JPH0765915A - 電気コネクタ - Google Patents

電気コネクタ

Info

Publication number
JPH0765915A
JPH0765915A JP6178104A JP17810494A JPH0765915A JP H0765915 A JPH0765915 A JP H0765915A JP 6178104 A JP6178104 A JP 6178104A JP 17810494 A JP17810494 A JP 17810494A JP H0765915 A JPH0765915 A JP H0765915A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector portion
male connector
tapered
female connector
connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6178104A
Other languages
English (en)
Inventor
Harry A Loder
ハリー・アラン・ローダー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Co
Original Assignee
Minnesota Mining and Manufacturing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minnesota Mining and Manufacturing Co filed Critical Minnesota Mining and Manufacturing Co
Publication of JPH0765915A publication Critical patent/JPH0765915A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/712Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit
    • H01R12/714Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit with contacts abutting directly the printed circuit; Button contacts therefore provided on the printed circuit
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/77Coupling devices for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
    • H01R12/79Coupling devices for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures connecting to rigid printed circuits or like structures

Abstract

(57)【要約】 【目的】 構成部品を削減して小形化された電気コネク
タを提供する。 【構成】 オスコネクタ部のテーパ面をリボンケーブル
16の先端を残して露出した導線20で覆い、凹部30
にケーブル先端部を固定する。メスコネクタ部には、各
導線20に対応したトレース部を有する柔軟な回路部品
54,56を弾性部材60で付勢しながら取り付ける。
導線20自体を接点要素として使用することによって、
ピン等の部品は不要となり、小形化される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一般的には、電気コネ
クタに関し、特に、リボンケーブルを印刷回路板に接続
するのに用いる電気コネクタに関する。
【0002】
【従来の技術】絶縁物質よりなる覆いで覆われた導体が
平行に一列に並べられたリボンケーブルを印刷回路板に
接続するのに用いられる従来のコネクタは、ピンとソケ
ットからなるタイプが代表的である。このタイプのコネ
クタは、ケーブルの導体または印刷回路板のどちらか一
方に接続されるヘッダーピンと、他方の部材に接続する
金属ソケットとを使用する。
【0003】上記のような典型的な構造においては、ピ
ンとソケット接点との構造にはかなり多量の金属が必要
であり、伝達される信号間の混線を生じる。これは、信
号を伝える接触面の寸法と接触面が互いに接近している
こととによる。コネクタの寸法は、ピンとソケットを構
成するためにはある程度の大きさが必要であり、隣接す
る接触要素間の距離を短くするのは難しく、したがっ
て、印刷回路板上のコネクタの足型(footprint)全体
を小さくすることは困難である。
【0004】
【発明の要旨】本発明は、コネクタ内にテーパー状固定
接触面や、柔軟な回路部品を用いて、また、一実施例で
はケーブルの導体を直接に接触要素として使用すること
によって、ケーブルと印刷回路板との間のコネクタ要素
の数を減少させることによって、ピンとソケットのタイ
プのコネクタの欠点に取り組んだ。
【0005】詳しくは、本発明は、オスコネクタ部とメ
スコネクタ部とを有する電気コネクタを含む。オスコネ
クタ部の一端には、垂直軸と2つの主要面を有するプラ
グ端部が型成される。少なくとも上記主要面の1面は、
垂直軸に対して鋭角に配置されたテーパー面である。ま
た、メスコネクタ部は、オスコネクタ部用の差込口を形
成する壁を有し、オスコネクタ部の垂直軸に対して平行
な垂直軸を有する。上記壁の1つは、オスコネクタ部の
テーパー面の鋭角に対応して、メスコネクタ部の垂直軸
に対して斜めに配置されたテーパー壁である。少なくと
もオスコネクタ部のテーパー面と、少なくともメスコネ
クタ部のテーパー壁とは、オスコネクタ部のテーパー面
とメスコネクタ部のテーパー壁に平行な平面に位置する
とともに、対応関係を有する個々に独立した電気接点ト
レース部を有する。両コネクタ部が結合されて、オスコ
ネクタ部のテーパー面とメスコネクタ部のテーパー壁と
が一体となると、接点トレース部は、オスコネクタ部と
メスコネクタ部との間に電気接触を発生させる。
【0006】メスコネクタ部内の接点トレース部は、該
コネクタ部のテーパー面に重なる柔軟な配線部品によっ
て形成するのが好ましい。上記の柔軟な配線部品は、ポ
リマー製バッキング(裏地)上に金属の電導性トレース
部が形成されたものである。メスコネクタ部もまた、コ
ネクタ部本体と柔軟な配線部品との間に弾性を有するバ
ッキング細片を備えるのが好ましい。この弾性細片は、
実質的に非圧縮性液体を入れたポリマーの袋体が最も好
ましい。
【0007】オスコネクタ部は、テーパー印刷回路板を
接点要素として備えてもよいが、リボンケーブル自体の
露出されたワイヤがまわりに巻きつけられて、オス接点
要素として用いられるテーパー形状を用いるのが好まし
い。なぜなら、コネクタ内の干渉要素の数が一般的なコ
ネクタと比較してかなり減少するからである。
【0008】
【実施例】以下に、本発明の実施例を図1〜7にしたが
って、詳細に説明する。
【0009】図1は、オスコネクタ部12とメスコネク
タ部14を有する電気コネクタ10を示している。オス
コネクタ部12は、1つあるいはそれ以上(図では2つ)
のリボンケーブル16の一端に用いられ、該リボンケー
ブル16をメスコネクタ部14によって印刷回路板(図
示せず)に接続する。該メスコネクタ部14は、メスコ
ネクタ部14の貫通孔18を通って印刷回路板内に挿入
される固定部材(図示せず)によって印刷回路板上に取り
付けられる。コネクタ部12と14とは嵌合した状態で
示しているが、該コネクタ12,14は、不定の回数、
分離し再び接続されるように構成される。
【0010】図2にこのオスコネクタ部が部分的に組み
立てられた状態の好ましい実施例を示す。本実施例で
は、リボンケーブル16の導体20は、オスコネクタ部
12の接点要素として直接使用されて、したがって、一
般的なコネクタに見られるピンやソケットなどの中間要
素を不要としている。図1〜3に示すように、オスコネ
クタ部12は、水平断面が大略長方形で、ケーブル16
が伸びる方向に平行な垂直軸が伸びる。オスコネクタ部
12は、リボンケーブルまたは複数のケーブル16を挿
入する中央開口22と、オスコネクタ部12の接触面を
形成する2つの主要面24,26とを有する。
【0011】図2〜4に基づき、ケーブル16のオスコ
ネクタ部12への組み立てステップを説明する。ケーブ
ル16は、導体20を露出するべくケーブル16から一
定の長さの絶縁体を取り除かれて用意される。この処理
は、レーザーで行うのが最も便利だが、より一般的には
切削装置を用いることができる。図2に示すように、ケ
ーブル16の端部の絶縁体の短い細片は、導体20をき
ちんともつれずに維持するために、絶縁体を取り除かな
いままにしておくのが好ましい。そして、ケーブル16
は、オスコネクタ部12の中央開口22を貫通して挿入
する。
【0012】少なくとも主要面24および/または26
の1つは、一列の平行な溝28と、ケーブル16の絶縁
端部が入る凹部30とを備える。絶縁体が取り除かれた
ケーブル16がオスコネクタ部12の中央開口22に挿
入された後、露出した導体20は、オスコネクタ部12
の端部周辺で曲げられて、各溝28に1つずつの導体2
0が挿入されるとともに、ケーブル16の絶縁端部が凹
部30に挿入される。このような配置は図の3,4に最
もよく示されている。1つのケーブル16の一端にオス
コネクタ部12を形成するだけであれば、図3,4に示
すように、アセンブリの一部分を成形型に挿入して、リ
テーナ32をケーブル16の上部に重ねてモールドする
ことによって、アセンブリが同時に完成する。あるい
は、リテーナ32は、オスコネクタ部12と別個に2ま
たはそれ以上の部品として成形して、一般的な固定具で
ケーブル16の端部より上の位置に一体に保持されても
よい。リテーナ32は、ケーブル16の端部を凹部30
内に保持するべく、オスコネクタ部12をメスコネクタ
部14内より取り外し及び挿入するのに便利なハンドル
として、また、オスコネクタ部12から伸びるケーブル
16のひずみの緩和部として機能する。
【0013】図3,4に示すように、第1ケーブル16
をオスコネクタ部12に組み立てた後に第2ケーブル1
6が追加されて、オスコネクタ部12の両主要面24,
26上に接触面を形成する。第2ケーブル16のオスコ
ネクタ部12への組み立ては、ケーブル16がオスコネ
クタ部12の端部の周辺で反対方向に曲げられることを
除いて、第1ケーブル16に関する上記したのと同じ方
法で達成される。
【0014】図2〜4に示すように、オスコネクタ部1
2の主要面24,26には、グランドバス36のための
第2凹部34を備えるのが望ましい。グランドバス36
によって、いくつかの信号は、それを伝える導体20を
接続することによって、グランドに接続させることが可
能である。上記の接続は、例えば、断熱材配置溶接(th
ermal insulation displacement welding)、パラレル
ギャップ溶接(parallel gap welding)や自動ポイント
はんだ付けによってなされてもよい。用いるのであれ
ば、外側に面するグランドバス36の面は、フッ素化エ
チレンプロピレンのようなポリマーで覆うのが望まし
い。非接着導体20とグランドバス36との間に絶縁層
が備えられている点が利点として理解されるだろう。
【0015】図5,6にメスコネクタ部14の構成要素
及びそのアセンブリを示す。メスコネクタ部14は、シ
ェル40と、互いを鏡面対称に成形した2つの挿入物4
2,44とを有する。図6に示すように、該挿入物42,
44はシェル40内に配置され、挿入物42,44から
外側に延在するポスト46によって位置決めされる。挿
入物42,44は、リテーナ48によってシェル40内
に固定される。該リテーナ48は、挿入物42,44を
外方向に付勢してシェル40と嵌合させる。
【0016】挿入物42,44の内側面50,52は、オ
スコネクタ部12のテーパーに対応してテーパー状に形
成され、柔軟な回路部品54,56で覆われている。該
回路部品54,56は、その上に金属のトレース部が平
行線状に配置されたポリマーバッキングよりなる。上記
の柔軟な回路部品54,56の金属トレース部は、オス
コネクタ部12の導体20の間隔と等しい距離で互いに
間隔があいており、したがって、オスコネクタ部12の
各導体20と対応して電気的に接続するようになってい
る。上記の柔軟な回路部品54,56は、各挿入物42,
44の周囲を包んで、メスコネクタ部14の底面58に
電導性のトレース部を与える。
【0017】挿入物42,44の内面50,52と底面5
8には、各々、弾性圧縮部材60を備えるのが好まし
い。該部材は、米国特許第5,160,269号明細書に
記載の、実質的に非圧縮性液体が入った弾性ポリマーす
なわちポリマー袋体がよい。該圧縮部材60は、柔軟な
回路部品54,56を、オスコネクタ部12の導体20
と、メスコネクタ部14を取り付ける印刷回路板の接点
トレース部とに付勢するようにしている。オスコネクタ
部12をメスコネクタ部14内に挿入する際に柔軟な回
路部品54,56がオスコネクタ部12の形状に沿うと
き、挿入物42,44の内側テーパー面50,52に位置
する該圧力部材60はまた、柔軟な回路部品54,56
のトレース部とオスコネクタ部12の導体20との間に
こすりつけ動作を発生するように機能する。
【0018】メスコネクタ部14の柔軟な回路部品5
4,56とオスコネクタ部12の導体20との間の接触
圧力、及び、メスコネクタ部14内にオスコネクタ部1
2を保持する保持力は、オスコネクタ部12とメスコネ
クタ部14とが備える対になるテーパーによって主に達
成される。したがって、上記弾性圧縮部材60が、コネ
クタ10の各接続要素間の適度な接触を二重に保証する
ことが望ましいが、必須ではない。
【0019】共に本発明の譲受人に譲渡され、参照とし
て本発明に含まれる、米国特許第4,875,259号明
細書及び同第5,176,530号明細書に記載のよう
に、もしテーパーの角度が正しく選択されれば、対をな
すテーパー面によって、適度の挿入の力は、柔軟な回路
部品54,56と導体20との間の接触面における十分
な垂直力に拡大され、テーパー面を十分な保持力で固定
することを可能にする。米国特許第4,875,259号
明細書によれば、もし、オスコネクタ部とメスコネクタ
部の垂直軸に対するテーパー面24,26,50,52の
角度のタンジェント(正接)が、テーパー面で接触する
材料の摩擦係数とほぼ等しいかまたは少なければ、2つ
の部品(ここではオスコネクタ部12とメスコネクタ部
14)の間の接着力は実質的に増大するであろう。
【0020】上記のようなコネクタ10では、接続され
る物の間で干渉する部品の数の大部分が排除されるの
で、所定の数の導体に用いるコネクタの寸法はかなり小
さくなる。このコネクタ10では、ケーブル16とケー
ブル16を取り付ける印刷回路板との間に、柔軟な回路
部品42,44のみが入れられる。このことは、ピン、
ソケット等の中間部品に導体20を取り付けるのではな
く、導体20自体をコネクタ接点として利用する斬新な
方法によって達成される。
【0021】図7に本発明の他の実施例を示す。この実
施例では、上記のコネクタ10のように接続が直接では
ないが、製造に必要な空間や部品に無駄がないのは同様
である。
【0022】図7にコネクタ70を示す。該コネクタ7
0は、上記メスコネクタ部14と同様のメスコネクタ部
72を有する。しかし、オスコネクタ部74は、いくら
か異なる構成である。オスコネクタ部74は、その周り
でケーブル16の導体20が曲げられるテーパー形状の
代わりに、導体が接続されたテーパー回路板76を有す
る。テーパー回路板76はその一側面に電導性のトレー
ス部78を有し、その一側面におけるトレース部の数と
1つのケーブル16の導体の数とは等しく、該ケーブル
16は他の装置と接続するのが望ましい。図示したよう
に、2つのケーブル16が用いられて、テーパー回路板
76の両側が電導性のトレース部78を形成する。
【0023】ケーブル16は、導体20が露出するよう
にケーブル16の一部分より絶縁体を取り除いた後に、
一般的なはんだ付け技術によって、テーパー状回路板7
6に取り付けてもよい。しかし、ケーブル16の導体2
0は、その主要面に対して垂直方向にのみ電導性を有す
るような“Z軸"フォームすなわち接着材80でテーパ
ー回路板76に取り付けるのが好ましい。上記の電導性
フォームすなわち接着材80は、ケーブル16の導体2
0とテーパー状回路板76のトレース部78との間に配
置される。ケーブル16は、弾性パッド84に対向する
2分割のハウジング82によって、電導性材80に対し
て付勢される。テーパー回路板72は、上記のように、
メスコネクタ部76と協働して作動して大きな法線方向
接触力を発生させ、メスコネクタ部72内へのオスコネ
クタ部74の保持を達成する。
【0024】したがって、通常、上記のタイプのコネク
タに関する構成要素の数をかなり減少させるコネクタに
ついて述べた。該コネクタを2つの実施例で説明した
が、本発明の概念から離れることなく多数の変更が可能
なことは明白である。例えば、オスコネクタ部の両側
と、それに対応するメスコネクタ部の壁面が該コネクタ
部の垂直軸についてテーパーであることは必須でない。
特に、コネクタ部の片側のみで接触する例などの場合に
は、オス・メスの両コネクタ部の一側面を垂直、他方を
テーパーにすればよい。このような状態では、コネクタ
部の接点を垂直面またはテーパー面に備えることが可能
である。また、テーパー回路板の電導性トレース部は、
接着剤または接着シートで柔軟な回路部品を単純なテー
パー形状の片面または両面に結合することによって達成
される。テーパー形状は、接着剤または接着シートで互
いに結合された2つの部より製造される。もし該シート
が発泡剤のような弾性のある製品であれば、この材料の
圧縮性と弾力性によって、接触面に垂直力を付加的に発
生させる。最後に、コネクタは、その幅がコネクタ部に
対応する1つまたは2つ以上のケーブルと共に用いられ
るものとして図示されているが、もしコネクタ部上の利
用できる場所の全部分を必要としないならば、幅が狭い
ケーブルを用いることができ、または、2つ以上の幅が
狭いケーブルを隣あって置いて、ケーブルの導体の全て
がオスコネクタ部の一側面に配置されることも可能であ
る。最後に、コネクタは1本ずつの絶縁されたワイヤと
ともに用いることも可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係るコネクタの対の2つの部の斜視
図である。
【図2】 図1のコネクタの一部分を形成する、部分的
に組み立てられたオスコネクタ部の斜視図である。
【図3】 図2のオスコネクタ部が完全に組み立てられ
た状態の斜視図であり、詳しく図示するために一部分を
破断して示している。
【図4】 図3の組み立てられたオスコネクタ部部分の
拡大斜視図である。
【図5】 本発明に係る図1のコネクタのメスコネクタ
部の構成要素の分解断面図である。
【図6】 図1のコネクタのオス・メスコネクタ部が嵌
合する前の断面図である。
【図7】 本発明の他の実施例に係る上記コネクタの分
解斜視図である。
【符号の説明】
10 電気コネクタ 12 オスコネクタ部 14 メスコネクタ部 16 ケーブル 18 貫通孔 20 導体 22 中央開口 24,26 主要面 28 溝 30 凹部 34 第2凹部 36 グランドバス 40 シェル 42,44 挿入物 46 ポスト 48 リテーナ 50,52 内面 54,56 回路部品 58 底面 60 弾性部材 70 コネクタ 72 メスコネクタ部 74 オスコネクタ部 76 テーパー回路板 78 トレース部 80 発泡材/接着剤 82 ハウジング 84 弾性パッド

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 垂直軸と2つの主要面とを有するプラグ
    端部が一端に形成され、上記主要面の少なくとも1面は
    上記垂直軸に対して鋭角に配置されたテーパー面である
    オスコネクタ部と、上記オスコネクタ部用の差込口を形
    成する壁と、上記オスコネクタ部垂直軸に対して平行な
    垂直軸とを有し、上記壁の1つは、上記オスコネクタ部
    テーパー面の上記鋭角に対応する角度で垂直軸に対して
    配置されたテーパー壁であるメスコネクタ部とを備え、 少なくとも上記オスコネクタ部テーパー面と、少なくと
    も上記メスコネクタ部テーパー壁とは、それぞれ、上記
    オスコネクタ部テーパー面と上記メスコネクタ部テーパ
    ー側壁とに平行な平面内にある、対応する個々の電気接
    点トレース部を有し、上記コネクタ部を結合して上記オ
    スコネクタ部テーパー面と上記メスコネクタ部テーパー
    壁体と一体化される際に、上記オスコネクタ部と上記メ
    スコネクタ部との間に電気的接触を発生させることを特
    徴とする電気コネクタ。
  2. 【請求項2】 上記メスコネクタ部は、上記メスコネク
    タ部のひとつの壁上に重なる上記接点トレース部を形成
    する柔軟な配線部品を備え、上記の柔軟な配線部品は、
    ポリマーのバッキングと、上記ポリマーバッキングに取
    り付けられた電導性通路とを含むことを特徴とする請求
    項1記載の電気コネクタ。
  3. 【請求項3】 上記メスコネクタ部は、上記の柔軟な配
    線部品と、柔軟な配線部品がその上に重なる上記メスコ
    ネクタ部の上記壁との間に配置された弾性部材をさらに
    備えることを特徴とする請求項2記載の電気コネクタ。
  4. 【請求項4】 上記弾性部材は、液体の入った袋体であ
    ることを特徴とする請求項3記載の電気コネクタ。
  5. 【請求項5】 上記オスコネクタ部プラグ端部は、上記
    オスコネクタ部テーパー面を形成する、少なくとも1つ
    のテーパー面を有する印刷回路板であって、該印刷回路
    板は、上記オスコネクタ部の接点トレース部を形成す
    る、実質的に平行な電導性通路を含むことを特徴とする
    請求項1記載の電気コネクタ。
  6. 【請求項6】 上記オスコネクタ部のプラグ端部は、1
    つのテーパー主要面と、上記オスコネクタ部の上記垂直
    軸に平行な対向する垂直主要面とを有し、上記メスコネ
    クタ部は、上記オスコネクタ部垂直面に対応する垂直な
    壁を有することを特徴とする請求項5記載の電気コネク
    タ。
JP6178104A 1993-08-04 1994-07-29 電気コネクタ Pending JPH0765915A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US102151 1979-12-10
US08/102,151 US5378161A (en) 1993-08-04 1993-08-04 Tapered electrical connector

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0765915A true JPH0765915A (ja) 1995-03-10

Family

ID=22288379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6178104A Pending JPH0765915A (ja) 1993-08-04 1994-07-29 電気コネクタ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5378161A (ja)
JP (1) JPH0765915A (ja)
DE (1) DE4427642A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5564931A (en) * 1994-05-24 1996-10-15 The Whitaker Corporation. Card edge connector using flexible film circuitry
WO1996003788A1 (en) * 1994-07-25 1996-02-08 Minnesota Mining And Manufacturing Company Elastomeric locking taper connector with randomly placeable intermeshing member
JP2914879B2 (ja) * 1994-12-27 1999-07-05 矢崎総業株式会社 フラットケーブルの接続構造
SE9501332L (sv) * 1995-04-10 1996-10-11 Regam Medical Systems Ab Anordning vid CCD-cell
US5704793A (en) * 1995-04-17 1998-01-06 Teradyne, Inc. High speed high density connector for electronic signals
EP0838100B1 (en) * 1995-07-07 2000-12-20 Minnesota Mining And Manufacturing Company Separable electrical connector assembly having a planar array of conductive protrusions
JPH09129324A (ja) * 1995-10-31 1997-05-16 Whitaker Corp:The 電気コネクタ
US5716229A (en) * 1995-12-22 1998-02-10 Minnesota Mining And Manufacturing Company High speed connector
JP3534298B2 (ja) * 1998-02-03 2004-06-07 矢崎総業株式会社 端子を形成するための金型
US6183309B1 (en) * 1999-04-26 2001-02-06 Thomas Shiaw-Cherng Chiang Molded electrical receptacle assembly
US6179669B1 (en) 1999-07-12 2001-01-30 Thomas Shiaw-Cherng Chiang Molded receptacle for a daisy chain power cord assembly
US6733874B2 (en) * 2001-08-31 2004-05-11 Mitsubishi Materials Corporation Surface-coated carbide alloy cutting tool
JP2003085122A (ja) 2001-09-13 2003-03-20 Nec Corp コンピュータシステムおよびスイッチコネクタ
US6851975B2 (en) * 2003-02-10 2005-02-08 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Impact tolerant connector
US6974333B2 (en) * 2004-03-30 2005-12-13 General Electric Company High-density connection between multiple circuit boards
JP2006059724A (ja) * 2004-08-20 2006-03-02 Smk Corp フレキシブル基板用コネクタ
TWI306010B (en) * 2006-03-22 2009-02-01 Lite On Technology Corp Method for contacting flexible printed circuit with another flexible circuitry component and related circuitry assembly
CN101048041B (zh) * 2006-03-30 2011-01-26 光宝科技股份有限公司 接合柔性印刷电路板与柔性电路组件的方法及相关结构
US8043109B2 (en) 2009-07-27 2011-10-25 Avx Corporation Wire to board connector
GB2472488B (en) * 2009-07-27 2013-06-19 Avx Corp Electrical connector
US7857669B1 (en) * 2009-08-05 2010-12-28 Hamilton Sundstrand Corporation High power electrical interface connection
CN201477501U (zh) * 2009-08-26 2010-05-19 冯林 一种内存紧固装置、计算机主板和计算机
CN201927754U (zh) * 2010-11-16 2011-08-10 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 插头连接器及其组合
US8430684B1 (en) * 2011-08-04 2013-04-30 George F. Glatts, III Ribbon cable connector
US9744056B2 (en) 2014-08-06 2017-08-29 Rehabilitation Institute Of Chicago Magnetic electrical connector for assistive devices
US10276963B2 (en) * 2016-12-02 2019-04-30 Michael Powell Two-piece electrical connector for joining foil conductors
US11296438B1 (en) * 2020-10-07 2022-04-05 Lear Corporation Electrical connector assembly having a terminal-less connection system

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL297484A (ja) * 1962-09-04
US4875259A (en) * 1986-09-08 1989-10-24 Minnesota Mining And Manufacturing Company Intermeshable article
US4768971A (en) * 1987-07-02 1988-09-06 Rogers Corporation Connector arrangement
US4907975A (en) * 1988-12-19 1990-03-13 International Business Machine Corporation Electrical connector utilizing flexible electrical circuitry
US4971565A (en) * 1989-11-28 1990-11-20 Fox Jr Roy W Surface mount stacking connector
US5176530A (en) * 1990-04-18 1993-01-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Miniature multiple conductor electrical connector
US5156553A (en) * 1990-05-29 1992-10-20 Kel Corporation Connector assembly for film circuitry
US5123852A (en) * 1991-05-17 1992-06-23 International Business Machines Corporation Modular electrical connector
US5133667A (en) * 1991-06-20 1992-07-28 Digital Equipment Corporation Flexible circuit connector
US5171154A (en) * 1991-11-06 1992-12-15 Amp Incorporated High density backplane connector
US5160269A (en) * 1991-12-19 1992-11-03 Precision Interconnect Corporation Hydrostatic connector for flex circuits

Also Published As

Publication number Publication date
US5378161A (en) 1995-01-03
DE4427642A1 (de) 1995-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0765915A (ja) 電気コネクタ
JP2589135B2 (ja) 電気コネクタ
US5618202A (en) Connector having strip line structure
JP2001230018A (ja) ケーブルウエハーコネクタ
JP3132985B2 (ja) コンタクトにおける接続端子部構造
TWI817130B (zh) 插接模組以及線纜連接器
US6059601A (en) Single-sided press-pinching connector and a method of making same
EP1533868B1 (en) Pressure connection structure with coaxial cable
JP2000150030A (ja) ケーブルコネクタ及びその結線方法
JP3378194B2 (ja) フラットケーブル用接続コネクタ
JP3131155B2 (ja) 電気コネクタ
JP2008077952A (ja) コネクタ
JPS5819884A (ja) 高密度圧接型コネクタ
JP3244432B2 (ja) 電気コネクタのケーブル接続構造
JP5289154B2 (ja) コネクタ
US5246382A (en) Crimpless, solderless, contactless, flexible cable connector
CN110808493B (zh) 电连接器
US4525020A (en) Electrical connector
JP5218786B2 (ja) コネクタ装置
JPS60240072A (ja) 電気コネクタ及びその製造方法
KR910003022B1 (ko) 전기 플러그 접속기
JP2640327B2 (ja) コンタクトの形成方法及びそれを用いて形成される等長ライトアングルコネクタ
JP3728424B2 (ja) 電線接続型コネクタ
JP3450072B2 (ja) フラットケーブル用コネクタ
JPH059820Y2 (ja)