JPH0759782A - 生体光計測装置 - Google Patents

生体光計測装置

Info

Publication number
JPH0759782A
JPH0759782A JP5207446A JP20744693A JPH0759782A JP H0759782 A JPH0759782 A JP H0759782A JP 5207446 A JP5207446 A JP 5207446A JP 20744693 A JP20744693 A JP 20744693A JP H0759782 A JPH0759782 A JP H0759782A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
fiber
living body
optical
biological
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5207446A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukiko Hirabayashi
由紀子 平林
Fumio Kawaguchi
文男 川口
Yuichi Yamashita
優一 山下
Atsushi Maki
敦 牧
Yoshitoshi Ito
嘉敏 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP5207446A priority Critical patent/JPH0759782A/ja
Publication of JPH0759782A publication Critical patent/JPH0759782A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】頭部表面からの光入射では光が到達しない深部
脳に関する測定を可能とする。 【構成】内視鏡機能を持ち、体腔内に挿入可能な細くて
柔軟性があり、先端部に粘膜に固定できる吸盤を持ち、
光ファイバを内蔵する挿入部を有する生体光計測装置。 【効果】鼻腔に光ファイバを挿入して計測する生体光計
測装置により、深部脳の代謝機能の計測、脳死判定等を
行うことが可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、脳内の生体物質を光を
用いて非侵襲で測定する方法及び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】非侵襲に生体の代謝機能を計測する方法
は、光、特に可視から近赤外光を用いて、血中ヘモグロ
ビン,チトクローム,筋肉中のミオグロビンなどの光吸
収量の波長特性から生体内酸素分圧を求める装置が特開
昭57−115232号に記載されている。さらに光を用いて生
体機能の分布を画像化する光CT装置が特開昭60−7254
2 号公報もしくは特開昭62−231625号公報等に記載され
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の光CT装置、酸
素モニタでは、頭部表面から光を入射し、光の反射また
は透過光を頭部表面に配置した検出部で検出し、画像化
等の計測を行っていた。しかし生体組織により光は強く
散乱されるため、従来の方法で測定可能な領域は大脳皮
質など脳の比較的表面の部分のみであり、生命維持や記
憶機能に重要な深部脳の計測は困難である。従来の方法
で頭部表面から光を入射すると、強い散乱のため計測部
である深部脳へ十分な光が届かない。この理由により計
測部に到達する光は非常に微弱なうえに、散乱成分や深
部以外の表層部などの計測情報が混じり、深部のみの情
報を分離し計測することが困難という問題があった。
【0004】本発明の目的は、深部脳の測定を可能とす
る非侵襲で安全な装置及び方法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の目的は、内視鏡
機能を持ち、体腔内に挿入可能な細くて柔軟性があり、
先端部に粘膜に固定できる吸盤を持ち、光ファイバを内
蔵する挿入部を有する生体光計測装置を用いて、鼻腔奥
から光を入射することにより達成される。
【0006】
【作用】副鼻腔は脳幹の近くまで続いており、鼻腔奥の
蝶形骨洞入口を通して蝶形骨洞に挿入し粘膜に接触させ
た光ファイバからレーザ光を入射すると、脳幹部まで光
が到達する。この入射光の反射又は透過光を検出するこ
とにより深部脳の生体物質量が測定できる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細
に説明する。図1は本発明の一実施例による生体光計測
装置の第一の実施例のブロック図である。装置の主な構
成を以下に説明する。装置は光源1と、光検出部8と、
多入力・多出力光スイッチ2と、内視鏡機能付の二本の
細長い被検体挿入部4および6と、ファイバ操作部5
と、内視鏡からの画像を表示するモニタ11と、各部を
制御する制御部3と、データを記憶・演算するコンピュ
ータ12及び画像表示部3からなる。以下、光ファイバ
束を内蔵する挿入部全体を、挿入ファイバと呼ぶ。挿入
ファイバの先端は吸盤となっており、被検体に密着する
ことができる。挿入ファイバにはイメージファイバと複
数の入射又は検出用光ファイバ、さらに吸盤を密着する
ための吸気用チューブが内蔵されている。
【0008】図1の光源1は複数の異なる近赤外域波長
のレーザと、内視鏡用の照明に用いる可視光光源で構成
されており、各波長光は多入力・多出力光スイッチ2に
より切り替えられ挿入部に導かれる。レーザ光は制御部
3により制御されパルス幅数十ピコ秒の極短パルス光を
繰り返し放射する。なお、測定の方法や対象物により、
レーザ光として連続光を用いてもよい。
【0009】光源部1からの光は入射光用挿入ファイバ
4に導入される。挿入ファイバ4は操作部5を操作して
被検体7の一方の鼻孔又は口腔から挿入する。挿入時に
は、光源1から導入する光は多入力光スイッチ2で可視
光に切り替えられ、挿入ファイバ先端前方の様子を内視
鏡用モニタ11で観察しながら、さらに鼻腔,副鼻腔又
は咽喉部まで挿入する。また制御部3では挿入ファイバ
操作部5の制御及び内視鏡用モニタ11の制御も行う。
モニタ11の画像で内部を確認した後、挿入ファイバ4
の先端部の吸盤で鼻腔奥の粘膜に固定しレーザ光を投入
する。挿入部の先端部の詳細については後述する。
【0010】検出用挿入ファイバ6は、入射用の挿入フ
ァイバが挿入されていない鼻孔又は口腔から、入射光用
挿入ファイバ4と同様に挿入し、入射光用挿入ファイバ
4と同様に先端部の吸盤を用いて鼻腔奥粘膜に固定す
る。それぞれの挿入ファイバには吸気用チューブ9−
1,9−2が内蔵されており、チューブを通じてポンプ
10により減圧された吸盤により固定される。
【0011】被検体7内部を通過した光は、検出用挿入
ファイバ6を通り光検出部8に導入され、光計測器によ
り光強度が計測される。入射及び検出用挿入ファイバは
ここではそれぞれ役割を固定しているが、光スイッチで
切り替えることにより、必要に応じて役割を交換でき
る。また、ここでは光検出部として時間分解光計測器を
用いている。なお、連続光を用いるときは他の検出器、
例えば、光電子増倍管や半導体光検出器を用いてもよ
い。光検出部8は制御部2により制御される。光検出部
8で時間分解計測された光検出強度は数値に変換されコ
ンピュータ12で記憶される。さらにコンピュータ12
では、データを用いて生体物質量を計算し、表示部13
に表示する。
【0012】また図2に示すように、検出用ファイバ1
4を複数用いて、頭部表面の複数の場所に固定し、透過
光を計測してもよい。
【0013】図3には挿入ファイバ4の先端部の詳細を
示す。複数の光ファイバからなるファイバ束16は、軟
らかいゴム状の材質でできた吸盤17及び粘膜保護を目
的とした柔軟な覆い18に覆われている。ファイバ束に
組み込まれたイメージファイバ15により、鼻腔内の様
子を内視鏡用モニタ11に写しだし観察しながら挿入す
ることができる。
【0014】所定の位置に先端部が到着した後、挿入フ
ァイバ4に内蔵されている吸気用チューブ9−1を通じ
てポンプ10で吸盤内を減圧し、ファイバ先端面を粘膜
に密着させる。その他の光ファイバ束16には、図1の
多入力・多出力光スイッチ2で切り替えることにより、
可視光を投入し、挿入ファイバ前方を照らすことができ
る。測定時には光スイッチ2を切り替えることにより、
近赤外波長のレーザ入射光を被検体に投入し、被検体の
通過光を検出用ファイバに通して光検出器に送る。また
挿入ファイバ6も挿入ファイバ4と同様の先端部を有す
る。なおファイバの最大径は4mm以内とする。
【0015】例えば、図4に示すように本発明の挿入フ
ァイバ4を蝶形骨洞入口19から蝶形骨洞20まで挿入
すると、脳幹部21の近くから光を投入することが可能
となり、深部脳の生体物質量の計測が可能になる。ま
た、被検体である人間に光,音等の刺激を与えて、刺激
の前後の生体物質量の変化を計測してもよい。さらに、
情報を得たい部分の深さに応じた時間ゲートを設けて時
間分解計測した透過又は反射光から、その部分の情報の
みを抽出することにより、より正確な計測が可能とな
る。
【0016】また図4に示す挿入ファイバ6のように、
挿入ファイバを神経束に固定しレーザ光を投入して測定
してもよい。神経は光学的に方向性を持つ組織なため、
入射した光は神経繊維を伝わり、神経と関連する脳の部
位の情報を持って返ってくる。光の反射又は透過光を同
じ神経束に固定した検出用ファイバで検出することによ
り、ファイバを固定した神経束と関連する脳の部位の生
体物質量の計測が可能となる。
【0017】被検体内部への挿入ファイバの挿入経路
は、図4に示す挿入ファイバ4のように鼻孔から挿入す
る方法、同じく図4に示す挿入ファイバ6のように口腔
から咽頭上部へと挿入し脳幹部や太い神経束近くまでも
っていく方法がある。
【0018】
【発明の効果】本発明の、鼻腔に光ファイバを挿入して
計測する生体光計測装置を使用して、従来技術では不可
能だった深部脳の代謝機能の計測が可能となる。さら
に、深部脳の代謝機能の計測により脳死判定を行うこと
が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の反射型生体光計測装置のブ
ロック図。
【図2】本発明の一実施例の透過型生体光計測装置のブ
ロック図。
【図3】本発明による実施例の、挿入ファイバの先端部
の説明図。
【図4】頭部断面と挿入ファイバの挿入経路及び深部脳
との位置関係を示す説明図。
【符号の説明】
1…光源部、2…多入力・多出力光スイッチ、3…制御
部、4…入射光用挿入ファイバ、5…挿入ファイバ操作
部、6…検出用挿入ファイバ(挿入用)、7…被検体、
8…光検出部、9−1,9−2…吸盤固定用吸気用チュ
ーブ、10…ポンプ、11…内視鏡用モニタ、12…コ
ンピュータ、13…表示部、14…検出用ファイバ(頭
部表面固定用)、15…イメージファイバ、16…光フ
ァイバ束、17…固定用吸盤、18…粘膜保護用覆い。
フロントページの続き (72)発明者 牧 敦 東京都国分寺市東恋ケ窪1丁目280番地 株式会社日立製作所中央研究所内 (72)発明者 伊藤 嘉敏 東京都国分寺市東恋ケ窪1丁目280番地 株式会社日立製作所中央研究所内

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】生体外の光源から深部脳基底部の近傍に光
    を導き、上記光の生体からの反射または透過光を用いて
    上記深部脳の機能を計測することを特徴とする生体光計
    測装置。
  2. 【請求項2】請求項1において、鼻腔,副鼻腔、または
    口腔に光ファイバを挿入し、上記光ファイバを用いて光
    を導く生体光計測装置。
  3. 【請求項3】請求項1または2において、二本の光ファ
    イバを持ち、上記光ファイバをそれぞれ左右の鼻孔から
    挿入し鼻腔の奥粘膜に固定し、一方の光ファイバから光
    を入射し、他方の光ファイバを用いて生体からの反射又
    は透過光を光検出器に導く生体光計測装置。
  4. 【請求項4】請求項1,2または3において、上記光フ
    ァイバから入射し生体内を透過した光を、頭部表面に配
    置した1個又は複数の光ファイバで検出する生体光計測
    装置。
  5. 【請求項5】請求項1,2,3または4において、被検
    者に光,音等の外部からの刺激を加え、上記刺激によっ
    て生じた脳幹内の生体物質の変化量を計測する生体光計
    測装置。
  6. 【請求項6】請求項1,2,3,4または5において、
    入射光としてピコ秒パルス光を用いて、上記光の反射又
    は透過光を時間分解計測し、上記計測値を用いて脳内部
    の深さに応じた情報を得る生体光計測装置。
  7. 【請求項7】鼻腔,副鼻腔及び口腔奥の粘膜に密着する
    固定部を持ち、上記固定部を用いて先端部分を計測部に
    光学的に密着することを特徴とする生体光計測装置。
  8. 【請求項8】生体挿入部が粘膜を傷つけない素材で被わ
    れることを特徴とする生体光計測装置。
  9. 【請求項9】請求項1,2,3,4,5,6,7または
    8において、内視鏡機能を持つ生体光計測装置。
  10. 【請求項10】請求項1,2,3,4,5,6,7,8
    または9において、神経にレーザ光を入射することを特
    徴とする生体光計測装置。
JP5207446A 1993-08-23 1993-08-23 生体光計測装置 Pending JPH0759782A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5207446A JPH0759782A (ja) 1993-08-23 1993-08-23 生体光計測装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5207446A JPH0759782A (ja) 1993-08-23 1993-08-23 生体光計測装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0759782A true JPH0759782A (ja) 1995-03-07

Family

ID=16539911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5207446A Pending JPH0759782A (ja) 1993-08-23 1993-08-23 生体光計測装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0759782A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005287964A (ja) * 2004-04-02 2005-10-20 Olympus Corp 生体・臓器・組織の観察装置
JP2007319576A (ja) * 2006-06-05 2007-12-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 成分濃度測定装置
JP2010082370A (ja) * 2008-10-02 2010-04-15 Hiroshima Ichi 脳機能計測装置
WO2010050170A1 (ja) * 2008-10-30 2010-05-06 株式会社日立製作所 生体光計測装置
WO2010150751A1 (ja) * 2009-06-24 2010-12-29 株式会社日立製作所 生体計測装置
JP2013530741A (ja) * 2010-05-28 2013-08-01 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレーション 心血管疾患及び心機能に関する情報を分析する装置、システム、方法及びコンピュータアクセス可能媒体
CN107822618A (zh) * 2017-11-29 2018-03-23 中国医学科学院生物医学工程研究所 非侵入式脑死亡检测评估仪器
CN108078569A (zh) * 2016-11-21 2018-05-29 南通九诺医疗科技有限公司 一种手机app直接监控的动态血糖监测仪及其控制方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005287964A (ja) * 2004-04-02 2005-10-20 Olympus Corp 生体・臓器・組織の観察装置
JP2007319576A (ja) * 2006-06-05 2007-12-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 成分濃度測定装置
JP2010082370A (ja) * 2008-10-02 2010-04-15 Hiroshima Ichi 脳機能計測装置
WO2010050170A1 (ja) * 2008-10-30 2010-05-06 株式会社日立製作所 生体光計測装置
JP5147949B2 (ja) * 2008-10-30 2013-02-20 株式会社日立製作所 生体光計測装置
WO2010150751A1 (ja) * 2009-06-24 2010-12-29 株式会社日立製作所 生体計測装置
JP5202736B2 (ja) * 2009-06-24 2013-06-05 株式会社日立製作所 生体計測装置
JP2013530741A (ja) * 2010-05-28 2013-08-01 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレーション 心血管疾患及び心機能に関する情報を分析する装置、システム、方法及びコンピュータアクセス可能媒体
CN108078569A (zh) * 2016-11-21 2018-05-29 南通九诺医疗科技有限公司 一种手机app直接监控的动态血糖监测仪及其控制方法
CN107822618A (zh) * 2017-11-29 2018-03-23 中国医学科学院生物医学工程研究所 非侵入式脑死亡检测评估仪器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6719686B2 (en) Fetal probe having an optical imaging device
EP3094251B1 (en) Near-infrared spectroscopy and diffuse correlation spectroscopy device and methods
AU2004277760B2 (en) System and method for imaging the reflectance of a substrate
US8326390B2 (en) Optical non-invasive blood monitoring system and method
JP2007525253A (ja) 患者における全身灌流不全を評価するシステム及び方法
EP1871221B1 (en) Human cavity gas measurement device and method
WO2009157825A1 (en) A method and device for diagnosing ear conditions
EP2385786A1 (en) Probe apparatus for recognizing abnormal tissue
US10226206B2 (en) Systems and methods for measuring neonatal cerebral oxygenation
JP2008536557A5 (ja)
JPH0759782A (ja) 生体光計測装置
US11109782B2 (en) Systems and methods for measuring neonatal cerebral oxygenation
JP4845507B2 (ja) 蛍光観察システム
JP2004525694A (ja) 非侵襲分光光度計
EP2826412A1 (en) Probe
WO2015104531A1 (en) Bronchial gas analyser
JPS6157774B2 (ja)
JP2007181602A (ja) 携帯型血糖値測定装置
JP2005013464A (ja) 生体光計測装置
RU2715986C1 (ru) Инфракрасный сенсор для аппаратно-программного комплекса инфракрасной диафаноскопии тканей ротовой полости
JP4554736B2 (ja) 無侵襲血液分析装置
JP4025601B2 (ja) う蝕歯診断方法および装置
WO2010033104A1 (en) Optical non-invasive blood monitoring system and method
Delpy Optical spectroscopy for diagnosis
JP2006158611A (ja) インドシアニングリーン定量カテーテルシステム