (en) Speaker containing dual coil
US5815589A (en) Push-pull transmission line loudspeaker
US6411720B1 (en) Speaker systems with lower frequency of resonance
JPS5927558B2 (ja) 同軸スピ−カ−装置
US4991221A (en) Active speaker system and components therefor
CA1215326A (en) Motion picture theater loudspeaker system
JP2783839B2 (ja) スピーカ装置
JP3063639B2 (ja) スピーカ装置
JPH0767197B2 (ja) スピーカシステム
JP3906728B2 (ja) スピーカ
JPS63219298A (ja) ラウドスピーカ装置及び方法
JP3921831B2 (ja) スピーカ装置
JPS6141360Y2 (ja)
KR100238988B1 (ko) 자동차의 스피커장치
JPS6219033Y2 (ja)
JPH01140895A (ja) スピーカシステム
JP4085453B2 (ja) 増幅回路付き低域専用電気音響変換装置
CA1110176A (en) Woofer efficiency
JPS6310999A (ja) スピ−カ
JPH0715259Y2 (ja) スピ−カシステム
JPH0522795A (ja) スピーカ
KR200196826Y1 (ko) 콘 스피커 구조
BE1004807A3 (nl) Het weergeven van geluid zonder mechanische intermodulatievervorming.
JPH062387Y2 (ja) スピ−カシステム
JP2004056735A (ja) スピーカ装置