JPH076604A - 車両用前照灯装置 - Google Patents

車両用前照灯装置

Info

Publication number
JPH076604A
JPH076604A JP5147810A JP14781093A JPH076604A JP H076604 A JPH076604 A JP H076604A JP 5147810 A JP5147810 A JP 5147810A JP 14781093 A JP14781093 A JP 14781093A JP H076604 A JPH076604 A JP H076604A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
guide path
optical cable
light guide
distribution pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5147810A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Okuchi
弘章 奥地
Yuji Chigusa
祐司 千種
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP5147810A priority Critical patent/JPH076604A/ja
Publication of JPH076604A publication Critical patent/JPH076604A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 光ケーブル先端からの出射光の伝送ロスを低
減させるとともに、配光パターンを一の装置のみで生成
すること。 【構成】 光ケーブル4の先端に、外周に凹凸面8が形
成された導光路1が形成されている。導光路1の先端に
は、配光パターンにおけるホットゾーン9を生成するレ
ンズ2が形成されている。リフレクタ3は、導光路1の
凹凸面8から漏れ出た光を反射し、配光パターンにおけ
る扁平光10を生成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、車両用前照灯装置、詳
しくは、集中光源及び光ケーブルを用いる車両用前照灯
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の車両用前照灯装置とし
て、特開平2−172102号公報に記載のものが知ら
れている。
【0003】この公報記載の車両用前照灯装置は、集中
光源の発光を光ケーブルを介して光ケーブル先端から出
射させ、この出射光を光学的光伝送装置を介して、車両
前方へ出射するよう構成されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来技術においては、上記光学的光伝送装置における光進
行方向に空気が介在されていることから、光ケーブル先
端からの出射光の伝送ロスが大きいという問題がある。
さらに、上記従来技術においては、車両用前照灯装置と
して要求される配光パターン、すなわち、ホットゾーン
と扁平光との組合パターンを一つの装置のみでは生成す
ることができないという問題もある。
【0005】本発明は、上記問題点にかんがみなされた
ものであり、光ケーブル先端からの出射光の伝送ロスを
低減させるとともに、上記配光パターンを一つの装置の
みで生成することができるようにすることを目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明に係る車両用前照灯装置は、光ケーブルの先
端に形成され、外周に凹凸面が形成された導光路と、該
導光路の先端に形成され、配光パターンにおけるホット
ゾーンを生成するレンズと、前記導光路の凹凸面から漏
れ出た光を反射し、配光パターンにおける扁平光を生成
するリフレクタと、を備えることを特徴とする。
【0007】なお、上記導光路とは、凹凸面が形成され
た光ケーブルの先端部をも含めた意味で用いている。
【0008】
【発明の作用効果】光ケーブル内部を伝送されてきた光
の一部は導光路の凹凸面から漏れ出てリフレクタで反射
され扁平光が生成される。また、凹凸面から漏れ出るこ
となく導光路内部を伝送されてきた光はレンズから出射
されホットゾーンが生成される。
【0009】従って、光ケーブルから出射された光は、
空気と比べ伝送効率の良い導光路を介してレンズに入射
されることから、伝送ロスを低減させることができる。
また、一つの光ケーブル内部を伝送されてきた光からホ
ットゾーン及び扁平光の両方を生成することから、一つ
の装置で、車両用前照灯に要求される配光パターンを得
ることができる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。
【0011】図1乃至図3に示すように、第1実施例に
係る車両用前照灯装置は、導光路1とレンズ2とリフレ
クタ3とを備えて構成される。
【0012】導光路1は、図示しない光源の発光を導い
てくる光ケーブル4の先端に形成されている。導光路1
は、アクリル樹脂又はガラス等を材料として形成されて
いる。また、導光路1は、光ケーブル4に連続する円柱
状部5と、この円柱状部5の先端に形成された円錐状部
6とから構成される。円柱状部5の外周には、図5に示
すように、光ケーブル4のコア7内部を伝送されてきた
光が外部に漏れ出るように凹凸面8が形成されている。
この凹凸面8は、粗面化処理等により形成されたもので
ある。なお、凹凸面8の粗さ及び幅wは、所望の配光パ
ターンにおけるホットゾーン及び扁平光の光束の分配比
率に応じて決定するようにする。
【0013】レンズ2は、半球状に形成され、上記導光
路1と同様、アクリル樹脂又はガラス等を材料として形
成されている。レンズ2は、上記導光路1の円錐状部6
の底面に形成されている。レンズ2は、導光路1の円錐
状部6を経て入射されてきた光を屈折して出射し、図4
に示すような配光パターンにおけるホットゾーン9を生
成する。
【0014】リフレクタ3は、図2に示す垂直断面図と
図3に示す水平断面図とを比較参照すれば明らかなよう
に、横長な開口3aを有して形成され、導光路1の凹凸
面8から漏れ出た光を、図2及び図3に示すように反射
し、図4に示すような配光パターンにおける扁平光10
を生成する。
【0015】上記構成の車両用前照灯装置においては、
光ケーブル4内部を伝送されてきた光の一部が導光路1
の凹凸面8から漏れ出てリフレクタ3で反射され、扁平
光10が生成される。一方、導光路1内部を伝送されて
きた光がレンズ2から出射され、ホットゾーン9が生成
される。
【0016】なお、上記実施例では、凹凸面8を導光路
1の円柱状部5の外周に形成したが、図6に示すよう
に、光ケーブル4の先端部4aの外周に形成するように
しても良い。
【0017】図7は、第2実施例を示している。この第
2実施例に係る車両用前照灯装置は、ロービーム専用の
ものである。
【0018】この車両用前照灯装置においては、凹凸面
8は、導光路1の円柱状部5の外周の上半分のみに形成
され、光が下側には漏れ出ないようにし、図8に示すよ
うに、扁平光10の上半分をカットして水平線よりも下
側のみが照射されるようにしている。また、円柱状部5
と円錐状部6との間にシェード11が設けられ、図8に
示すように、ホットゾーン9にカットラインを形成させ
ている。リフレクタ3は、凹凸面8を上記のように円柱
状部5の上半分のみに形成したことに伴い、その開口3
aが、横長な楕円の上半分と、円の下半分とを組み合わ
せたような形状をもつように形成されている。
【0019】この第2実施例に係る車両用前照灯装置に
おいては、光ケーブル4内部を伝送されてきた光の一部
が、導光路1の円柱状部5の上半分に形成された凹凸面
8から漏れ出てリフレクタ3で反射され、水平線よりも
下側を照射する扁平光10が生成される。一方、シェー
ド11でカットされることなく導光路1内部を伝送され
てきた光がレンズ2から出射され、カットラインを有す
るホットゾーン9が生成される。
【0020】なお、上記第2実施例では、シェード11
を別体に設けたが、導光路1の円柱状部5と円錐状部6
とを別体に形成し、その接続面にコーティングを施すよ
う構成しても良く、また、レンズ2の入射面にコーティ
ングを施すよう構成しても良い。
【0021】以上説明したように、本実施例によると、
光ケーブル4とレンズ2との間に導光路1を介在させた
ため、光ケーブル4先端からの出射光の伝送ロスを低減
させることができる。また、導光路1に凹凸面8を形成
し、凹凸面8から漏れ出た光をリフレクタ3で反射させ
扁平光10を生成するようにしたため、配光パターンを
一つの装置のみで生成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例に係る車両用前照灯装置の斜視図
【図2】同装置の垂直断面図
【図3】同装置の水平断面図
【図4】配光パターン図
【図5】凹凸面の作用説明図
【図6】凹凸面の変形例を示す要部断面図
【図7】第2実施例に係る車両用前照灯装置の斜視図
【図8】配光パターン図
【符号の説明】
1 導光路 2 レンズ 3 リフレクタ 4 光ケーブル 8 凹凸面 9 ホットゾーン 10 扁平光

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光ケーブルの先端に形成され、外周に凹
    凸面が形成された導光路と、 該導光路の先端に形成され、配光パターンにおけるホッ
    トゾーンを生成するレンズと、 前記導光路の凹凸面から漏れ出た光を反射し、配光パタ
    ーンにおける扁平光を生成するリフレクタと、 を備えることを特徴とする車両用前照灯装置。
JP5147810A 1993-06-18 1993-06-18 車両用前照灯装置 Pending JPH076604A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5147810A JPH076604A (ja) 1993-06-18 1993-06-18 車両用前照灯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5147810A JPH076604A (ja) 1993-06-18 1993-06-18 車両用前照灯装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH076604A true JPH076604A (ja) 1995-01-10

Family

ID=15438732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5147810A Pending JPH076604A (ja) 1993-06-18 1993-06-18 車両用前照灯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH076604A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009094066A (ja) * 2007-10-04 2009-04-30 Valeo Vision 自動車用照明または信号装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009094066A (ja) * 2007-10-04 2009-04-30 Valeo Vision 自動車用照明または信号装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2200441A1 (en) Hollow light guide for diffuse light
JPS5926703A (ja) 光伝送装置
JP6378468B2 (ja) 光学部材
JPH07326204A (ja) 車両用灯具装置
JP4196056B2 (ja) スポットライト用フレネルレンズ
JPH076604A (ja) 車両用前照灯装置
JP3521441B2 (ja) 車両用灯具装置
JPS581103A (ja) 光フアイバ照光装置
JPH08146415A (ja) バックライトユニット
KR102510943B1 (ko) 차량용 램프
JPS5988672A (ja) 光フアイバセンサ
JPH0473801A (ja) 自動車用照明灯
JP2000003605A (ja) 車両用前照灯装置
EP0142955A1 (en) Production of optical assemblies for lamp units
JPH07218907A (ja) 面発光装置
US5115349A (en) Projector system and system for detecting flaw
CN217766901U (zh) 光导组件、照明和/或信号指示设备、和机动车辆
JP6539758B2 (ja) 光学部材
JP2522999Y2 (ja) 車体色灯具のレンズ
JPH03231724A (ja) ストロボ反射笠
JP3747692B2 (ja) ライトガイド
JP4424130B2 (ja) 導光体及びこの導光体を有する車両用灯具
KR20210017023A (ko) 차량용 램프
JP2023072710A (ja) 車両用灯具
JPH06265886A (ja) 照明装置