JPH0760786A - 合成樹脂成形品及びその製造法 - Google Patents

合成樹脂成形品及びその製造法

Info

Publication number
JPH0760786A
JPH0760786A JP21046793A JP21046793A JPH0760786A JP H0760786 A JPH0760786 A JP H0760786A JP 21046793 A JP21046793 A JP 21046793A JP 21046793 A JP21046793 A JP 21046793A JP H0760786 A JPH0760786 A JP H0760786A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
molding material
molded product
synthetic resin
resin molded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21046793A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3024667B2 (ja
Inventor
Hisashi Tawara
久志 田原
Toshiaki Izumida
敏明 泉田
Katsumi Yoshida
勝美 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Original Assignee
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16589826&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0760786(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Mitsubishi Gas Chemical Co Inc filed Critical Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority to JP21046793A priority Critical patent/JP3024667B2/ja
Publication of JPH0760786A publication Critical patent/JPH0760786A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3024667B2 publication Critical patent/JP3024667B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明の目的は、表面鮮映性に優れ、且つ反
りの少ない自動車外装材等の合成樹脂成形品及びその製
造法を提供することにある。 【構成】 射出成形法により得られる合成樹脂成形品で
あって、複合強化スチレン系成形材料(B)と接着性を
有する接着層を設けてなる芳香族ポリカーボネートシー
ト(A)を所定形状に切断して、金型キャビティーの片
面に該接着層が射出される成形材料(B)側となるよう
に装着後、複合強化スチレン系成形材料(B)を該シー
ト(A)上に射出注入し、該シート(A)と成形材料
(B)を積層一体化して得られる合成樹脂成形品
(C)。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、表面鮮映性を要求され
る自動車外装材等の合成樹脂成形品、及びその製造法に
関する。表面鮮映性とは自動車外装材等の表面に物体を
写したとき、その像がどの程度鮮明に、また歪みなく映
し出されるかの尺度であり、塗装仕上げの良しあしを示
す指標として、特に自動車外装材では重要な特性であ
る。従来の自動車用の金属性外装材は、重量が重くデザ
インの自由度に欠けていたため、合成樹脂製外装材によ
る実用化が待たれている。
【0002】
【従来の技術】合成樹脂を使用して射出成形により自動
車外装材が成形できれば、軽量化やデザインの自由度を
広げうる可能性がある。一方、自動車外装材としては通
常、線膨張係数が5×10-5/℃以下であることが要求
される。従って上記目的に合成樹脂を使用する場合、通
常はガラス繊維を配合して線膨張を下げる工夫が行われ
る。しかしながらガラス繊維を配合した材料は射出成形
された際に、表面にガラス繊維が浮いてくるために表面
外観が悪く、塗装処理しても鮮映性が良くないため実用
に供せないという問題がある。また、ABS樹脂は、ガ
ラス繊維を添加させることによって衝撃強さの減少と破
壊時に樹脂が飛散するという問題があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、上記
課題を解決し、表面鮮映性に優れ、且つ反りの少ない自
動車外装材等の合成樹脂成形品及びその製造法を提供す
ることにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らはシートを金
型キャビティに装着して更に他の熱可塑性樹脂を射出注
入して一体成形する方法(以下、CFI技術ということ
がある)において、成形材料に複合強化スチレン系樹脂
を使用することにより、上記課題を解決できることを見
いだし、本発明に至った。すなわち本発明は、射出成形
法により得られる合成樹脂成形品であって、複合強化ス
チレン系成形材料(B)と接着性を有する接着層を設け
てなる芳香族ポリカーボネートシート(A)を所定形状
に切断して、金型キャビティーの片面に該接着層が射出
される成形材料(B)側となるように装着後、複合強化
スチレン系成形材料(B)を該シート(A)上に射出注
入し、該シート(A)と成形材料(B)を積層一体化し
て得られる合成樹脂成形品(C)に関する発明である。
【0005】本発明で使用する芳香族ポリカーボネート
シート(A)は、2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニ
ル)−プロパンや2,2−ビス(3,5−ジブロモ−4
−ヒドロキシフェニル)−プロパンで例示される二価の
フェノール系化合物の一種以上とホスゲンで例示される
カーボネート前駆体とから公知の方法によって得られる
重合体であり、またポリエチレンテレフタレート(PE
T)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、等のポ
リエステル類、スチレン系樹脂、もしくはポリアミド等
とのポリマーアロイを使用することもできる。
【0006】上記芳香族ポリカーボネートシートの片面
に、複合強化スチレン系成形材料(B)と接着性を有す
る接着層として、アクリル系樹脂、ポリエステル系樹
脂、スチレン系樹脂、ナイロン系樹脂を厚みが10〜1
00μm程度としたフィルムをラミネート法により積層
するかまたは、上記組成の塗料を塗布するして接着層を
設けてなるポリカーボネートシートとする。接着層は、
成形材料(B)と溶着性を有すものが好ましく、上記樹
脂群から選ばれた接着強度の高い組成の接着層とするの
が望ましい。
【0007】芳香族ポリカーボネートシート(A)を用
いて成形材料で積層一体成形する場合、製品の曲率(H
/D)が0.1を超える場合、シート上を流れる樹脂で
製品形状に賦形されるシートの端部に樹脂で絞りきれな
いために皺が発生する問題がある。この様な場合、真空
成形等により予備成形を行う事が好ましく、例えばスト
レート、ドレープ、プラグアシスト、エアーブロー成形
法が適用できる。シート(A)の厚みは、好ましくは
0.3mm以上、特に好ましくは0.3〜3mmのもの
を使用すると積層成形時の製品外観はガラス繊維等の転
写が無いために向上する。また上記真空成形等により形
状を付与する場合、賦形性に優れる。上記のシートは必
要に応じて、接着層のない面に予め印刷、塗装などで文
字マークを施したもの、熱成形可能なハードコート等の
表面処理をしたものも使用することができる。
【0008】本発明で使用する複合強化スチレン系成形
材料(B)に使用する熱可塑性樹脂は、上記芳香族ポリ
カーボネートシート(A)の接着層と溶着性を有するス
チレン系樹脂が使用でき、具体的にはポリスチレン(P
S)、耐衝撃性ポリスチレン(HIPS)、アクリルニ
トリル・スチレン(AS)、ABS、AES、AAS、
ACS、MMA−スチレン共重合体樹脂組成物等が例示
できる。
【0009】上記複合強化スチレン系成形材料(B)に
使用可能な強化用充填材は、機械的強度、耐熱性、成形
収縮率もしくは線膨張係数の減少を目的に樹脂中に配合
されるものであり、具体的にはガラス、カーボン、金
属、ウィスカ、炭化珪素、ボロン等の有機・無機物の繊
維状またはフレーク状等の上記性能を有するものが適宜
使用される。上記充填材の中でもガラス繊維が特に望ま
しい。上記充填材の選択及び配合割合は、機械的強度、
下記の成形収縮率もしくは線膨張係数の減少を考慮して
決定される。
【0010】スチレン系樹脂組成物は、一般に耐衝撃性
が悪いためにABS樹脂に代表されるように衝撃緩衝物
としてブタジエンゴム等を添加して衝撃性を改善してい
る。一方、本発明ではガラス繊維を添加して剛性を高め
ている一方、衝撃強さは減少してしまう。また破壊した
場合の破壊形態は脆性破壊となるために樹脂の破片が飛
散してしまう。しかし本発明ではシートと成形材料が強
固に接着しており、且つポリカーボネートシートが延性
材料であるために、樹脂が脆性破壊を起こした場合で
も、シートがその飛散を防止させる効果がある。
【0011】成形収縮率により充填剤の選択及び配合割
合を選択する場合、成形収縮率は厚み3.2mm、外径
101.6mm円板金型を利用して式100×(金型寸
法−成形品の寸法)/(金型寸法)より求められる値
が、樹脂ゲートに平行方向で0.3%以下、垂直方向で
0.5%以下のものであることが望ましい。上記成形収
縮率は、例えば複合強化ポリカーボネート成形材料とし
てビスフェノールAを主原料としたポリカーボネートを
使用する場合、溶融樹脂の温度280℃、金型温度80
℃の測定条件下に測定される。上記成形収縮率が上記の
値を超えると積層された成形品の各面(シート面と材料
面)における成形収縮差が大きいために、成形品全面に
わたりソリが発生する可能性がある。又、線膨張係数に
より充填材の選択及び配合割合を選択する場合、線膨張
係数は5×10-5/℃以下であることが望ましい。ここ
に於て線膨張係数はASTMD696に準じて測定され
た値である。線膨張係数が上記の値以上では、上記と同
様に成形品全面にわたり、ソリが発生する可能性があ
る。
【0012】機械的強度に優れ、且つ上記成形収縮率も
しくは線膨張係数を満足する複合強化スチレン系成形材
料として、例えばABS中にガラス繊維、ガラスフレー
クまたはこれらの混合物等を樹脂組成物中に10〜50
重量%配合したものが挙げられる。通常射出成形におい
ては多量のスプル、ランナー等の廃材が発生するが、本
発明においては、複合強化スチレン系成形材料(B)に
使用する樹脂の一部もしくは全部として、上記廃材を粉
砕後、ガラス繊維を好適量添加して使用することもでき
る。本発明で得られた合成樹脂成形品を更に塗装処理す
ると成形品は表面鮮映性により優れたものとなる。塗装
は通常ウレタン塗料、アクリル塗料等を用いてスプレー
法等により行うことができる。
【0013】本発明の射出条件等は公知の条件が適用可
能である。また使用する射出成形機は、通常のものが使
用でき、以下の方法により成形品を製造できる。以下に
本発明の工程を例示する。 (1)シートの金型への装着 芳香族ポリカーボネートシート(A)の金型への装着
は、金型に複数のピンを設けておき、シートのそれに相
当する位置に穴をあけておき装着する方法と、金型内に
磁石を埋め込んでおき、シートのそれに相当する位置に
鉄片を貼つけておいて装着する方法などがある。シート
(A)は、金型キャビティの固定側に装着するのが望ま
しい。また接着層は、金型キャビティと接触しない方向
を向けて(成形材料の流れる面)装着する必要がある。 (2)型締め 上記シートを装着後、金型の型締めを行う。
【0014】(3)溶融樹脂の射出 射出成形機から複合強化スチレン系成形材料(B)を射
出注入してシート(A)と成形材料(B)を積層一体成
形する。 (4)冷却、離型 樹脂の射出後、常法に従って溶融樹脂を冷却固化し、離
型後成形品を得る。 (5)塗装 自動車外装用もしくは家電用として得られた成形品を塗
装する場合、常法によって塗装する。上記成形によりシ
ート(A)と成形材料(B)は成形時の熱と圧力で接着
層を介して完全に熱溶着され、各々の面の成形収縮差が
あるにも関わらず、全面のソリはなく、成形品のシート
面は優れた外観性を有していた。
【0015】以上本発明の製造方法、金型構造を説明し
たが、本発明は上記の説明に限定されるものではない。
また成形加工条件として、成形材料の温度は200℃以
上で成形することで、樹脂の流動性とシートの接着力を
高めることができる。金型温度は印刷の施されたシート
を使用する際は、インクの耐熱温度以下が好ましい。ま
た本発明により、品質的に鮮映性の良好な製品が得ら
れ、成形材料価格も安価であり、且つリサイクル材料も
使用可能なことからコストダウンが期待でき、さらには
環境保護効果が期待できる。
【0016】
【実施例】以下、実施例により本発明の詳細を説明す
る。尚、本実施例に於て成形品の評価は以下の方法によ
った。 鮮映性の評価 成形品表面に物体を写したとき、その像を目視にて観察
し、その歪み具合いから評価した。 ○:像の歪みが無い。 ×:像が歪んでいる。 衝撃性の評価 重さ10kgの球体を、高さ1mの位置から落下させて
衝撃による破壊形態より衝撃性を評価した。 ○:樹脂の飛散無し ×:樹脂の飛散有り シートと成形材料間の接着力の測定 シートと成形材料間の90度剥離強度測定を行った。測
定は、シートと成形材料の一体化された成形品の反ゲー
ト側より剥離させ、その90度剥離強度(kgf/c
m)をバネばかりにて測定した。評価は以下の基準によ
り判断した。 ○:90度剥離強度が5kgf/cm以上のもの ×:90度剥離強度が5kgf/cm未満のもの
【0017】ソリの測定 三次元寸法測定機(三豊製作所製)を使用して、ソリの
評価を行った。成形品の最大高低差(△h)で評価し、
表示は以下の基準によった。 ○:成形品のソリ量が0.1mm以下のもの ×:成形品のソリ量が0.1mmを超えるもの 冷熱繰り返し試験 接着力、ソリに付いては、更に−30℃と80℃の繰り
返し冷熱試験を繰り返し試験を実施した。すなわち−3
0℃で2時間、80℃で2時間熱処理(尚、各温度に到
達するまでに2時間の変化時間を持たせた)する操作を
20回繰り返した後、接着力、ソリの評価を実施した。
【0018】実施例1 Tダイ法にて厚み0.5mmのポリカーボネート樹脂シ
ートを押出成形する際に、アクリル樹脂組成物とブチル
アクリレートを共重合させて得た、厚み50μmのフィ
ルムをラミネートして接着層付きポリカーボネート(以
下、PCシートという)を得た。該PCシートをプレス
機械で金型装着部の寸法(100mmφの円板形状)に
合わせてシートを打ち抜いた。金型キャビティは、成形
品の肉厚が3mmとなるように設計されている。上記金
型の固定側キャビティに該シートを接着層がキャビティ
と接触しない方向を向けて装着後、型締めし、射出成形
機でガラス繊維配合ABS樹脂材料(ダイセル化学
(株)製、商品名:セビアン−V20、組成物中のガラ
ス繊維配合割合:20重量%、成形収縮率は平行方向で
0.2%、垂直方向で0.4%であり、線膨張係数は2
×10-5/℃)を射出した。上記の成形条件は、樹脂温
度230℃、金型温度60℃、射出圧力1200kgf
/cm2 であった。該成形品にウレタン塗料を用いてス
プレー塗装を行い、製品としての各評価を行った。評価
結果を表1に示す。
【0019】実施例2 シート厚みを押出する際にシート厚みを0.3mmとし
た以外は実施例1と同様にして成形品を製造し、塗装後
の評価を行った。評価結果を表1に示す。
【0020】比較例1 実施例に使用したと同様のABS樹脂材料を用いて、シ
ートを装着せずに非積層成形品を実施例と同様な条件で
作製し、その鮮映性の比較を行った。評価結果を表1に
示す。
【0021】
【表1】 実施例1 実施例2 比較例1 鮮映性 ○ ○ × 衝撃性 ○ ○ × 繰り返し冷熱試験前 1)接着力 ○ ○ − 2)ソリ ○ ○ − 繰り返し冷熱試験後 1)接着力 ○ ○ − 2)ソリ ○ ○ −
【0022】
【発明の効果】本発明によって得られる一体成形品は、
表面鮮映性に優れ、ソリが防止でき、シートとフィラー
含有材料間での接着力にも優れており、冷熱試験後の接
着力も優れている。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B29K 669:00 B29L 9:00 31:30 (72)発明者 吉田 勝美 神奈川県平塚市東八幡5丁目6番2号 三 菱瓦斯化学株式会社プラスチックスセンタ ー内

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 射出成形法により得られる合成樹脂成形
    品であって、複合強化スチレン系成形材料(B)と接着
    性を有する接着層を設けてなる芳香族ポリカーボネート
    シート(A)を所定形状に切断して、金型キャビティー
    の片面に該接着層が射出される成形材料(B)側となる
    ように装着後、複合強化スチレン系成形材料(B)を該
    シート(A)上に射出注入し、該シート(A)と成形材
    料(B)を積層一体化して得られる合成樹脂成形品
    (C)。
  2. 【請求項2】 芳香族ポリカーボネートシート(A)の
    厚みが0.3mm以上である請求項1に記載の合成樹脂
    成形品(C)。
  3. 【請求項3】 金型に装着する芳香族ポリカーボネート
    シート(A)が予め真空成形により形状を付与したもの
    である請求項1に記載の合成樹脂成形品(C)。
  4. 【請求項4】 芳香族ポリカーボネートシート(A)
    が、ポリカーボネート/ポリエチレンテレフタレート系
    樹脂組成物、ポリカーボネート/ポリブチレンテレフタ
    レート系樹脂組成物、ポリカーボネート/ポリアミド系
    樹脂組成物、もしくはポリカーボネート/スチレン系樹
    脂組成物のいずれかである請求項1もしくは2に記載の
    合成樹脂成形品(C)。
  5. 【請求項5】 複合強化成形材料(B)に使用する熱可
    塑性樹脂が荷重撓み温度(ASTM D648(荷重1
    8.5kgf/cm2 ))110℃以下のスチレン系樹
    脂組成物である請求項1もしくは2に記載の合成樹脂成
    形品(C)。
  6. 【請求項6】 成形材料(B)が、スチレン系樹脂組成
    物とガラス繊維もしくはガラスフレークを含む組成物で
    ある請求項1もしくは2に記載の合成樹脂成形品
    (C)。
  7. 【請求項7】 複合強化成形材料(B)の成形収縮率
    (厚み3.2mm、外径101.6mmφの円板金型を
    使用して成形品を得たときの成形収縮率であって、式1
    00×(金型寸法−成形品の寸法)/(金型寸法)より
    求められる値)が、樹脂ゲートに平行方向で0.3%以
    下、垂直方向で0.5%以下である請求項1〜6のいず
    れかに記載の合成樹脂成形品(C)。
  8. 【請求項8】 複合強化ポリカーボネート成形材料
    (B)の線膨張係数が、5×10-5/℃以下である請求
    項1〜6のいずれかに記載の合成樹脂成形品(C)。
  9. 【請求項9】 請求項1もしくは2に記載した合成樹脂
    成形品(C)を更に塗装処理して得られた表面鮮映性に
    優れる合成樹脂成形品(D)。
  10. 【請求項10】 成形品が自動車外装材用である請求項
    1〜9に記載した合成樹脂成形品。
  11. 【請求項11】 射出成形により合成樹脂成形品を製造
    する方法であって、複合強化スチレン系成形材料(B)
    と接着性を有する接着層を設けた芳香族ポリカーボネー
    トシート(A)を所定形状に切断して、金型キャビティ
    の片面に接着層が成形材料(B)となるように装着後、
    複合強化スチレン系成形材料(B)を該シート(A)上
    に射出注入し、該シート(A)と成形材料(B)を積層
    一体化する合成樹脂成形品(C)の製造法。
JP21046793A 1993-08-25 1993-08-25 合成樹脂成形品及びその製造法 Expired - Lifetime JP3024667B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21046793A JP3024667B2 (ja) 1993-08-25 1993-08-25 合成樹脂成形品及びその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21046793A JP3024667B2 (ja) 1993-08-25 1993-08-25 合成樹脂成形品及びその製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0760786A true JPH0760786A (ja) 1995-03-07
JP3024667B2 JP3024667B2 (ja) 2000-03-21

Family

ID=16589826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21046793A Expired - Lifetime JP3024667B2 (ja) 1993-08-25 1993-08-25 合成樹脂成形品及びその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3024667B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008045040A (ja) * 2006-08-17 2008-02-28 Asahi Kasei Chemicals Corp 低線膨張押出シート
JP2008044240A (ja) * 2006-08-17 2008-02-28 Asahi Kasei Chemicals Corp 低線膨張複層押出シート

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008045040A (ja) * 2006-08-17 2008-02-28 Asahi Kasei Chemicals Corp 低線膨張押出シート
JP2008044240A (ja) * 2006-08-17 2008-02-28 Asahi Kasei Chemicals Corp 低線膨張複層押出シート

Also Published As

Publication number Publication date
JP3024667B2 (ja) 2000-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Harper et al. Plastics materials and processes: a concise encyclopedia
KR101630219B1 (ko) 금속 복합체의 제조 방법 및 전자기기 하우징
US6113199A (en) Laboratory countertop
JP4439361B2 (ja) 長繊維強化熱可塑性樹脂製外装成形体
WO2019078243A1 (ja) 繊維強化プラスチック複合体の製造方法
US3679510A (en) Weather resistant moldable laminate
TW201425025A (zh) 多層薄膜、裝飾成形用薄膜及成形體
JP3287255B2 (ja) アクリルフィルムおよびそれを用いた成形体
JP3287315B2 (ja) 射出成形同時貼合用アクリルフィルム
EP1790454B1 (en) Process for producing an exterior body comprising long fiber reinforced thermoplastic resin
JPH0760786A (ja) 合成樹脂成形品及びその製造法
JP3784497B2 (ja) 熱可塑性樹脂製グレージング材およびその製造方法
JP5771061B2 (ja) 皮膜を有する熱可塑性炭素繊維複合材料の製造方法
JPH06143331A (ja) 合成樹脂成形品及びその製造法
JPH0760787A (ja) 合成樹脂成形品、及びその製造法
US20190070839A1 (en) Filler-reinforced solid resin multilayered structure
JP2016022616A (ja) 多層フィルム、加飾成形用フィルムおよび加飾成形体
JPH1158224A (ja) 研磨治具及びその製造方法
JPH0760785A (ja) 合成樹脂成形品及びその製造法
JP2917372B2 (ja) 繊維強化熱可塑性樹脂成形品の製造方法
JP3268067B2 (ja) 合成樹脂成形用金型
JPH1086059A (ja) 研磨治具及びその製造方法
JP3453027B2 (ja) ポリアセタール樹脂成形品用熱接着フィルム及びその成形品並びに成形品の製造方法
JPH0760788A (ja) 合成樹脂成形品及びその製造法
WO2001056785A1 (fr) Produit en plastique recycle