JPH0763344B2 - 桜の花、その香味料、それらの混合物ならびにそれらの製造方法 - Google Patents
桜の花、その香味料、それらの混合物ならびにそれらの製造方法Info
- Publication number
- JPH0763344B2 JPH0763344B2 JP1098178A JP9817889A JPH0763344B2 JP H0763344 B2 JPH0763344 B2 JP H0763344B2 JP 1098178 A JP1098178 A JP 1098178A JP 9817889 A JP9817889 A JP 9817889A JP H0763344 B2 JPH0763344 B2 JP H0763344B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cherry
- cherry blossoms
- flavors
- sugar
- blossoms
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Non-Alcoholic Beverages (AREA)
- Seasonings (AREA)
Description
含む一体のものおよび花片、がく、茎等単体のものをい
う、以下同じ)を原料とする飲物に関する。
けと称し、熱湯をそそいで桜湯として用いられて来た。
特に祝席などにおいて、通常のお茶が忌まれる向きがあ
り、上記桜湯が代って珍重されている。
は桜湯と称されるものは伝統的な手法による塩漬けの花
に熱湯をそそいだものであり、祝席など特殊な用途に限
られ使用されていた。
造工程から従来の伝統的な手法を排し、科学的な管理手
法によって各工程を管理し、桜花の香気を失わず、しか
も通常の茶葉のように保管に便利な乾燥状の桜の花、そ
の香味料、それらの混合物ならびにそれらの製造方法を
提供することを目的としている。
は、 桜の花に適量の砂糖と微量の酸とを加えて漬けこんだ
後、凍結乾燥させた桜の花およびその香味料の混合物お
よび 桜の花に適量の砂糖と微量の酸とを加えて漬け込んだ
後、滲出液を排除して乾燥させたことを特徴とする桜の
花および 桜の花に適量の砂糖と微量のクエン酸とを加えて漬け込
んだ後、滲出液を分離採取して乾燥して得られた桜の花
の香味料および 桜の花に重量比ほぼ5乃至40%の砂糖と、同じくほぼ
0、2乃至2%のクエン酸とを加え、冷蔵保管中に出し
た滲出液を分離し、花と滲出液とを夫々個別に凍結乾燥
したことを特徴とする桜の花とその香味料の混合物の製
造方法に存する。
れ、湯を注いで喫する。
は水を注いで撹拌して喫する。
一層引き立ち、湯に浸たされて元の美麗な形態を復元し
た桜の花弁の視覚的美しさとともに、桜の花を最もよく
賞味することができる。
量の酸(ここに酸とはクエン酸、サク酸、梅す酸、等全
ての酸を含む)とを加えて漬け込む漬込み工程1と、前
記工程の後、固形成分と滲出成分とを分離する分離工程
2と、前記固形成分を真空凍結乾燥によって桜の花を得
る第1乾燥工程3と、前記滲出成分に若干の甘味料など
の調整用添加材を添加する調整工程4と、該調整工程4
で調整された調整液を真空凍結乾燥して桜の花の香味料
を得る第2乾燥工程5とから成っている。
5〜40%の砂糖と、0.2〜2%のクエン酸又はさく酸あ
るいは梅す酸とを加えてまぶし、数日間摂氏0〜5度に
おいて漬込む。
び花の水分などが混ざりあって滲出液となるので、分離
工程2において滲出液を分離する。
られ、真空凍結乾燥される。
添加されて調整される。そして、第2の乾燥工程5にお
いて同じく真空凍結乾燥され桜の花の香味料となる。上
記の製造方法によって得られた桜の花ならびにその香味
料の混合物は夫々個別に、あるいは湯に浮べた桜の花茶
に桜の花の香味料を加えて喫してもよいし、香味料を主
に造った飲料に桜の花を1〜2弁加えて喫してもよい。
かくし、桜の花の香味料とあらかじめブレンドしてもよ
いし、さらに適宜の割合で緑茶、紅茶等とブレンドして
喫してもよい。
びにそれらの製造方法はいずれも完全に乾燥状態で提供
されるから、保管が容易で使い易い。
れており、喫茶時桜の香気のみならず、美麗な桜の花弁
を視覚的にも楽しむことが出来る。
双方さるいは緑茶、紅茶等と種々の方法で混合しても賞
味することが可能である。
それらの製造方法の工程図である。 1……漬込み工程、2……分離工程 3……第1乾燥工程、4……調整工程 5……第2乾燥工程
Claims (4)
- 【請求項1】桜の花に適量の砂糖と微量の酸とを加えて
漬けこんだ後、凍結乾燥させた桜の花およびその香味料
の混合物。 - 【請求項2】桜の花に適量の砂糖と微量の酸とを加えて
漬け込んだ後、滲出液を排除して乾燥させたことを特徴
とする桜の花。 - 【請求項3】桜の花に適量の砂糖と微量の酸とを加えて
漬け込んだ後、滲出液を分離採取して乾燥して得られた
桜の花の香味料。 - 【請求項4】桜の花弁に重量比ほぼ5乃至40%の砂糖
と、同じくほぼ0、2乃至2%のクエン酸とを加え、冷
蔵保管中に滲出した滲出液を分離し、花と滲出液とを夫
々個別に凍結乾燥したことを特徴とする桜の花とその香
味料の混合物の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1098178A JPH0763344B2 (ja) | 1989-04-18 | 1989-04-18 | 桜の花、その香味料、それらの混合物ならびにそれらの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1098178A JPH0763344B2 (ja) | 1989-04-18 | 1989-04-18 | 桜の花、その香味料、それらの混合物ならびにそれらの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03103160A JPH03103160A (ja) | 1991-04-30 |
JPH0763344B2 true JPH0763344B2 (ja) | 1995-07-12 |
Family
ID=14212779
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1098178A Expired - Lifetime JPH0763344B2 (ja) | 1989-04-18 | 1989-04-18 | 桜の花、その香味料、それらの混合物ならびにそれらの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0763344B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5294814B2 (ja) * | 2008-12-01 | 2013-09-18 | 森永製菓株式会社 | 乾燥食材を含む食品の製造方法 |
JP5870329B2 (ja) * | 2011-02-01 | 2016-02-24 | 株式会社Full Cast Win | 塩調味料の着色方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01117757A (ja) * | 1987-10-31 | 1989-05-10 | Nippon Riyokuchiya Center Kk | 桜の花茶,その香味料,それらの混合物ならびにそれらの製造方法 |
-
1989
- 1989-04-18 JP JP1098178A patent/JPH0763344B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01117757A (ja) * | 1987-10-31 | 1989-05-10 | Nippon Riyokuchiya Center Kk | 桜の花茶,その香味料,それらの混合物ならびにそれらの製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH03103160A (ja) | 1991-04-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH01117757A (ja) | 桜の花茶,その香味料,それらの混合物ならびにそれらの製造方法 | |
JPH0763344B2 (ja) | 桜の花、その香味料、それらの混合物ならびにそれらの製造方法 | |
JPH0239876A (ja) | タバコ代替物 | |
JP3796128B2 (ja) | 新規な菓子の製造方法 | |
JP2769998B2 (ja) | ハーブ干物の製法 | |
JPH0799990B2 (ja) | 生の花または花びらを原料とする食品の製造法 | |
RU2274047C2 (ru) | Способ производства желейного мармелада | |
JPS61219335A (ja) | しそ巻き干柿の製造方法 | |
KR100395873B1 (ko) | 백련향차 제조방법 | |
KR900017489A (ko) | 국화꽃을 원재료로한 건강차와 제조방법 | |
JPH0160222B2 (ja) | ||
JPH01137956A (ja) | ワカメの茎元成実葉から乾燥食品を製造する方法 | |
JPS62248449A (ja) | 梅実の果肉の固形物及びその製造方法 | |
JP2716320B2 (ja) | 梅入りチョコレート菓子の製造方法 | |
RU2274199C2 (ru) | Способ производства желейного мармелада | |
JPH1132704A (ja) | 梅肉ジャムとその製造方法 | |
RU2222221C1 (ru) | Способ производства желейного мармелада | |
RU2274105C2 (ru) | Способ приготовления желейного мармелада | |
JPH0253444A (ja) | アルコール入り冷菓の製造法 | |
RU2276507C2 (ru) | Способ производства желейного мармелада | |
RU2274020C2 (ru) | Способ производства желейного мармелада | |
RU2273292C2 (ru) | Способ производства желейного мармелада | |
RU2273209C2 (ru) | Способ производства желейного мармелада | |
RU2259091C2 (ru) | Способ производства желейного мармелада | |
JPS5843064B2 (ja) | ワイン甘納豆の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080712 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090712 Year of fee payment: 14 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090712 Year of fee payment: 14 |