JPH0760937A - 印刷機用ロール - Google Patents

印刷機用ロール

Info

Publication number
JPH0760937A
JPH0760937A JP5216066A JP21606693A JPH0760937A JP H0760937 A JPH0760937 A JP H0760937A JP 5216066 A JP5216066 A JP 5216066A JP 21606693 A JP21606693 A JP 21606693A JP H0760937 A JPH0760937 A JP H0760937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
rotation axis
heat pipe
bearing
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5216066A
Other languages
English (en)
Inventor
Akiyo Yoshihara
晃代 吉原
Shigeo Makino
重雄 牧野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP5216066A priority Critical patent/JPH0760937A/ja
Publication of JPH0760937A publication Critical patent/JPH0760937A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ロールの温度分布の均一化を図った。 【構成】 軸受2で支承されるロール3の回転軸4の軸
受部内に、一端が回転軸4の端部より外部に突出して冷
却媒体6を封入したヒートパイプ7を設けたことを特徴
としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は印刷機の版胴およびブラ
ンケット胴などの印刷機用ロールに関する。
【0002】
【従来の技術】従来版胴の冷却は例えば図6に示すよう
にフレーム1に軸受2を介して支承される版胴3の回転
軸4の駆動側に取付けた歯車5の駆動により版胴3を回
転してこれに接するインキローラ群中にある往復ローラ
6に通水される通水により版胴3は冷却されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし版胴の温度上昇
は、軸受部で発熱し、この熱が主として熱伝導により軸
を経由して版胴に伝わるものであるため、版胴の端部は
中央部よりも温度が高くなり、一方インキの粘度は、温
度に依存するため、版胴の端部のインキ粘度が低下しこ
のため版胴における印刷インキの転移(インキ着けロー
ラから版胴およびブランケット胴を経て紙へ転写される
インキの流れ)特性が版胴端部と中央部とで異なり最終
の印刷物に地汚れと称する印刷障害が発生する問題があ
った。
【0004】本発明は、かかる問題点に対処するため開
発されたもので軸受部の発熱を抑制させることを目的と
する。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めの本発明の構成を実施例に対応する図1乃至図3を用
いて説明すると本発明は軸受2で支承されるロール3の
回転軸4の軸受部内に、一端が回転軸4の端部より外部
に突出して、冷却媒体6を封入したヒートパイプ7を設
けたことを特徴とする。
【0006】更に本発明は前記ヒートパイプ7の回転軸
端部より外部に突出する突出部に冷却用フイン9を設け
たことを特徴とする。
【0007】
【作用】そして本発明は上記の手段によりロールの回転
軸の軸受で支承される軸受部に、一端が回転軸端部より
外部に突出して設けられるヒートパイプは、該パイプ内
に封入される冷却媒体を介して回転軸の軸受部で発生す
る熱を吸収して蒸発するため軸受部の発熱を防止し、そ
の冷却媒体の蒸気は、ヒートパイプの回転軸端部より外
部に突出する突出部に設けた冷却フインへ移動し、外気
あるいは強制的な冷却(空気或は水冷等)により冷却さ
れ凝縮して、ヒートパイプ中で冷却媒体は蒸発と凝縮を
繰返して軸部の発生熱を外部へ運び出す。
【0008】
【実施例】以下本発明の一実施例を図1に基づいて説明
すると1はフレームを示し該フレーム1に軸受2を介し
て支承されるロール3の回転軸4には、その軸受部内に
中空部を形成し、該中空部に一端が回転軸4の端部より
外部に突出させて冷却媒体6を封入するヒートパイプ7
を設けた。ヒートパイプ7はパイプ単体を回転軸4の中
空部に挿入することも可能であるが、ここではヒートパ
イプ7の一部を構成するキャップ7aを回転軸4端に取
付けて該キャップ7aをもって回転軸端より突出する突
出部に形成した。
【0009】図2は本発明の他の実施例を示すもので回
転軸4の軸端より突出するヒートパイプ7の突出部即ち
キャップ7aには冷却媒体6の供給用の弁8と、放熱の
ための冷却フイン9とを設けた。図3は本発明の更に他
の実施例を示すもので凝縮した冷却媒体6を回転軸4の
回転による遠心力を有効に使って回転軸4の中空部即ち
蒸発部に供給すべくキャップ7aを円錐状に形成した。
【0010】なおヒートパイプ7の中は空気などの不凝
縮ガスは最初に排気して水等の冷却媒体は気液=相状態
として蒸発および凝縮時の水とヒートパイプ内表面との
熱伝達を(熱伝達係数で示すと104 W/m2 Kのオー
ダー)で良好にすることができ、従来の図5に示す温度
分布に比べて図4に示す如くロールの端部と中央部との
温度差は1℃以下にすることができる。
【0011】
【発明の効果】このように本発明によるときは軸受で支
承されるロールの回転軸の軸受部内に、一端が回転軸端
部より外部に突出して冷却媒体を封入したヒートパイプ
を設けたものであるからヒートパイプは回転軸軸受部の
発熱を防止してロールの幅方向の温度を均一化すること
ができ、従来の欠点であった印刷障害を低減して印刷の
生産性を向上することができ、特に水なし平版印刷機械
のように湿し水を使わないものでの回転軸部の発熱を有
効に防止できる等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す概略図である。
【図2】本発明の他の実施例を示す概略図である。
【図3】本発明の更に他の実施例を示す概略図である。
【図4】本発明によるロールの温度分布を示す図であ
る。
【図5】従来例によるロールの温度分布を示す図であ
る。
【図6】従来例を示す概略図で(a)は正面図、(b)
は側面図である。
【符号の説明】
2 軸受 3 ロール 4 回転軸 6 冷却媒体 7 ヒートパイプ 9 冷却フイン

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軸受で支承されるロールの回転軸の軸受
    部内に、一端が回転軸の端部より外部に突出して冷却媒
    体を封入したヒートパイプを設けたことを特徴とする印
    刷機用ロール。
  2. 【請求項2】 前記ヒートパイプの回転軸端部より外部
    に突出した突出部に冷却用フインを設けたことを特徴と
    する請求項1記載の印刷機用ロール。
JP5216066A 1993-08-31 1993-08-31 印刷機用ロール Withdrawn JPH0760937A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5216066A JPH0760937A (ja) 1993-08-31 1993-08-31 印刷機用ロール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5216066A JPH0760937A (ja) 1993-08-31 1993-08-31 印刷機用ロール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0760937A true JPH0760937A (ja) 1995-03-07

Family

ID=16682744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5216066A Withdrawn JPH0760937A (ja) 1993-08-31 1993-08-31 印刷機用ロール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0760937A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113400775A (zh) * 2021-07-27 2021-09-17 杨震 一种用于印刷机的便于调温的印刷辊

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113400775A (zh) * 2021-07-27 2021-09-17 杨震 一种用于印刷机的便于调温的印刷辊
CN113400775B (zh) * 2021-07-27 2022-12-09 山东达美新型材料有限公司 一种用于印刷机的便于调温的印刷辊

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2877705B2 (ja) 無水オフセット印刷のための印刷機械
US6349643B1 (en) Method and device for influencing ink-trapping behavior
JP2002347214A (ja) 印刷機の温度調節方法及びその装置
CN106945399A (zh) 一种具有降温和风干双重装置的纸品印刷机
US2849951A (en) Printing press with cooled cylinder
JPH06182963A (ja) ウェブの汚れ防止を行なう印刷ユニット装置および方法
JPH0760937A (ja) 印刷機用ロール
US5823109A (en) Offset printing device for a rotary mchine printing machines
US4341156A (en) Dilitho printing image heating
JP2003514696A (ja) 輪転印刷機の胴の支承部
JP3129222B2 (ja) 印刷版胴
US4621575A (en) Printing unit of an offset rotary printing machine
JP2613549B2 (ja) 冷却ローラ装置
US2735364A (en) Moller
US2132086A (en) Printing apparatus
JPS62191152A (ja) 水無し平版印刷機
US3628454A (en) Offset mister air die
JPS6347144A (ja) 印刷機用インキロ−ラ
EP0364675B1 (en) Oscillating form roller dampener
JP2578077B2 (ja) 新聞用輪転印刷装置
JP4427628B1 (ja) 印刷胴装置及び印刷胴装置を備えた輪転印刷機
CN211031600U (zh) 凹版印刷机
CN210680027U (zh) 一种印刷机的印刷版辊机构
US1962156A (en) Inking device for rotary printing presses
JPS60217155A (ja) 印刷機のインキ転移機構におけるインキ冷却方法およびその装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20001031