JPH0761320B2 - 電子血圧計 - Google Patents

電子血圧計

Info

Publication number
JPH0761320B2
JPH0761320B2 JP1281881A JP28188189A JPH0761320B2 JP H0761320 B2 JPH0761320 B2 JP H0761320B2 JP 1281881 A JP1281881 A JP 1281881A JP 28188189 A JP28188189 A JP 28188189A JP H0761320 B2 JPH0761320 B2 JP H0761320B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood pressure
value
korotkoff sound
sound
cuff
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1281881A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03143423A (ja
Inventor
墾 篠宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Terumo Corp
Original Assignee
Terumo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Terumo Corp filed Critical Terumo Corp
Priority to JP1281881A priority Critical patent/JPH0761320B2/ja
Publication of JPH03143423A publication Critical patent/JPH03143423A/ja
Publication of JPH0761320B2 publication Critical patent/JPH0761320B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は電子血圧計、特にコロトコフ音の認識に基づい
て血圧を測定する電子血圧計に関するものである。
[従来の技術] 従来、この種の電子血圧計では、所定のスレツシユレベ
ルを越えるものをコロトコフ音(以下K音と称す)と認
識しているが、スレツシユレベルは1つしかもたず、
又、この値は固定値あるいは所定時間帯の血流音の出力
信号を平均化したものであつた。
[発明が解決しようとしている課題] しかしながら、このような従来の電子血圧計でK音信号
の弱い人が血圧を測定した場合やマイクロフオンの位置
が橈骨動脈からずれた時など、最高血圧値は本来の血圧
値よりも低く、最低血圧値は高く測定されるという欠点
があつた。
又、所定時間帯の血流音の出力信号を平均化したものを
利用すると、循環系から発生していると考えられる生体
ノイズにゆらぎがあるため、大きくなつた時の生体ノイ
ズ信号をK音と誤認識し、最高血圧値は本来の血圧値よ
りも高く、最低血圧値は低く測定されるという欠点があ
つた。
本発明は、このような従来の電子血圧計の欠点に鑑みて
なされたものであつて、カフ脈波信号によりコロトコフ
音の発生タイミングを除いて検出したコロトコフ音信号
の最大ノズルレベルに基づく複数の異なるスレツシユレ
ベルを用いて、複数種類のK音決定方式によつてそれぞ
れの血圧値を求め、測定中のK音の強弱及びマイクロフ
オンの位置ずれ等の判断を行なうことにより、少ないワ
ークエリアで高精度の血圧測定ができる電子血圧計を提
供する。
[課題を解決するための手段] この課題を解決するために、本発明の電子血圧計は、生
体の一部を圧迫用カフにして圧迫し、コロトコフ音の発
生あるいは消滅に基づいて血圧を測定する電子血圧計で
あつて、コロトコフ音と同期するカフ脈波信号によりコ
ロトコフ音の発生タイミングを除いて、検出したコロト
コフ音信号の最大ノズルレベルに基づく複数の異なるス
レツシユレベルを用いる複数のコロトコフ音認識方式
で、リアルタイムに複数の最高血圧候補値及び/又は最
低血圧候補値を求める血圧候補値認識手段と、検出され
たコロトコフ音の大きさに基づいて、前記複数の最高血
圧候補値及び/又は最低血圧候補値から最高血圧値及び
/又は最低血圧値を選択する血圧値選択手段とを備える
ことを特徴とする。
ここで、前記スレツシユレベルは、カフ振動脈波がある
値以下であるタイミングのコロトコフ音信号の最大値と
最小値との差に基づく値である。
[作用] かかる構成において、最高血圧値と最低血圧値とを決定
する際に、カフ脈波信号によりコロトコフ音の発生タイ
ミングを除いて検出したコロトコフ音信号の最大ノイズ
レベルに基づく複数の異なるスレツシユレベルを用い
て,複数のK音決定方式により求められた血圧候補値の
中から固体差にあつた血圧値を決定することにより、少
ないワークエリアで高精度の血圧測定ができる。
[実施例] 以下、本発明の実施例を図面を参照して具体的に説明す
る。尚、本実施例でのスレツシユレベル等の数値はA/D
変換器の出力の8ビツトの値であり、0から255までの
値をとる。
第1図は本実施例の電子血圧計の構成を示すブロツク図
である。
本電子血圧計は、コロトコフ音を検出するK音検出部10
と、カフ圧及び振動脈波を検出するカフ圧脈波検出部20
と、K音検出信号とカフ及び脈波検出信号とから血圧値
を認識すると共に、本電子血圧計の動作を制御する制御
部30と、測定結果を表示する表示器40と、オペレータ操
作用のキー入力部50とから構成される。尚、カフ圧制御
の為のモータ及びバルブ等は図示されていない。
K音検出部10はマイクロフオン11と増幅器12とバンドパ
スフイルタ13とA/D変換器14とにより構成され、カフ圧
脈波検出部20は圧力センサ21と増幅器22とA/D変換器23
とバンドハスフイルタ24とから構成される。制御部30は
バスで接続された演算制御用のCPU31と、制御プログラ
ムを格納するROM32と、補助記憶用でK音レベル記憶部3
3aと複数のスレツシユレベルを記憶する最高血圧スレツ
シユレベル記憶部33b及び最低血圧スレツシユレベル記
憶部33Cとを有するRAM33と、K音検出部10及びカフ圧脈
波検出部からの信号を入力するためのインタフエース34
と、表示器40及びキー入力部50との信号をやり取りする
インターフエース35とから成る。
第2図は本実施例の電子血圧計の信号を示す図であり、
これを基に本実施例におけるスレツシユレベルの決定方
法の原理を説明する。
第2図で80は脈波信号であり、81はK音信号である。脈
波の第1拍目では、しきい値レベルT1以下のゲート80a
内のK音信号の最大値と最小値とを検出する。本来この
ゲート80a内にはK音はないので、ノイズの最大レベルB
Nが検出される。このノイズの最大レベルBNを基に、以
下のK音を判別するスレツシユレベルTS1,TS2,TS3を決
定する。第2拍目以降は、しきい値レベルT2以上のゲー
ト80b内で決定されたスレツシユレベルTS1,TS2,TS3以上
のK音信号81、例えばTS1の場合は81aをK音と認識す
る。このスレツシユレベルTS1,TS2,TS3は最高血圧値を
認識するためのK音の判定レベルであり、最低血圧の認
識時には対応するスレツシユレベルTD1,TD2,TD3が設定
される。
第3A図〜第3D図は本電子血圧計の処理手順を示すフロー
チヤートである。
電源を投入すると、電子血圧計はステツプS31でバルブ
を開放して圧力センサのゼロセツト等の初期化を行う。
ステツプS32,S33でポンプにより所定圧力まで加圧され
た後、ステツプS34で減圧過程に入る。ステツプS35で脈
波検出後、始めの1拍はしきい値T1以下の区間について
最大値と最小値を検出してこの差をBNとしてK音レベル
記憶部33aに記憶する。
第3B図は上記K音レベルBNを検出するルーチンの処理手
順を示すフローチヤートである。
ステツプS51で検出ゲート(第2図の80a)を作成する。
ステツプS52でこのゲート間のK音信号の最大値、ステ
ツプS53でK音信号の最小値を検出し、ステツプS54で
(最大値−最小値)の値をK音レベルBNとしてK音レベ
ル記憶部33aに記憶する。
以後、第3A図にもどつて、ステツプS36でスレツシユレ
ベルを以下のように決定する。
TS1=S1(20),TD1=D1(100) TS2=BN+γ,TD2=D2(100) TS3=BN+α,TD3=BN+β ここで、α=10,β=40,γ=40 ステツプS37で第2図のゲート80b内における(最大値−
最小値)の値を求め、スレツシユレベルTS1,TS2,TS3
よる最高血圧候補値、スレツシユレベルTD1,TD2,TD3
よる最低血圧候補値を求める。
第3C図は血圧値決定のルーチンの処理手順を示すフロー
チャートである。ステツプS61でK音信号が2拍連続し
てTS1(又はTS2,TS3)以上であつた場合、ステツプS62
でTS1を越えた拍を最高血圧候補値とする。TS2,TS3につ
いても同様である。最高血圧候補値が求められたら最低
血圧認識にうつり、ステツプS63で2拍連続してTD1(又
はTD2,TD3)以下であつた場合、ステツプS64でTD1より
も小さくなる1拍前の拍を,TD1の最低血圧候補値と決定
する。TD2,TD3についても同様である。それぞれの最高
血圧候補値及び最低血圧候補値が求められたら、第3A図
にもどつて、ステツプS38で計測完了し、ステツプS39で
排気して計測を終了する。
次にステツプS40でスレツシユレベルTS1,TS2,TS3により
求められた最高血圧候補値から最高血圧値を、スレツシ
ユレベルTD1,TD2,TD3により求められた最低血圧候補値
の中から最低血圧値を選択する。
第3D図に血圧値決定ルーチンの処理手順を示すフローチ
ヤートを示す。普通の場合、すなわちK音信号の最大値
KMAXがKMAX≧AかつBN<Bの場合(ここで、A≒250,B
≒20とする)は、ステツプS71→S72→S73と進んでスレ
ツシユレベルが最高血圧認識用TS1=S1(S1≒20)と最
低血圧認識用TD1=D1(D1≒100)で求められた血圧値を
選択する。
しかし、K音の弱い人がこの設定で測定すると、最高血
圧では本来の値よりも低く、最低血圧では高く測定され
てしまう。そこでこのような人、すなわちKMAX<Aの人
の場合には、ステツプS71からステツプS75に進みスレツ
シユレベルを下げる操作を行うが、スレツシユレベルが
小さすぎるとノイズを拾つてしまう可能性があるため、
始めに求めたBNよりも大きくなるように設定された最高
血圧認識用スレツシユレベルTS3=BN+α(<S1:α≒1
0)、最低血圧認識用スレツシユレベルTD3=BN+β(<
D1:β≒40)で求められた血圧値を選択する。
又、K音出力レベルBN個人差があるが、この値が大きい
人、すなわちBN≧Bの場合、固定値のしきい値であると
ノイズをK音と誤認識してしまう可能性があり、このよ
うな場合については、ステツプS72からステツプS74に進
んで、最高血圧認識用スレツシユレベルTS2=BN+γ
(>S1,γ≒40)、最低血圧認識用スレツシユレベルTD2
=D2(D2≒100)により求められた血圧値を選択する。
ステツプS41にもどつて最高血圧値、最低血圧値を表示
してステツプS42で測定を終了する。
[発明の効果] 本発明により、K音の誤認識を少なくし、高精度の血圧
測定が可能な電子血圧計を提供できる。
すなわち、カフ脈波信号によりコロトコフ音の発生タイ
ミングを除いて検出したコロトコフ音信号の最大ノズル
レベルに基づく複数の異なるスレツシユレベルを用い
て、複数種類のコロトコフ音決定方式の中から固体差に
対応した最適な決定方式を選択することにより、従来ま
では正確な血圧測定が困難であつたK音の弱い人、K音
出力信号(BN)の大きい人でも正確に血圧測定ができる
ようになる。又、最高血圧と最低血圧のスレツシユレベ
ルを替えることにより高精度の血圧測定が可能となり、
そして最高血圧用の周波数弁別フイルタ又は最低血圧用
のフイルタを設けなくても正確なスワンの第1点,第5
点の認識が行なえる。又、K音が小さい場合にスレツシ
ユレベルを設定するのに際して、生体ノズルのゆらぎに
よる(大きくゆらいだ場合)スレツシユレベルの誤設定
を防ぐことができる。更に、数種類の血圧値の認識をリ
アルタイムで処理しているため、小さいワークエリアで
検出されるデータすべてを記憶し処理するバツチ処理方
式と同様な効果を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本実施例の電子血圧計の構成を示すブロツク
図、 第2図は本実施例の電子血圧計で計測される信号を示す
図、 第3A図〜第3D図は本実施例の電子血圧計の処理手順を示
すフローチヤートである。 図中、10……K音検出部、11……マイクロフオン、12…
…増幅器、13……バンドパスフイルタ、14……A/D変換
器、20……カフ圧・脈波検出部、21……圧力センサ、22
……増幅器、23……A/D変換器、24……バンドパスフイ
ルタ、30……制御部、31……CPU、32……ROM、33……RA
M、33a……K音レベル記憶部、33b……最高血圧スレツ
シユレベル記憶部、33c……最低血圧スレツシユレベル
記憶部、34,35……インターフエース、40……表示器、5
0……キー入力部である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】生体の一部を圧迫用カフにして圧迫し、コ
    ロトコフ音の発生あるいは消滅に基づいて血圧を測定す
    る電子血圧計であつて、 コロトコフ音と同期するカフ脈波信号によりコロトコフ
    音の発生タイミングを除いて、検出したコロトコフ音信
    号の最大ノイズレベルに基づく複数の異なるスレツシユ
    レベルを用いる複数のコロトコフ音認識方式で、リアル
    タイムに複数の最高血圧候補値及び/又は最低血圧候補
    値を求める血圧候補値認識手段と、 検出されたコロトコフ音の大きさに基づいて、前記複数
    の最高血圧候補値及び/又は最低血圧候補値から最高血
    圧値及び/又は最低血圧値を選択する血圧値選択手段と
    を備えることを特徴とする電子血圧計。 (2)前記スレツシユレベルは、カフ振動脈波がある値
    以下であるタイミングのコロトコフ音信号の最大値と最
    小値との差に基づく値であることを特徴とする請求項1
    記載の電子血圧計。
JP1281881A 1989-10-31 1989-10-31 電子血圧計 Expired - Fee Related JPH0761320B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1281881A JPH0761320B2 (ja) 1989-10-31 1989-10-31 電子血圧計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1281881A JPH0761320B2 (ja) 1989-10-31 1989-10-31 電子血圧計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03143423A JPH03143423A (ja) 1991-06-19
JPH0761320B2 true JPH0761320B2 (ja) 1995-07-05

Family

ID=17645270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1281881A Expired - Fee Related JPH0761320B2 (ja) 1989-10-31 1989-10-31 電子血圧計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0761320B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4579895B2 (ja) * 2006-12-18 2010-11-10 日本精密測器株式会社 電子血圧計
JP6375123B2 (ja) * 2014-03-05 2018-08-15 学校法人産業医科大学 血圧測定技術の習得支援装置及び血圧測定技術の習得方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6214831A (ja) * 1985-07-12 1987-01-23 松下電工株式会社 電子血圧計

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03143423A (ja) 1991-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5135003A (en) Automatic sphygmomanometer
US6423010B1 (en) Oscillometric blood pressure monitor with improved performance in the presence of arrhythmias
US5000188A (en) Physiological age measuring apparatus
US7212659B2 (en) Apparatus for measuring biological data and exercise machines
US6659958B2 (en) Augmentation-index measuring apparatus
EP0422512B1 (en) Electronic sphygmomanometer
US4870973A (en) Electronic blood pressure meter having means for detecting artifacts
US4974597A (en) Apparatus for identifying artifact in automatic blood pressure measurements
EP0456844A1 (en) Non-invasive automatic blood pressure measuring apparatus
US6976966B2 (en) Arteriosclerosis evaluating apparatus
US6827687B2 (en) Blood-pressure measuring apparatus having waveform analyzing function
US6561985B2 (en) Automatic blood-pressure measuring apparatus
US6786872B2 (en) Augmentation-index measuring apparatus
US4840181A (en) Sphygmomanometer adopting recognition of korotkoff sounds
US4938227A (en) Method and apparatus for measuring blood pressure
US5000187A (en) Blood pressure measuring apparatus
JPH0761320B2 (ja) 電子血圧計
US20040171945A1 (en) Pulse wave velocity related information obtaining apparatus
JP2551669B2 (ja) 電子血圧計
JP3025075B2 (ja) 電子血圧計
JPH0759232B2 (ja) 電子血圧計
US4971064A (en) Electronic clinical sphygmomanometer
JP2605145B2 (ja) 電子血圧計
JP2511150B2 (ja) 電子血圧計
JPH0331044B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070705

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080705

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090705

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees