JPH0764568A - 能動消音装置用発音体 - Google Patents

能動消音装置用発音体

Info

Publication number
JPH0764568A
JPH0764568A JP5209179A JP20917993A JPH0764568A JP H0764568 A JPH0764568 A JP H0764568A JP 5209179 A JP5209179 A JP 5209179A JP 20917993 A JP20917993 A JP 20917993A JP H0764568 A JPH0764568 A JP H0764568A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust pipe
electric signal
pressure wave
sounding body
speaker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5209179A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Furukawa
隆 古川
Yasushi Umemura
康司 楳村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP5209179A priority Critical patent/JPH0764568A/ja
Publication of JPH0764568A publication Critical patent/JPH0764568A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N1/00Silencing apparatus characterised by method of silencing
    • F01N1/06Silencing apparatus characterised by method of silencing by using interference effect
    • F01N1/065Silencing apparatus characterised by method of silencing by using interference effect by using an active noise source, e.g. speakers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)
  • Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)
  • Filters That Use Time-Delay Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 コンパクトな構成にすることで、実装されて
脱落することのない能動消音装置用発音体を提供する。 【構成】 排気管2と、該排気管2に設けられた取付穴
3と、該取付穴3に取付けられたスピーカ6と、前記排
気管2及び前記スピーカ6に結合された冷却風導入ダク
ト8、8′と、それらから形成される空間部10とによ
って発音体1を構成することによって、スピーカ6を回
路と発音部分に分離することなくコンパクトにまとめる
ことができる。これにより、実装されても排気管2から
脱落することのない能動消音装置用発音体1を提供でき
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、能動消音装置用発音体
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】実開昭63−70799号公報に開示さ
れるような、電気信号−圧力波変換手段を構成する振動
板を耐熱素材で形成すると共に、前記振動板を振動させ
る可動コイルを含む磁気回路を前記振動板から分離する
ことで、熱の伝達による悪影響を解消し、又、前記振動
板と前記可動コイルとの間を所要の振動伝達手段で接続
した内燃機関排気系アクティブキヤンセラーシステム用
スピーカがある。しかしながら、当該の開示技術におい
ては、前記磁気回路を前記振動板から分離して熱を断
ち、そのため、該振動板と可動コイルとの間を所要の振
動伝達手段で接続したことからいわゆる従来のスピーカ
と異なって、形状が大型化してしまう。これが故に、内
燃機関の排気系に実装されると、激しい振動により脱落
してしまうことがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明は、上
記の如き大型化による脱落という問題点を鑑み、大型化
することなく能動消音装置用発音体を構成することによ
り、実装されても脱落することのない能動消音装置用発
音体を提供することを目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、排気管と、該排気管に取付けられ電気信号によって
振動板が振動して圧力波を発する電気信号−圧力波変換
手段と、前記電気信号−圧力変換手段を支持する支持体
とからなる能動消音装置用発音体に於いて、前記排気管
に設けられた取付穴と、該取付穴に取付けられた耐熱振
動板と、該耐熱振動板及び前記電気信号−圧力波変換手
段の振動板を結合する結合手段と、前記電気信号−圧力
波変換手段を冷却するための冷却手段と、から構成さ
れ、前記耐熱振動板が前記取付穴に可振動的に結合され
た構成とする。
【0005】
【作用】上記のように構成された能動消音装置用発音体
では、該発音体の耐熱振動板が排気管に直接に取付けら
れること、及び、電気信号−圧力波変換手段を冷却する
ための冷却手段を具備したことから、前記電気信号−圧
力波変換手段を互いに分離して別々に構成する必要がな
いこと、から小型化できる。
【0006】
【発明の効果】本発明は、以上に説明したように構成さ
れて、上記の如く作用する。その結果、内燃機関等の振
動の激しい排気管等に実装されても小型であるため、コ
ンパクトに充分しっかりと固定でき、脱落することが防
止できる。
【0007】
【実施例】ステンレスなどの耐熱耐食材からなるパイプ
状の排気管2の対向する2箇所に取付穴3を設けた。
又、該取付穴3に取付可能な大きさの耐熱耐食材からな
る耐熱振動板4を用意した。該耐熱振動板4の外周部全
周囲に凹状エッジ5をプレス加工にて形成し、又、該凹
がエッジ5を前記排気管2に溶接にて取付け、前記耐熱
振動板4が可動的に振動できるような可動的結合を付設
した。又、永久磁石6−3と、磁気回路の磁界内に備え
られた可動コイル6−4を、電磁力によって振動させる
タイプの電気信号−圧力波変換手段であるスピーカ6の
前記可動コイル6−4に接続された金属製振動板6−1
を、前記耐熱振動板4に対してスペーサ7を介して、互
いに向かいあうように設けた。ここで、前記振動板6−
1と前記耐熱振動板4は、金属製の前記スペーサ7を互
いに溶接することによって、結合されている。又、前記
振動板6−1と前記耐熱振動板4は一定の間隔で対向
し、配置されている。一方、前記スピーカ本体6−2に
結合される結合部8−1、8′−1と、前記排気管2に
接合される接合部8−2、8′−2を備えた冷却風導入
ダクト8、8′を1対作製した。2個の前記スピーカ6
の前記スピーカ本体6−2を、各々、前記冷却風導入ダ
クト8、8′に溶接して結合した。これより、前記冷却
風導入ダクト8、8′は、前記スピーカを支持する支持
体の役割を兼ねている。又、前記接合部8−2、8′−
2を前記排気管2に溶接することによって、前記スピー
カ6と前記冷却風導入ダクト8、8′と前記排気管2を
合体結合した。ここで、上記の如く、前記冷却風導入ダ
クト8、8′を前記排気管2に接合することによって、
冷却風9の流れる空間部10が形成される。又、前記排
気管2の排気ガス11排気出口側の前記冷却風導入ダク
ト8、8′にステンレス製の開口状ディフューザー1
2、12′を溶接にて接合した。又、ディフューザー1
2、12′を互いに溶接して一体結合した。
【0008】以上の如く構成することにより、以下のよ
うに作用して効果を発揮する。即ち、エンジンから排出
された排気ガス11は、前記排気管2の中を流れてディ
フューザー12、12′から外部へ排気される。ここ
で、排気ガス11が、前記排気管2から前記ディフュー
ザーに排出される時に、前記冷却風導入ダクト8、8′
と前記排気管2によって形成された前記空間部10に負
圧を発生する。これより、前記冷却風導入ダクト8、
8′中へと図1(A)中、矢印の如く冷却風9が流れこ
む。該冷却風9によって、前記排気管2から前記スピー
カ6へ伝達される熱を冷却することができる。又、それ
によって前記の可動コイル6−4を含む磁気回路への悪
影響を防止できる。
【0009】以上、本発明の如く構成することによっ
て、前記振動板6−1を振動させる前記スピーカ6の可
動コイル6−4を含む磁気回路を前記振動板6−1から
分離することなく構成できるため、該振動板6−1と前
記可動コイル6−4との間を所要の振動伝達手段で接続
しなくてもよい。それ故に、大型化が防止でき、しかも
コンパクトに装着できる。従って、内燃機関の排気系に
実装されて激しい振動が負荷されても脱落することがな
い。尚、本発明は小型化により低い消費電力で高い音圧
を発生できる。
【0010】以上の例では、排気ガスの大気への排出に
よって発生する負圧を利用して冷却風を取り込んでスピ
ーカを冷却したが、走行によって発生する風や、冷却フ
ァン等の設置で発生する風で、スピーカを冷却するよう
にしてもよい。又、本実施例では電気信号−圧力波変換
手段を、永久磁石6−3と図示してない磁気回路と可動
コイル6−4と振動板から構成されるスピーカについて
記したが、圧電素子を利用した電気信号−圧力波変換手
段であってもよい。尚、本発明を適用した能動消音装置
システムの代表例をブロック図として図2に記した。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は、本発明の能動消音装置用発音体を説
明する図である。(b)は、前記図1(a)のA−A断
面図である。
【図2】本発明に適用される能動消音装置システムの代
表的なブロック図である。
【符号の説明】
1 能動消音装置用発音体 2 排気管 3 取付穴 4 耐熱振動板 5 可動的結合手段 6 電気信号−圧力波変換手段 6−1 振動板 7 結合手段 2、6、8、8′、9、10 冷却手段

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 排気管と、該排気管に設けられた取付穴
    と、該取付穴に組付けられ、電気信号によって振動板が
    振動して圧力波を発する電気信号−圧力波変換手段と、
    前記電気信号−圧力波変換手段を支持する支持体とから
    なる能動消音装置用発音体に於いて、 前記取付穴に取付けられた耐熱振動板と、 該耐熱振動板及び前記電気信号−圧力波変換手段の振動
    板を結合する結合手段と、 前記電気信号−圧力波変換手段を冷却するための冷却手
    段と、 から構成され、前記耐熱振動板が前記取付穴に可振動的
    に結合されていることを特徴とする能動消音装置用発音
    体。
JP5209179A 1993-08-24 1993-08-24 能動消音装置用発音体 Withdrawn JPH0764568A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5209179A JPH0764568A (ja) 1993-08-24 1993-08-24 能動消音装置用発音体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5209179A JPH0764568A (ja) 1993-08-24 1993-08-24 能動消音装置用発音体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0764568A true JPH0764568A (ja) 1995-03-10

Family

ID=16568648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5209179A Withdrawn JPH0764568A (ja) 1993-08-24 1993-08-24 能動消音装置用発音体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0764568A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000005489A1 (de) * 1998-07-22 2000-02-03 Friedmund Nagel Vorrichtung und verfahren zur reduzierung der schallemission bei verbrennungsmotoren und zu deren diagnose
EP1195499A2 (de) 1998-07-22 2002-04-10 Friedmund Nagel Vorrichtung und Verfahren zur Reduzierung der Schallemission bei Verbrennungsmotoren und zu deren Diagnose
EP1701010A1 (de) * 2005-03-11 2006-09-13 Benteler Automobiltechnik GmbH Aktiver Abgasschalldämpfer
JP2008031936A (ja) * 2006-07-28 2008-02-14 Toyota Motor Corp スピーカ装置及び騒音抑制装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000005489A1 (de) * 1998-07-22 2000-02-03 Friedmund Nagel Vorrichtung und verfahren zur reduzierung der schallemission bei verbrennungsmotoren und zu deren diagnose
EP1195499A2 (de) 1998-07-22 2002-04-10 Friedmund Nagel Vorrichtung und Verfahren zur Reduzierung der Schallemission bei Verbrennungsmotoren und zu deren Diagnose
EP1195499A3 (de) * 1998-07-22 2003-11-19 Friedmund Nagel Vorrichtung und Verfahren zur Reduzierung der Schallemission bei Verbrennungsmotoren und zu deren Diagnose
EP1701010A1 (de) * 2005-03-11 2006-09-13 Benteler Automobiltechnik GmbH Aktiver Abgasschalldämpfer
JP2008031936A (ja) * 2006-07-28 2008-02-14 Toyota Motor Corp スピーカ装置及び騒音抑制装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0647343B1 (en) A transducer arrangement for active sound cancellation systems
JP2709743B2 (ja) エンジン排気システム等の為の能動的音響低減システム
EP0580579B1 (en) Noise control apparatus
JP2008064093A (ja) 排気システム用能動マフラー
US5206465A (en) Sound collecting and concentrating device for attaching to the back of a loudspeaker
CN104141521A (zh) 用于影响机动车辆排气噪声和/或进气噪声的抗噪系统的声发生器
WO1993021742A1 (en) Tandem transducer and magnet structure
US5255321A (en) Acoustic transducer for automotive noise cancellation
JPH0764568A (ja) 能動消音装置用発音体
JP3301465B2 (ja) スピーカ装置及びこれを使用した消音装置
JPH06101444A (ja) 能動型消音器
JP3550009B2 (ja) スピーカ装置
JPH09105321A (ja) 消音装置
JPH0693826A (ja) 能動型消音器
JP4258064B2 (ja) 消音装置
JPH0777991A (ja) アクティブ型消音装置
JP2502311Y2 (ja) エンジン排気装置用アクティブ・ノイズ・キャンセラ―装置
JPS61234216A (ja) フイ−ドバツク補償型消音装置
JP2005282523A (ja) 能動型消音装置
JPH0546189A (ja) 騒音制御装置
CN217883826U (zh) 一种骨气传导复合扬声器
JPH0791222A (ja) 能動型消音器
JP3395245B2 (ja) ダクト消音用2次音発生装置
JPH02130099A (ja) 消音装置
JPH09222895A (ja) 消音装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20001031